スキンケアのために開発されたスキンケア用アパタイト=アパリン(R)が、余分な皮脂、酸化した皮脂、古い角質に吸着し除去。 くすみ、乾燥の原因を取り除くことで保湿、バリア機能が正常化。素肌の最適化を図ります。 肌に馴染ませたあと1分ほど経ってから洗い流したらら、余分な角質が取れてる感じ✨ HAP+Rのクレンジングクリームは肌に優しいのに、ちゃんと余分な皮脂、角質を除去しながらしっとり肌に仕上がりました☺️✨
もっと見るクレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | 11,000円 |
| 乳液ランキング第90位 | こっくりなめらかなクリームがお肌を優しく包み込むような使用感で心地良い🥰エステ帰りみたいにふかふか💭なめらかでもっちもちのお肌に🌸 | 詳細を見る | |
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第37位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
KANEBO メロウ オフ ヴェイル | 6,930円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第71位 | 肌に乗せるとちゅるん〜っと伸び広がって、肌がどんどん柔らかくなって行く感じがする🥹 | 詳細を見る | |
KANEBO エンリッチド オフ クリーム | 4,180円 |
| クリームを馴染ませていっても厚みが変わらなくとっても使い心地がいいです | 詳細を見る | ||
B.A B.A クレンジングクリーム | 11,000円 |
| ヘアブラシランキング第159位 | スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!! | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第125位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
オルビス オルビス オフクリーム | 2,530円〜 |
| クレンジングランキング第139位 | お風呂に早く入りたい。 って思っていてもじっくりゆっくり落としたくなるクリーム、なめらかで贅沢。 | 詳細を見る | |
LAGOM マイクロフォーム クレンザー(夜用洗顔) | 2,200円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第122位 | もっちりとしたきめ細かい泡が、メイクや毛穴の汚れをスッキリオフしてくれます! | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ クレームデマキアント | 7,260円 |
| これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 肌に優しいのに化粧落ちもよい。 | 詳細を見る | ||
ByUR クリーンリセットメルティクレンジングバーム | 1,880円 |
| チューブタイプのクレンジングバーム めちゃくちゃ使いやすくていいですよね✨保湿されながらすごくサッパリするよ✨ | 詳細を見る |
光希|化粧品ガイドさんの人気クチコミ
アゼライン酸は15%配合から効果を発揮するというデータがこの美容液が話題になった要因だと思います サラサラ系のテクスチャーで皮脂の多い部分に付けてもベタつきは少ないのが嬉しいところです これからの季節は特に肌が乾燥しがちなので使用には気をつける必要がありそうです
もっと見る360
145
- 6ヶ月前
使用感はもの凄い違いがあるわけでは無いですが、微妙に触感が違ったり成分が違ったりしました 顔に塗ることを主な目的にするならフェイスクリーム 体全体に使えてなるべく保湿力を高く、コスパもいいクリームを求めるならモイスチャーバームが適してるかな思いました 一応参考程度にしてもらえたら嬉しいです👍
もっと見る141
51
- 6ヶ月前
ダイブイン ▶肌の乾燥 バランスフル ▶肌荒れ セルメイジング ▶皮脂多めの肌、敏感な肌質 フェスシートは非常に柔らかく、 ヴィーガン処方で環境にも優しい点も良いですね👍
もっと見る110
29
- 2024.06.23
ビタミンC美容液によくあるベタつきやヒリつきが全くなく、サラサラしていて香りも良いので 脂性肌の方や敏感肌の方でも使いやすいビタミンC美容液だと思います! 即効性はあまりないので毎日の積み重ねによって効果を発揮すると考えられます そして、保湿力はそこまで無いのでしっかりと保湿ケアが必要です
もっと見る92
15
- 2024.05.28
保湿力です。とにかくスキンケアの基本である「保湿」に特化していてこれから本格的に夏に入り、汗をかいたり、エアコンによって身体の水分が抜けていくので保湿ケアとしてとても向いていると思います! CNP Laboratoryのパックのまとめを作ってみました。それぞれの特性があり、それぞれに適した肌質があると思います。 参考になったなら嬉しいです👍
もっと見る92
35
- 2024.07.29
毛穴に皮脂が詰まってニキビが出来ることが多いので この洗顔料には本当に助かっています 使用時の注意点も書いておいたので忘れずにチェックしてください! 全ての方に合うというわけでは無いのでそこも気を付けてください!
もっと見る86
10
- 6ヶ月前
商品詳細情報HAP+R クレンジングクリーム
- ブランド名
- HAP+R(ハップアール)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 120g: 2,420円
- メーカー名
- サンギ
- 発売日
- 2018/8/31
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
コメント