やっと見つけて買ってみた!!CipiCipiポイントコンシーラー鉛筆タイプのコンシーラーで涙袋を作るのに🕊こういうの、欲しかった!!Qoo10で、韓国製品で取り扱いとかは今までもみたことあるけどなかなか店頭で買えるものがなかったところ、痒いところに手が届く!!書き心地なめらか、崩れにくい、ヘビロテの予感!!#CipiCipi#ポイントコンシーラー#シピシピ#CipiCipi_コンシーラー#コンシーラー#私の人生コスメ#本音レビュー#顔面偏差値UPマスク#一目惚れコスメ
もっと見る【2022年夏新作コンシーラー】CipiCipi ポイントコンシーラー(コンシーラー)の口コミ「【CipiCipi新作】涙袋用コンシーラー..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
コンシーラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー | ”とにかくカバー力が高く、肌にピタッと密着します。 厚塗り感もなく、ナチュラルに仕上がります。” | コンシーラー |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | トーンパーフェクティング パレット | ”体温でとろけるような、なめらか質感♪” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | カバーパーフェクト チップ コンシーラー | ”色展開が豊富、厚塗り感がない、よく伸びるのにカバー力が素晴らしい!” | コンシーラー |
| 720円(税込) | 詳細を見る | |
&be | ファンシーラー | ”やわらかくて伸びが良い2色入りのコンシーラー。石鹸でオフできるのに密着感は◎” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ラディアントクリーミーコンシーラー | ”伸びが良く均一に伸ばしやすい。しかもピタっと密着してヨレない!” | コンシーラー |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルコンシーラーパレット | ”石けんで落とせる肌に優しいコンシーラー♡ナチュラルにいろいろ隠してくれる!” | コンシーラー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール バックステージ フラッシュ パーフェクター コンシーラー | コンシーラー |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | ||
NARS | ソフトマットコンプリートコンシーラー | ”テクスチャーは程よい硬さで、手の温度で溶けるので馴染みます!カバー力も十分♡” | コンシーラー |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
LUNA | ロングラスティングチップ コンシーラー | ”一日中遊んでもちょっと油抑えるだけで夜までずーーっと綺麗なまま♡” | コンシーラー |
| 1,960円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
IPSA | クリエイティブコンシーラーe | ”ちゃんとカバーしてくれるのに厚塗り感が無いのと時間が経っても乾燥してないしよれない😳” | コンシーラー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
りちゃ𓆗フォロバ強化さんの人気クチコミ
★グリッター比較★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈cipicipiグリッターイルミネーションライナー041540円rom&ndリキッドグリッターシャドウ011100円┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈※色番号によって、ラメのサイズ感や色味の違いがあります。📝ロムアンドについて・小さくて持ち運び◎・筆は硬め▶︎狙ったところにラメを置きやすい💮・擦れに対する耐久◎・ラメの存在感がある◎📝cipicipiについて・細長いデザインで持ち手が長くて描きやすい◎・筆が柔らかくしなやか・擦れの耐久はまぁ良い(普通に落ちにくい◎)・細かいラメがぎっしり詰まっている✂︎--------キリトリ-----------線で引きたいなら#cipicipi点置きしたいなら#ロムアンドナチュラルに仕上げたいなら#cipicipi存在感を出したいなら#ロムアンド※色によって異なる持ち運びしたいなら#ロムアンドがおすすめです◎私はrom&ndのグリッターの方が個人的に使いやすかったです♥️他の色も揃えたいっ!!少しでも参考になった方は是非イイネ❤️よろしくお願いします!!クリップ📎やコメント✏️もお待ちしております💭最後までご覧頂きありがとうございました⸜❤︎⸝#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る3608
1022
- 2021.07.18
**《リピート商品》#セザンヌ極細アイライナーr税抜き価格580円全3色(ブラック・ブラウン・ブラウンブラック)**旅行中急遽ドラッグストアで買ったのがこのアイライナーとの出会いでした。初めは安いしこれでいいや!!程度の気持ちで購入したのですが、今では何本リピしたか分からないくらい愛用中になりました。(全色集めちゃってるし💭)*早速それぞれの色を詳しく紹介していきますね*【00ブラウンブラック】この色は少し前に新しく発売された新色です。ブラウンだとちょっと物足りなくてブラックだとキツすぎるなって気分の日ありませんか?そんな日にこのカラーが大活躍します!!この色が1番ナチュラルに馴染んでくれるので、#ナチュラルメイクする日やアイシャドウの色を主張したい日などラインを強調したくない時に使っています。とても#自然に盛れるのでオススメです💗**【10ブラック】このブラックは他製品でよくある漆黒よりは柔らかい黒かもしれないですがちゃんと黒です。(笑)普段はブラウン系のメイクが多いので他2色よりは使う頻度が少ないのですが、#黒コーデや強めなメイクをする日に使っています。**【20ブラウン】このカラーは私が1番初めに買った色で、赤味のある優しいブラウンです。私はよく#赤メイクをするので赤シャドウとの相性が抜群に良いです◎これからの季節、#クリスマスや#バレンタインなどのイベントの時に使うと絶対可愛いです!!ほんとに可愛いんです…♥目はしっかり強調されるのに、ふんわり柔らかい印象になれるアイテムで、好きな人と会う日には絶対使って欲しい色です♥**このアイライナーは擦れなどに強くとっても滲みにくいです。でもこのアイライナーだけに関わらず絶対に全く消えない化粧品ってないと思うんです個人的に。そんな化粧品あったらクレンジング大変そうだし…このアイライナー、正直たまに消える時あります。でも消え方が綺麗なんです!!ポロポロとカスが出るわけでもなく滲んでパンダ目になる事もなくお直しが本当に楽♪細い筆で目尻のラインも描きやすいし何より安いし色も可愛いし…これからもずっとリピすると思います♡セザンヌさん素晴らしいアイライナー発売してくれてありがとう😭🙏🏼って感じです(笑)ぜひみなさんも試してみてくださいね🥰特に#メイク初心者さんや学生さんなど!!買って損は無いです🤝**#cezanne#セザンヌ#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る1895
1479
- 2019.11.01
[裸眼]優しい&可愛い一重メイク⸜❤︎⸝を解説🌼一重でも自信が持てますように…。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私は普段アイプチで二重を作っています。でも一重の自分も好きになりたいのでこのメイクを考えました💗[一重が嫌][きつい印象がコンプレックス]等私と同じく悩んでいる方の参考になりますように!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈画像でも解説はしていますが伝えたいことが多すぎて…見にくくてすみません😭😭本文ではより詳しく説明したいと思います!!▼▼まず、一重・奥二重は二重よりも怖い印象を与えやすいです。目の縦幅の錯覚問題で、本来の目のサイズ関係なく【二重は縦長】【一重は横長】に見られがちです。自分で言ってて辛いけど事実だから受け入れましょう(笑)🥺🥺横長=細い=睨んでるという印象を持たれたことあるのは私だけではないはず😖🌟一重・奥二重の人は【優しい印象】になるメイクを心がけるのが大事だと思います。_✍🏻アイライナー・マスカラは【茶色系】がおすすめ。個人的に黒系だときつい印象になりやすいです。引き方は【斜め下】に。目の丸みを意識してタレ目になるように引きます。_✍🏻アイシャドウは基本的に何色でもいいと思います。PCや気分合わせて似合う色を選んでください❤︎今回はピンク&茶色系を使いました。_✍🏻グリッターは、上まぶたは細かいラメがおすすめ。上にギラギラ系を使うとキツくなりがちなので控えるのがおすすめ😂下まぶたは、好みに合わせてサイズは選んでいいと思います!!大きい粒を乗せてもきつくなりにくいので存在感出したい場合は下まぶたに💗-----------------------------商品登録した物は今回使ったアイテムです!質問等あれば全て返すのでお気軽にコメントください🥰-----------------------------#一重メイク#一重#重め一重#奥二重#奥二重メイク#アイメイク#メイクプロセス#アイメイク_初心者#初心者メイク#clio#裸眼メイク
もっと見る1707
827
- 2021.09.27
【初心者必見🔰】簡単な眉毛の書き方とおすすめアイテムをご紹介✍️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回使用したアイテムは、①CEZANNE超細芯アイブロウカラーは"03ナチュラルブラウン"です。0.9mmの極細芯で本物の毛のように1本ずつかけるのがとても描きやすい!②キスミーヘビーローテーションカラーリングアイブロウカラーは、"10ピンクアッシュ"です。地肌に付きにくくて発色が良いので他のカラーもリピートしています!もはや知らない人は居ないレベルで有名✨安定の使いやすさです!③IPSAクリエイティブコンシーラーe真ん中と1番上のカラーを使っています。眉上は乾燥があまり気にならないので、少し硬めでしっかり密着するものがおすすめ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ᴾᴼᴵᴺᵀ■眉頭はほぼ描かない・眉毛書くのが苦手な方の大半が眉頭問題だと思います💭・眉頭は毛が薄い所だけ毛を付け足すように描くだけでOK!そこそこ毛が生えている方はいじらなくて大丈夫です✊🏻■眉マスカラは毛流れに沿って・毛流れに逆らって塗ると良い!とよく聞きますが、個人的にそれだと失敗します💦・液がつきすぎてベタっとした印象になりがち。・この眉マスカラはササッと塗るだけでもしっかり染ってくれるので失敗しにくいです!■パウダーはアイシャドウで代用・淡い色を使うことで、眉毛の印象が柔らかくなります。・アイシャドウを使うことでメイクに統一感が出るのでおすすめ。■眉マスカラの後にパウダーを使う!・最後にパウダーを使うことで、良い意味で粉感が増して柔らかい印象になります。・必ず乾いた後にササッと塗ること👍🏻私はこのやり方にしてから前よりも綺麗にかけるようになりました😊眉毛の形は十人十色なので、自分の顔にあった形を見つけるとより一層垢抜けると思います🥰まだまだ私も勉強中ですが、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです💗#眉毛の書き方#眉毛ペンシル#アイブロウ#1軍アイテム
もっと見る1679
715
- 2ヶ月前
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈CANMAKEパーフェクトマルチアイズ04〈アイシャドウ〉5色/858円┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈このアイシャドウパレットは【全色マット】薄い色~濃い色まで揃っているので簡単なグラデーションが作れます。私のおすすめは、[アイブロウ]として使うこと✍〇日本人の髪は赤みが強いので、眉毛に赤みを加えると一気に垢抜けます\︎︎❤︎/アイシャドウ&アイブロウとして、2通りの使い方をしてメイクを仕上げると統一感も出て◎良き🙆♀️▶︎ペンシルで書いたあと眉毛にふんわりブラシで乗せるのもOKꉂꉂ📣┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✔色持ちも良くて発色も良い💮✔アイプチを使っても、マットなのでテカリにくい👏🏻✔¥1000以下で手に入る✔販売店舗が多くて購入しやすい持っていて損のないアイテムなのでおすすめです♡#CANMAKE#キャンメイク#アイシャドウ#アイシャドウパレット#マット#マットシャドウ#アイブロウ#垢抜け#プチプラ#お気に入りコスメ#くすみ#くすみピンク#盛れるひと手間
もっと見る1308
773
- 2021.08.27
【¥1650vs¥110】ダイソーの進化が凄すぎる白アイライナー🤍🔥#UZU#urgram┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈UZUBYFLOWFUSHIEYEOPENINGLINERWHITE¥1,650URGLAMリキッドアイライナーTOKYOGIRLSCOLLECTIONホワイト¥110┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【描きやすさ】→UZU🏆・形や太さがちょうど良くて安定して描ける【落ちにくさ】→URGLAM🏆・擦っても全然落ちませんでした!※UZUも普通に落ちにくいはずなのに…!!【値段】→URGLAM🏆・圧倒的差すぎる。ただ期間限定との噂もあるので購入を考えている方は急いで🏃💨【発色】→URGLAM🏆・ポスカみたいなしっかり発色!可愛い!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これは圧倒的にURGLAMの優勝でした…!!使い切ったわけじゃないのでインク持ちは分かりませんが、見つけたら即買いをおすすめします💗#ホワイトアイライナー#uzu_アイライナー#ダイソーコスメ#ダイソー#daiso#白ライナー#アイライナー#100均コスメ#買って後悔させません
もっと見る1102
362
- 1ヶ月前
このクチコミのコメント