いつもご覧頂きありがとうございます♥️本日はamosPROFESSIONAL☆TRUEREPAIRHAIRBBCREAM☆TRUEREPAIRNIGHTCREAM@amosprofessional_jp様より頂きました✨ありがとうございます💕☆TRUEREPAIRHAIRBBCREAM 朝夜どちらにも使用できます。 タオルドライした髪に適量を痛みの気になる部分に塗ります。 朝のスタイリングの前に塗って髪の絡まりや切れ毛に栄養を与えます。☆TRUEREPAIRNIGHTCREAM タオルドライ、又は乾いた髪に塗る、洗い流さないトリートメントです。 眠っている間に、髪を柔らかく艶のある髪にする集中栄養スリーピングトリートメント。💕どちらもオイルをつける前の使用がおすすめ💕【使用感】 私はBBクリームはスタイリング前と、タオルドライの後に塗っています。 ナイトクリームは髪を乾かした後に塗っています。 夜は両方使うのでスペシャルです✨ ブリーチをしているのでパサつきがちの髪なのですが、両方使った翌日は毛先のパサつきがなかったです💕 ツルンとした感じ🥰 香りは爽やかだけどほんのり甘い感じ💕 強い香りではないので使いやすいです。韓国コスメのお気に入りが増えました💕#amosPROFESSIONAL#トゥルーリペアヘアBBクリーム#トゥルーリペアナイトクリーム#提供
もっと見るamos PROFESSIONAL トゥルーリペア ナイトクリーム(アウトバストリートメント)の口コミ「(ナイトケア編)ナイトケア🌙モーニングケア..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
リルカ | ミネラルコンディショナー | ”つけて乾かすだけでまとまり髪が丈夫になります!” | アウトバストリートメント |
| 3,600円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ハイドロミスト | ”インバス、アウトバス、朝の寝癖直しなど様々な使い方ができて万能!ロック付きだから持ち運びにも!” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
サブリミック | ワンダーシールド | ”乾かした後はサラサラでまとまりのいい髪に✨” | アウトバストリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
La'dor | KERATIN POWER GLUE | ”髪に大切なケラチン、 洗い流さないタイプなのでしっとり、さらさらが続いてくれます☺️” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
miseenscene | パーフェクトベースアップエッセンス | ”髪がやわらかく、サラッサラにしてくれます!香りが上品で好き♡” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
amos PROFESSIONAL | トゥルーリペア ナイトクリーム | ”しっとりまとまって、寝るときの摩擦があまり気にならなくなるのでもう手放せないです❢” | アウトバストリートメント |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
手作り化粧品工房 BS-COSME | 髪のNMF原料混合液 | ”ケラチンは熱で本領発揮するらしく、髪の毛乾かしたあとがちゅるさら✨” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ダルバ | プロフェッショナル レイヤリング プロティン セラム トリートメント | ”ツルサラな使い心地✨ 固まらずベタつかないので乾いた髪に使ってもストレスがありません😆” | アウトバストリートメント |
| 5,600円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ビーラグジュアリー | ザ・リペア トリートメント美容液 | ”クリームとミルクの間の感触で、付けやすいです。 つややかに仕上がります!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
パンテーン | モイストスムースケア トリートメントウォーター パサついてまとまらない髪用 | ”香りは柑橘系。 スッキリしていて私は好みです。 つけた感じもそんなにベタベタしないので、 そこも好きです。” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る |
まりるり/フォロバ100さんの人気クチコミ
水は一切使わないオールインワン✨▫️オーチャード・オールインワンミルク200ml1本で4ヶ月使えて圧倒的にコスパがいいありがたいオールインワン💓✨Point✨☑︎水を一切使わないベースに精製水を使わず、フルーツ酵母発酵液を使用。アミノ酸とミネラルを豊富に含んでいます。☑︎油分と水分のバランス石油系の原料を極力使用せず、油分と水分のバランスにこだわった、ミルクタイプに。🌿合成香料、合成着色料、石油系界面活性剤、鉱物油、動物性原料、アレルゲン、防腐剤 は未使用水を一切使わず、代わりにフルーツ酵母発酵液を使用というのが何よりのポイント部分🥭全体の80%が美容成分で、50%はフルーツ酵母発酵液‼️(30%は有効成分)いちご、バナナ、ぶどう、あけび、メロン、いちじく、りんごを酵母で醗酵→抽出したものがフルーツ酵母醗酵液✨💡フルーツ酵母醗酵液は4つの確かな肌活性効果で特許を取得しています⑴ヒアルロン酸量生増強効果ヒアルロン酸を生み出す力を高めてくれる。⑵肌荒れ改善効果⑶細胞増殖効果真皮層に届いてハリや弾力を生み出す⑷保湿作用長い時間、保湿できる結構マルチな効果❗️自然から生まれたパワーで、肌トラブル解消効果が見込めるそうです💡スムーズなテクスチャーで使いやすいので、全身に使えるのは、夏から秋へ向かうこれからの季節にも取り入れやすいよね💓🛒1本 税込6,160円
もっと見る253
0
- 2021.09.03
続きの動画投稿だよ〜CICAケアの定番韓国コスメ「ネイチャーリパブリック」初めて使います💡マスク荒れ・肌トラブルケアお肌のキメを整え、肌印象を明るくしたい方におすすめの、▫️グリーンダーママイルドシカ&リペアCシリーズグリーンダーママイルドシカデイリーシートマスク ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄忙しい毎日に、たった10分で集中鎮静ケア!ツボクサエキス(鎮静)+4種のCICA成分(保湿)+プロポリス成分(栄養)内袋にパックが入ってて、ピンセットも中蓋にセットできて衛生的💓💁♀️使用感デイリーにコスパがいい❗️薄手のユーカリの木を主原料としたシートマスクで、さっぱりとした生地のシート。ボックスの中はジュワッとたっぷり美容液がが入っていて、薄手なりに繊維感があるシートにしっかりとヒタヒタ含まれて使えます。ヒタヒタですが、液ダレもなくて、ながらで使いやすい❗️#夏のマストバイ
もっと見る233
1
- 2021.08.25
優しく洗いたい人におすすめしたい洗顔石けん✨スキンフローラを大切に、美肌菌をいたわるスキンケアのBioMedi(ビオメディ)与えるだけでなく、オフする時にも優しさを考えています。▫️エッセンスモイストソープクレンジング不要のスキンケア習慣を提供したくて…と、菌と肌と共生していく石鹸洗顔にたどりついたエッセンスモイストソープは、天然のスキンケア洗顔料『コメヌカ』と汚れを吸着して落とす『天然泥(ベントナイト)』が配合されています✨さて、メイクも落とせる石鹸、、、このフレーズに騙された人も多いのでは⁉️私は攻めてみました❗️『エッセンスモイストソープ』が本当に、クレンジング不要であるのか⁉️メイクは、ベースに『ビオメディ プロテクティブファンデーション』を使用。カラーは、パウダーとペンシル・クレヨンリップ。きっと石鹸でメイクを落とそうという方は、マスカラやウォータープルーフ、ティント系は使わないだろうということで、リアリティ追求。ベースメイク、アイブロウ(ペンシル/パウダー)、アイカラー、アイライン(ペンシル)、チーク、リップと結構フルでメイク再現してます👍ということで動画見て欲しいです。モコモコに泡立てたエッセンスモイストソープでおもむろに、メイクの上から洗います。泡で優しくクルクルと馴染ませるように。。。流石にリップは無理じゃないか⁉️と途中で思いました。洗い流してびっくり✨お、ち、て、る‼️でもこれで納得する私じゃない。拭き取りパッドで徹底チェック✨ちゃんと落ちていれば、メイクの色はパッドにつかないはず。……‼️つきません‼️クレンジング不要の石鹸、間違いなくその通りでした☺️❗️
もっと見る226
0
- 2021.09.15
韓国コスメのCICAライン✨このラインはなかなか好きな感じだったー✨使ったことある人も多い韓国コスメ「Dr.G(ドクタージー)」私は初めて❗️CICAケアが好みだっていうのは分かってるんだけど、その中でも使い心地によって、好き嫌いや合う合わないが出てきます。こちらの使い心地は結構好きなタイプ✨私の肌質としては、オールシーズン基本的にインナードライ。夏は脂性肌寄り、冬は乾燥肌寄りの反応します。今回使ったDr.Gは①レッドB・Cスージングクリーム(ジャータイプとチューブタイプ)②弱酸性クレンジングジェルフォーム③レッドB・Cスージングクールマスクパック①レッドB・Cスージングクリーム(ジャータイプとチューブタイプ)中身は一緒のクリーム。冷たいスージングジェルテクスチャーで外部刺激を受けた肌を鎮静!毛穴を塞がない「#ノンコメドジェニック」処方。💁♀️使用感かなりスムーズなタイプのクリームなので、滑らかに広がって塗りやすい✨重さがなくて、オール肌タイプオールシーズン使い心地がいいと思います!
もっと見る218
0
- 2021.09.12
もはや美顔器マニアと言っても良い私。それぞれの効果に合わせて特化した、単一効果な美顔器もいいんだけど、スリムに持ちたいなら複合的な美顔器がおすすめ✨販売台数累計2,800,000台最高峰の美顔器は⭐️4つの美顔器を統合⭐️⑴UL:超音波クレンジング⑵RF:ラジオ派+REDフォト⑶EMS:筋膜アプローチ⑷LED:光効果による肌質改善私が欲しかったのが、⑴と⑵の美顔器。持ってた美顔器が、ウォーターピーリング・EMSで表情筋鍛える・EMSと温熱でリフトアップ・LEDの4つの美顔器。LEDの美顔器でイオン導出もあるんだけど、光でのケアのため、クレンジング効果はイマイチ😅ウォーターピーリングは角栓やゴワゴワに役立つけど、毎日使えない。💁♀️特化した美顔器は持ってるけど、痒いところに手が届いてない‼️ Lそんな悩みが解決しました✨⑴UL:超音波クレンジング ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄コットンを挟み込むことができます。私は拭き取りパッド利用したよ!美顔器の金属部分の形そのままに茶色く💦拭き取りパッド使うだけでもそれなりに汚れオフできるんだけど、比じゃないくらいに汚れが目立ったよ💦⑵RF:ラジオ派+REDフォト ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今話題のコラーゲンマシンのような効果を得られるってことだね。ヒートショックを与えることで自らのコラーゲン生成を促すというもの。エステでコラーゲンマシン1回すると、5000円弱程度だよね←⑶EMS:筋膜アプローチ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レベルは1〜4で調整できます。レベル最大でピリピリ感はありますが、EMS特化のものよりは強さはありません。⑷LED:光効果による肌質改善 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今の美顔器にLEDは確実についててほしいよね。赤と青のLEDは、赤→肌を整えてきめを細かく・青→ニキビ対策に。目の周りに使う時には、目を瞑って5センチ離しての使用と注意書きがあります。それくらいの効果は見込めるってことだよね❗️💁♀️一通り使ったよ1モード5分で使用。5分経過で自動オフ。連続使用でも腕が痛くならない重さで、持ちやすいグリップのため、ながら使用しやすい!クレンジングモードで大感動して、一通りのケア後は滑らかな肌触りが良くなったよ✨オフケアの使いやすさと満足度がすごくて、ラジオ派でのケアができる充実さ。日々使い続けることでの実感が楽しみになる美顔器だなぁと思いました💓 🛒楽天市場で1台¥27,800が私のインスタのフォロワーさん限定で最大60%オフに❗️この美顔器の名称が検索しづらいので、気になる方は私のインスタに来ていただければ、辿れます👍@name._mariruri
もっと見る218
0
- 2021.09.04
ちょっと話題になってたDAISO商品買ってきました✨【使った商品】こんにゃくパフ(ハート)【商品の特徴】こんにゃくでできたパフスポンジ。【使用感】カチカチに乾燥してるものを水で戻して、洗顔料をつけて泡立てて、直接洗います。こんにゃくパフは優しく洗えるところがポイントですが、ハートに成形してあるからか、イメージしていたよりも刺激感じました。こんにゃくパフで泡立てるよりも、泡立てた洗顔料を顔に乗せて、その状態で使うのが良さそう。私は小鼻ケアや、鼻全体のざらつきが気になった時に使いたいなと思いました。敏感肌でもないのに気になったので、敏感肌の方は気になるかも💦【良いところ】ざらつきをオフしてくれる。【イマイチなところ】上記の通りに少し刺激あります。【どんな人におすすめ?】ざらつきが気になる方。敏感肌ではない方。ボディの一部分に使いたい方。
もっと見る214
1
- 2021.09.02
商品詳細情報amos PROFESSIONAL トゥルーリペア ナイトクリーム
- ブランド名
- amos PROFESSIONAL
- 容量・参考価格
- 180ml: 2,750円
- 商品説明
- おやすみ前の集中補修ケア、毛先までなめらか美髪へ ・CMCコンプレックス*が日中の外部刺激によりダメージを受けた髪の芯から集中補修し、毛先まですこやかでしなやかな美髪へと導きます。 ・ツバキ種子油、トレハロースやヒアルロン酸などをたっぷり配合し、寝ている間に髪にうるおいとツヤを与えて集中補修ケア。 毛先までしっとりとまとまるうるおいに満ちた髪に整えます。 ・べたつかず、髪になじみやすい乳液タイプ。 乾燥などの外的ダメージよりパサついた髪のキューティクル表面を滑らかにコーティングします。 ・フェミニンなフルーティフローラルな香り 柔らかなピンク花とみずみずしいフルーツが絶妙なバランスで響きあい、かわいらしい女性をイメージする香り 【販売名:AMTRエッセンシャルナイトクリーム】 *ヒドロキシプロピルビスパルミタミドMEA、ホホバ種子油、コレステロール
- メーカー名
- amos PROFESSIONAL
- 発売日
- 2021/11/1
- カテゴリ
- ヘアケア・スタイリング > スペシャルヘアケア > アウトバストリートメント
このクチコミのコメント