メガ割購入品④気になってたパックシリーズ‼️"3ミニッツマスク:アクアマイドwithN.M.F"は使ったコトあって、忙しい平日の夜はもってこい⤴️そんなに肌が荒れたって感じもなく、普通に使えたので、他の種類も試してみたくて購入〜👍✨MEDIHEAL✨の✨3ミニッツマスク:カーマイドwithティーツリー✨と✨3ミニッツマスク:アクアマイドwithN.M.F✨と✨3ミニッツマスク:ピュアマイドwithW.H.P✨この3種類から選べる3点セットやから、好きなのあったら、それだけ3つってのもアリ👍休みの日とかやと、1枚パックをよく好きで使ってるんだけど、平日はさすがに高くて使えないので、色々なマスクを使ってるのだけど、ちょっと試してみたくて今回は買ってみた‼️どれが良きかなー?価格→1480円(税込)※通常は、1850(税込)※時短マスクの選べるパック 3つセット#MEDIHEAL#mediheal(メディヒール)#カーマイドwithティーツリー#アクアマイドwithN.M.F#ピュアマイドwithW.H.P#3ミニッツマスク#時短パック#購入コスメレポ
もっと見る3ミニッツマスク:アクアマイドwith N.M.F|MEDIHEALを使った口コミ 「メディヒール3ミニッツマスク3種レビュー各..」
68
3
おすすめアイテムMEDIHEAL×シートマスク・パック
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット。しっかりと保湿されてハリのある肌に✨” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シートマスク・パックランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
VT Cosmetics | VT CICAデイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
クオリティファースト | ダーマレーザースーパーVC100マスク 7枚入 携帯用 | ”すぐに感じるのはハリとツヤと弾力!なんとなく調子がいい😄” | シートマスク・パック |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
MEDIHEAL | ティーツリーケアソルーションアンプルマスクJEX | ”ジェル状の美容液がたくさん入っていてしっとりとしてくれる。肌荒れの予防としてパックを使っています!” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | N.M.FアクアアンプルマスクJEX | ”皮膚がもう一枚増えたかのようにぴったりと肌にフィット。しっかりと保湿されてハリのある肌に✨” | シートマスク・パック |
| 1,069円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | 毛穴小町マスク | ”しっとりしているけどベタつかず良きです!! シートの目頭が切れ込みが入っていて密着しやすいため剥がれにくいです!” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
クリアターン | ごめんね素肌マスク | ”肌に触れている凸凹面で顔をふき取れば、 不要な角質も取り去り、つるんとした肌へ♪” | シートマスク・パック |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | グリーンダーマCICAデイリーシートマスク | ”シートは薄めで、肌にピッタリと密着。サッパリしたテクスチャなので、朝のメイク前にも◎” | シートマスク・パック |
| 2,380円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
goodal | グーダル グリーンタンジェリンビタCセラムマスク | ”肌へのフィット感、保湿力、肌の質感、パフォーマンスが素晴らしかった♡” | シートマスク・パック |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
サボリーノ | 目ざまシート しっとりタイプ | ”液漏れしないし、貼りやすいから朝から面倒じゃない!スッキリする香りで朝からシャキッと!” | シートマスク・パック |
| 429円(税込) | 詳細を見る |
Shiro_Aさんの人気クチコミ
スーツのサイズが変わる!雑誌などで取り上げられてる引き締めアイテムのレビューです😁ウォッシュスクラブはスクラブ成分が入っているため剃毛をした日や毎日の使用は避けた方が肌に優しいです👍🏻なので剃毛した日を除き週に2~3回の使用が1番好ましいです😁ボディオイルは毎日使うことができます😍ボディオイルと言ってもサラッとしたテクスチャで肌なじみがよく、伸びやすい上マッサージがしやすいです🙆♀️就活でヒールを履いて歩くことが多く足のむくみが取れなかったため少しでも軽くなればと思い手を出してみました。半身浴のあと毎日購入した時に入れてもらったマッサージの仕方の冊子に沿ってマッサージ後メディキュットを履いて寝るだけ!1ヶ月後、スーツにゆとりができサイズを測りに行ったところ9号→7号にサイズが下がりました😳どうりでパンプスが緩くなって靴擦れするわけだ😂マッサージと言っても5分程度ですぐに終わるものなので面倒くさがりの私でも継続できてます😁香りはローズにハーブ系の香りを足してスパイシーにしたような香りがします。私は得意ではないです😂ですが、使うと使わないとでは足の軽さやお腹周りの脂肪が全然違います!😳#ダイエット#メルヴィータロルロゼシリーズ#脚やせ#部分痩せ
もっと見る213
119
- 2018.10.17
YSLLIBRE2種比較レビューYSLの中でも最近発売されたフランス語で「自由」という意味の名前がついたLIBREの香り比較を書きたいと思います😊私の感じたように書きますので1つの意見として捉えていただけると幸いです😊■LIBRE香りの持ち:5〜7時間ほど香りの強さ:★★★☆☆(5がMAXです)トップは花に囲まれたようなフローラル感を強く感じますが、馴染んでくるとバニラの香りがふわっと香ってきます🙆♀️ミドルではバニラの甘さにスモーキー感が足され、ジャスミンがいい感じに調和した香りがしばらく持続します😊ラストになる頃にはバニラの甘さや爽やかさを強く感じます!■LIBREINTENSE香りの持ち:6〜8時間ほど香りの強さ:★★★★☆トップはフローラル感を強く感じ馴染むとバニラが香って来ます🙆♀️ミドルではバニラの甘さにスモーキー感をより強く感じ、オーキッドとの調和が楽しめます!ラストになる頃はバニラとアンバーの調和を楽しむことができより甘さを感じつつすっきりとした感じがしました😊LIBREもLIBREINTENSEもトップは同じように感じますが、ミドルからLIBREは甘さと爽やかさを感じることができ、LIBREINTENSEはガツンとした甘さを感じることができます😊爽やかな甘さを求める方はLIBRE甘さを求める方はLIBREINTENSEをお勧めします😊とてもいい香りですが、とにかく香りが重いです!GUCCIのギルティなどの重めの香りが好きな方には好まれる香りかと思います🙆♀️DiorのミスディオールやCHANELのチャンスなどの爽やかな中に甘みを感じ女性らしい香りを好む方は苦手な方もいらっしゃるかと思います🙅♀️普段使いできる素敵な香りだとは思いますが、香りが重く強い為仕事中などは付ける位置、量を考える必要があるかと思います😊夜遊びする時や背伸びしたい時につい付けたくなる香りです😊#リブレオーデパルファム#リブレオーデパルファムアンタンス#YVESSAINTLAURENTBEAUTE
もっと見る97
14
- 2020.11.16
クレージュシャンプー&トリートメント各1400+tax私の髪の毛はここ3年間2ヶ月に1度ブリーチ、毎月カラーを行って来ました😂そのため毛先は枝毛だらけでキシキシ😢これまではアンククロスのものを愛用してたのですがお値段が高め...なにかかわりを探してLipsを漁っていた時に見つけたのがクレージュでした🙆♀️クレージュはLipsだけでなくアットコスメや楽天などでもヘアケア部門で上位を占める程。個人差があるのは分かりつつ試しに使ってみた所、ほんとに驚きでした😳シャンプーは洗うにつれてモコモコの泡がたって頭皮がスースーするのですがこれがまた気持ちいい😍流さずそのまま1分程パックをしてキレイにすすぎます。本来であればタオルドライした方がいいみたいなのですが私の場合傷みが強すぎてタオルドライした後でトリートメントを付けると髪が絡まって痛い思いしかしません😣なので手でよく絞ってからトリートメントを付けていきます🙆♀️トリートメントをつける時に手ぐしでよくとかしてあげると髪1本1本にトリートメント成分が浸透します✨そのままクレンジングして半身浴をして(だいたい20~30分)髪を洗い流して体を洗い、洗顔をしてお風呂タイム終了🙆♀️いつもドライヤーはタオルドライ後ヘアオイルをつけて行うのですがヘアオイルを付けずに乾かした結果!ヘアオイル付けなくても髪がサラサラ😳ヘアオイル付けてあげるともっとサラサラ😳もう最高です😂💕また、私は季節の変わり目にフケがかなりでやすい体質ですがここ2週間ほど使ってみてフケがあまりでないので私には神商品だったようです😍Lipsやアットコスメをみて市販の商品の割に高めなので使ってみようか悩んでらっしゃる方もいるかと思いますが使ってみる価値はあると思います☺️香りはムスク&フローラルで安らぐ香りをしています☺️💕ダメージケアをもっと行いたいという方はダメージケアに特化したラインもあります🙆♀️#ヘアケア#ダメージ髪さんオススメ#ヘッドスパ#クレイ成分配合
もっと見る83
27
- 2018.10.18
★シャンプー&トリートメント&ヘアオイルレビューKUNDAL(香りは全てイランイラン)・シャンプー ¥1,600+tax・トリートメント ¥1,600+tax・ヘアオイル ¥1,200+tax私の髪質(主観で描きますので参考までに😇)・猫っ毛・カラーは何回かしているがブリーチ毛は全てカットにて除去済み・頭皮 夏はべたつきが目立つが冬は乾燥により不毛が出ることも稀にあり・長さは鎖骨が隠れる程度のミディアム●シャンプー使用量は3〜4プッシュテクスチャは水感が強く、出す量を考えないと手から漏れるくらい緩めかなと思います!泡立ちは悪くありませんが、洗髪中に何度かシャワーで加水する必要があります😂(シャンプーを付ける前にブラッシング・5分ほど予洗い・手のひらであわ立ててから乗せるなど行っています)洗い上がりは少し軋むきも...?若干なので気にならない方もいると思います😇●トリートメント(水分をしっかり切ってから付けてます)使用量は3〜4プッシュこっくりとした重さを感じるテクスチャかなと思います🤔流す時はしっかりめに濯がなければ残りやすいかなと感じました...。濯ぎが足りず残ってしまった場合、オイルの馴染みが悪いのは当たり前ですが乾かしても乾かしてもベタつきが取れず苦労します😢きちんと濯げた後オイルを付けず乾かした際はサラサラ感を感じることができました😇●ヘアオイル使用量は2〜3プッシュテクスチャは重めでミルボンのオイルに似ている気がしました🤔KUNDALのみでなく他メーカーのシャンプー&トリートメントの際も言えますが、トリートメントが残っている際の馴染みは本当に悪いです...。馴染んでいる際はべたつきを感じないのに、もうベタベタ感がすごい...絶句ものです😂きちんと馴染んで乾かした際は、サラサラの中にしっとりもありつつ翌朝までパサつくことはないです😇KUNDALのトリートメントは『麻薬トリートメント』のキャッチフレーズでネットで有名になりましたよね😇麻薬級かと言われるとELSEVEのトリートメントと同じように感じました😂とにかくよく濯ぐ事は他メーカーのものでも同じなのですが、他以上に時間がかかります...笑香りはパナソニック製スチーマーの付属のアロマのイランイランの香りにすごく似ています!甘くてフローラル感は少なくてクセのある香り😂典型的イランイランって感じです!香りの持続性は高いかと思います。23時ごろにお風呂に入れば翌15時くらいまではふわっと感じる程度に残ります😇私は香りも使用感も好きなのでリピートする予定ですが、めんどくさがりの方にはおすすめしません😂(私もめんどくさがりですが香り重視です笑)Qoo10のメガセール中なので購入検討されてる方も多いのでは??と思いこのタイミングで投稿しました😇皆さんの参考になれば幸いです😇#ハニー&マカダミアナチュラルシャンプー#ハニー&マカダミアプロテイントリートメント#ウルトラヘアセラム#KUNDAL#qoo10_メガ割
もっと見る74
1
- 2021.06.08
肌美精パックレビューchoiマスク薬用ニキビケア ¥700+tax大人のニキビケアマスク ¥750+tax最近人気のchoiやっと入手できたので使ってみました😇結論、リピはしないです!笑私はずっと抱えている悩みがあります。中2の頃から10年間...フェイスラインの吹出物!冬はインフルとか流行るからマスクやめれないし...夏でもマツエクはすっぴんで行くから隠したいし...寝坊したら眉毛だけとりあえず描くから隠したいし...とにかく悪化させることしかしない!😂最近は皮膚科に行っているのである程度落ち着いてますが、そんな簡単に治るわけないじゃん😇と言うことで、できるだけ吹出物に効くパックを使ってました!choiが出る前は肌美精の大人のニキビケアマスクを使うことも多々🤔メディヒールのティーツリーに出会ってからは使うこともなかったのですが、今回比較がしたくて久しぶりに使用しました😇■大人のニキビケアマスク使用感はしっとりと言うよりさっぱり系保湿されないわけではないが、乳液すぐ塗らないとツッパリ感が出てくる。メリット・個包装だから化粧液多めで衛星的・シートが擦れてピリつくことがないデメリット・白ニキビは問題ないが赤ニキビや白ニキビ潰れた後はヒリヒリがすごい(2年ほど前使ってた時の記憶です。)・シートが若干乾きやすい気がする・鎮静効果は感じない・赤みが引いたりしない■choiマスク薬用ニキビケア保湿は大人のニキビケアマスクの半分くらいで超さっぱり系乳液仮面返しした方がいいレベル。メリット、、、😇笑デメリット・シートで擦れてピリつきを感じる(ずっとではなくピリつきのせいで悪化することもない)・鎮静効果皆無・赤みは引かないメディヒールのティーツリーに慣れてしまっていると鎮静効果全く感じられなかったです😂同じ金額で3ミニッツのティーツリー手に入るので次からは迷わずメディヒール買う。購入するなら大人のニキビケアマスクの方がまだいいかな〜と思います🤔肌美精はうるおい浸透マスクの超しっとりマスクが優秀すぎて他が霞んじゃう😂シートでピリつきを感じること自体パックする時は不快ですよね...私の肌には合わなかっただけで賛否両論あるので一度試してみるのはいいかと思います😇敏感肌の方には死ぬ気でお勧めしません!買うか買わないか悩んでる人の役に立てれば幸いです😇ただ、同じ金額なら全力でメディヒール推すよって伝えたいだけのレビューでした😇最後まで拙い文を読んでくださってありがとうございました😊#CHOIマスク薬用ニキビケア#肌美精#アクネ
もっと見る71
1
- 2021.07.17
メディヒール3ミニッツマスク3種レビュー各700円+税(ドンキだと稀に500+税の時も!)カーマイドwithティーツリーアクアマイドwithN.M.FピュアマイドwithW.H.Pメディヒールの個包装タイプだと薄いシートが特徴的できっちり保湿ーーーっ!って感じですが、こちらは個包装タイプのシートを5、6枚重ね付けした位のシートの厚みがあります笑きっちり保湿というよりは潤いチャージ!って感じです笑伝わりづらいですよね😂高保湿系の化粧水を塗った後の肌が1番しっくりくる例えかなと。🤔結構皆さん個包装タイプと違うってがっかりされてる方も多いみたいですが、そもそもの用途が違うのでは??😅と思ってしまう私。笑3ミニッツマスクは「化粧前などにも使える」「毎日使える手頃感」を推している通りさっぱりした使い心地でお手頃価格です😇そりゃ1枚あたり250〜300円するものと110円と言えば明らかに成分配合量に差ができるのは誰でもわかりますよね笑確かに個包装タイプと比べるとティーツリーは一回使用あたりの鎮静効果はさほど感じられませんが、毎日使ってると肌の治安保たれてるなって感じられます😇個包装タイプのメディヒールマスクやしっとり系のマスクに慣れてる方だと絶対物足りなさを感じるさっぱり感です!でも、化粧前に使うには少ししっとりしすぎかな?とも😅笑混合肌の私は化粧崩れするので化粧前には使いません!パック後にハーバーのスクワランオイル塗るので私にはこれくらいのしっとりしつつさっぱり感がぴったりです😇敏感肌ですがシートでピリつき感などは感じなかったです🤔15〜20分くらいなら乾燥せず密着してくれます!毎日パックを使用するので、お手頃価格で肌荒れしない保証のあるメディヒールが使えるので私的には神商品です😇うまく伝わったかわかりませんが、これから購入を検討されてる方の参考になると幸いです😇拙い文を最後まで読んでくださってありがとうございました🥰🥰#mediheal(メディヒール)#3ミニッツマスク:カーマイドwithティーツリー#3ミニッツマスク:ピュアマイドwithW.H.P#3ミニッツマスク:アクアマイドwithN.M.F
もっと見る68
3
- 2021.07.06
S記事読みました。私もつかってみました╮(。→‿Ő。)💕メイク前にピッタリですよね。