こんにちはTomoです🐰💓【セザンヌ】▫️皮脂テカリ防止下地SPF28PA++660円(税込み)ピンクはピンクベージュカラーで明るい肌へブルーはライトブルーで透明感へ▫️皮脂テカリ防止下地SPF28PA+++オレンジは保湿🧡770円(税込み)▫️UVトーンアップベースSPF50+PA++++770円(税込み)ホワイトは白肌透明感へピンクは血色透明感へ@s.t.entセザンヌのベースは主にデイリー用で使っているので何度もリピ♡皮脂テカリ防止下地はSPFが低いのですがその前にしっかり別途日焼け止め塗っているので気にしません😊すっぴんデーの時はUVトーンアップを使用率高め♡どれも自然な仕上がりなので気分によってベースを変えてます笑✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼Instagram👉s.t.entブログ👉https://cosmereseach.com/✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼訪問とても感謝してます😊💓いいね❤️とクリップ📎フォロー🎀タップしていただくととても励みになります🥺💕✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🎀明日も可愛い1日でありますように🎀✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼#セザンヌ化粧品#セザンヌ皮脂テカリ防止下地#セザンヌuvトーンアップベース#uvトーンアップベース#トーンアップ下地#崩れない下地#崩れにくいベースメイク#コスパ最強コスメ#メイク好きな人と繋がりたい#メイク好き女子#デイリー用#色比較#落ちないコスメ#マスクにつかないメイク#下地好き#購入コスメレポ
もっと見る【CEZANNEの化粧下地を徹底比較】皮脂テカリ防止下地他、4商品を比べてみました!「\\【保存版】セザンヌ..」
3468
1688
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムCEZANNE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | ”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡” | 化粧下地 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVトーンアップベース | ”やり過ぎないツヤ感♪ 塗ったあとは、サラサラに” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ | ”乾燥しない!色ムラのないナチュラルな肌に♡サラサラ肌をキープしてくれます!” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
美容botことの@smile_1232うーん、両立は難しいですよね😭洗顔料落ちは魅力的ですが、実際洗ってみると落ちないことも多々ありますよね🤣💔
ヒポポタマス@biyou_molmotそうですよね、やっぱり、洗顔料で落ちる、なおかつテカリを防止するなど機能性のある安い下地って少ないですよね😭
美容botことの@smile_1232はい!カッコ内に書いていただいた通りです✨✨しっかり付くので体感としてはクレンジングを使ったほうがいいと思いますが…🤣✨
𝕠𝕣𝕒𝕟𝕘𝕖🗽▷▶︎▷▶︎𝔼𝕞𝕞𝕒🗽コメント失礼します💦 地黒にはどの下地がいいと思われますか?
美容botことの@orange_cosme_flyいえいえ! お肌に合うものが見つかりますように😉✨
𝕠𝕣𝕒𝕟𝕘𝕖🗽▷▶︎▷▶︎𝔼𝕞𝕞𝕒🗽@biyou_molmot丁寧なご返信ありがとうございます💘 ぜひ参考にさせていただきます🥰
美容botことの@orange_cosme_flyこの中で最もトーンが低いのは皮脂崩れ防止下地の保湿タイプだと思います💡どのアイテムもピンクとブルーは結構トーンアップするので、保湿力が高いものがお好みでしたらウルトラフィットベースのオレンジも良いと思います☺️✨
LIPS公式アカウント突然のご連絡失礼いたします。 いつもLIPSアプリのご利用ありがとうございます😊 こちらの投稿の写真・文章の一部を抜粋し、LIPS内の記事や動画、PR投稿、LIPS公式アカウントのSNSや広告、またブランド様のSNSやHP、店頭POP、動画などに使用させて頂きたくご連絡差し上げました。 (*許諾をいただいてもクチコミが使用されない場合もございます。あらかじめご了承ください。) なお、掲載時に画像の修正や文章の校正、デザインの再編集などをさせていただく場合がございます。 また、もしLIPSを退会した際にもこのクチコミの使用は継続されます。 使用不可の場合は2日以内にコメントにてご連絡ください。 ご連絡のない場合はご承諾と捉えさせていただきますのでご確認よろしくお願いいたします。
美容botことの問題ございません。 どうぞよろしくお願いします🙇♂️✨
리 리コメント失礼します🙃 皮脂テカリ防止下地の保湿タイプは乾燥肌 敏感肌 アトピー は肌が弱いんですが使えますか❔😭
美容botことの@lily7575私もそこまで成分に詳しいわけではないので何ともいえませんが…あまり敏感肌用ではないと思います🙇♂️
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット、お花のようないい香り♡” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> SPF50 | ”全然白浮きしませんでした!自分でもびっくり!そして透明感が…😍” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリーム PF50+/PA+++ | ”水分が弾けとびそうな(勢い)で 水分感を感じる日焼け止め♪” | 化粧下地 |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー | ”もう手放せません、、、。 伸びもよく程よい艶肌に仕上げてくれます!” | 化粧下地 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルインナートリートメントベース | ”素肌感&ツヤ肌が大好きなので、かなり好みな化粧下地♪” | 化粧下地 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | ロージー グロウライザー | ”トーンアップしてナチュラルで綺麗なツヤ肌に仕上がります✨” | 化粧下地 |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
&be | UVプライマー | ”発光してるみたいなみずみずしいハリツヤ肌にうっとり❤️” | 化粧下地 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
numbuzin | 3番 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム | ”毛穴や肌の凹凸を目立たなくしてくれる上に肌トーンも均一に整えてくれるんです♪” | 化粧下地 |
| 2,900円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー スキン ヴェール | ”スーッと伸びてフワッとしたお肌を作ってくれます💖” | 化粧下地 |
| 6,710円(税込) | 詳細を見る |
美容botことのさんの人気クチコミ
\\美容師さんに教えてもらった衝撃事実!教えてくれてありがとう…// 【摩擦ダメージ、気にしてる?】髪のダメージといえば熱や乾燥が主な原因と思いがちですが、摩擦も意外と大きなダメージを与えています。 寝ている時の髪への摩擦が気になってナイトキャップを被ったりもしていますが、(ナイトキャップ結構良いですよ)まさかヘアゴムが髪を傷つけていただなんて🤯 私は部屋にいる時やお風呂の時に髪を結んでいましたが全てクリップに代えました。 入浴時にクリップが見当たらず久しぶりにヘアゴムを使った時は「ゴム取る時めっちゃ髪が擦れるー!」と驚きました👀 今まで気づかなかった😞 髪が濡れている時は特に摩擦の影響を受けやすいのでお風呂の時だけでもクリップに代えると良いかも◎【おすすめのクリップ】クリップに関してはなんでも良いですが、おすすめはseriaのクリップ! 金属が使われていないので濡れても錆びないからお風呂でも使えます🌟 【まとめ】ケアしてるのに切れ毛がとまらなーい!と悩んでいたので教えてくれた美容師さんには本当に感謝しています🙏少しずつ切れる髪の毛が減ってきたので、気長にケアしていこうと思います🐹 #切れ毛#切れ毛改善#切れ毛対策#切れ毛ケア#ヘアクリップ#クリップ#ヘアクリップアレンジ#ヘアゴム#100円ショップ#100円ショップセリア#セリア#seria#セリア購入品#セリア商品#seria購入品#100均便利グッズ#セリアコスメ#プチプラコスメ#ヘアパック#ヘアトリートメント#ヘアマスク#美髪ケア#ヘアケア商品#髪の毛サラサラ#コスメレビュー#BEST100均コスメ
もっと見る8040
3788
- 2021.04.13
\\アイドルもやってる!簡単小顔テク!// 💗Seriaからまないゴム¥100 【耳に輪ゴムをかけるとイイ】正直コレはひと昔前に流行った技だと思いますが、長年やってみた結果ヘアゴムに行きつきました! 普通の輪ゴムは大きいので2重にして大きさを調節する必要があったり、最悪の場合髪の毛に絡まったりするのでヘアゴムが断然おすすめです。 【現役アイドルもやってるぞ!!】この間YouTubeを見ていたら、みるきーこと渡辺美優紀ちゃんがライブ前に耳にヘアゴムをかけているのを発見! 「むくみとり」と呼んでいたので確実です🌟 【方法】ヘアゴムを耳にかける!10分くらいしたら、取る!以上! あまり長くつけていると耳が痛くなるので注意。 びっくりするほどむくみが取れるのでメイクの時間などにプラスしてみてください🎶 【まとめ】私は決して小顔ではありませんが(涙)、自分の中だけでも少しでも小顔になりたくて色々試しています😂 その中でもこれは簡単で効果があるのでおすすめです。 むくみが取れるだけで全然違うし、むくみケアはたるみケアにもつながるので地道にやっていきましょう! #小顔#小顔マッサージ#小顔になりたい#顔のむくみ#顔のむくみ解消#顔のむくみ改善#ヘアゴム#100円ショップ#100円ショップセリア#セリア#seria#セリア購入品#セリア商品#seria購入品#100均便利グッズ#セリアコスメ#プチプラコスメ
もっと見る4544
3272
- 2021.03.17
\\無印を超えた?!シワ改善も美白もできちゃうコスパ最強クリーム!!// 💗ネイチャーコンク 薬用リンクルケアジェルクリーム 80g¥1,480 このすごいクリームの存在は、かずのすけさんのツイートで知りました!いつもお得でためになる情報をありがとうございます🙇♀️✨ 実際に両方とも使用してみて、どちらも良いなと思ったのでシェア🌟 【無印との違いまとめ】・無印の方が硬めでコッテリ! ・こちらは「ジェルクリーム」という表現がぴったり。 ・シワにピンポイントで乗せたいなら無印、 全体的に乗せたいor夏に使いたいならこちらかな✨ ・塗った後に手を洗うと、こちらの方が水に強い印象! 【そもそもナイアシンアミドは…】シワ改善も美白の効果もある成分なので「無印には美白効果はない!」というわけでもなさそうで… 無印の方はただ美白の試験を行っていないだけみたいです👀 したがって、無印の方は「美白効果あるよ!」と大きな声では言えないだけで、美白も狙えるかもね〜というところです💡 とにかく20gで5,000円以上するクリームを(これまたナイアシンアミド)使っていた身としては嬉しくてお祭り状態です😇✨ ドラッグストアに行かれる際はチェックしてみてくださいね🌟 @natureconc_narisup#ネイチャーコンク#薬用リンクルケアジェルクリーム#無印#無印コスメ#リンクルケア#シワ改善#シワ改善クリーム#ナイアシンアミド#プチプラスキンケア#ドラッグストアコスメ#ドラストコスメ#新作コスメ#新作コスメ2021#コスメレビュー#コスメスウォッチ#1軍スキンケア
もっと見る3928
1971
- 2021.07.08
\\【保存版】セザンヌの下地を全力比較!// セザンヌの下地ってたくさんあるのでどれを選べばいいのー?!と思う方もいらっしゃるのでは🤭? 今回は、全ての下地を徹底的に比較レビューします!! 💗皮脂テカリ防止下地💗・SPF28PA++・ノンケミ/WP/洗顔料でオフ・30ml¥660・紫外線防止剤→酸化亜鉛と酸化チタン・ブルーの方がトーンアップ🙆♂️メリット・次に乗せるファンデの密着力が良くなる・崩れにくさNo.1!! 🙅♀️デメリット・洗顔料だけでは落ちにくい・乾燥肌は注意 💗皮脂テカリ防止下地(保湿タイプ)💗・SPF28PA+++・ノンケミ/WP・30ml¥770・紫外線防止剤→酸化亜鉛と酸化チタン 🙆♂️メリット・肌色補正力が高い・皮脂テカリ防止下地(ノーマル)よりも保湿力が高い 🙅♀️デメリット・色が暗い・少し崩れやすい・色が濃いので崩れた時に目立つ(肌色に合っていればOK!) 💗UVウルトラフィットベースEX💗・SPF30PA++・ノンケミカル・30g¥748・紫外線防止剤→酸化チタンのみ・ブルーが1番トーンアップ 🙆♂️メリット・優しい使い心地・潤いNo.1!・崩れ方が汚くない(消えるようになくなる) 🙅♀️デメリット・汗にはあまり強くない・皮脂崩れ防止効果は期待できない→乾燥肌の方や冬の下地としておすすめ 💗UVトーンアップベース💗・SPF50+PA++++・ノンケミ/WP/洗顔料でオフ・30g¥748・紫外線防止剤→酸化亜鉛メイン、酸化チタン少し 🙆♂️メリット・UVカット効果が最も高い・ノンケミのSPF50+とは思えないほど 塗り心地が良い!・トーンアップ効果◎(皮脂崩れ防止のブルーと同じくらい)・高い皮脂崩れ防止効果◎ 🙅♀️デメリット・刺激強め・乾燥した(個人の感想です) 【補足】私は乾燥肌でプリマヴィスタの下地は乾燥しすぎて使えませんでしたがこちらの皮脂テカリ防止下地は大丈夫でした。(UVトーンアップベースは乾燥してしまいました。) しかし⚠️Twitterのフォロワーの方(同じく乾燥肌)は「皮脂テカリ防止下地はだめだったけどUVトーンアップベースは乾燥せずに使えた」とのことで私とちょうど反対の感想。 本当に個人差があるのだとびっくりしました👀 成分から考察するに一つ言えることは、「どちらも低刺激ではない」ということです。 より刺激が少ないものを選びたい場合はUVウルトラフィットベースEXがおすすめです🙆♂️【個人的なNo.1は…】皮脂テカリ防止下地のブルーです!「下地を変えるだけでベースメイクの仕上がりがこんなに変わるのか!!」と驚き、下地の重要性を改めて感じた逸品です。 このお値段でこのクオリティは凄すぎる!「ちゃんとはたらく下地です」のキャッチコピーは本当でした🥰✨ 以上です!何かご質問などありましたら、お気軽にコメントしてくださいね😋🌟 #セザンヌ#化粧下地#セザンヌ下地#セザンヌ皮脂テカリ防止下地#皮脂テカリ防止下地#皮脂テカリ防止下地保湿タイプ#UVトーンアップベース#コスメ比較#日焼け止め下地#トーンアップベース#ドラストコスメ#コスメスウォッチ#コスメレビュー#コスメスウォッチ#コスメレビュー#プチプラコスメ#MYベストセザンヌ
もっと見る3468
1688
- 2021.06.05
\\7,700円差はあるのか?!激似コスメを比較!// 🌟ジバンシィ ランタンポレルブロッサム クリームコンパクト ¥9,680🌟アピュー ジューシーパンスキンケアプライマー ¥1,980 【違いをまとめるよ】(1)紫外線カット効果・アピュー…SPF30PA+++・ジバンシィ…SPF15PA+ (2)値段・アピュー…¥1,980・ジバンシィ…¥9,680 (3)香り・アピュー…日焼け止め臭・ジバンシィ…強めの化粧品の香り どちらも香りが続くので無香料が好きな人は注意が必要かも。 (4)色味(小さな差です!)・アピュー…ピンクみがある・ジバンシィ…パープルみがある 顔に塗るとそこまで差はわからないと思います👍 【まとめ】1日過ごしてみたところどちらも乾燥することなく過ごせたので乾燥肌の人にはピッタリ! 正直のところ7,700円分の差は見つからないかな…💰 YouTubeでも半顔比較したので(マスクをして過ごした夜の様子もあります)プロフィールのリンクから飛んでいただくか「美容モルモットことの」で検索していただけるととっても嬉しいです! #アピュー#ジューシーパンスキンケアプライマー#ジバンシィ#ランタンポレルブロッサムクリームコンパクト#メイク下地#化粧下地#日焼け止め下地#コスメレビュー#デパコスに似ているプチプラコスメ
もっと見る3016
886
- 2021.09.03
\\リップモンスターが買えないならこれを買えーっ!色もちのメカニズムが同じらしい、激似なアイテム// 💗KATEリップモンスター07ラスボス¥1,540 💗AUBEタイムレスカラーリップ01ブラウンレッド¥3,200 【2つの似ているところ】🌟塗りたての質感塗りたてはどちらもツヤがあり、少し透明感のある発色です🙆♂️ 🌟時間が経った時の質感塗りたてのツヤがなくなり、さらっとした質感に。(人によっては乾燥を感じるかも!) 🌟色の持ち方、落ち方どちらも時間が経つと塗っている感覚はほぼなくなり、色が定着します。飲食をすると唇の内側がはげるように落ちるのも激似! 【2つの違いは…】🌟発色の強さKATEの方が薄づきで、AUBEは1度でしっかり発色!KATEも重ね付けすると同じくらいの発色になります💡 🌟カラーバリエーションKATEは11色(そのうち4色はWEB限定)AUBEは6色。AUBEはそれぞれの色の差が大きいのでニュアンスカラーを求めるならKATEの方が良さそう。 🌟価格定価だとKATEがAUBEの半額なので、価格はKATEが圧勝…😂 でも、場所によってはAUBEも30%OFFセールがされていることがあるのでお近くのドラッグストアのセール情報をチェックするのも◎! 【まとめ】「KATEとAUBEが同じ処方らしいよー!」というのはフォロワーさんに教えていただきました! 実際に使ってみたら本当に似ていてびっくり👀 今ではAUBEも一軍リップの仲間入り!教えてくださったフォロワーさんに感謝です🙇♀️🌟 #リップモンスター#KATE#リップモンスター07#AUBE#タイムレスカラーリップ#夏コスメ#夏コスメ2021#新作コスメ#新作コスメ2021#プチプラコスメ#コスメレビュー#プチプラリップ#コスメスウォッチ#正直レビュー
もっと見る2847
806
- 2021.07.23
ヒポポタマス皮脂テカリ防止下地って、洗顔料で落ちるんですか!?(しっかりは落ちないにしろ、一応落ちるとは書いてあるんですか…??)