ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介のサムネイル

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介

「朝しっかりメイクしたはずなのに、気づいたらファンデーションが浮いていた!」なんてことありませんか?「化粧崩れどうにかしたい!」と思うのは女子のあるあるですよね。。今回は、ファンデーションが浮く原因や対策、浮きにくい化粧下地やファンデーションを紹介します。

tototan
tototan

目次

「ファンデーションが浮く」とはどんな状態?

「ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介」の画像(#99139)

Photo by Beauty Navi

「ファンデーションが浮いている」状態は、ファンデーションが肌の上に波状になっていたり、口元のしわに沿って固まってしまっていたりする状態や毛穴の上にファンデーションが浮いている状態をいいます。指で触るとペタっとして簡単にとれてしまいます。

逆にぱりぱりとはがれるようなファンデーションの崩れ型をしているものも、「浮いている」状態ですが、先述したものと対策が違うので、自分の肌の状態をよく観察してみてくださいね。

うろこみたいに見える

ファンデーションが浮く状態としてよくあるのが、うろこのように見えることです。ファンデーションの一部が取れてうろこ状にハゲて見えることがあります。

鼻周りや頬に起きやすく、汗をかいたり厚塗りしたりするとうろこみたいにファンデーションが浮きやすくなります。また、うろこのように浮くときはファンデーションがムラになっている可能性もあるので塗り方に注意しましょう。

ファンデーションが馴染まない

ファンデーションは時間が経って浮くだけでなく、メイク直後から浮いたように感じることがあります。なんとなくファンデーションが肌に馴染んでいないように感じるときは、カラーや質感が肌と合っていなかったりメイク前のスキンケアが足りなかったりと、さまざまな原因が考えられます。

初めからファンデーションがなじまないと、メイク全体の完成度も下がってしまいますよね。

カサカサに見える

ファンデーションを塗って時間が経つと、肌の水分が足りないように見えることがあります。乾燥でファンデーションが浮くとカサカサした肌になり、ファンデーションが浮いて見えてしまいます。

ファンデーションとの相性が合わないと、乾燥肌以外の方でも起きる可能性があるので注意が必要です。

毛穴落ちやよれることが多い

動きが多い部分や毛穴だけ浮いて見えることもあります。毛穴落ちは頬や鼻周りで目立ちやすく、毛穴の開きも気になりやすいです。

また、目尻や鼻の脇など動くことが多い部分はよれやすく、浮いて見えやすいですが、ファンデーションを重ねると厚塗りになって余計に目立つこともあります。

ファンデーションが浮く原因は?乾燥や皮脂に注意しよう

ファンデーションが浮いてしまうのには大きくわけて5つの原因があるんです。

まずは、いつもファンデーションが浮く原因を見つけることで、自分に合った対策を知ることができます。

【ファンデーションが浮く理由①】皮脂の過剰分泌、乾燥

皮脂テカリ防止下地/CEZANNE/化粧下地 by Hau美容Room
photo by @hau_beauty_room

ファンデーションが浮いてしまう原因の多くは皮脂によるもの。皮脂の分泌により、ファンデーションを浮かせてしまうんです。適度な皮脂は必要ですが、過剰に分泌されている場合、ファンデーションと皮脂が混ざってドロドロ…なんてことも。

また肌が乾燥することで皮脂が過剰に分泌されていることも多いので正しいスキンケアが必要です!化粧崩れで「毛穴浮きが気になる」という人は皮脂が原因かもしれません!

皮脂の過剰分泌は他にも以下のような症状を招くことも。

皮脂分泌が多い場合には、ニキビが出来やすくなり、毛穴に古くなった皮脂が詰まったままになると毛穴が開いた状態になります

http://shibuya-skin.com/dermatology/aburashou/

【皮脂の過剰分泌や乾燥でファンデーションが浮く人の対策】

  • 脂性肌の方は水分量の多い基礎化粧品でたっぷり保湿
  • 乾燥肌の方は油分のある乳液やクリームで水分を逃がさない
  • 摩擦や紫外線を避けて健康的な肌を保つ
  • ストレスを減らして生活習慣を整える

【ファンデーションが浮く理由②】ファンデーションのつけすぎや仕上げのパウダーをしない

保湿力プロテクトパウダー/乾燥さん/プレストパウダー by Hau美容Room
photo by @hau_beauty_room

ファンデーションが浮くときは肌質だけでなく、メイクのやり方もチェックしましょう。ファンデーションの厚塗りや、余分なファンデーションがついていると上手く肌に密着せず浮いたり、よれやすく化粧崩れの原因に。

また、仕上げのパウダーがないとよれやすくなってしまいます。リキッドファンデーションやクリームファンデーションを塗って終わりにしていませんか?せっかくのツヤ肌でも、崩れてしまっては台無しに。

仕上げのルースパウダーやフェイスパウダーをすることで皮脂をおさえる役目もありますよ。

【メイクのやり方が原因でファンデーションが浮く人の対策】

  • ファンデーションは厚塗りにならないように薄く重ねる
  • 隠したい部分はコンシーラーを使って厚塗りを防ぐ
  • 仕上げに軽くパウダーを重ねて崩れにくくする

【ファンデーションが浮く理由③】表情の動きが多い

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介の画像

目尻やほうれい線など動きが多い部分は、表情が変わるたびにファンデーションがシワに入り込んでしまいます。表情が動くと、ファンデーションが破れたようになってヨレたり崩れたりします。

笑ったときにシワができやすい部分や泣いて崩れやすい部分は、パウダーやファンデーションを薄く重ねることが大切です。また、浮いたと感じたらすぐにお直しできるアイテムを持っておくのもおすすめです。

【表情の動きでファンデーションが浮く人の対策】

  • 動きが多い部分が厚塗りにならないようにする
  • 仕上げのパウダーは薄くさらっと重ねる
  • こまめに化粧直しをする

【ファンデーションが浮く理由④】顔の産毛を処理していない

プレミア 敏感肌用 Lディスポ/シック/シェーバー by みおん
photo by @izayoi_mion

みなさん顔の産毛、気にしていますか?普段目立たない分、意外と処理を忘れてしまいがちかもしれません。しかし産毛があることでファンデーションが肌に密着しづらくなってしまうこともあるんです。顔用のかみそりやシェーバーで定期的に正しく処理しましょう!

ただし、産毛を処理したあとの肌は刺激に敏感になっているため、しっかり保湿をして肌を整えるのがおすすめです。

【産毛が原因でファンデーションが浮く人の対策】

  • 定期的に産毛処理をする
  • 顔用のかみそりやシェーバーで剃ったあとしっかり保湿する

【ファンデーションが浮く理由⑤】マスクによる摩擦や蒸れ

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介の画像

マスクをする機会が多いと、摩擦や蒸れによってファンデーションが浮きやすくなります。また、湿気や蒸れがあると、蒸発するときに肌の水分も一緒に奪われるので乾燥しやすくなり、さらにファンデーションの浮きが目立ちます。

マスクで浮くことが多い方は、乾燥や皮脂対策を意識したメイクのほか、サイズの合ったマスクを正しく着けることが大切です。マスクのサイズが大きすぎたり上下反対になったりすると、マスクを動かす機会が増えるので、摩擦が増えてしまいます。

【マスクが原因でファンデーションが浮く人の対策】

  • 乾燥や蒸れに負けないメイクをする
  • マスクを正しく着けて余計な摩擦や蒸れを防ぐ

《対策編①》ファンデーションを浮かせないための基礎のスキンケア

その日のメイク持ちやノリはスキンケアが左右する!「最近なんだかファンデーションが浮くなあ」と思ったら、まずはスキンケアから見直してみましょう♡

【ファンデーションを浮かせない対策①】朝の洗顔は洗いすぎない

ビオレ ザフェイス 泡洗顔料 モイスト/ビオレ/泡洗顔 by すいーぶ
photo by @siiv_sidejob

夜の洗顔と違って、朝の洗顔は軽くでOK!洗いすぎると必要な皮脂まで洗い流してしまい、日中の過剰な皮脂分泌の原因になってしまいます。

摩擦も皮脂の分泌や乾燥の原因になるので、洗顔するときは擦らずに撫でるように洗うのがおすすめです。洗ったあとはタオルでポンポンと当てて水分を拭き取るようにしましょう。

また、冷水は肌の刺激になるので、ぬるま湯を使うことも大切です。洗顔はファンデーションの浮きと関係ないように感じますが、浮きにくい肌をつくるための大切なステップです。

【ファンデーションを浮かせない対策②】保湿は欠かさずにたっぷりと♡

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介の画像

肌にとって一番大切なのは保湿!といってよいほど保湿は大切なんです。保湿することで、皮脂の過剰分泌や乾燥まで抑えることができるんです。

洗顔の後に保湿サボっちゃうこと、ありますよね。化粧水でしっかり保湿したのち、乳液やオイルでフタをしてあげるところまでしっかりスキンケアしましょう♡収れん化粧水を使うのもおすすめですよ!しっかり肌を引き締めましょう。

また、スキンケアの最初にコットンを使って化粧水を馴染ませるのもおすすめです。コットンでポンポンして汚れを拭き取りながら肌に水分を与えます。そのあと手のひらで押し込むように化粧水を重ね付けすると、よりていねいな乾燥ケアができますよ。

脂性肌の方は水分量の多い化粧水を重ねづけしよう

脂性肌の方はついついスキンケアを簡単に済ませてしまいやすいですが、インナードライのように乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されることがあるので、しっかりと保湿することが大切です。しかし、油分が多いこってり系のクリームや乳液だと、合わない可能性があるので注意しましょう。

脂性肌の方は、サラッとしたテクスチャが少しとろみのある化粧水を2度づけして肌にたっぷり水分を与えるのがおすすめ。また、軽めのテクスチャの乳液やクリームであれば、皮脂の過剰分泌を抑えながら水分を閉じ込めることができます。

乾燥肌の方はクリームや乳液で水分を閉じ込めよう

肌の乾燥は、肌がカサついて見えたりうろこ状に浮いて見えたりする原因になりやすいです。乾燥肌の方は重ねづけで保湿するだけでなく、コットンパックでスペシャルケアするのもおすすめです。

また、化粧水で肌に水分を与えたあとは、油分のある乳液やクリームで蓋をしましょう。乾燥肌の方は肌にある水分が蒸発しやすいので、ある程度こってりしたテクスチャのアイテムでうるおいを保つことが大切です。

《対策編②》ファンデーションを浮かせないためのメイクテクニック

スキンケアの次は、ファンデーションが浮かないメイクの仕方のポイントです♡

【ファンデーションを浮かせない対策①】化粧下地で皮脂崩れや乾燥を防ごう

保湿力スキンケア下地 カバータイプ/乾燥さん/化粧下地 by nana@フォロバ100
photo by @ntm15_sub

ファンデーションが浮かないようにするには、まず肌質に合わせた化粧下地を仕込むのがおすすめです。テカりやすい方は気になる部分に皮脂崩れ防止下地を塗りましょう。特に、Tゾーンや頬にポイント使いすることで、ピンポイントでケアできます。

乾燥が気になる方は保湿力の高い化粧下地を肌全体に塗りましょう。

【ファンデーションを浮かせない対策②】コンシーラーやコントロールカラーで色むらを整えよう

マーメイドスキンジェルUV/キャンメイク/日焼け止め・UVケア by ぽん
photo by @msdal

くすみや肌悩みが気になる方は、ファンデーションではなくコントロールカラーやコンシーラーを薄く塗って色ムラを整えておくのがおすすめ。ファンデーションだけでカバーしようとすると、どうしても厚塗りになるので下地の段階で均一な肌になるように調整しましょう。

目の下のクマやニキビ、シワなどはコンシーラーを上手に使って隠しましょう。コンシーラーはファンデーションよりもカラーの調節ができたり、密着度や速乾性に優れてたり、上手に使えばファンデーションの厚塗りを防ぐことができますよ。

コンシーラーが厚塗りにならないようにするためには、叩くように馴染ませることが大切です。筆や綿棒で色を取ったあとポンポンと叩きながらカバーしていきましょう。この段階でコンシーラーが目立っていても、ファンデーションで馴染ませることができるので問題ありません。

まずは、ポンポン塗りで気になる肌悩みをカバーしましょう。

【ファンデーションを浮かせない対策③】ファンデーションはうすく均一に

GO クッション/ヴァレンティノ ビューティ/クッションファンデーション by RIZZ🐨🥀
photo by @zzir_584

ファンデーションを厚塗りすると、浮きやすくなってしまいます。欠点を隠しきれなくても、肌のトーンを明るくしたり、毛穴をカバーするという目的で使いましょう♡ スポンジなどで叩き込むとしっかり肌になじみ、密度もアップしておすすめ。

顔の中心から外側に向かって塗っていくのが基本ですが、ファンデーションが浮く方は目尻や小鼻などヨレやすい部分を最後に塗りましょう。肌全体に塗ったあと、残ったファンデーションを動きが多い部分に塗ることで、自然に薄づきに。

【ファンデーションを浮かせない対策④】最後はパウダーでさらに浮きにくい仕上がりに

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介の画像

ファンデーションを塗ったら、仕上げにパウダーをパフかブラシで軽く乗せましょう。このときもパウダーを大量につけてしまうと、シワに粉が入り込んでヨレや浮きが目立つので注意が必要です。

パウダーは肌全体にふわっと乗せるか、よれやすい部分だけに軽く塗るのがおすすめです。

《対処法》ファンデーションが浮くときの直し方

暑い季節に汗をかいたりメイクから時間が経つと、どうしてもファンデーションが浮くときがありますよね。そんなときは、次の手順でメイク直しするのがおすすめです。

  1. ティッシュで軽く押さえて余分な皮脂を取る
  2. ミスト化粧水を使って肌を保湿する
  3. ファンデーションが浮いている部分にコンシーラーやファンデーションを軽くつけ直す
  4. パウダーで仕上げる

ファンデーションが浮くときは、まず余分な皮脂を落として保湿してからお直しすることで、整った肌にメイクすることができます。肌を先に整えておくことで、お直ししたあともキープしやすくなりますよ。

STEP1. ティッシュで軽く押さえて余分な皮脂を取る

シルコットフェイシャルタオル 素肌おもい/シルコット/その他スキンケアグッズ by みしこ
photo by @mishiko

ファンデーションが浮いてきたら、まずはティッシュで軽く肌全体を抑えて浮き出てきた皮脂を取りましょう。特に、Tゾーンや小鼻など皮脂が出てきやすい部分はしっかりと拭き取るのがおすすめです。

皮脂が残った状態でファンデーションやコンシーラーを重ねても、すぐに浮いてきてしまいます。皮脂を拭き取るときは、擦らずに軽く押さえるようにすることが大切です。

STEP2. ミスト化粧水を使って肌を保湿する

薬用 CICA ウォーターミスト/タイガレイド/ミスト状化粧水 by おゆみ🍀フォロバ100
photo by @mnst_ts

次にミストタイプの化粧水を肌全体に振って顔全体を保湿します。肌がカサついたり乾燥によってうろこのように見えたりする方は、保湿をしてから化粧直しをすることで、浮きにくいメイクをつくることができます。

また、ミスト化粧水はツヤ肌メイクにも向いているので、ファンデーションの浮きを防ぐだけでなく、ツヤ感のあるメイクをしたい方にもおすすめです。

ミスト化粧水をしたら手で軽く押さえて馴染ませましょう。

STEP3. ファンデーションが浮いている部分にコンシーラーやファンデーションを軽くつけ直す

カバーアップフィックスペンシルコンシーラー/merje/コンシーラー by 𝗵𝗮𝗿𝘂ママ💯🌼
photo by @harumama100

肌の乾燥や皮脂を整えたら、浮きが気になる部分にコンシーラーやファンデーションを塗っていきましょう。メイク直しのときも、厚塗りにならないようポンポンと叩きながら馴染ませていきます。

特に、ファンデーションは濃くなりやすいので、パフやスポンジで取って軽く乗せるのがおすすめです。

STEP4. パウダーで仕上げる

UV VCパウダー/シミウス/プレストパウダー by 美容大好きにくちゃん@フォロバ100
photo by @2929_ni

最後はパウダーで仕上げます。コンシーラーやファンデーションを塗った部分はもちろん、肌全体にもパウダーを乗せるのがおすすめです。

ミスト化粧水で水分を与えているので、そのままの状態だと最初に塗ってあるファンデーションが取れやすくなっています。お直ししていない部分にもパウダーを乗せて、肌全体の浮きを防ぎましょう。

《化粧下地》浮かないためのおすすめ化粧下地♡肌質別厳選!

自分にあった化粧下地を選んで、ファンデーションが浮くことを阻止しましょう♡ 化粧下地でファンデーションの密着やモチのよさが変わってきます。肌質別におすすめの化粧下地を厳選してみました。ぜひ参考にしてみてください!

【おすすめ化粧下地①】脂性肌さん向け:CEZANNEのテカリを防ぐ化粧下地!

皮脂テカリ防止下地

プチプラ
CEZANNE(セザンヌ)
皮脂テカリ防止下地

評価 : Good3.93(16589件)
クリップ数:
135057件
カテゴリ:
化粧下地
参考価格:
660円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    ピンクベージュ
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ライトブルー
    660円獲得予定ポイント:10%

油性肌さんにおすすめの化粧下地は、セザンヌの化粧下地。愛用者も多い優秀コスメの一つですよね。

この化粧下地は皮脂吸着パウダーが毛穴の凹凸をカバーしてくれ、さらに皮脂もおさえてくれるのでファンデーションをさらさらに保ってくれます。

ロングラスティング効果でお化粧の長持ち感も持続するんだとか。油性肌の方には持っておいて損はないアイテムです♡

皮脂テカリ防止下地/CEZANNE/化粧下地 by ♯にゃる
photo by @nyaru_

わたしは油分で浮いたり顔触っちゃう癖があるのと、めちゃくちゃ顔動くので(笑)、ヨレるんですよね。この下地はそんな悩みをほぼカバーしてくれます!

https://lipscosme.com/posts/2725547

【おすすめ化粧下地②】混合肌さん向け:ettusaisの部分用化粧下地♡

混合肌さんにおすすめの化粧下地は、エテュセの化粧下地。これは部分化粧下地です。

混合肌のかたは、部分的に皮脂が出るところがあったりなかったり。この化粧下地なら、気になる部分にブラシで直塗りするだだけでいいんです。

ブラシだから、部分的なアプローチがしやすいところが魅力。毛穴までしっかり透明なベールでカバーしてくれます。

フェイスエディション (プライマー)  フォーオイリースキン/ettusais/化粧下地 by あたまろ
photo by @sparkle_cosme_7da8

これをつけている時とつけてない時じゃ 崩れ方が全然違います!! 付けていないとテカってファンデが浮いてきますがそれがない! やっぱりすごいなーと思って去年から使ってます✨

https://lipscosme.com/posts/1407011

【おすすめ化粧下地③】乾燥肌さん向け:PAUL&JOEの化粧下地!

乾燥肌さんにおすすめの化粧下地は、ポールアンドジョーの化粧下地。サラっとしたテクスチャーでのびもよく軽い付け心地なのに、しっかり保湿効果もあるすぐれもの。毛穴カバーと日焼け止めの効果もあるんです。

保湿してくれることで、ファンデーションの密着度が上がり、モチがよくなりますよ♡透明感がでる!と口コミでも話題なので、ぜひ試してみてください。

プライバシーUVパウダー50/プライバシー/ルースパウダー by *⑅୨୧ 𝕡𝕚𝕚𝕔𝕙𝕒𝕟 ୨୧⑅*
photo by @pii_chan_m

夕方になってもおでこや鼻辺りも サラサラでいてくれます! 脂で浮くこともない、ベタついてない! なんなら朝仕上げた時のまま❤️ ほんとにオススメです!!!

https://lipscosme.com/posts/3375727

《パウダー・リキッド》お直しにも!浮かないためのおすすめファンデーション9選♡

次は、パウダーやリキッドタイプのファンデーションのおすすめ商品を紹介します♡

【おすすめパウダーファンデーション①】CANMAKEはきれいなマット肌に!

マシュマロフィニッシュパウダー

プチプラ
キャンメイク(CANMAKE)
マシュマロフィニッシュパウダー

評価 : VeryGood4.07(2039件)
クリップ数:
19934件
カテゴリ:
プレストパウダー
参考価格:
1,034円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    [MO]マットオークル
    1,034円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    [MB]マットベージュオークル
    1,034円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    [ML]マットライトオークル
    1,034円獲得予定ポイント:10%

キャンメイクのパウダーファンデーションは、既に持っている人も多いであろう有名商品。皮脂を吸着して、ふわふわなお肌にしあげてくれます。仕上げのパウダーとして使用するのもおすすめです。

マシュマロフィニッシュパウダー/キャンメイク/プレストパウダー by Lee▷▶︎▷
photo by @pink_pink_candies_

着け心地 仕上がりはマットだけど軽い!サラサラ! メイクの後子供と公園に行きましたが 汗かいてもパウダーが浮いた感じもなく 持続力も◎でした! 舐めてました。ごめんなさい。

https://lipscosme.com/posts/3090419

【おすすめパウダーファンデーション②】マキアージュは高密着パウダー♡

次にご紹介するのは、マキアージュのパウダーファンデーション。パウダーとは思えないほどはだに密着してくれるパウダーで、LIPSで絶賛の声が多数ある商品。ムースを固めてパウダーにしたもので、毛穴もしっかりカバーしてくれます。肌に密着してくれるパウダーは、浮くこともふせいでくれますよ。

ドラマティックパウダリーEX/マキアージュ/パウダーファンデーション by June_Cosmetics
photo by @june_cosmetics

粉浮きしないパウダリーで仕上げたい。 パサつかないパウダリーを使いたい。 そんな方におすすめなパウダリーEXです。

https://lipscosme.com/posts/4844967

【おすすめパウダーファンデーション③】プリマヴィスタはナチュラルカバー

こちらの浮きにくいパウダーファンデーションは、ソフィーナ プリマヴィスタ(SOFINA Primavista)のくずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーションです。

ナチュラルな仕上がりに仕上げてくれるパウダーファンデーションなのに、浮きにくく崩れにくいことが魅力的♡毛穴やくすみをしっかりとカバーしてくれ、ナチュラルは素肌感溢れる肌を実現してくれますよ!

くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション/プリマヴィスタ/パウダーファンデーション by こじか
photo by @fabulous_gloss_wb7

カバーしてくれつつも毛穴を隠してくれて、まるで本来の素肌のように見せてくれます...!また、くずれても汚く崩れないので、塗り直し頻度も少なくて済みます。また、パウダーなのに乾燥しにくいのも嬉しい。

https://lipscosme.com/posts/4605960

【おすすめパウダーファンデーション④】シルクウェットパウダーは厚塗り感が出にくい♡

最後に紹介する浮かないパウダーファンデーションは、セフィーヌRA-ATPのシルクウェットパウダーです。付け心地が軽くて、自然な仕上がりのパウダーファンデーションです♡

厚塗り感がないのに、肌の気になる毛穴をしっかりとカバーしてくれ浮きません!ナチュラルメイク好きの方にもおすすめのパウダーファンデーションですよ。

シルクウェットパウダー/セフィーヌ/パウダーファンデーション by なるげっちゅ
photo by @narurururu

🪞使い切ったので、今回はリフィルを購入✨ 🪞渡辺直美ちゃんが使ってて売り場から消えたファンデ🥺 🪞粉質は肌にぴたっと密着する感じで、密着度高くて崩れにくいのにお肌がパキパキにならない🙆‍♀️

https://lipscosme.com/posts/5098984

【おすすめリキッドファンデーション①】ESTEE LAUDERは高密着♡

浮かないリキッドファンデーションでおすすめしたい、ひとつめはエスティローダーのファンデーションです。デパコスのファンデーションですが、その分、良さは常に口コミランキングの上位にいることからもわかりますね。

リキッドですが、仕上げのパウダーをしなくても、セミマットな仕上がりになるんだとか。密着度が高く乾くのが速いので、素早く伸ばすことがコツです。

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ /ESTEE LAUDER/リキッドファンデーション by miii🌷フォロバ100
photo by @miii_cosme_

リキッドファンデってなんか重い印象だけど、 すーっと肌に伸びてピタッと密着する◎ 素肌感もありつつ、 しっかりとカバーしてくれるのも嬉しい。 しかも24時間崩れにくい処方になってるから、 マスク生活にもぴったり!!!

https://lipscosme.com/posts/4978630

【おすすめリキッドファンデーション②】メイベリンのリキッドファンデは高カバーなのにサラサラ!

浮かないリキッドファンデーション、二つ目のおすすめは、メイベリンのファンデーションです。厚塗り感がなく、素肌感のままカバーしてくれる優れもの。こちらもリキッドファンデーションなのに、仕上がりはさらさらなんだとか。しっかり保湿してから使えば、崩れ知らずの美肌になりそう♡

フィットミー リキッドファンデーション R/MAYBELLINE NEW YORK/リキッドファンデーション by  ぴよ
photo by @piyo__cosme

塗るとすぐにピタッと密着して、かなり崩れにくい! 時間が経ってもそんなにヨレてなくてびっくり。 夏はいつもファンデドロドロになっちゃうから崩れにくいの嬉しい😭🤍

https://lipscosme.com/posts/5117241

【おすすめリキッドファンデーション③】エレガンスは汗や水に強い!

続いて紹介する浮かないリキッドファンデーションは、Elégance(エレガンス)のフィルミック スキン EXです。SPF50、PA++++で紫外線対策にもぴったりな浮かないおすすめのリキッドファンデーションですよ♡少量でもしっかり伸びて肌に馴染んでくれるリキッドファンデーションなので、コスパ抜群に使うことができます!

高カバー力で汗や水にも強く理想のメイクを長くキープしてくれますよ♡

フィルミック スキン EX/Elégance/リキッドファンデーション by もも
photo by @colorful_gloss_ef1

好きなところ▼ 崩れにくい! 薄膜! 少量でよく持つ! SPF50 PA++++!

https://lipscosme.com/posts/1139914

【おすすめリキッドファンデーション④】コフレドールは素肌感のある仕上がり♡

リフォルムグロウ リクイドUV

プチプラ
コフレドール(COFFRET DOR)
リフォルムグロウ リクイドUV

評価 : VeryGood4.1(100件)
クリップ数:
830件
カテゴリ:
リキッドファンデーション
参考価格:
3,850円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    オークル-B
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    オークル-C
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    オークル-D
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ソフトオークル-C
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ベージュ-B
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ベージュ-C
    3,850円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ベージュ-D
    3,850円獲得予定ポイント:10%

引き続き紹介するおすすめの浮かないリキッドファンデーションは、コフレドール(COFFRET DOR)のリフォルムグロウ リクイドUVです。しっかりと肌にフィットしてくれるリキッドファンデーションなので、浮かずに綺麗な素肌感をキープすることができます♡

復元カバー処方で均一で自分好みの理想の肌をキープすることができるので、ぜひメイクに取り入れてみてくださいね!

リフォルムグロウ リクイドUV/コフレドール/リキッドファンデーション by 吉見さん
photo by @ysm2_mul

繰り返しになるけれど、とにかく「軽い」 そして「ベターッ!ビターッ!」という息苦しいフィット感ではなく、 あくまで「まとった」ように、肌の動きに柔軟に追従してくれる。 だから、普段なら時間が経つと「コンニチハー!」してくる、 憎っくき目元・口元のシワもほとんど気にならず、 どんなに喋っても笑っても怒っても暴れても…(←情緒) ファンデが表情についてきてくれる!!

https://lipscosme.com/posts/1041574

【おすすめリキッドファンデーション⑤】Diorのリキッドファンデなら乾燥肌にもおすすめ

最後に紹介する浮かないリキッドファンデーションは、Dior(ディオール)のディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバーです。高カバー力ですが重すぎず軽い素肌のような肌を実現することができます!

ツヤ感もしっかりプラスしてくれるので、かさつきが目立つ乾燥肌の方にもぴったりですよ♡様々な種類展開のリキッドファンデーションがあるので、自分にぴったりなものが見つかるはず!

ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー/Dior/リキッドファンデーション by Hana
photo by @pink_ka_12

カバーしながら伸びもいいです、特に他と違うと感じるのは仕上にパウダーは不要でサラサラ感も持続します。パウダーを省けるのでかなりの時短メイクになります😉 艶よりヨレ知らずを好む方に是非オススメです♪

https://lipscosme.com/posts/4946372

対処法と対策を知ってファンデーションが浮く悩みを解決しよう

ファンデーションが浮く原因と対策!毛穴落ち・ヨレの対処法と浮きにくいファンデも紹介の画像

本記事ではファンデーションが浮く原因や対策を紹介しました。ファンデーションの浮きが気になる方は、スキンケアやメイク方法を工夫することで、ヨレや崩れが気になりにくい仕上がりを目指せます。

ぜひ参考にして、化粧崩れ知らずの美肌getしちゃいましょう♡

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
皮脂テカリ防止下地 / CEZANNE

CEZANNE

皮脂テカリ防止下地

”トーンアップ効果があったのはライトブルー!ピンクベージュは肌に馴染みます♡”

化粧下地

  • 評価 : Good3.93
  • クチコミ数:16589件
  • クリップ数:135056件
660円(税込)
詳細を見る
フェイスエディション (プライマー)  フォーオイリースキン / ettusais

ettusais

フェイスエディション (プライマー) フォーオイリースキン

”テカリや化粧くずれが気になる所にピンポイントで直塗りできて、透明ベールで毛穴をカバー!”

化粧下地

  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:2059件
  • クリップ数:38546件
1,320円(税込)
詳細を見る
プロテクティング ファンデーション プライマー		 / PAUL & JOE BEAUTE

PAUL & JOE BEAUTE

プロテクティング ファンデーション プライマー

”SPF50+ PA++++!瑞々しい使い心地で、お花のようないい香り♡使用感は、ツヤっとしています!”

化粧下地

  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:2441件
  • クリップ数:39730件
3,850円(税込)
詳細を見る
マシュマロフィニッシュパウダー / キャンメイク

キャンメイク

マシュマロフィニッシュパウダー

”UVケア面がさらに強化!肌カバーしつつこれ単体でもしっかり紫外線対策ができる優れものに♡”

プレストパウダー

  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:2039件
  • クリップ数:19937件
1,034円(税込)
詳細を見る
ドラマティックパウダリーEX / マキアージュ

マキアージュ

ドラマティックパウダリーEX

”パウダーなのに自然な艶も演出してくれるファンデーション♡”

パウダーファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:1087件
  • クリップ数:4696件
4,400円(税込)
詳細を見る
くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション / プリマヴィスタ

プリマヴィスタ

くずれにくい きれいな素肌質感パウダーファンデーション

”パウダーがスーっと肌に密着。皮脂崩れ感も無く、きれいな肌質を演出してくれる”

パウダーファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:655件
  • クリップ数:4533件
4,180円(税込)
詳細を見る
シルクウェットパウダー / セフィーヌ

セフィーヌ

シルクウェットパウダー

”つけ心地が軽くて、肌にとっても優しいファンデーション♡ナチュラルに仕上げたい人に”

パウダーファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.16
  • クチコミ数:361件
  • クリップ数:5760件
5,500円(税込)
詳細を見る
ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ  / ESTEE LAUDER

ESTEE LAUDER

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ

”カバー力あるのに崩れにくい!すーっと肌に伸びてピタッと密着する◎綺麗なセミマット肌を演出してくれます♡”

リキッドファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:2258件
  • クリップ数:28107件
6,480円(税込)
詳細を見る
フィットミー リキッドファンデーション R / MAYBELLINE NEW YORK

MAYBELLINE NEW YORK

フィットミー リキッドファンデーション R

”とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います!”

リキッドファンデーション

  • 評価 : Good3.97
  • クチコミ数:3683件
  • クリップ数:28203件
1,859円(税込)
詳細を見る
フィルミック スキン EX / Elégance

Elégance

フィルミック スキン EX

”UVカットいり(SPF50 PA++++)なので これからの時期にめっちゃ重宝すると思います😊”

リキッドファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:24件
  • クリップ数:171件
6,600円(税込)
詳細を見る
リフォルムグロウ リクイドUV / コフレドール

コフレドール

リフォルムグロウ リクイドUV

”崩れにくく、セミマットで、適度なツヤ感。伸びが良く、少量でカバー力もあり軽いつけ心地◎”

リキッドファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:100件
  • クリップ数:830件
3,850円(税込)
詳細を見る
ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー / Dior

Dior

ディオールスキン フォーエヴァー アンダーカバー

”ハイカバーで軽く、水分をたっぷり含んでいてみずみずしい艶肌に仕上がるタイプ。”

リキッドファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:319件
  • クリップ数:5026件
6,710円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年06月10日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています