今回は生活面についてお話していきたいと思います💭🌱
前回の投稿を見てくださった方はわかると思うのですが、肌質が結構やばめな感じでニキビができやすいです!🕊
スキンケアだけで治ったらいいんですが(笑)
手早く行きます!笑
⚠注意したこと⚠
・寝具について……🍏
・間食について……🌞
・睡眠について……🐾
・学校 休日の過ごし方について……🐮
特に知りたい科目?があればこのマークまで飛ばしてください!
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚+。 .゚*..☆.。.:*.☆.。.:.+*:゚
🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏🍏
【寝具について】
私は寝る時横向きになる癖があって、髪にヘアオイルをつけて、ドライヤーして寝るので髪の毛が顔についちゃうんですよ💧
(長さ→ボブ)
そーするとニキビが悪化しちゃって もー最悪(笑)
・枕カバーは毎日変える(難しかったら2日に1回でも🙆🏻)
枕カバーをつけてない方や、めんどくさいと思う方(私ww)は枕にスポーツタオルでもバスタオルでもタオルを巻いて寝ます!
1日目は表 2日目は裏と2日変えなくてすみますwwww
・布団は被らない
冬になると寒くて布団にくるまったり、被ったりしちゃいますよね笑
私もそーで、肌が摩擦?で擦れて悪化してしまう可能性があります!
なるべく注意してみて下さい!
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.
🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞
【間食について】
学校から帰ってくるとどーしてもお腹が空いて、コンビニ行ったり食パン🍞食べたり、ポテチ🥔食べたり…
ほんとに治す気ありますか?笑って感じだったんです💦
そんな私が改善した方法(完全間食改善は無理です( ˙-˙ ) )
・間食の代わりに水飲む
私はあんまり水飲めなかったんですけど、頑張って飲むようにしたら間食食べる食欲なくなっちゃって笑 結構間食サボれました!
・数を決める
チョコ+ポテチ+パンとかだったんですけど(Theニキビの元)チョコは一日2個!とかポテチはひと袋を少しお皿に出して、何日かに分けて食べたり数を決めて満たすのもいいと思います。👍💭
・間食ではないんですが朝ごはんについてもちょっと🌞
毎朝パン生活の私は、時々ご飯にしたりしました
お母さんが作ってくれる家庭の場合は、水を飲むことと、出来ればフルーツ🍓🍇や野菜🥑🥦を準備して貰ってもGood🐮🌱
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.
🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾
【睡眠について】
平均睡眠時間→6時間
なんですけど、こんな私から言うのもあれですが睡眠🌙.*·̩͙は大事です!!wwww
土日だけでもいいので 8時間〜10時間 は寝た方がいいです
肌が綺麗になるのもありますが集中力もupしますし、受験生や忙しい人は難しいかもしれませんが、良かったら寝てみてください(?)笑
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.
🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮🐮
【平日 休日の過ごし方について】
・家にいる時(off日)は前髪を上にあげたり、普段かみを下ろしてる人は結ぶ🎀
⇒肌との接触を防ぐ
・触らない
⇒ニキビがある人は特に、触っちゃダメです!
炎症が悪化してしまうので、洗顔まで待ってください!🍒
・水分を多くとる
⇒1.5~2Lが目安と言われていますが、先程も言ったようにあまり水が飲めない人もいると思うので、暇と思ったらちょっと水、喉乾いたらすぐコップ一杯水、お風呂上がりもコップ一杯の水
ちょこちょこ飲む程度で◎
・マスクは自分の顔の大きさにピッタリなものを使う
⇒マスクがズレ落ちてきて、摩擦が起きるのを防ぐ、
(紙マスク→荒れる可能性大ですが、摩擦は少ないと思います)
.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.。.:*・°.*・゚ .゚・*..☆.
【まとめ】
私が気にかけたことはこんな感じです!
全部一気にやろう!とするのは難しいと思うので、少しずつ少しずつできそうなことから気にかけながら生活してみてください!
なんか教えてほしーことや投稿してほしーことあったらリクエストしてください!!!(できないもの有り)
❤・🖇・💬
お願いします🙇♀️🙇♀️
コメント