今回紹介する商品は『PINAC2』です!※商品の写真撮るの忘れたので拾い画なのはご了承くださいピアッサーって種類が沢山あってどれが痛くないのかなって考えたことありませんか?私は痛いのが大嫌いなのでバネの力で開く、瞬間ピアッサーというもので開けました!開けたくて仕方なかったんですが、耳に貫通させるって考えたら絶対痛いしどうしようって思って開けるの諦めてました使い方はとっても簡単です1.耳を消毒する(これ大事です!!!)2.油性ペンで開けたい場所に印をつける(中央よりも少し下に開けるのがおすすめ!)3.ピアッサーをセットして押せばいいだけ!力はあまりなくても開きます!怖い人は音楽流しながら開けるのもいいと思います私実はピアス開けるの二回目なんですが一回目は冷やして開けました!全然痛くなかったんですが、開けた後にジンジンしたような痛みはありました2回目は冷やさずにあけました開けた後に痛いなーとは思いましたがどちらも変わらないかなと思います気休め程度!!!!金属アレルギーを持ってる私でも腫れることも化膿することも無く開けられました!どれがいいのか迷ってる人がいたら、自分の力で押し込むタイプよりも瞬間的に開くピアッサーの方がいいかなと思います初心者にはとてもおすすめです!!!傷を作っているだけなので消毒とお風呂での洗浄を忘れずにすることが大切です!#ピナック#ピアッサー#ピアス#瞬間ピアッサー#ファーストピアス
もっと見るピナック ピアッサーの口コミ「1月24日 近所のドラッグストアにてピアッサー購入 ..」
35
0
このクチコミで使われた商品
関連するクチコミ
- 星
- アトピー肌
61
10
- 2021.11.21
【初ピアス!痛みは?】こんにちは、まほろです🐬今回は初ピアス記念!どうやってあけたのか、痛みはどうだったのかなどをご紹介したいと思います!❶どうやって開けたの?私はピアッサーで自分で開けました!病院で開けてもらうのも考えたのですが、金欠であったことと、早く開けたかったことを理由に自分で開けることにしました。勿論自分で病院で開けることのメリット等も調べてから自分で開ける判断をしました!❷痛みは?思ったよりも痛くなかったし、開けたあとも開けてない時と全く同じような感覚でちょっとビックリしました。開ける時も痛みはなく、調べた時に出てきた通り痛みよりも音にびっくりしました…。❸開ける準備でやったことまず痛いのがちょっと怖かったので、入念に10分くらい保冷剤で耳を冷やしました。開けるところだけでなく耳全体を冷やしました。その後に、マキロンをコットンにつけて優しく消毒。ボルドーのアイライナーでマーキングしました。調べた時に黒とかだと、穴を開けたあとも目立ってしまうというのを見て、赤系にしました!❹ポイント(?)垂直にしないとちゃんと開かないというのを見て、マーキングから針がズレてないか、垂直にピアッサーを持てているかを母親に頼んで確認してもらってから両手でバチン!と開けました。❺使ったピアッサーは?ピナックのピアッサーを使用しました。私は誕生日が5月なので誕生石のエメラルドを選びました!【感想】痛みがないのがすごくビックリでした。でも私は耳たぶが薄くて0.5cmもないくらいなので余計に痛みがなかったのかも…(?)何事もなくピアスホールが安定してくれたら増やしたいなぁと思うくらい簡単でした!最初開ける時はビビりすぎてなかなかピアッサーを押せなかったけど、頑張って押してみたら案外大したことなくて爆笑しました笑保冷剤はけっこう感覚が無くなるくらいまで冷やした方がいいかと思います!これから開ける人も多いと思うのでご参考になれば嬉しいです!ただし、あくまで私の場合ですので、耳たぶの厚さや、皮膚が敏感であったりなど様々だと思います。各個人で病院でやってもらうか自分でやるか判断した方がいいと思います!#ピアス#ファーストピアス#ピアッサー
もっと見る- まほろ
- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
46
6
- 2022.03.02
【Q.セルフであけるのどうしたらいいの?🤔】これさえ見れば全部わかる!初めてのピアス、緊張しますよねピアス7個あいてる私が全てお伝えします!✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼<用意するもの>・ピアッサー(痛いの怖い人は18Gの細いものから始めるといいかもしれません◎)・消毒液(アンパンマンのやつとかでいいと思う)・ティッシュやコットンなど・氷や保冷剤<手順>①氷などで耳を冷やす。氷でする場合は袋に入れた方が水が垂れなくていいです!→これをすることで痛みを感じにくくなります。しなくてもいいけどね。「痛いかも、、こわいかも、、」って思う人はやってみるといいかも!②コットンに消毒液を染み込ませ、耳たぶをふき、清潔にする③位置を確認し、ピアッサーでバチンとする位置を定める際はアイライナーやペンなどで印を付けておくとズレにくいです◎私はもう③しかしてないです。自己責任でよろしくどうぞ。笑<アフターケア>お風呂上がりに毎日ピアスをつけた状態で消毒してください。一応傷口なので、染みないアンパンマンをオススメします。ピアスを前後に動かしながら消毒すると、ピアス自体も清潔にできます◎安定するまでに1ヶ月〜の時間がかかります。安定するまでは付けたままにしないと塞がります。⚠時間には個人差があります⚠✼••┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈••✼皆さんのピアスの不安が和らげば嬉しいです✋(自分で開けるの怖かったら病院に行こうね)(病院でもやること変わらんけどね)(病院では16Gという18より太いもので私は開けられたよ)ピアス初めてで不安な方はなんでも聞いてください◎#ピアス#セルフピアス#セルフ#ピアッサー#ファーストピアス
もっと見る- ふとんちゃん@フォロバするよ
- 20代前半
- 脂性肌
- その他・わからない
79
21
- 2022.08.10
どーもー✩.*˚ストレスが溜まるとピアスホールを増やしたい衝動に駆られる夕月です😂😂😂今回はQoo10で安くピアッサーが手に入ったので元から増やすつもりだったピアスホールを開けてみました🙌自分でピアス開けたいなーって思った方や気分転換でピアスホール増やしたい方など気になった方に参考程度に見てもらえたらええかなーって気持ちで載せときますー😁⚠️開けるも開けないも個人の自由なので自己責任でお願いします!!なので今回はいつも緩いですがいつもより緩めの意見となってます🙄笑今回使ったピアッサーはピナックIIαですこの商品は耳たぶの厚みが8mm以上ある方は使用できないピアッサーとなっております。金属アレルギーの方もご使用はお控えください価格はSALEしてたので1つ大体600円でほんの少しお釣りくるくらいだったかなー初めてセルフピアス開ける人はちゃんと図入りの説明書入ってるから読んだ方がいいと思うよ!!私のいつもやるセルフのやり方は写真二枚目の様に開けたい所に油性ペンで印をつけて開ける場所を消毒してからパッチンして終わりです🙌痛みについては個人差あると思いますが私は開けた瞬間の痛みは確かにそんな痛くないかなーって感じですが普通に体に穴を開けるわけなのでやっぱりホールが定着するまでは後からジンジンしたり痛いは痛いです😂あと最後になりますが、ピアスは小さいといえど自分の体に穴を開ける行為なので自分でよく考えて開けるかどうか決めて貰えたらなーって思います😊#ファーストピアス#セルフピアス#ピアッサー
もっと見る- 夕月
- 20代後半
- 乾燥肌
57
5
- 2020.03.17
まじで一瞬。ピナックⅡG18Amazon¥750(22/02/16現在)セルフピアッシング方法とピナックⅡの良さを紹介₍₍ᕕ(´ω`)ᕗ⁾⁾わたしは全く痛くなかった…⭕️・ファーストピアスなのに割と可愛い❤️・カラバリ豊富💚・他社より本体が短いから首に当たらない・他社に比べて、ピナックII18G本当に無痛。・刺してる感覚ない😳😳😳・100分の1の速さであっという間・チュンッってかんじ❌・バネが優秀だから、誤射しないように注意⚠︎︎・安定には2ヶ月ほどかかる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 膿まない! ♡⃜︎セルフピアッシングのやり方♡⃜︎ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧冬がオススメ!①耳たぶを感覚がなくなるまで冷やす🧊②耳たぶをアルコールで拭く🧤③アイライナーでしるしをつける✏️④大丈夫大丈夫!って言う😤⑤鏡をみて斜めにならないよう垂直にする📐⑥しっかり握りこんで刺す📌アフターケア・アルコールで拭いたりしない!・とにかく触らず2ヶ月放置サファイアとエメラルド可愛かった…参考になったら嬉しいなぁ😆💗・📎・👤ありがとうね〜!またね〜(ˊᵕˋ)!#ピナック#ピアッサー#ファーストピアス
もっと見る- 園崎 みゆ
- 20代後半
- 混合肌
- ブルベ 夏
89
16
- 2022.02.15
画像は最近買ったピアスです。ついにピアス開けました~!どうしても着けたいピアスがあって、とうとう開けちゃいました。画像のピアスではないんですが(←)画像のピアスは、12月に受けた診断で「アクティブキュートだからピアスは丸みのある大きめで!」と言ってもらえていたので、この間一目惚れしてお迎えしたやつです。かわいいわりには安かったので嬉しい。開けた感想としては、最初開けるまではやっぱり怖いんですが片方開けてしまうと「なんだこんなもんか!」と踏ん切りがつく感じでした。痛みもほぼなく、予防接種の注射より全然マシでした。ただ、開けてちょっと時間が経った今、じんわりとじんじんしているのを感じています。でもめっちゃ痛いとか気になるほどじゃないのでヨシ!LIPSに投稿されている色んな方々のピアスの開け方をすごく参考にしながらピアッサーを購入したり準備を整えたりしたので、先人のLIPSユーザー様ありがとうございました……!これからは雑貨屋さんのかわいいピアスを眺めるだけじゃなくて買って着けられるぞ~!と張り切ってますᕙ(˙꒳˙)ᕗ#ファーストピアス
もっと見る- カフェラテスキー
- 20代後半
- 混合肌
39
0
- 2020.01.14
⚠閲覧注意⚠〜軟骨ピアスの闇〜(すぐ見たい人は☠まで、)こんにちは、ぶうまるです🐷❕私は最近軟骨ピアスを3個あけました✊🏻もともと可愛いと思ってたんですけど勇気が出なくてあけるのが遅くなりました💦💦はじめの画像すっごく軟骨ピアス(アウターコンク)の周りが紫色になってるの分かりますか?!これ内出血って友達に言われたんですけど、当時すっごく痛くて実はあけた日は眠れませんでした(泣)あけてしばらくは枕にあたって痛くて寝にくいし正直寝不足覚悟も必要かもしれません(笑)私の場合ヘリックスはわりと痛くなく安定も耳たぶと同じように感じました。でも友達はヘリックスのピアスが埋まりかけてるらしくてプチ手術になるかもしれないんです…。軟骨ピアスは怖いですね(;_;)☠☠☠☠ここでまとめてみます☠☠☠☠〜軟骨ピアスの闇〜・内出血になることもある・軟骨部分が2倍に腫れ上がることもある・しばらく痛くて眠れないかもしれない・耳たぶより荒れやすい(最悪プチ手術…)・ニードルであける場合、同ゲージ接続が難しくせっかくあけても穴が埋まってしまうことも…(経験者)でも、消毒やホットソークをすれば基本的にきれいなピアスホールになっていきます👍💞軟骨ピアスが可愛いなって思う人、ぜひ気をつけてピアスをあけてください…!!!#軟骨ピアス#ファーストピアス#ピアス
もっと見る- ぶうまる
- 20代前半
- 混合肌
- その他・わからない
69
10
- 2022.02.15
初めてピアスを開ける君へ……今回は超痛がり超ビビりな私がセルフピアッシングについてをぶっちゃけざっくり正直にまとめました!【目次】①どうやって開けるか②開けた後のケア③いつファーストピアスを付け替えられるのか④私の個人的な体験談、オススメ⑤よくある質問①どうやって開けるか________________________・ピアッサーホチキスの要領でに一瞬で穴が開く。ファーストピアスそのものを打ち込んでいるためホールの安定に時間がかかる。ファーストピアス込で片耳1000円前後。ドンキ等身近で購入可能。圧倒的に楽。⚠️軟骨に開ける場合は骨が砕けたり、リスクが多いのでやめておいたほうがいいかも。*手順用意するもの…ピアッサー、マーキング用のペン、消毒液、鏡1…手をよく洗う、開ける部分をよく消毒する2…開けたい箇所にペンで印をつける3…ピアッサーをあてがう。耳に対して垂直になるように鏡で確認する4…角度が決まったらピアッサーを強く押す躊躇わず一瞬で貫通させる5…ファーストピアスはそのまま装着される。完成・ニードル先端が鋭利な筒状の針。自分で刺し進める。これ一つで全身のピアッシングが可能。値段は100円からでピンキリ。身近での販売はほぼなく、ネットでの購入になる。年々規制が厳しくなってきているので販売サイトは本当に限られる。自分でファーストピアスを用意する必要がある。18Gあれば大体のファッションピアスが付けられる。⚠️ファーストピアスに樹脂ピアスを使うのは危険!透明ピアスの素材では樹脂が多いので気をつけよう*手順用意するもの…ニードル、マーキング用のペン、消毒液、鏡、軟膏(ドルマイシンやオロナインとか)、消しゴム、ファーストピアス1…手をよく洗う、開ける部分をよく消毒する2…開けたい箇所にペンで印をつける3…ニードルを袋から出し、半分くらいまで軟膏に突っ込み、軟膏でペトペトにする4…消しゴムを開ける箇所の裏に当てる5…そのまま印の箇所に垂直に突き刺し、裏側の消しゴムまで到達させる。ゆっくりと一定の力で刺すと痛みが少ない。この時しっかりとニードルを掴んでブレないようにしよう。6…奥まで押し込んだら、ニードルの末端にファーストピアスを押し当てる。ニードルの後ろとファーストピアスを接続したままニードルを反対側から出す。⚠️ニードルの空洞に入る細さのファーストピアスにすると接続が簡単。太さにまあまあの差がないとそうはならないので、ニードルの後ろとピアスをなんとかくっつけたままニードルを抜こう。⚠️ニードルは最初に刺した方向に最後も抜ける。最初に指した方向の反対側に引き返すことはしない。・病院病院で安心安全に開けてもらえる。ネットで施術を行っている病院を探し、予約してみよう。ファーストピアスは選ぶことが出来るのかなど気になる点は事前にお問い合わせすると良い。麻酔を行ってくれるところもある。アフターケアについても指示してくれるので本当に安心。ただ、片耳3000円~6000円くらいで高額。②開けた後のケア________________________とにかく触らない。放っておくのが1番良い。お風呂でサッと流す程度で大丈夫。開けた箇所が腫れた場合はキャッチを緩めること。ピアスかそのまま皮膚に埋まってしまう恐れがある。体質によってはビアスが合わない人もいる。異常に大きなしこりができ始めたら、取り返しがつかなくなる前に外した方が良い。開けた後1週間は腫れますし、透明な液が出たりすることは割とよくあるので拭いておけば大丈夫。③いつファーストピアスを付け替えられるのか________________________ピアスを開けたての時はピアスホールはまだ傷口です。そこに薄皮が作られていき、最終的には皮膚が形成されます。この状態を安定といいます。皮膚ができるまでは最初のピアスから付け替えてはいけません。無理に付け替えると、ホールの完成に時間がかかったり、トラブルの原因になります。その期間は個人差がありますが、1ヶ月~3ヶ月ほど。ニードルを使用した場合はピアッサーより早く安定します。⚠️本当に個人差があるので、自分でピアスホールを触って確かめることが必要。分泌液はまだ出ているのか、痛みはあるのか…等________________________ここまではネットの方が詳しく正確に載っているので参考程度に🙇♂️________________________④私の個人的な体験談、オススメ________________________私は初めてのピアス、中学の卒業式後すぐにドンキで1000円出してピアッサーを片耳だけ買った。しかし、怖くてピアッサーが押せなかったのだ…。結局安全ピンで開けた(絶対やらないで!)今は耳たぶ7個、アンテナ4個、ヘリックス2個、アウターコンク1個、インナーコンク1個、トラガス1個リップピアス(ラブレット)2個、舌ピアス1個全部ニードルで舌ピアスは14G、それ以外は16Gで開けたよぶっちゃけオススメはニードル!私は本当にビビりなのでニードルでゆ〜っくり刺し進める。1時間くらいかける。そうすると本当に痛みがない!気づいたら貫通してる!安定も早いし!安いし!ただ真っ直ぐ刺してね(^_^)ピアッサーってファーストピアスがキラキラストーン付いてたりするのしか置いてなかったりするから、校則とかて色々面倒だよ。高いし。ピアッサーの場合は他の人に押してもらう方がいいかも…。⑤よくある疑問________________________Q.頭髪検査でバレる?A.メンソレータムで隠したり、色々な方法がありますが、30cmくらいの距離で注視したら普通にバレると思います。耳たぶ1つずつならギリなのかな…?ぶっちゃけどんな方法を使っても耳をしっかり見られる状況だと結構な確率でバレますね!⚠️穴の出来具合や光の当たり具合、先生にもよるQ.開ける前には冷やした方がいい?A.冷やしても効果は特にない!気持ちの問題かも。むしろ肉が冷えて硬くなって開けにくくなる場合があるから冷やさない方がいいと思うよ!Q.耳たぶ厚い人でも大丈夫?A.まったく問題ない!ただ、開けた後は後ろが食い込んでいないか確認してね!食い込んでいたらキャッチを緩めよう!埋まったら手術になってしまうQ.耳たぶに開ける時、血は出る?A.ほとんど出ない!私は耳たぶを開けた時一滴も出なかったよ!開けた後にピアスを引っかけると出るけどQ.開けた後に消毒ってした方がいい?A.しないでいいよ!あんまり消毒すると安定が遅くなっちゃうよQ.位置はどの辺がいい?A.どこでもいいよ!自分が可愛いと思った場所に開けよう。ただ、下過ぎるとピアスの重さでちぎれてしまったりすることがよくある。ピアスが重くなくても、体がピアスを異物と感じて、体外に押し出してしまう場合があるから気をつけてね!ピアスホールの位置が明らかに下に移動していたらピアスを付けるのをやめよう!もうそのホールは使えないよ!Q.ファーストピアスはどんなのがいい?A.素材はサージカルステンレス、チタンがおすすめ!透明なものを付けたい場合は樹脂ではなくガラスのものにしよう。太さはニードルと同じかそれより細いものにしよう。耳たぶだと、18~20Gがちょうど良い!長さは耳たぶの厚さ+3mmがおすすめ大体8mmくらいで大丈夫!Q.耳たぶを開ける時は痛い?A.個人差あるけど、私は痛くなかった!周りの人でも、痛かったって人は聞いたことないかな。ちねられてるくらいの痛さ。ピアッサーは音にビビる。________________________他にも気になったことあればコメントして下さい!全部答えます!みんなも安全に気をつけてピアスたくさん開けちゃおう!#ピアス_隠し方#ファーストピアス#透明ピアス#初めてのピアス#ピアス#セルフピアッシング#ピアッシング#高校生デビュー#ピアッサー#軟骨ピアス#イヤリング#第一印象UP作戦
もっと見る- たお
- 10代後半
- 普通肌
- ブルベ 夏
102
31
- 2022.03.09
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
はてなさんの人気クチコミ
1月24日近所のドラッグストアにてピアッサー購入帰って直ぐに耳を冷やして父にバチッと初めてのピアスで怖かったけど、冷やしたからかあまり痛くなくて「あれ?もう穴空いた?」って感じだったこれなら気軽だし、すぐ空けれるし、ハマってしまいそう……。#ピアッサー#ピアス#初めて#ファーストピアス#はじめての投稿
もっと見る- はてな
- 10代後半
- 混合肌
35
0
- 2021.01.25
彼からプレゼントしてもらいました私は元からはちみつが好きで、もうとっても好きな匂いでした。すごいオイルって感じがして、手につけるとそう簡単には落ちない感じ。髪の毛もサラサラになってしあわせ〜
もっと見る- はてな
- 10代後半
- 混合肌
23
0
- 2021.01.25
このクチコミのコメント