手作りカソーダでシミ消し総まとめ第1弾!!以前投稿したシミ消しの記事を分かりやすくまとめました。(2020年1月末から~10日間実施したものです)⚠この方法は、肌荒れのリスクを伴います。すべての人が同じ結果になるとは限りませんのでご了承の上ご自分の意思で行うようお願いいたします。また、行う前にパッチテストをする事を強くオススメ致します。✓読者の悩みシミやそばかすを消したいでも皮膚科やエステは高くてなかなか通えない✓本記事の内容500円以内でシミを薄くする手作りカソーダの作り方とシミが薄くなるまでの過程私はこのやり方を10日間続けることで長年気にしていたシミやソバカスを薄くすることが出来ました。✓本文に入る前にまず本文に入る前に皆さんにお伝えしておきたいことがあります。それはこの方法は安く手軽に自宅でできる代わりにリスクも伴います。と言うことです。まず一時的に肌がカサカサになります。一時的にシミが濃くなることもあります。10日間はマスク無しでは人前に出ることさえ出来ません。食事する時にマスクを外すとみんなに本気で心配されるレベルです。(下に経過写真も載せます)このことを踏まえた上で、本文の方を読んで頂けたらと思います。それではスタート\(^o^)/===本文===■用意するもの ひまし油 炭酸水素ナトリウム(食用重曹)この2つを1対1で混ぜると「カソーダ」が出来ます。今回はこのカソーダを使ってシミを薄くしていきます。ひまし油と炭酸水素ナトリウムはドラックストアに売ってあります。2つで500円くらいでした。■使用方法用意したカソーダを夜寝る前に塗布して寝るだけです。私は寝る寸前にお風呂に入り、洗顔後スキンケアは何もせずにカソーダを塗布して寝ていました。お風呂に入ってから寝るまでに時間がある時はお風呂後はいつも通りのスキンケアをして寝る前にカソーダを塗布して寝ていました。朝は洗顔後いつもどおりのスキンケアをしてお化粧をしていました。カソーダの塗布は皮むけが始まるまでの最初の5日程度です。皮むけが始まったらカソーダの塗布はやめます。■結果報告では皆さんお待ちかね。私が10日間カソーダを使ってシミを薄くした様子を説明していきたいと思います。✓1日目〜5日目塗布を初めて4日目までは何も変わりありませんでしたが5日目くらいから皮膚がカサカサしてきました。カソーダの塗布はここで終わりです。皮むけが始まってからは塗布せずいつものスキンケアに戻してください!✓6日目ここからはカソーダは塗布せず様子観察です。6日目にはシミの部分が濃くなりカサカサが更に増していました。✓7日目7日目には鼻の部分が皮向けをはじめました。✓8日目8日目には濃いシミの部分も皮向けが始まりました。✓9日目9日目にはほとんどの部分の皮向け始まり。✓10日目10日目にはほとんどの皮が向けきれいな皮膚が見えてきました。まとめどうでしょうか??完全にシミが消えたわけではありませんが確実にシミは薄くなっていると思います。皮膚科でシミ消し(レーザー治療)もした事もありますが同じくらいの結果で私は大満足です。ちなみに皮膚科でレーザー治療した時は1回全顔1万円でした。これでも安いほうだと思いますが500円で同じ様な結果が手に入るなら、、、リスクは伴いますが私は500円の方を選びます。ちなみに5〜7日目くらいは肌がすごく痒くて掻きむしりたい気持ちを必死で抑えていました。また、カソーダを塗布している間は肌が弱っていてシミやソバカスがいつも以上にできやすいのでできるだけ外出は避けどうしてもの時はしっかりとUVケアをする事をおすすめします。リスクはあり!!!でもシミやそばかすがどうしても気になるあなた!!ぜひ私の10日間の実践を参考にしてみて下さい(*^^*)質問なども御気軽にどうぞ♥#カソーダ#シミ消し#シミそばかす#シミケア#シミ取り#そばかす消す
もっと見る
ニホンヤッキョクホウ日本薬局方
日本薬局方(ニホンヤッキョクホウ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2021年春の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 日本薬局方
- 商品登録件数
- 38件
- クチコミ件数
- 306件
- お気に入り登録者数
- 7955人
お気に入り登録しているユーザーの肌質日本薬局方(ニホンヤッキョクホウ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキング日本薬局方(ニホンヤッキョクホウ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
日本薬局方 | 精製水(医薬品) | ”フェイス、ヘアなどマルチに使える◎化粧水の前の拭き取り化粧水や髪の毛を乾かす前、朝の寝癖直しに” | その他 |
| 詳細を見る | ||
日本薬局方 | 白色ワセリン(医薬品) | ”たっぷり全身に使える白色ワセリン。顔や肘、全身保湿可能♡500g入ってかなり使える!” | その他 |
| 詳細を見る | ||
日本薬局方 | オキシドール(医薬品) | ”トラブルが起きたとき、 めちゃくちゃ助けてくれますオキシドールさん。” | その他 |
| 詳細を見る | ||
日本薬局方 | 加香ひまし油(医薬品) | ”ヒマシ油をスキンケアに加えたこの3ヶ月、 なんと1つも大きな赤ニキビが出来てません” | その他 |
| 詳細を見る | ||
日本薬局方 | オリブ油(医薬品) | その他 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | 無水エタノール(医薬品) | その他 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | ビタミンC アスコルビン酸K 原末(医薬品) | その他 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | 馬油クリーム | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | 滅菌精製水 | その他 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | ピロット軟膏(医薬品) | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | フェイスマスクA | 美容液 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | クエン酸 | その他 |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | 日本薬局方ヨクイニン ナカジマ ヨクイニン(医薬品) | ドリンク |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | グリセリンカリ液 | ハンドクリーム・ケア |
| 詳細を見る | |||
日本薬局方 | PROGREEN | ドリンク |
| 詳細を見る |
人気のクチコミ日本薬局方(ニホンヤッキョクホウ)の人気レビュー
96
39
- 4ヶ月前
※こちらの記事は自身の体験談を掲載をしています。全ての方が同じ様な結果になるとは限りませんし、肌が荒れることも考えられますので自己責任にて実施の程よろしくお願い致します。カソーダでシミやホクロを消す計画!こちらでは過程を詳しく説明していきます。ビフォーアフターを見て頂けると分かると思いますがシミ、ソバカス、とても薄くなりました(♡´∀`♡)カソーダの作り方は簡単!炭酸水素ナトリウム(重曹)とひまし油を2:1で混ぜるだけ!私はドラックストアで購入しました!画像に載せておきます!塗布初日は15時~カソーダを塗布しっぱなしで19時にお風呂で洗い流しお風呂から上がったらいつも通りスキンケアをし、寝る前の0時に塗布して就寝。2日目、朝起きた6時半までカソーダを塗布していました。翌朝は顔が真っ赤になるのでマスクで過ごせたり、家にいれたりする日にした方がいいです!初日は痛みなどは全く感じず時々少し痒いくらいです。2日目は時間がなく、風呂に入る前に2時間塗布しただけ。夜寝るときも塗布する前に寝てしまいできませんでした。3日目は風呂の前に2時間と寝る前1時に塗布して就寝。4日目、朝起きた8時まで塗布していました。4日目は、風呂の前に2時間と寝る前の21時に塗布して就寝。5日目、朝起きた06時まで塗布。洗顔して落としてスキンケアをして9時〜13時まで再びカソーダを塗布。その後買い物に行く為洗顔で落として、ひまし油だけ塗布。16時〜21時まで再び塗布その頃には肌が少しだけピリピリしだしました。お風呂で落としカサカサした方が早く皮膚の皮剥けが始まる気がしたので今日はスキンケアは何もせず0時頃カソーダを塗布して就寝しました。5日目、まだ耐えれるくらいですが塗布した部分がピリピリしてきました。今日は用事があったので日中は日焼け止めを塗るのみで過ごしました。みんなにびっくりされるのでマスクは必須です。塗布した部分がだいぶカサカサしてきてシミも浮き上がってきました。21時頃にカソーダを塗布して就寝。6日目からはカソーダは塗布せず放置期間へとはいります!ここから毎日の様子を写真で載せていきますね!この日の朝から洗顔→化粧水→美容液→クリームと元のスキンケアに戻しました。肌がかなりさかさかして皮剥けしかかってるのが分かります。シミも浮き上がってきました!7日目はいつも通りスキンケアのみ。シミは変わった様子はありません。8日目シミが少しずつ剥がれてきました!気持ち良い〜(*˘³˘)♡♡♡笑剥がしたくなる気持ちを抑えて少しずつ剥がれて行く感じを楽しみました!今日もいつも通りのスキンケアのみです。9日目昨日の夜の洗顔でほぼカサブタが取れました!カサブタ取れたとこの肌、ほんとタマゴ肌になってて感動(ಥ﹏ಥ)つるんって感じ!そしてシミ、そばかすは完全には消えなかったけど確実に薄く小さくなりました!これからも繰り返していくうちに綺麗になるのでは?!と期待しています!旦那からもあきらかに綺麗になったと言ってもらえ今回の結果には大満足でした♡皮膚科に行くと1回1万円くらいを数回通いますがこれなら500円程度!これからも続けていきます!ただ、お肌がかなり乾燥し、赤く腫れ上がります(˘•ω•˘)約10日間マスク生活になりますので覚悟の上で、そして自己判断でよろしくお願いします!第2弾!乞うご期待(笑)
もっと見る126
60
- 2020.02.01
髪、染めました〜✨セルフカラーです!リーゼ泡カラーブリティッシュアッシュ泡タイプはセルフカラーではとても簡単で初心者さんにもおすすめ!ムラも少なく根元まで綺麗に染まります✨アフターカラー用のリペアトリートメントも付いており(洗い流すタイプ)髪を極力傷めず染められます。これがまた良い香りなんです✨私は一度ブリーチした髪に使用しましたが、黒髪用ヘアカラーなので、黒髪さんでも染まります!【3枚目に、黒髪部分との比較、追加してみました!(撮った日と場所が違う為色味が少し違います、すみません🙇♀️💦)】髪の明るさによる仕上がりイメージも写真を載せているので参考にしてみてください!因みに、このブリティッシュアッシュ、2018年の夏にも一度使用しております✨その時は、ブリーチはしておらず、月一のカラーで若干明るくなった髪に使用しているので、もしよかったらそちらも見てみて、参考になれば良いです!!今回は目や皮膚に染みることもなく染める事ができました☺️ブリーチした後なので以前よりしっかり染まったのでとても満足です✨✨✨
もっと見る156
38
- 2020.03.29
こんにちは!あめです(^ω^)今回は100均で揃う二つのものでバレずに安く髪の毛を茶色にする方法を教えます!ですが、これをした後はしっかりとヘアケアをしてほしいです💦ヘアオイルつけたりしてくださいね>_<)用意するもの ①霧吹き状のボトル②オキシドールどちらもDAISOで購入しました。やり方①霧吹き状のボトルに水を3分の2まで入れる②オキシドールを入れる③髪にプッシュしていく(満遍なく)④30分放置して,ドライヤー又はヘアアイロンをする⑤いつも通りお風呂に入ってシャンプー等する(この後しっかりヘアケアをしてね!!)これでオッケーです!オキシドールはすり傷、切り傷などの洗浄、消毒に使うものなので肌に害はないと思います。三枚目の写真は加工なしでの私の髪の写真です(ボサボサでごめんなさい!学校からチャリで帰ってきたときの写真です)これはクラスメイトの髪が茶色のとても可愛い子におしえてもらったので始めました!休校期間中なのでみなさんもぜひやってみてください!毎日続けることでバレずに茶髪になっていくと思います(>_<)質問等ありましたらコメントでお願いします。#100均#オキシドール#ダイソー#daiso#茶髪にする方法#髪の毛茶
もっと見る75
36
- 2020.04.13
日本薬局方精製水500ml精製水パックを1週間やってみました💮!正直、精製水パックで鼻とかの黒ずみって無くなるのかなあ?ってけんか腰で口コミを見ていました(ごめんなさい)(笑)♡黒ずみなくなりましたっていう口コミはたくさん見るんですけど、、、、、ビフォーアフターの写真がないから、信じられない部分があったんですよ\(^o^)/だからしっかり試してみました!!ビフォーアフター写真付きで口コミします🤡⭐️まずは結果からね...!!!お写真をご覧いただければ分かると思いますが私の頑固な鼻の黒ずみもほぼ消えました!!精製水パックの効果は本当でした、、正直2日目くらいからほんとかなと再度、疑いながら精製水パックを進めていました(笑)だけど、4日目の夜に感動しました!!ホントに薄くなってるー!⭐️私の精製水パックのやり方私は朝と夜に精製水パックしていました♡☀️朝のスキンケア朝は起きてすぐに洗顔料で洗顔して、コットンに精製水を浸して鼻と頬とおでこにコットンパックしていました〜\(^o^)/そのあとはハトムギ化粧水でコットンパック無印良品の乳液(敏感肌用しっとりタイプ)でお肌を整えていました!🤡ちなみに洗顔料はロゼットの白泥リフト(ピンクのパッケージ)コットンは無印良品のカットコットン🌙夜のスキンケア私はお風呂上がりにスキンケアしてます♡お風呂上がりすぐに精製水パックをしてBABYISHホワイトマスクでフェイスパック♡お肌に潤いをね!!ダイソーのシリコンマスク絶対にお忘れなく!そのあとは無印良品の乳液でケアー!それを1週間続け、4日目には黒ずみがほぼ無くなった鼻になりました♡すぐには結果は出ません。根気よくね(*_*)あと消えたからと言ってすぐにやめると黒ずみ再発します…憎き黒ずみめ(^_^)💢笑みんなも本格的な夏に向けて、綺麗な黒ずみのない鼻を手に入れよう!!♡_
もっと見る458
272
- 2018.06.08
※こちらの記事は自身の体験談を掲載しています。全ての方が同じ様な結果になるとは限りませんし、肌が荒れることも考えられますので自己責任にて実施の程よろしくお願い致します。手作りカソーダを使ってのbeforeafterです(⁎˃ᴗ˂⁎)以前、皮膚科にてレザー治療しましたが1回1万円となかなか高額……。だいぶ薄くはなりましたが勿論1回では完璧に消えず3~6回くらいで綺麗になると言われ予算オーバーで断念。だけど、どーしてもシミそばかすが気になり今回不安ながらカソーダを試しました(..`)結果……完璧には消えませんでしたがかなり薄くなりました!レザーの時も消えはしないが薄くなるだったので効果は同じくらいと私は思いました(°Д°)カサブタが剥がれた肌の部分はつるんとしてワントーン明るくなったように思います(*˘³˘)♡♡♡旦那も綺麗になったとビックリしていました!カソーダは市販のひまし油と炭酸水素ナトリウム(重曹)を混ぜるだけ!500円以内で作れます!次の記事は詳しく経過を載せていきますね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡#シミ消し#カソーダ#ひまし油#そばかす#そばかす消す#シミそばかす
もっと見る74
18
- 2020.02.01
【1週間精製水パックやってみた!】毛穴の角栓が気になったのでやってみました😆オイルでやったりもしたのですが、鼻の皮がめちゃペロペロめくれてしまって…😭力が強すぎたのかな😅?精製水パックの方が、お肌への負担が少ないかな?って思ってチャレンジしてみました!💚用意する物💚薬局で買える精製水ダイソー圧縮フェイスマスク(35枚入)ペットボトルのキャップ100均で買える空のスプレーボトル💙手順💙洗顔する(毛穴をお湯やホットタオルで開かせてからだとすごくいいですよ☺️)↓スプレーボトルに入れた精製水を顔面にかける↓圧縮フェイスマスクをペットボトルのキャップに入れて精製水パックを作る↓5分くらいパックしてからいつものスキンケアへ(収れん化粧水とかを使うと良い☺️)↓毛穴の黒ずみが減ったキレイなお肌が完成💕1週間やってみましたけど、私の毛穴はちょっと手強いようで😭笑もう1回チャレンジが必要みたいです🤣でも、鼻のうぶ毛もあるから完全には難しいかも😞(サロンとかじゃないと小鼻のうぶ毛の処理難しいのかな?)オイルでやった時は、肌が荒れたりましたが😭精製水パックは肌が荒れないのでいいですね😍💖比較画像撮ってみたけど分かりにくいのでのせませんでした😭😭😭でも、自分的には毛穴の黒ずみが少しなくなってきた感じがします☺️💕続けることが大事ですよね🥺♡すぐに、高いスキンケア用品に頼るのではなくあまりお金がかからないスキンケア方法とかの方が意外とよかったりもするので試してみてはいかがでしょうか?♡新発見できるかもしれませんよ😍最後にLIPSユーザーは分かってると思いますが、精製水は1週間で使い切らないと雑菌などが繁殖してしまうのでがんばって使い切ってくださいね!他にも精製水パックについて投稿されている方がたくさんいるのでもっと詳しく知りたい方はそちらも、ぜひチェックしてみてください☺️💕最後まで見てくれてありがとうございました!-追記-今コロナの影響で本当に必要な方のところに精製水が届かなくなってる状況が続いています。もしこの方法やりたいって方どうかコロナが収束を迎え精製水が簡単に手に入るようになったらやってみて下さい🙏本当に必要な方に届くようにみんなで協力しましょ!2020.6.2#精製水#圧縮フェイスマスク#毛穴ケア圧縮フェイスマスク
もっと見る98
38
- 2019.05.16
お国柄の湿度も相まって異常的な暑さにさい悩まされております。皆さま体調は崩されていませんか😫寝苦しい夜を少しだけ快適に……簡単に作れる#ディフューザーを御紹介ディフューザーって今やドラッグストアでも沢山のアイテムがありますがやっぱりお値段なり合成臭いというか安っぽいというか・・ただ本当にいいものをと思うと1万円以上したり結構いいお値段します。なので自分で作っちゃえば濃度も変えられるしパッケージに左右されることもありませんAmazonにいい塩梅のケースがあっておすすめ🙌容器に無水エタノールを半分位注ぎます。エタノール:オイルの比率が9:1になるのがベストですがここはまぁ「勘」というかぶっちゃけ適当です🤪オイルも適当に割とすぐ気化するので少しでもゆるやかにもたせたい場合はここでグリセリンも少し足します。お好みの本数リードを入れます。私がお気に入りなのはAmazonで買えるブラックのもの100本入って1,000円位安いものはもっとあるけどちょっと洒落て見えておすすめ安くて上質なオイルは#iHerbで#NowFoodsEssentialOils,RosemaryNowFoodsEssentialOils,SleepBlend,PeacefulSleepピリっと清涼感のあるローズマリーはトイレにそのままだと少しツンとした刺激香が気になるので少しゼラニウムを混ぜています。スリープブレンドはきっと殆んどの人が顔を緩ませる穏やかな柑橘の香りにほんのりラベンダーやカモミールのお花の香りイランイランとサンダルウッドも入っているので甘ったるいオレンジガムの香りではなくもっと上品🧚♀️✨そして香りに疎い主人が一番気に入ってるようなのは#ヴェレダの安眠オイルことラベンダーオイル結構男前なラベンダーがガツンと香るのですがとっても落ち着く香りこめかみなんかに直に付けても勿論いいけど高濃度なので取り扱いは慎重にあまり小さなお子さんやアレルギー体質の方は気をつけて!!イライラしてる時帰ってこもった香りに鬱屈する時ついついスマホを見すぎて眠れなくなったときお手軽ディフューザーでハッピーに◡̈⋆#LIPSOFFICIALUSER#LOCARI#voceクチコミアンバサダー#美的クラブ#スタイルコリアンアンバサダー#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きな人と繋がりたい#香水好きな人と繋がりたい#cosmetics#デパコス#makeup#eyemakeup#eyeshadow#化粧#今日のメイク#instabeauty#アイハーブ購入品#アイハーブおすすめ#アロマオイル#エッセンシャルオイル----------------.*・゚ .゚・*.#りおアイハーブ
もっと見る127
11
- 2019.08.04
ニキビ跡対策朝と夜の洗顔後、①コットンに精製水を浸して、顔についている普通の水を精製水に置き換えていくような感じでぎゅっと部分部分に押し付けていく②精製水を拭き取らず、水分が残ったままバイオイルを2,3滴③オイルが馴染んだら(2分後くらい)、美容液を3プッシュほどオイルは部分づかいと全体とどちらもいい感じ!最初から少しニキビ跡に効果あり!ただ、その後停滞。(それでも使い続けた)美容液に関しては、1本使い切った時点では口コミ評価ほどの効果は感じられず、ハズレかなって思っていたけど、たまたまセールで900円台で買えたから2本目突入してみたら最近跡が薄くなってきた。この3つが相乗効果を上げている実感。ちなみにメラノCCも使ってるけど、毛穴には効くけどニキビ跡には効いてる気しないかな…
もっと見る42
1
- 2020.01.09
こんにちは、ふじです!今回は私がやってるニキビ予防になるスキンケアの紹介をさせてください🙏まず前置きですが、このスキンケアはあくまで大人ニキビの予防策として行っている方法です。大量のニキビを治したい!思春期ニキビが嫌!という方には向かないかも…でもお肌が落ち着いた後にこれをやると本当にびっくりするほどニキビが出来ません!私も色々と調べて辿り着いた方法なんですがヒマシ油をスキンケアに加えたこの3ヶ月、なんと1つも大きな赤ニキビが出来てません……(小声)そして最近残ってしまっていたニキビ跡も薄くなって目立たなくなってきています…(小声)ではではこれを読んで気になってくださった方、画像の説明も含め以下の文章も読んで頂ければ…!───────────────────────まず私がニキビ予防策に使っているものは【メラノCC美容液】【ヒマシ油(服用タイプ)】【アクメディカクリアパウダー】主にこれでニキビを予防しています画像を見て不安になった方もいると思いますが私が使っているヒマシ油はもとは下剤用です😂最初私も服用するものを顔に塗っても大丈夫なの?って不安になったんですが、調べると大丈夫とのこと。一応不安だったので薬剤師さんにも聞いてみると少量なら全然問題ないと言われたので安心しました!ドラストで買っても300円するかしないかなので試しやすい価格なのも嬉しいところ👏😊もしこのタイプのヒマシ油が嫌な方はスキンケア用のヒマシ油もあるみたいなのでそちらを使用しても大丈夫だと思います!さてさて、使い方の手順なのですがまず私の日頃の夜のスキンケアはクレンジング→洗顔→導入化粧水→(フェイスマスク)→化粧水+メラノCC→乳液→NIVEA青缶→アクメディカ普段はこんな感じです。メラノCCとアクメディカを使いだしてからかなりニキビは出来にくくなりました!でも疲れやホルモンバランスの乱れ、新しく試したコスメが合わなかったり等で頬や額に小さい赤いブツブツが出来ることが…そうすると出来にくくはなっても上のスキンケアだけだとニキビがこんにちは…😇なのでこういう時に私はヒマシ油を化粧水+メラノCCの段階の時に混ぜて全顔にハンドプレスしながら馴染ませています👐その後は同じスキンケアをして就寝!!翌朝には赤みも抑えられてブツブツも減ってます!この方法が私には合っているのか本当に赤みやニキビ予備軍が悪化することなく治まってくれているので大助かりです👏😭あと強いていうならDHCのビタミンCのサプリも同じ頃に飲み始めたのでそれも効果のひとつかと!敏感肌の方にもヒマシ油は使えるそうですが心配な方はパッチテストをやって確かめるのをおすすめします。長くなりましたがニキビで悩む方の手助けになれれば嬉しいです😌最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)#スキンケア#プチプラ#ニキビ#ニキビケア#ニキビ跡#大人ニキビ
もっと見る89
34
- 2018.09.19
関連する記事日本薬局方(ニホンヤッキョクホウ)
- PR
オシャレな人はみんな使ってる。【FEMMUE】の魅力を広めたいんです!
LIPSタイアップ|888 view
クッションファンデのパフ人気のおすすめ10選|きれいな肌を作る使い方・代用方法もご紹介!
kinaco|406 view
綺麗に巻けるおすすめのマジックカーラー8選|上手な使い方や流行りの韓国風前髪にする方法も
みぃこ|374 view
【2021年】春夏秋冬使えるブラウンメイクのやり方!パーソナルカラー別のおすすめ色も徹底解説
もみじちゃん|393 view
100均の前髪カーラーでさらに可愛く♡おすすめの太さや人気の前髪カーラーも徹底調査
みーとと|228 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月21日(Thu)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27