どうもりつです💨今回は私がニキビ跡を治すために皮膚科で出してもらった#デュアック配合ゲル の紹介🗣以前この薬を出してもらう前#アクアチムクリームというのを処方してもらってたんですがその薬が途中から効かなくなってしまったのでまた皮膚科に行きこの薬を出してもらいました🧑🏻⚕️🏥先生によるとこの薬はピーリング効果があるらしいです。ですが副作用も起きると説明されました・塗ると肌が乾燥する(なので保湿しっかり…!・肌が痒くなる などなど実際私も使ってみたところばっちり副作用が出て顔が痒くて寝れん!なんか顔赤い!顔はカサカサやんけ!と覚悟はしてたけど我慢出来ませんでした(笑)ニキビ跡治すために薬もらったけど薬の副作用我慢できてなくて顔掻きまくってたらニキビ跡悪化してよくないじゃんと思い2日で使うのをやめました😭😭😭これをみて皆さんの参考なれば嬉しいです#ニキビ皮膚科 #デュアック配合ゲル
もっと見る《スキンケア方法》チョコラBBプラス (医薬品)|チョコラBBの使い方・効果「vsニキビ経過報告🐰🍼..」
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムACSEINE×化粧水
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ACSEINE | AD コントロールローション | ”敏感肌、乾燥肌の人にピッタリ!水の様な化粧水でみずみずしいお肌に導いてくれます。” | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ACSEINE | シーバム クリーン ウォーター ACモイスト | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
せーら@non__cosme_petitpriceありがとうございます🥺🥺💫
🐰のん🐰@seiraaaぽこってなってないところは跡だと思ってます!!自己判断ですが!💦 即効性のある薬では無いので辛抱強く頑張ってください🥺🥺
せーら@non__cosme_petitpriceお返事ありがとうございます💫 そうなんですね!!分かりました🙏赤いし乾燥するけど我慢して続けてみます^^; 膨らんでなかったら赤くても跡なんですかね!
🐰のん🐰@seiraaa私も白ニキビに塗ってましたが、デュアック自体皮脂を排出?するのが主な効果みたいで、赤ニキビっぽくなってからも塗り続けてたら治りました!!ただ、広範囲に塗ってると乾燥で肌荒れするかもなので保湿はしっかりした方がいいかもです…🧐 ニキビが治って跡になったとこは塗ってもあんまり効果なかったです😫なのでメラノCCとかで跡は頑張って消そうとしてます…💦 デュアックは医薬品なので、もし一二ヶ月使っても効果が全くないなら合ってないってことなのかもしれないので、お医者さんに相談するのがいいかもです🙌💦
化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも効きそう” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | フィックス メイクアップ サクラ | ”可愛すぎるし、大好きな香りで本当に気に入った♡” | ミスト状化粧水 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | フローラドリップ | ”テクスチャーは少しとろみのある感じで、ほとんど美容液!ハリやツヤ、潤いを与えてくれる。” | 化粧水 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | フェイシャル トリートメント エッセンス | ”本当に浸透が早い!しっとり、もっちりしたお肌だけどサラサラな仕上がり” | 化粧水 |
| 8,500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
ACSEINE | モイストバランス ローション | ”12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡” | 化粧水 |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | ”うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます” | 化粧水 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る |
洗顔パウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ファンケル | ディープクリア洗顔パウダー | ”ブラック酵素洗顔パウダーに含まれる酵素・炭・吸着泥によって、毛穴の汚れ、黒ずみ、角栓を除去!” | 洗顔パウダー |
| 756円(税込) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC 酵素洗顔パウダー | ”ビタミンC×酵素!毛穴の黒ずみ、角栓、ザラつきに、洗った瞬間つるり肌。” | 洗顔パウダー |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
雪肌粋 | 酵素洗顔パウダー | ”ザラつきやポツポツがしっかりなくなる!つっぱり感がなくしっとり寄り♪酵素パウダー初心者さんに♡” | 洗顔パウダー |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | フレッシュ プレスト C パウダー クレンザー | 洗顔パウダー |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
COSME DECORTE | フィトチューン クリア パウダーウォッシュ | ”酵素や炭酸の力でお肌をきれいに!肌に乗せるとしゅわしゅわした感じがあります。” | 洗顔パウダー |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナイス&クイック | ボタニカル酵素洗顔パウダー | ”少量でも泡立ちが細かく、洗い上がりはすべすべ♡千円くらいで30包でコスパ抜群です。” | 洗顔パウダー |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビューティ パウダー ウォッシュ | 洗顔パウダー |
| 1,750円(税抜) | 詳細を見る | ||
KANEBO | カネボウ リフレッシング パウダー ウォッシュ | ”次の日の肌のノリが違う! 鼻の黒ずみも何回か使うと薄くなっていく!” | 洗顔パウダー |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
piu | ピゥ パウダーウォッシュ ホワイト | ”白くなりたい10代の女の子におすすめ!! 私が1年間愛用している洗顔料です💚” | 洗顔パウダー |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ACSEINE | シーバムウォッシュ | ”メイクと一緒に余分な角質もオフ。洗い上がりの肌は、もっちり柔らかに仕上がるミルククレンジングです。” | 洗顔パウダー |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る |
🐰のん🐰さんの人気クチコミ
パクリコスメ、ダメ、絶対🙅♀️こんにちは、のん🐰です(*´ω`*)もう8月ですね🌞🌴🌺✨今年はコロナのせいで夏らしいこと何も出来ない気がするけど…💦することもないので、最近通販サイトで海外コスメとか見てるんだけど、ちょっと気になることがあったので、投稿します✒️特に、中高生とか、暇だったら読んで欲しいな。それでは本題に入ります(*˙ω˙*)وグッ!今回はズバリ、「パクリコスメ」について。最近「これパクリコスメだよ!!」と発信していらっしゃる方も多く、コスメ好きの間では少しずつ広まってきているかと思いますが…。巷で話題のパクリコスメブランドについてお話していきたいと思います。⚠️私一個人の意見ではありますが、コピー品についてネットで調べたり、周りの人に意見を聞いた上での投稿になります。ただ気に食わないからそういうブランドを叩いてるわけじゃないので、そこんとこ、よろしくお願いします😌みなさん、なんで「パクリコスメ」が「ダメなもの」か、ちゃんと理由を知っていますか?安全性などを訴えていらっしゃる方も多くて、それはもちろんなんです。主にパクリコスメが多い印象の中国なんかは、日本とは衛生基準が違いますし、検査も厳密に行われているとは限らない。コスメは肌に使うものだし、安全性が保証された正規品や国内生産品を使う方が、絶対安全。それはもう、揺るぎない事実です。でも、それだと、「かわいくて安いなら安全性はまぁいいや!!」とか、「私は肌強いから大丈夫!!自己責任で使ってるし!!」とか、いう人が出てくるのも、また事実。私は、そういう意見を持って、パクリコスメを使っている方、購入しようとしている方に向けて、言いたいんですよね。「パクリコスメを使うことで、将来コスメ好きの自分の首を絞めることになりかねんぞ」って。そもそも世の中には、コスメに限らず、バッグだったりアクセサリーだったり洋服だったり、たくさんのコピー品が溢れています。そして、そのようなコピー品は、違法な物として、取り締まられているんです。(厳密に言うと、コスメのデザインなんかは違法にはならないんだけど😢)これ、なぜだか分かりますか?安全性云々だけの問題じゃないんです😌分かりやすく、コスメに絞って説明していきますね🙌まず1つ目、歴史的に問題だから。デパコスなどの高級ブランドに限らず、コスメブランドはそれぞれの商品を開発するのに、多大な労力を使っているんですね。コスメの中身そのものもそうだし、パッケージデザインやキャッチコピーなんかもそう。パクリコスメは、この、正規品を生み出すという労力をなしに、1番おいしいところだけ、他ブランドから盗んできた結果なんです。パクリコスメを認めるということは、大袈裟に言うと、このような、正規品ブランドやコスメを生み出すまでの労力、そして正規品を使っている人を否定していることになってしまいます。そして2つ目、流通的に問題だから。粗悪品か(意外と)ちゃんと使える物か、関係なしに、パクリコスメが世の中に広まってしまったら、どうなると思いますか?(もう広まってるじゃんっていうツッコミはなしで。これ以上広まったら、っていう話😌)世の中、「安ければ正規品じゃなくても平気!!」って人だらけになってしまったら?正規品が売れなくなってしまう可能性がありますよね。正規品が売れなくなれば、そのブランドも存続が危うくなってしまう。それに加えて、正規品ブランドに対する、消費者の信頼も下がってしまうんです。(中国コスメ=パクリコスメというイメージが広まりつつあるのが、いい例。パクリの元になったブランドは、とても素敵な商品を生み出しているのに😓)パクリコスメを使い続けるということは、そのかわいいパッケージを生み出した、素敵なコスメを生み出した、元のブランドを傷付けることになるんです。大袈裟な話だなぁ、って思ってる方、いるでしょう?これが実は大して大袈裟な話でもなくて。コスメではなくてブランドバッグの話ではありますが、ルイ・ヴィトンやコーチなどのコピー品が大量に出回った時は、ブランドの存続が本当に危ぶまれたこともあったとか。自分の好きなコスメブランドが、まわり回ってパクリコスメに潰されるかもしれない、それでも、パクリコスメを使いたいですか?最後に3つ目、これは最初に書いた安全性も含めた、商品的な問題です。安全性が保証されていない商品を使うのはとても怖いし、例え肌に使っても安全、だとしても…。コピー品を使っている、ということが消費者として大きなデメリットになる可能性があるんですよね。パクリコスメは、他ブランドのデザインや名前を騙ることで、ようやく売れるような商品です。よく考えて。そんなコスメに、価値はある?価値のないものに、例え少額でも、お金を払うのは馬鹿らしくない?ざっとまとめるとこんな感じです。途中、少しきつい言い方、大袈裟な表現になってしまったことは、謝罪しておきます🙇♀️もっと分かりやすくまとめるなら、「私は安ければパクリコスメでも気にしないで買っちゃいます!!使っちゃいます!!」って発信してる人は、漫画で例えるなら、「漫画買ったり借りたりするお金ないし、海賊版の漫画サイトで読み漁ります!!」って公言してるようなもんなんです。ちょっと押し付けるような言い方になってしまうかもしれないんだけど、「コスメ好き」なら、本物を作っているところにお金が入るような消費者になりたくないですか?中国のコスメブランドにも、たくさん素敵なブランドはあります🥰CATKIN、花西子、ZEESEA、Perfectdiaryなどなど…!!Qoo10やAliExpressなんかでお得に購入できるから、パクリコスメ買うくらいならこっちを買って欲しいな。もちろん、中国コスメ以外にも、プチプラからお高めのコスメまで、海外のコスメブランドは沢山あります💓💞全部が悪いとかではなくて、それがはたしてオリジナルの商品なのか、買う前に1度調べてみて欲しい、コピー品だと分かったら安くても買わないようにして欲しい、ということです。アメリカやヨーロッパのプチプラコスメブランドなんかも、いい商品沢山あるみたいだし、海外コスメ漁りは楽しいも思います🎶それから、日本国内にもパクリコスメあるじゃん!!中国系だけ叩くな!!とか言われる気がするのでその点だけ補足。確かに国内にもデパコスと似た商品を出しているプチプラコスメブランド、沢山ありますね。CANMAKEもそうだし、セザンヌもそうだし、最近だったらDAISOのURGLAMだって、言われてみればそう。じゃあ、この辺と、今回のテーマの(主に)中国系パクリコスメとの違いは何か?これについては、正確な答えはわからないのですが…。おそらく、どこまで悪意のあるコピーか、ってことだと思います。HOJOとかnovoって、オリジナル要素ほぼ皆無で、パケとかまるっきり同じものを出したり、通販サイトに正規品ブランドの商品の写真を使ったり、結構悪質な方法をとっていることも多いんです。日本国内の商品は、パッケージを丸パクリしたり、虚偽広告を出したりはしないですよね。成分表示もしっかりしているし。そのあたりの違いだと私は思っています。もし、正解を知っている方がいらっしゃったら教えてください🙇♀️長々と語ってしまいました…😅自分は気にしない、大丈夫!ではない、ということを分かっていただけたら嬉しいです。もし、「ここ違うよ!」とか、「ここはこうだからだよ!」とかあったら、是非とも教えてください!!あ、最後に一応、要注意すべきパクリコスメブランド書いときますね。#hojo#novo#guicamiちなみにhojoとnovoは、大元の会社が同じところのようです。最後まで読んでくださった方、ありがとうございます🙇♀️楽しいコスメライフのためにも、みんなで気をつけていきたいですね😌#パクリコスメ
もっと見る147
22
- 2020.08.05
自分語り失礼しますね(˙꒳˙三/˙꒳˙)/こんにちは、のん🐰です|´-`)チラッ今回は、初めて、微妙に顔面を晒します。正直顔は良くないので、不快な方はここで回れ右でお願いします!!(^_^;)今回は、メイクで人の見た目ってかなり変えられるよ、っていう話です。少し長めです、隙あらば自分語りします。お許しを😂見た目にコンプレックスを抱えている人、かなりいらっしゃると思います(ほとんどの人が抱えてるだろうな)。この投稿が参考になればいいなと思います(*^^*)それではいきましょう🎶✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🐰まず、私のすっぴんについて私、親の遺伝子をちゃんと受け継いで、とても重い一重で生まれました。笑うと目がなくなるのよ。笑わなくても、「目開いてる?」ってよく言われるくらいには。この一重が顔面偏差値をかなり下げていた原因の1つってことに気付いたのは中学生くらい。(いやもっと早く気づけ)目の印象って、大きいよね。。あとは、肌荒れ唇の荒れが目立っていたり、眉毛がかなり太いので、それも相まって、「かわいい」なんてお世辞でも言われたことなかった…。🐰自分の容姿を気にし始めた小学校高学年〜中学校の時期は、男子からモテるというか人気なのってぶっちゃけかわいい女の子よね笑別にそれは悪いことではないと思うし、女の子もかっこいい男の子が好きなんだから当然の事だと思うのよ。だから、かわいい友達とかもいたけど自分と比べることってあまりなかった。比べても意味ないしね…って感じ笑(冷めてんなぁ)でも、同級生の男子に、「ブスが何調子乗ってんだよ」って直接言われたことがきっかけで、ほんとにほんとにほんとにほんとに見た目を気にするようになった!!!これただの注意喚起だけど、言った側はちょっと思ったこと言っちゃった〜だけかもしれないけど、言われた側はかなり傷付くから、人の容姿をあれこれ言うな。ほんとに。褒めとけ。「なんで私こんな顔なんだろ…」って鏡見るたんびに思ってた時期あったなぁ。(わかってもらえるかな😢)🐰高校は穏やかにすごした高校生にもなると、人の見た目に対して色々言ってくる人ってほとんどいなくなって、楽だったなぁ。校則でメイク禁止な訳ではなかったから、いわゆるスクールメイクをしている子もいたけど、私は運動部にいたからメイクなんてしたことがなかったし、しなくても平気だった。ただ、かわいい子と並んで撮った写真とかを見て少し落ち込んだり、目大きくなんねーかなぁと思うことはよくあった気がする…。🐰大学生になってメイクを始めた大学生になったらメイクする!!って決めてて、春休みにメイク道具を買いに行ったりした。お金ないからもちろんプチプラだし、何も知らなかったから何が必要なのかもわからなくて…。もちろんスキンケアも、とりあえず顔洗ったあとは化粧水塗っときゃいーか!!くらいだったから(今考えるとやばい)、肌荒れ乾燥し放題だったよね…😓正しいメイクの仕方も分からないから、とりあえず調べてとりあえずやってみる、って感じだった。色も合ってないし、厚塗りすぎたり血色足りなさすぎたり…。二重にしたかったからアイプチも始めたけど、自分の瞼に合うものがなかなか見つからず、迷走してました。🐰大学生になってまたもや容姿で他人と比べられる大学生になるとまた、あからさまに可愛い子がモテる。仕方ない。自然の摂理。そして残酷なのが、面と向かってブスと言われる機会が増えたこと。入学早々いじられキャラというか、何を言っても大丈夫なキャラが定着してしまい、「今日天気いいね」のノリで「だってお前ブスじゃん」って言われるようになったっていうね😂しかも笑って流すしかないの。見てる方の中にもいるよね絶対!!こういう損な役回り😖悔しくて悲しくて、めちゃくちゃメイクの研究を頑張り始めました。🐰自分に合うスキンケアを見つけるメイクを始めたのにクレンジングに気を使えていなかったから、しっかりメイクを落とすところから始めようと思って、色々なクレンジングを試しました。オイル、ミルク、シートタイプ…最後にたどり着いたのが、ちふれのコールドクリーム。時間はかかるけどメイクも毛穴の汚れもしっかり落とせてお気に入りです(*^^*)安いしね笑洗顔はロゼットの荒性肌用を使うようになりました。ただ、これは日によっては乾燥が気になってしまうことも。そんな時はパーフェクトホイップを使ってます(^^♪あとは、自分は脂性肌だと思い込んでいたけど、本当はインナードライなんじゃ?と思って保湿を大切にするようになると、テカリも見事に軽減しました。日中テカリが気になる、脂性肌用のスキンケアしているのに!!っていう方は、1度本気で保湿を心がけてみてもいいかも。化粧水や乳液は、1つのものを使い続けられない浮気症なので笑色んなものを試してます。(リクエストがあればレビューもするかも)でも、保湿をしっかり!!は絶対に忘れずに続けてる。🐰眉毛整えてみた眉毛ってほんとに大事なんだね…。前髪で隠れるから、とか思ってなんにもしてこなかったけど、ちょっと形を整えて、ちょっと色を髪色に合わせるだけで、とても垢抜けて見える。髪色より明るい方が垢抜けて見えるのは本当だと思う🤔私はまつ毛ないくせに眉毛はとても元気に生えているから、眉マスカラが手放せなくなりました笑🐰アイプチの研究私のメイク、アイプチで始まりアイプチで終わると言っても過言じゃないくらいアイプチは大事。一重を二重にするの??詐欺じゃん!!元の顔で勝負しろよ!!って言う人いると思うけど、私は別にいいと思う。一重の自分には自信が持てなくて下向いてばっか、っていうくらいなら、メイクで(これはメイクでも整形でもなんでも)二重にして自信持って街を歩ける方がいいに決まってる。コンプレックスをなおして自分が精神的に健康になれるなら、やるに越したことはない。ということで、激重一重の改修に取り掛かりました(^_^;)のり、両面テープ、片面テープ、皮膜式…色々試して、私がたどり着いたのはダイソーの伸びるアイテープ(瞼のむくみが少ないとき)と、ルドゥーブル(テープだとひゅん現象起きちゃうとき)。これは本当に瞼との相性や器用不器用も関係するから、バレない二重や自然な二重にしたい、っていう人は色んな方法を試した方がいいと思う。必ず見つかる。🐰自分に似合う色や質感は??似合う色や質感は人それぞれ違うけど、それをわかっているかいないかで、大きくさが出来ると思います。私はブルベに似合うようなピンク!!って感じの色が好きだからそんな色ばかり持ってたんだけど、黄味肌の自分にはオレンジ系やブラウン系の方が似合うな??と思って方向転換しました😅髪色も黒髪から暖色系に変えたりして…。もちろんイエベだからブルベの色は使えないとかではないけど、メイクど素人の初心者は、肌の色と相談してコスメの色選びをするべきかなぁとは思った。あとは質感。これは似合う似合わないより、好みの問題かもしれないけど、マットとツヤどっちが自分に合っているか、とかは色々なメイクを試してみたら答えが見つかるかもしれないなぁと思います💁♀️🐰イマドキかわいいのは「ナチュラル」に「見える」ことあとはどこまで自然に見せられるか!!っていう勝負かなーと。厚塗り盛りすぎのケバケバメイクもNGだけど、ナチュラルを意識しすぎてメイクしているかわからないくらいもNG。正直これはまだまだ研究中です…ナチュラルメイクって難しい😖😖🐰メイク以外では髪色髪型は大事!!高校まで黒髪で、染めたことは1度もなかったんだけど、大学生になってから茶髪にしました☺️髪色を変えるとグンと垢抜けた感じがして、髪色も似合う似合わないがあるんだなぁと(もちろん黒髪でも合うメイクをしとけば良かったのかもしれないけど…)。自分に似合う髪型が分からなければ、上手な美容師さんにおまかせでしてもらうのがいいかもしれないです🤔🐰痩せることも大事偉そうに言えるほど私も痩せてないです😅が、顔周りのお肉が減るだけでパーツが大きく見えます(当たり前)高校生の私なんて、目が顔の肉に埋まってるもん…さらに小さく見えるやん…(ノ∀`)アチャー顔周りのお肉って減りにくいけど、むくみは減らすことが出来るから、クレンジングや洗顔ついでにマッサージをしています☺️✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上のことを気をつけることで、最近はメイクが楽しくなって、外に出ることや人と顔を合わせることが億劫ではなくなりました(´˘`*)まだまだ自信はないけど…😅コンプレックスがあるならそれをカバーできるメイクを研究すれば、ずっと気にする必要もなくなるんじゃないかなと思うようになりました🎶「かわいい」は作れるよ!!!あ、カラコンデビューはまだしてないので、オススメあれば教えてください。。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼最後に、メイク研究で参考にした美容系YouTuberさんをあげておきます🥰🐰コスメヲタちゃんねるサラさん🐰舞香ちゃん🐰和田さん。チャンネルさん🐰整形アイドル轟ちゃんさん🐰nanakoななこちゃん🐰ふくれなちゃんこのくらいかな??笑あと個人的に好きなYouTuberは水溜りボンドとエミリンです(聞いてない)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼自分の顔に自信がない…って人に少しでも参考になればいいなと思います。最後まで読んで頂き、ありがとうございました🙇♀️❤&📎&💬&+👤、よろしくお願いします🙇♀️それでは🎶#メイク研究#変身#大学デビュー#激重一重#一重から二重#アイプチ#LIPS賞
もっと見る124
43
- 2020.02.24
お久しぶりです、のんです(U・×・U)時間がなくて全然投稿できなかった…😢自粛だからあまりコスメも買いに行けなかったし😢コロナも少しずつ落ち着いてきたかな?というところで!今日は!新たに出来た私の推し乳液を紹介していきます!!(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今回ご紹介するのはコチラ👇🏻🐰アミノモイスト薬用アクネケアミルク/ミノン/2200円+tax✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼私の肌についてですが、脂性肌寄りの混合肌です。特に生理前などはホルモンバランスの関係で大荒れします😱保湿しないとガサガサになるけど、保湿しすぎると白ニキビが大量発生してしまう…という面倒くさい肌質😇(これ読んでくださってる方の中にも絶対いるよね?!)乳液は今までもたまに使っていたのですが、上記のようにニキビが出来たりテカったりで、途中で使うのを辞めてしまうことがほとんどでした😢ちなみに今まで使っていた乳液は、白潤シリーズだったり、無印の高保湿タイプだったり…(脂性肌なら高保湿使うなって声も聞こえそうですが😇)でも化粧水だけだと不安だなぁ…と最近また思って、今までちょっと高くて手を出さずにいたミノンに手を出してみよう!と思った次第です👏🏼ピンクの方もあったけど、自分の肌質を考えると緑かな…と思い緑の方を購入。早速使ってみましたが…!これは正解でした!少なくとも私の肌にはあってました😂😂🙌使い心地ですが、乳液自体はとろみがあるものの、比較的サラッとした感じです。匂いはなし、色も白の一般的な乳液。塗ったあと、肌がベタついていないけどもちっとした感じになります!最近私は、お風呂上がった後に1.日本酒の化粧水(菊正宗)をコットンで沢山つける2.ミノン乳液をワンプッシュ出して顔全体に塗るの2つしかしてませんが(前はニキビ用の薬が手放せなかった)、とても調子がよくてるんるんです♪(◜ω◝و(و"乳液塗った次の日に絶対出てくる白ニキビちゃんも今回は発生せず…!ワンプッシュが多すぎず少なすぎすちょうどいいし、のびもかなりいいので、そんなにコスパが悪い商品ではないかな?と思いました🙌🙌もし同じようなお肌の悩みがある方、試してみてください🎶乳液難民の方にもオススメしたい!少し高いけど、この機会にぜひ🥰✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼最後まで読んでくださってありがとうございます!もしよかったら❤&📎&💬&+👤よろしくお願いします❣️#脂性肌#混合肌#乳液おすすめ#乳液ニキビ#ミノンアミノモイスト#ミノン乳液#ミノン#MINON
もっと見る90
16
- 2020.06.10
【Qoo10メガ割始まったぞ〜〜🥰】こんにちは、のんです🐰🙌今日から3月、3/1といえば!そう!_人人人人人人人人人人人人人_>Qoo10メガ割キタ━(゚∀゚)━!< ̄YYYYYYYYYYYYY ̄ということで、メガ割マストバイを4つ、私の購入検討品を4つ、書き留めておこうかと✍それでは⊂('ω'⊂)))Σ≡GO!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼👉マストバイアイテム♡🐰VTシカデイリースージングマスクこれはね、もうね、有名すぎて「そんなん知っとるわ!もうカートにも入れたわ!なんならポチッたわ!」ってコメントも聞こえてきそうですが。ほんとにね、めちゃくちゃいいの。肌トラブルも鎮静してくれて、ベタつかずに保湿してくれて、しかも大容量。ただ、ルルルンなんかと比べると少しお高いから、メガ割のタイミングでストックしておきたいアイテム🙌🐰VTシカスキン&シカエマルジョンこちらパックと同じブランドの化粧水と乳液です。私はパック買った時のオマケで付いてきたものを最初に使って、感動したので皆さんにも使って欲しい…🥺化粧水は少しとろみのあるタイプ、保湿力は適度でシカの香りがします。肌荒れを鎮静してくれる効果あり🙆🏻♀️乳液はさっぱりタイプ。ミノンの緑の乳液に近いかなーって感じです。ベタつかない乳液を探している方には是非おすすめしたい💁🏻♀️🐰ロムアンドジューシーラスティングティントこれは知らない人いないと思いますが笑LOFTやPLAZAで買うよりもQoo10のメガ割で買った方が圧倒的に安いから!!!!新色も昨年末に出ているので、買い足したい方は是非Qoo10からご購入を!!ほんまに安い!!🐰ラネージュリップスリーピングマスクこちらも有名どころですが意外と使ったことのない方も多そう。これ塗って寝たら次の日の朝にはちゅるん唇のできあがり♡口角の荒れも治してくれるし、何より香りが色々あって癒される🥰伸びも良くてコスパも最強!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼マストバイは以上です!!ほんとに、この4つだけは何としてでもゲットするべきよ…ほんと…そしてここからは私の気になる商品達✍もし「これよかった!」とか「思ったよりあんま良くなかったよ!」とかあればコメントして頂けると喜びます(*´︶`*)♡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼👉検討品🐰onethingツボクサエキストナー鎮静効果のあるツボクサエキスに全振りした化粧水が気になるーー🥺これだけでも良し、手持ちのスキンケアアイテムに混ぜても良し、らしいです。パケもシンプルでいいなぁ🥺🥺🐰HERAセンシュアルヌードルージュ&バームHERA!!韓国のデパコス!!日本でいうカネボウみたいな立ち位置らしいです!!どこの口コミサイトでもめっちゃいいって言われてて、どうせ買うならお得に買えるこのタイミングで…と思ってるけど🥺2月もリップ買ったからなぁ🥺🥺🥺悩む😑💭🐰A'PIEUマデカソジェル&アンプルこれは好きなYouTuberの「鹿の間」ちゃんが結構前にオススメしてたアイテムたち。ジェルはクリームより軽くてみずみずしい感じがあるみたいで、これからの季節に良さそう。アンプルがめっちゃいいらしい。🐰mudeマスカラダマにならないふぁさぁっでまつ毛が作れるそうで??まじで??欲しいんだが??ってとこです。ダマにならないマスカラって意外と見つからないんですよ…極短まつ毛の持ち主なもんで…😭カラー展開はブラックとブラウンだけみたい。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上です!!お得に買えるこの機会に、韓国コスメやスキンケアアイテムはゲットしたいですね🥺🙌最後まで読んでくださった方、ありがとうございました🙇♀️もし良かったらフォローやいいねよろしくお願いします、主が喜びます(((o(*゚▽゚*)o)))それではまた👋🏻#Qoo10#qoo10#メガ割#qoo10_メガ割#マストバイ#LANEIGE#VT#ロムアンド#買って後悔させません#マイベスト韓国コスメ#色っぽリップ
もっと見る86
17
- 1週間前
vsニキビ経過報告🐰🍼⚠️汚肌写真注意⚠️こんちゃーす!のんです!今回は、マスク必須の今日この頃、マスク荒れで出来てしまった大量のニキビ達との闘いを記録しておこうと思って、投稿します!!同じような症状で悩む人に届け(∩^o^)⊃━☆゚.*・。⚠️無加工の肌の写真あります、かなり汚いのでご注意を⚠️それではいってみよーぅ🐰🍼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼私の肌質は、Tゾーンテカテカ、ほっぺそれなりの混合肌です。少し前まではかなりインナードライでした。ストレスが溜まったり睡眠不足などで生活リズムが狂うと、顎の辺りにちっちゃいニキビが出現します。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼みなさん、マスクで肌荒れ…なってませんか?😢私もコロナが流行って、マスク着用が必須になって、ニキビが一気に増えました😫💦自粛期間の6.7月くらいまでは家にいたからマスクもつけてなくて、別に肌荒れは起きてなかったんですが…8月!!梅雨でジメジメ!!梅雨明けたと思ったら暑い!!マスクの中は常にサウナ!!肌荒れせんわけがないやろ!!!!😤💢ってことで、マスクに触れる頬のあたりにぶわぁぁぁってニキビが出来ました😇ちなみに、眉間あたりのニキビはマスク云々関係なく、出来ては消えての繰り返しでした😇2枚目以降の写真は、右頬、左頬、眉間のbefore&afterです。beforeが8月中旬くらい、afterが10月下旬です。だいたい2ヶ月半くらいですね😃めっちゃ綺麗になったと思いませんか…?!まだニキビ跡はちらほら残ってるけど、凸凹感もなくなって、大きなニキビはあらかた消えて…!!肌荒れってメンタルにすごいくるから、最近肌の調子が良くて、るんるんです😭😭❣️今回は、このニキビ達とどう闘ったのか、書いていきたいと思います!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まず!!_人人人人人人人人人人人人人人人_>あれこれ試す前に皮膚科に行け< ̄YYYYYYYYYYYYYYY ̄私もそうだったんですが、市販のニキビケアの化粧品や薬って、どう考えても皮膚科の薬と比べたら効果ないことを見落としがちです😭特に化粧品(アクネケアを謳っている化粧水や乳液など)は、今あるものを消すっていうより、予防する、ってスタンスのものの方が多い気がします。皮膚科は肌のプロだからね。ニキビなんかは普通に保険も利くし、市販薬あれこれ試すより、最終的には安く収まります。私も、初診料+処方箋で2000円もしなかったような。世の中ニキビに効くって言われている商品は沢山あるし、それらに効果がないとは1ミリも思ってないけど、何を使ったらわからない、どうしたらいいかわからない、という状況なら、まずは最寄りの(できるだけ口コミのいい)皮膚科に受診しましょう!!受診した結果、「デュアックゲル」を処方されました。皮脂の分泌を促して、皮脂詰まりからくるニキビをなくしてくれる効果云々。とりあえず3本処方するから、なくなるまで毎日1回お風呂上がりに塗れと言われたので、その通りに塗りました。たまにニキビがぶり返すことがあったので、その時は朝も塗ってました!!今2本目の半分使ったくらいですが、かなり綺麗になったので、使い切るくらいにはつるつるになってるんじゃないかと。お次はスキンケアについて。あれこれ塗らずに必要最低限で、保湿を十分に、ただしテカテカになり過ぎないように気をつけました!!洗顔料と化粧水は、アクセーヌのシーバムシリーズを使いました。(これは母からオススメされて…)あとは、乾燥が気になる日は、フェイスパックをプラスしてました。多分、自分に合えばなんでもいいと思います。私は、混合肌で、保湿しすぎると逆にニキビが出来てしまったりするので、潤うけどサラッとしたものが合ってたみたいです。(こればかりは、これがオススメ!とかは言えません🥺)使い心地は良かったので、混合肌のニキビ肌さんは1度試してみてもいいかも…。トライアルセットも売ってます🙌それから、できるだけニキビのできない生活をすること。睡眠不足や生活リズムの狂いは、体の負担になってニキビができやすいです。どうしても睡眠不足になってしまって、ニキビできた…となった時は、「チョコラBB」飲んでました。気休めだけど😅気休めだけど、少しは効果あったんじゃないかなぁと思います。口内炎も治るし、ないよりマシ、くらいかなぁと。これでニキビができなくなる!!という商品ではないので、補助的に使うことをおすすめします🙌あと、低容量ピルを飲み始めて、生理前のニキビは確かに減りました🤔生理痛やPMSで悩んでる方で、生理前のニキビが…😫という方は、ピルも検討してみてもいいかもしれません🤔最後に、メイクを見直すこと。これもかなり大きかったんじゃないかなと思います。外出するときは、マスクをしててもしっかり下地、ファンデ、パウダー!!だったんですが、日焼け止めまたは下地+パウダーのみ、という軽いベースメイクに変えました。ファンデが悪いわけではないけど、やっぱり肌荒れの時に負担をかけるのは良くなかったな、と。ノーメイクにはできないので、とにかく負担が軽くて保湿してくれる下地とパウダーで夏はすごしてました。ファンデを使わなきゃいけない日は、レブロンかマキアージュのクッションファンデを、かなりうすーーーーく伸ばして、隠れないところは重ねるんじゃなくてコンシーラーでなんとかしてます😅長くなりましたが、以上の方法でニキビと闘って、完全ではないですがかなり綺麗になりました🙌🙌🙌🙌🙌✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼参考になれば幸いです🙇♀️もし質問などありましたらコメントしてください🙌答えられる範囲で答えます!!かなり長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️🙌投稿ある方フォロバします+👤それでは👋🏻#デュアック配合ゲル#医薬品#ACSEINE#シーバムウォッシュ#シーバムクリーンウォーターACモイスト#チョコラBB#ニキビケア#マスク肌荒れ
もっと見る71
8
- 4ヶ月前
こんちゃす!のんです´ω`)忙しくて投稿どころかLIPS開くことすらほとんど出来てませんでした…😢(私の投稿なんてほぼ誰も見てないでしょうから大丈夫か)今日は!話題のOPERA限定色、ブラウンフィグをゲットしたので、レビューしていきたいと思います!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼🐰OPERA/リップティントN/203ブラウンフィグ(限定色)/¥1500+tax✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼えーー、OPERAのリップティントの素晴らしさはですね、皆さんもう十分ご存知でしょうから。今回はこの限定カラーについてのレビューのみ、していきます!!今回、待望のブラウン系が限定色で出たということで、ゲットしたのですが❣️ブラウンフィグという名前通り、シックなブラウンでした!!テラコッタのような赤みの強いブラウンではなく、ダークな感じに仕上がる色です。私は自称イエべ秋でブラウンは大得意なんですが、この色はイエベだけじゃなくてゴリゴリブルベの人にも使えそうなブラウン!!OPERAさん素敵な色をなんで限定色にしちゃうんですか!!!!!🥺使い終わった時リピしたくても出来ないじゃないですか!!!!!🥺🥺とりあえずリップオタクの私ですがしばらくはこれがデイリーリップになりそうです🥰ちなみに色持ちはめちゃくちゃいいです。1度ティッシュオフした方がマスクをした時の色移りなども激減するのでオススメです。ティッシュオフすると、少しだけダークさが減って馴染みが良くなると思います。あと、時間が経ったあとの色落ちですが、唇に色はしっかり残ります。残りますけど、すこーーし赤みが強くなるかも。人によっては。蛍光にはならないです!!塗り心地もスルスル滑らかで🙆♀️保湿効果も🙆♀️(不安な人はリップクリーム→ティッシュオフ→オペラだと更に良し)お値段も🙆♀️(学生さんは1500円でも高いよね…💦けど1本買えばだいぶ長持ちするから安心して欲しい😏)私のようなイエベ秋の方はもちろん、ブルベさんも使ってみてほしいブラウンでした🤗私はPLAZAの先行販売でゲットしましたが、1/21から通常でも限定発売らしいので、狙っている方は是非。売り切れそうだなぁ😂ちなみに、先行販売の時点でメル○リなどに転売ヤーが沸いてましたが、ほんっっっっっとうに、欲しい人の手元に定価で届かなくなるのは嫌なので、辞めてください😭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上です!!投稿2ヶ月もしてなかったのに新しくフォローしてくださった方、投稿にいいねくださる方、ありがとうございます🙇♀️また余裕のある時に投稿します🙌それでは👋🏻#2021#OPERA#オペラリップティント#203#ブラウンフィグ#限定色#オペラ_リップ#オペラ_限定色#プチプラリップ#イエベオペラ#ブルベオペラ
もっと見る70
1
- 1ヶ月前
せーらコメント失礼します 白ニキビにデュアック塗ったら、周り赤くなって赤ニキビみたいになってしまって😂やめたほうがいいんでしょうか、、ね??我慢すべきですかね、、またデュアックっていつまで塗ればいいんでしょうか、跡になっても???なのか、、、