大人ニキビがたくさんできて塗っても改善しなったもの、大幅に改善した塗り薬をご紹介しますっ🙋🏻♀️🙋🏻♀️まず、1つ目の皮膚科で貰った薬が・アクアチムローション・ナジフロキサシンローション・アクアチムクリーム・クリンダマイシンゲル洗顔後コットンにローションを含ませ塗った後にクリームやゲルを塗る手順だったのですが3日以上続けても私の赤く腫れ上がり膿を含んだニキビが治まることはなく痛いままの現状維持で心折れましたwww小さなニキビ、悪化していない膿んでいないニキビ向きですかね🤦🏻♀️次に大きい病院で処方してもらった薬が・ヒルドイド(ヘパリン・デュアック・ゼビアックスローション朝:洗顔後にヒルドイド+ゼビアックスローション夜:洗顔後にヒルドイド+デュアックデュアックは副作用あるからと聞いていましたが以前ディフェリンを使ってた事もあり似たような副作用でした(笑)主に痒み、ひりひり感、皮膚が剥ける、赤みですかね…🤦🏻♀️基本的にデュアックは寝る30分前がおすすめです。私の場合痒みが強くて寝る前に塗ったら顔中痒くて1時間ぐらい寝れずしんどかったので30前ぐらいから塗って慣れさせた方がいいと思います(笑)痒いなぁと次の日起きると見事に薬を塗った箇所が赤くなり痒みの原因がひしひしと伝わってくきます🤗w2~3日すると皮膚がポロポロ剥けてくるのですが、まぁ気にせず日焼け止めとフェイスパウダーのみで仕上げて仕事に行くのですが昼過ぎぐらいから顔が乾燥してくると皮膚の剥がれが目立つwww手でむしってたりしてあまり目立たないようにしてましたがおすすめはしません(笑)ヒルドイドは保湿の効果で塗っていたのですがあまり意味がなかったのは何故だ…🤔ちなみにデュアックは塗って数時間すると薄い膜が張って皮膚が何かと擦れたりするとこれも剥がれます(笑)とにかくスキンケアは念入りに保湿保湿した方が良いです⚠️剥がれるときは剥がれるので私は諦めました🙋🏻♀️wデュアックの副作用はだいたい3日ぐらいで肌が慣れてくると思うので御安心を🙌🏻そんなこんなで1ヶ月ぐらいで効果は出てきており、赤く腫れ上がって膿を含んだニキビは見事に治まり、破けて血のが出ていたニキビも無くなり、薬を貰い続け、半年後にはニキビ跡と格闘中の私がいました💪🏻塗り薬だけではなく抗生物質+塗り薬だったので効果があったのかなと思いますが…デュアックはニキビが出来た時のお守り代わりとして常にポーチに入れています🙆🏻♀️✨塗り薬は合う合わないがあると思うので、この投稿が少しでも参考になれば幸いです🙏🏻
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
84
17
- 5ヶ月前
vsニキビ経過報告🐰🍼⚠️汚肌写真注意⚠️こんちゃーす!のんです!今回は、マスク必須の今日この頃、マスク荒れで出来てしまった大量のニキビ達との闘いを記録しておこうと思って、投稿します!!同じような症状で悩む人に届け(∩^o^)⊃━☆゚.*・。⚠️無加工の肌の写真あります、かなり汚いのでご注意を⚠️それではいってみよーぅ🐰🍼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼私の肌質は、Tゾーンテカテカ、ほっぺそれなりの混合肌です。少し前まではかなりインナードライでした。ストレスが溜まったり睡眠不足などで生活リズムが狂うと、顎の辺りにちっちゃいニキビが出現します。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼みなさん、マスクで肌荒れ…なってませんか?😢私もコロナが流行って、マスク着用が必須になって、ニキビが一気に増えました😫💦自粛期間の6.7月くらいまでは家にいたからマスクもつけてなくて、別に肌荒れは起きてなかったんですが…8月!!梅雨でジメジメ!!梅雨明けたと思ったら暑い!!マスクの中は常にサウナ!!肌荒れせんわけがないやろ!!!!😤💢ってことで、マスクに触れる頬のあたりにぶわぁぁぁってニキビが出来ました😇ちなみに、眉間あたりのニキビはマスク云々関係なく、出来ては消えての繰り返しでした😇2枚目以降の写真は、右頬、左頬、眉間のbefore&afterです。beforeが8月中旬くらい、afterが10月下旬です。だいたい2ヶ月半くらいですね😃めっちゃ綺麗になったと思いませんか…?!まだニキビ跡はちらほら残ってるけど、凸凹感もなくなって、大きなニキビはあらかた消えて…!!肌荒れってメンタルにすごいくるから、最近肌の調子が良くて、るんるんです😭😭❣️今回は、このニキビ達とどう闘ったのか、書いていきたいと思います!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まず!!_人人人人人人人人人人人人人人人_>あれこれ試す前に皮膚科に行け< ̄YYYYYYYYYYYYYYY ̄私もそうだったんですが、市販のニキビケアの化粧品や薬って、どう考えても皮膚科の薬と比べたら効果ないことを見落としがちです😭特に化粧品(アクネケアを謳っている化粧水や乳液など)は、今あるものを消すっていうより、予防する、ってスタンスのものの方が多い気がします。皮膚科は肌のプロだからね。ニキビなんかは普通に保険も利くし、市販薬あれこれ試すより、最終的には安く収まります。私も、初診料+処方箋で2000円もしなかったような。世の中ニキビに効くって言われている商品は沢山あるし、それらに効果がないとは1ミリも思ってないけど、何を使ったらわからない、どうしたらいいかわからない、という状況なら、まずは最寄りの(できるだけ口コミのいい)皮膚科に受診しましょう!!受診した結果、「デュアックゲル」を処方されました。皮脂の分泌を促して、皮脂詰まりからくるニキビをなくしてくれる効果云々。とりあえず3本処方するから、なくなるまで毎日1回お風呂上がりに塗れと言われたので、その通りに塗りました。たまにニキビがぶり返すことがあったので、その時は朝も塗ってました!!今2本目の半分使ったくらいですが、かなり綺麗になったので、使い切るくらいにはつるつるになってるんじゃないかと。お次はスキンケアについて。あれこれ塗らずに必要最低限で、保湿を十分に、ただしテカテカになり過ぎないように気をつけました!!洗顔料と化粧水は、アクセーヌのシーバムシリーズを使いました。(これは母からオススメされて…)あとは、乾燥が気になる日は、フェイスパックをプラスしてました。多分、自分に合えばなんでもいいと思います。私は、混合肌で、保湿しすぎると逆にニキビが出来てしまったりするので、潤うけどサラッとしたものが合ってたみたいです。(こればかりは、これがオススメ!とかは言えません🥺)使い心地は良かったので、混合肌のニキビ肌さんは1度試してみてもいいかも…。トライアルセットも売ってます🙌それから、できるだけニキビのできない生活をすること。睡眠不足や生活リズムの狂いは、体の負担になってニキビができやすいです。どうしても睡眠不足になってしまって、ニキビできた…となった時は、「チョコラBB」飲んでました。気休めだけど😅気休めだけど、少しは効果あったんじゃないかなぁと思います。口内炎も治るし、ないよりマシ、くらいかなぁと。これでニキビができなくなる!!という商品ではないので、補助的に使うことをおすすめします🙌あと、低容量ピルを飲み始めて、生理前のニキビは確かに減りました🤔生理痛やPMSで悩んでる方で、生理前のニキビが…😫という方は、ピルも検討してみてもいいかもしれません🤔最後に、メイクを見直すこと。これもかなり大きかったんじゃないかなと思います。外出するときは、マスクをしててもしっかり下地、ファンデ、パウダー!!だったんですが、日焼け止めまたは下地+パウダーのみ、という軽いベースメイクに変えました。ファンデが悪いわけではないけど、やっぱり肌荒れの時に負担をかけるのは良くなかったな、と。ノーメイクにはできないので、とにかく負担が軽くて保湿してくれる下地とパウダーで夏はすごしてました。ファンデを使わなきゃいけない日は、レブロンかマキアージュのクッションファンデを、かなりうすーーーーく伸ばして、隠れないところは重ねるんじゃなくてコンシーラーでなんとかしてます😅長くなりましたが、以上の方法でニキビと闘って、完全ではないですがかなり綺麗になりました🙌🙌🙌🙌🙌✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼参考になれば幸いです🙇♀️もし質問などありましたらコメントしてください🙌答えられる範囲で答えます!!かなり長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️🙌投稿ある方フォロバします+👤それでは👋🏻#デュアック配合ゲル#医薬品#ACSEINE#シーバムウォッシュ#シーバムクリーンウォーターACモイスト#チョコラBB#ニキビケア#マスク肌荒れ
もっと見る65
7
- 2ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
2020/6/27ニキビ治療のために初めて皮膚科を受診しました!!ニキビにはここ半年ほど悩んでいて、まずは自分に合うスキンケアを探すところから始めていました。キュレル、ルナメアac、ミノンなど、トライアルセットから試していますが、しっくりくるものが見つかっておらず、まだ色々と探している途中です😣皆さんの投稿の中で、ニキビには皮膚科を受診するのが一番手っ取り早いよ!という内容も度々話題になっていて、いつかは皮膚科で診てもらいたいなぁと思っていました。ですが何だか皮膚科はハードルが高くて、自分から行く勇気が出ず…。受診の際にお金はどれくらいかかるのか、薬の副作用はあるのか、など不安な要素がたくさんありました💦そしてついに昨日、見兼ねた母が皮膚科に連れて行ってくれたのです😢今回は自分の記録用として、そして私のように皮膚科に行ってみたいけどハードルが高くて行けない方の参考にもなれば良いなと思い投稿します。まず費用についてお話します!初診料と処置代、処方箋代は1100円でした。そしてお薬代はニキビのためのもの3つと、ついでに手の湿疹も診てもらい、そちらのお薬は1つで、合わせて1650円でした。なので費用は合計2750円です。今回私は手の湿疹についても診てもらい、その薬を実際に塗ってもらった処置代も含まれています。ですのでニキビだけの場合ならもう少しお安くなると思います。保険が適用されるので、市販のお薬をいくつも買って試すよりも案外安く抑えられるのではないかなと思いました🤔次回の来院はお薬がなくなったら、とのことでした!そのときは再診料と処方箋代とお薬代になるので、2000円くらいに抑えられるかな?と予想しています。そして次にお薬について!ニキビ用に出してもらった薬は3つです。・クラシエ十味敗毒湯エキス錠(漢方)→毎食30分前に服用・デュアック配合ゲル(塗り薬)→夜スキンケア後に塗布・ヒルドイドローション0.3%(保湿剤)→塗り薬の前に塗布薬の塗り方については看護師さんに丁寧に説明していただけてとても安心しました😌塗り薬は強いお薬なので、まずはニキビのある所だけにピンポイントに塗るそうです。副作用でかぶれてくる可能性があるので、様子を見つつ塗る範囲を広げていくとのことでした。そして塗り薬を使う際は乾燥がひどくなる恐れがあるため保湿剤が必須だそうです。その保湿剤がヒルドイドローションです。夜の洗顔後、いつものスキンケア→ヒルドイド→塗り薬という順番で塗っていくと教えてもらいました。塗り薬には漂白剤が含まれてるため、髪の毛についたらブリーチされてしまったり、布製品の色が落ちてしまうので注意が必要とのことです。ちょっと怖いですね😅皮膚科ではお薬以外にもお薬の使い方の冊子やニキビケアに関する冊子も頂けて、家でも読み返すことができるのでありがたいです。ニキビのメカニズムやニキビがあるときのベースメイクの方法なども丁寧に説明されていて勉強になります😊お薬を使用した簡単な感想として、塗り薬は少しヒリヒリします。痛かゆい感じです😅耐えられないほどの痛みではないので、このまま様子を見ていこうと思います。漢方はにおいが少しきついですが、錠剤タイプなのですぐに飲み込むことができて、口の中に残らないので大丈夫でした🙆♂️このまま続けられそうです✨まだお薬は昨夜始めたばかりですが、これからどうなっていくかしっかり観察していこうと思います。引き続き自分に合うスキンケアも探し続けていきます🙌内容は以上です!ご覧いただきありがとうございました✨この投稿がどなたかの参考になれば嬉しいです☺️#ニキビ#ニキビスキンケア#混合肌#皮膚科
もっと見る58
6
- 6ヶ月前
私は割と昔からニキビに悩んでいて1箇所目の皮膚科ではダラシンTゲルという塗り薬を貰ったのですが、なかなか効かず、、、。そこの皮膚科はなにかと信用が出来なかったので、違う皮膚科に行くことにしました!!2箇所目の皮膚科は大正解でした!まず先生が親身になって、状況の原因についてお話してくれました。そして貰ったのがデュアック配合ゲルお風呂から上がりスキンケア1番にデュアック配合ゲル→化粧水→ヒルドイドという順番で使っていました。使い始めてすぐ効果が出始めましたいいじゃん!この調子!と思っていたらなんと顔が痒くて痒くて真っ赤になってしまったのです。そしてまた皮膚科に行くとピーリング作用があるから、限界まで向けてしまったみたいで、使い方を改めることに。その痒み赤みを治すためにロコイド軟膏というものを貰いました。2日くらいで元通りになりました!!そこからデュアック配合ゲルをお風呂入る前15分間塗ってお風呂で流すという使用方法に変えました。そうしたら1ヶ月デュアック配合ゲルを使用しても副作用は出ませんでした!!ここから更に良くなっていったら薬が変わるようです。同じニキビで悩む方デュアック配合ゲルで爛れてしまった方の役に立てたら嬉しいです!是非ニキビで悩む方市販のもので色々試すより皮膚科に行った方が安いので皮膚科へ行ってください!!
もっと見る64
4
- 5ヶ月前
人気のクチコミポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
【5日目】⚠️2枚目要注意⚠️腫れが引いて目がちょっと開き出した能面がおにぎりくんに進化(?)しましたデュアックとビブラマイシンは昨日から休止しています。代わりに貰ったステロイドの飲むやつは明日まで飲んで、塗るのは来週まで塗るらしい🌟個人差あると思うんですけど、デュアックとかべピオの過酸化ベンゾイル含むお薬初めて使う人は1週間くらいは点塗りで様子を見るのがいい気がする…早く治したくて急ぐ気持ちめちゃくちゃ分かるけど合わなかったらこうなるので!!!!!元々荒れてなかった頬が荒れるのキツだ〜〜〜〜〜〜〜〜うわ〜〜〜〜んはやく元の顔に戻ってくれ〜〜あわよくば元の顔より良くなってくれ〜〜〜〜〜そしてまたメンタルを保つために盛れたプリを添える同一人物なの信じられないな#ニキビ治療#ニキビ治療薬#デュアック配合ゲル#ニキビ
もっと見る43
4
- 5日前
【4日目朝】⚠️2枚目要注意⚠️寝て起きたら腫れすぎて能面です無理昨日肌痛すぎて薬塗らずに寝たら赤みは引いた(腫れて赤みが広がって薄く見えるだけ?)わかんないけど赤くないし前よりヒリヒリしないとりあえずメンタルを保つために盛れたプリを添える副作用重めな気がするので今日皮膚科に行ってきます
もっと見る35
0
- 1週間前
先週肌荒れが気になって皮膚科に行ってみましたがデュアック配合ゲルというクリームのせいか肌に突っ張りが出て皮がポロポロと向けていきました😢ちなみにお医者さんには副作用があるとか言われてませんでした😢同じような症状が出た方いますか?#はじめての投稿
もっと見る56
0
- 5ヶ月前
2020/6/27ニキビ治療のために初めて皮膚科を受診しました!!ニキビにはここ半年ほど悩んでいて、まずは自分に合うスキンケアを探すところから始めていました。キュレル、ルナメアac、ミノンなど、トライアルセットから試していますが、しっくりくるものが見つかっておらず、まだ色々と探している途中です😣皆さんの投稿の中で、ニキビには皮膚科を受診するのが一番手っ取り早いよ!という内容も度々話題になっていて、いつかは皮膚科で診てもらいたいなぁと思っていました。ですが何だか皮膚科はハードルが高くて、自分から行く勇気が出ず…。受診の際にお金はどれくらいかかるのか、薬の副作用はあるのか、など不安な要素がたくさんありました💦そしてついに昨日、見兼ねた母が皮膚科に連れて行ってくれたのです😢今回は自分の記録用として、そして私のように皮膚科に行ってみたいけどハードルが高くて行けない方の参考にもなれば良いなと思い投稿します。まず費用についてお話します!初診料と処置代、処方箋代は1100円でした。そしてお薬代はニキビのためのもの3つと、ついでに手の湿疹も診てもらい、そちらのお薬は1つで、合わせて1650円でした。なので費用は合計2750円です。今回私は手の湿疹についても診てもらい、その薬を実際に塗ってもらった処置代も含まれています。ですのでニキビだけの場合ならもう少しお安くなると思います。保険が適用されるので、市販のお薬をいくつも買って試すよりも案外安く抑えられるのではないかなと思いました🤔次回の来院はお薬がなくなったら、とのことでした!そのときは再診料と処方箋代とお薬代になるので、2000円くらいに抑えられるかな?と予想しています。そして次にお薬について!ニキビ用に出してもらった薬は3つです。・クラシエ十味敗毒湯エキス錠(漢方)→毎食30分前に服用・デュアック配合ゲル(塗り薬)→夜スキンケア後に塗布・ヒルドイドローション0.3%(保湿剤)→塗り薬の前に塗布薬の塗り方については看護師さんに丁寧に説明していただけてとても安心しました😌塗り薬は強いお薬なので、まずはニキビのある所だけにピンポイントに塗るそうです。副作用でかぶれてくる可能性があるので、様子を見つつ塗る範囲を広げていくとのことでした。そして塗り薬を使う際は乾燥がひどくなる恐れがあるため保湿剤が必須だそうです。その保湿剤がヒルドイドローションです。夜の洗顔後、いつものスキンケア→ヒルドイド→塗り薬という順番で塗っていくと教えてもらいました。塗り薬には漂白剤が含まれてるため、髪の毛についたらブリーチされてしまったり、布製品の色が落ちてしまうので注意が必要とのことです。ちょっと怖いですね😅皮膚科ではお薬以外にもお薬の使い方の冊子やニキビケアに関する冊子も頂けて、家でも読み返すことができるのでありがたいです。ニキビのメカニズムやニキビがあるときのベースメイクの方法なども丁寧に説明されていて勉強になります😊お薬を使用した簡単な感想として、塗り薬は少しヒリヒリします。痛かゆい感じです😅耐えられないほどの痛みではないので、このまま様子を見ていこうと思います。漢方はにおいが少しきついですが、錠剤タイプなのですぐに飲み込むことができて、口の中に残らないので大丈夫でした🙆♂️このまま続けられそうです✨まだお薬は昨夜始めたばかりですが、これからどうなっていくかしっかり観察していこうと思います。引き続き自分に合うスキンケアも探し続けていきます🙌内容は以上です!ご覧いただきありがとうございました✨この投稿がどなたかの参考になれば嬉しいです☺️#ニキビ#ニキビスキンケア#混合肌#皮膚科
もっと見る58
6
- 6ヶ月前
【4日目夜】⚠️2枚目要注意⚠️病院行った結果、デュアックに入ってるクレンダマイシンリン酸(?)にアレルギー反応起こしたらしいです…短期間使うステロイドと、かゆみ止めと炎症止めを処方してもらいました。マジで顔がTikTokのマウントフィルターのアレあと目がめちゃくちゃ腫れているのでまつ毛が中に押し込まれて目に入ってめちゃくちゃ痒い赤みは昨日よりマシになったので早く治ってくれ〜〜〜〜〜#ニキビ#ニキビスキンケア
もっと見る48
1
- 6日前
【7日目】まーーじでおちついた!!!最高!!黒さと赤みが残るけど、汁も腫れもないです!!!!唇はなんか知らんけど皮が向けます!!!保湿の鬼になって保湿しまくってます。治療前のブチブチは少し残ってるかなって感じです。でもまだ全体がザラザラするので比較はもう少し荒れが収まってからしようと思います!!#ニキビ治療#ニキビスキンケア
もっと見る43
2
- 3日前
【ニキビの救世主!?デュアック配合外用薬使ってみた】こんにちは🦖半年前に一度デュアックを処方して頂いてから最近また処方してもらい2週間使ってみました!この商品は🟩黄ニキビになってしまってもカサブタにして剥が してしまう優れモノ🟩なんです。ただし、注意点が2つあります!1.大事な日の前日に使い始めないこと2.使い続けると薬が効かなくなってくるのでその時はまた別のものを処方してもらうことです。そのことについて詳しく説明しましょう。1.このお薬を塗ると数日間、塗布した箇所の皮膚が乾燥してポロポロ剥けてしまいます!これはアダパレンと過酸化ベンゾイルと言う成分で構成されたお薬です。そのため、抗菌作用だけでなく🟩角層剥離作用🟩を持っています。ですので、デートの前日に使ってしまうとメークのノリが最悪になってしまいます!!いつ使うかは気を付けましょう!2.デュアックはあくまで薬なので、使い続けるとどうしても菌に耐性がついてしまいます。その切り替えのタイミングは🟩肌がポロポロ剥けなくなってから🟩とお医者様に言われました!ですが抗生物質では無いので使用期間が長すぎると肌に大きな支障は及ぼさない様ですが異常があれば皮膚科に再び行きましょう。また、ワンランク下の強さのお薬もあるので敏感肌の人は弱いタイプにして頂けるか聞いてみるのもいいと思います!__________________________________________【まとめ】そもそもの作用がメイクとの相性が悪いのであまり用事がない時であれば、アクネケア用品を市販で買うよりも確実な効果を示すのでオススメです!それと、外出自粛期間ですので状況が許す限り処方していただくことをお勧め致します!体調にはお気を付け下さい😷
もっと見る53
2
- 2020.04.05
助けてください!(;_;)デュアックを夜の洗顔後塗って1週間ほど経っても副作用(赤み、乾燥、痒み)が治りません🥺2日前は赤みが引き、副作用も治まったのかな?と思ったらまた出てきました😖夜痒すぎて少し掻いてしまったのも原因ですが、、デュアックを使ってる方、副作用はどれぐらいで治まりましたか?デュアックを使うにあたってのアドバイス等があれば、良ければコメントで教えてください🙏🏻🙏🏻💔ちなみに今のスキンケアは、ハトムギ化粧水→アクアレーベル化粧水→アクアレーベルクリーム→デュアック塗る所にワセリン→デュアックです💧#はじめての投稿
もっと見る47
1
- 6ヶ月前
汚肌晒してすいません💦💦マスクでできたニキビを撃退したくて皮膚科に行き、デュアック配合ゲルを処方されました。使っていくうちにどんどんニキビが大きくなり、ついにはニキビ??虫刺されじゃない??という物が出来上がりました😭痒み、痛みに耐えられないが副作用だからしょうがないと思い1週間我慢してます😭自分はコロナが流行るまでニキビとは無縁でした、、、なので何からやればいいのか無知状態です😖これはやめた方が良いのでしょうか、、、?#ニキビ#マスク_肌荒れ#ニキビ_皮膚科#肌荒れ#助けてください
もっと見る28
0
- 1ヶ月前
こんにちは!初投稿になります!お写真でも分かる通り、本当に本当に肌荒れが酷かったんです!まだまだ完全に綺麗になることは出来ていませんが、ここまでになれたのは皮膚科に通ったことがきっかけです🏥!早くしっかり治したい方はやはり皮膚科がおすすめです!あとはしっかり寝て野菜をいっぱい食べる🥦それだけで毎日鏡を見たときにハッピーな気分になれます🌞#皮膚科#ニキビニキビ跡#私のおうち美容#はじめての投稿
もっと見る52
0
- 2020.04.29
【3日目】顔がバチボコに腫れて汁がドバドバ出て痒いし痛いしむりこの副作用大丈夫なのか不安になってきた明日病院行ってみてもらう…冷やしてないと人間になれないしんどい#ニキビ治療#ニキビ
もっと見る35
0
- 1週間前
【0〜2日目】[ご挨拶?]はじめまして、閲覧ありがとうございますᴗ̫ᴗ中学時代から悩まされていたニキビを本気で治したくて病院治療をはじめました。ちゃんと治療を続けるため、変化を記録するために投稿をはじめました。身バレ防止のため病院の情報は控えさせていただきます。処方されて使っている薬は飲み薬がビブラマイシン、塗り薬がデュアック配合ゲルです。保湿のためにマーカムHPローションと白色ワセリンを使用しています。お風呂上がりに【マーカムHP→デュアック→少し時間置いてティッシュオフ→ワセリン】の順番で塗っています。長々と書いてしまいましたが明日からは短くなる(多分)ほとんど自分用の投稿ですが、治療を検討している方の参考になれば幸いです。[肌の感じ]副作用でブツブツ大量発生して見た目酷いしなんか汁出るし、何よりも痒い!!!!!!!!!!!!かゆい!!!!!!!!あと熱い昨日規定量全部塗ったらヒリヒリしまくって辛かったので、今日は半分で様子を見ます。[雑記]初日の写真が無くて日付の近い写真探したんですけどこれしかなくて恥ずかしい気持ちです(絵を描く時の参考に撮ってたけど何の参考にもならなかった)ツルツルの肌になりて〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!#はじめての投稿#ニキビ治療#ニキビ
もっと見る56
1
- 1週間前
皮膚科でもいい所と悪いところがあるよ‼️わたしが良かった皮膚科で出してもらったお薬で1番オススメしたい薬‼️‼️★デュアック配合ゲルまず、この薬のお話をする前に皮膚科に行こうと思っている皆さんへ(´-`).。oO皮膚科には善し悪しがあります。なので、必ず行った皮膚科がいい先生どうかは自分で見極めなければ行けません。見極めポイント・自分の話をちゃんと聞いてくれるか・押し付けがましくないか・薬の説明を要求した時にちゃんと答えてくれるか・薬の効果が実感できるか★★ここで、ポイントなのがはやり先生との相性。そして処方してくださる薬の効果です✨皮膚科にもニキビの知識が豊富な先生もいればそう出ない先生もいると思いますので合わないと思ったら他のところに行って比較するのはとてもいい考えだと思います。さて、本題に入りますと先生から処方される薬は色々あります。・良くなるまで日常的に飲む栄養面での薬・ニキビ肌に直接塗る薬など日常的に飲む薬はどれくらい効果があるかは判断しずらいので塗り薬で1番オススメしたいもの★デュアック配合ジェル★・テクスチャジェルタイプ・ニキビがある所につける・乾燥しやすく次の日はニキビが沈静して皮が剥けるような感じになる・私は脂性肌なのであまり乾燥しても問題ない。・即効性◎・つけてから乾くまで少し時間がかかる何だかんだ書きましたが、医薬品であり効果も十分に保証されていますので是非、皮膚科で処方してもらう際はデュアック配合ジェルを使用してみては?😚#ニキビ#ニキビ皮膚科#皮膚科#医薬品
もっと見る76
5
- 2020.06.02
最終的にたどり着くのはやっぱり皮膚科ですよね😿目に見えて効果があり、かつ即効性のある皮膚科のお薬って本当にすごいです😭私は以前行っていた皮膚科では、まともに話も聞いてくれず、👩⚕️「はい、ニキビの塗り薬出しておくね😀!」と、5分もかからない診察をされ皮膚科なんて、、、😢と思っていました。それでも治らず迷いに迷って、別の皮膚科に行きました!するとこちらの塗り薬を処方され、なんとなんと1週間もかからないうちに、いつもならポツポツ新しく現れるニキビが全く出てこなくなりました😭💗【デュアック】は、ニキビの原因菌となるアクネ菌などへの抗菌作用や、皮膚を溶かして、角層の剥離を促すことでニキビの原因になる毛穴の閉塞を改善する作用を持っているお薬となっています😈副作用としては、乾燥やかゆみの症状があり、自分も、こめかみ部のニキビに塗った時まぶたがピクピクしていて怖かったです😨笑⚠️そして効果を早く出したいからといって、二度塗りは厳禁です🚨ちなみに、、🤭以前処方されて効果が今ひとつだったお薬は【ダラシンTゲル1%】です。こちらはニキビの炎症のものとになっている、ニキビ菌を退治する効果を持つそうです🦠現在はニキビ跡を無くすことだけに集中したスキンケアをしている状況です🧏🏻♀️いくらプロのお医者さんでも合う合わないはあると思うので、合わない場合は別の皮膚科に診療してもらうことをおすすめします🌈🌼
もっと見る49
5
- 4ヶ月前
塗り始めて5日、6日目の朝の写真です。昨日は一日晴れも赤みも引かず、パンパンだったので塗る量をもっと減らしました。指先にちょびっとの量をニキビのある部分に薄く伸ばすように塗ってみました。すると寝るときの痒みはかなり抑えられたかなと思います。朝起きてみるとやはり腫れはまだ引いておらず…若干、ほんとに若干ですが昨日よりはマシかな?右瞼の腫れかぶれも治らず、上から化粧で誤魔化しております…本当はスッピンでいられたらそれがいいんでしょうけど学校があるので(;;)目から下の腫れぼったい感じもまだ変わらず、ですが皮膚の硬い感じは少し引いたかなと感じます。少し。赤いので日焼け止めと緑の下地のみ塗ってみましたが、まあ皮が剥がれる剥がれる…皮膚がペロペロしてるのでマスクしてるしかないですね。今日は一度皮膚科に行ってみようと思います。保湿剤など今使ってる白色ワセリンで良いのか、また処方してもらえるのか、肌のかぶれや腫れは大丈夫なのかなど確認してこようと思います。似たような症状の他の方に質問させてもらったところ、副作用でこれを乗り越えて肌が綺麗になりつつある方や逆に心配で皮膚科に行ったら副作用ではなくアレルギー反応だった!などというお話を聞いたので自分で判断するより行ってみたほうがいいかなと(◠‿◠)
もっと見る35
1
- 2020.06.15
ニキビになり早12年が経過しています。良くなるどころか悪くなる一方です。日々自己汚肌記録を更新中です。昔からニキビ体質なのか小学高学年くらいから顎周りにポツポツとで始めました。家族もニキビ肌であり、遺伝もあるのかなーと思ってました。まだ子供だったこともあり、スキンケアもあまりしていませんでした。年々ニキビが増してきました。高校生になりスキンケアもなるべくきちんとするようになりましたが、ニキビは増えてく一方でした。そして近所に皮膚科ができたので通院するようになりました。色々処方された中で私に合ったのは『デュアック』でした。今も使っていますが、正直いって根本的に治りはしません。一時的に良くなるというか、ニキビができたら塗って落ち着かせるといった感じです。内服薬で抗生剤も飲んでいます。またビタミンCのサプリも飲んでいます。しかし全く良くなる気配はありません。ニキビの為に気をつけていることとして、赤ちゃんの頃から便秘症なので、便秘も関係しているのかなと思い甘酒を作ってスムージーにして飲んでいます。毎日出すようにしています。水は1.5L飲むようにしています。毎日リンパを意識してマッサージしています。納豆を食べるようにしています。など色々意識してやっていますが全く良くなりません。今使っているのは#SAM'Uシリーズを使っています。#CNPや#Dr.Jart+Drも使ってきましたがいまいち効果は見られません。洗顔は知り合いのおすすめで#アルソアの固形石鹸を使っています。多分今が絶頂期で悪いです。普通に死にたい毎日です。メイクするのは好きですが、肌が汚すぎて全然キレイにもみえないし、何やっても自信がないです。肌が汚いので人前に出たくもないしマスクや前髪で隠す日々です。いけないのは分かってますが、やっぱりそれは難しいと思います。よく見るニキビのレビューも自分より全然キレイだし、全然ニキビ改善の参考にならん!と思ってます。なんでみんなあんなに肌がキレイなんだろ。自分はみんなより特別何か悪いことしているのか。病院の先生は年齢的な問題もあるからよくなるよーなんて。30歳までつづくんですか?そんなんじゃお嫁行けません。来年は社会人になるので、キレイになりたいなーなんて。なるんですかね。よく分からん。死にた。やっぱ人に合う合わないとかあるし、化粧品もたくさんあるから自分に合うやつを探すのってとっても難しいです。色々試していきたいと思います。ニキビで悩んでる人ってたくさんいると思います。ニキビって普通に精神的にもめっちゃやられますよね。肌の話題になると敏感になり逃げたいし、みんなとは肌の悩みがレベチなんすわ。肌大丈夫?なんて。何百と聞いたか。良くなってきたよ!なんてなんとも思わん。色々言われたりして。1番気にしてるのは本人なのに。これはニキビの記録として残していきたいと思います。#ニキビ#ニキビスキンケア#ニキビニキビ跡#はじめての投稿
もっと見る45
1
- 2020.04.17
文章がおかしい点もありますが温かい目で見てくださると嬉しいです。私は昔からニキビがひどく皮膚科に通っていたのですが以前使用していた薬があわず2ヶ月前に『デュアック配合ゲル』を処方してもらいました。副作用があると聞いていましたが使用して2ヶ月たった今でも顔が火傷をおったように赤く腫れた状態です。【私の副作用】・3日に1回ぐらいの頻度で顔中が痒くなります。・使用して1ヶ月ほどで顔はラップがはってあるみたいに 皮膚が固くなりました。・上にも書いてあるように顔が火傷をおったように赤く 腫れています。【私のニキビに効果がなかったもの】・ベピオゲル(皮が剥けまくり途中でやめました) アダパレン ・無印の美容液 はとむぎ化粧水 (何も変わらなかった)・ちふれのボラージクリーム メラノcc (ニキビが増えた) 等々【質問】デュアック配合ゲルを使用した事のあるかたはどのくらいで副作用がおさまりましたか?皮膚科で薬を貰いニキビが治った人はどのような薬を貰ったかよければ教えてほしいです🙇🙇その他ニキビやニキビ跡が治った商品があれば教えて頂けると嬉しいです🙇ここまで読んでいただきありがとうございました🙇
もっと見る41
8
- 2020.05.02
【デュアック配合ゲル】フェイスライン、首もと・胸元までにわたるにきびというよりも湿疹に近い肌荒れに悩み皮膚科の先生に処方してもらったお薬。トータル3ヶ月ほど使用。すぐにニキビが治るというわけではなく、半年間〜10ヶ月スパンでにきびのできやすいお肌からにきびのできにくいお肌に根本から変えていってくれる目的で処方してもらった。*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・**・【使用感】12/23〜 1本目使用とにかく肌が乾燥するし粉も吹くし化粧水が痛い。肌に赤みも出る。化粧水だけでなくハンドプレスするだけでもしみる。まじでめちゃくちゃかゆい。最初は量を控えめにすべき。びっくりしすぎて途中で1週間ほど中断してしまったほど強烈。1/22〜 2本目使用ちょっと肌が慣れてきた。そこまで乾燥もしにくい。3月〜ニキビ特有の凹凸から、赤いニキビ跡まで変わってきた。跡は残っているものの、3ヶ月前と比べたら雲泥の差...!!お肌もわりかし調子がよくて褒めて同僚にもらえることが増えた。時間はかかるが、効果は感じられる。3/16終了これはよいお薬。→3/17〜もうちょっと薬を強いものに変更。それらしき商品がLIPSで見当たらないため適当に商品はつけてます。以下、処方箋説明文より抜粋*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・**《1日1回 夜 塗布》顔のニキビに・にきび(尋常性ざ瘡)の治療薬です。・原因菌に対し抗菌作用を示し、角層剥離を促す2種類の成分を含む配合剤で、両方の働きで皮疹を改善します。・皮膚の刺激感、紅斑、乾燥などが起こることがあります。症状が強く、軽減しない場合は医師に相談してください。*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜゜・*#ニキビ#にきび#皮膚科 #ガチレビュー
もっと見る47
4
- 2020.03.25
昨年の11月末に皮膚科に行って、デュアック配合ゲルという塗り薬を処方されました。約1ヶ月半毎日塗っているのですが、、確かに塗る前に比べて落ち着いてきました!大きいボコっとしたニキビが鎮火?したかのように、落ち着き、新しくできたとしても小さいニキビしか出来なくなりました。ただ、副作用として塗っている範囲の赤みが気になるのと、カサカサしてしまうのが悩んでいて、、デュアックと一緒にヒルドイドローションを処方されたので、スキンケア→薬→ヒルドイドローションで最後の最後で蓋をするように薄く塗ろうかなと思っているのですが、、なにかスキンケアや洗顔などで、ニキビ予防やカサカサ防止に効果があるものがないかなーと(;;)特にカサカサ!!!!今まで自分は、脂性肌だからニキビが出来るのだと思い、化粧水や洗顔はさっぱり系のものを選んできました。なので乾燥対策として何を使うのが良いのかわからないのと、少し抵抗があります...。薬によってカサカサしていると思うので、下手にしっとり保湿させない方がいいんじゃないか、と。同じ薬を使って同じようなことを経験したことがある方。ニキビやお肌に関して詳しい方。なにかアドバイスがありましたら、お願いします(;;)どういう風にお手入れするのがいいのか。どういうものを使うのがいいのか。教えていただけるとありがたいです...!今使っているスキンケア洗顔→NOV洗顔石鹸化粧水→dプログラムアクネケアローション乳液→dプログラムアクネケアエマルジョン※ONEBYKOSEの薬用保湿美容液のサンプルを頂き、試し始めました。
もっと見る44
7
- 2020.02.06
ニキビが3か月で治りました!デュアック配合ゲルは皮膚科で貰えます。副作用で赤くなったり痒くなったりピーリング作用があったりしますが、この薬のおかげではやく治りました。しかもニキビ予防もできます◎、、、が!やはり生活習慣も見直さないと治りが遅くなってしまうと思います。なので、3枚目のtodolistは徹底してやりました。ビタミンCも意識して摂っていました。私が薬以外で良かったと思うのは前髪を上げることです!やはりニキビに刺激を与えるのは炎症をひどくしてしまうと思うので、これが結構良かったと思います!
もっと見る52
0
- 1週間前
この商品をクリップしてるユーザーの年代ポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ポーラファルマ デュアック配合ゲル(医薬品)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌