
顎ニキビを撃退せよ!緊急処置方法ご紹介♡
大人ニキビって、できるとなかなか治らない。
しかも治ったと思ったらぶり返す。
にきび跡ができるのが怖い人多くいますよね!
今回はしっかりケアしてニキビをなかったことにするために、やるべきことお話しします。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
口元のニキビお願いだからできないで!

なんでこんなところにできるの?というニキビランキング殿堂入りの
「顎・口元ニキビ」
大人ニキビとも言われるものに当たります。
原因はホルモンバランスと胃腸の不良
良質な睡眠とバランスのとれた食生活で
改善ができます。
…と言われますが、
実際はできてしまったニキビを早く治したい!
が私たちの心の声ですよね。
今回は緊急対応方法を紹介します。
すべての人に効果があるわけではないので
参考程度に見てみてください!
ニキビができたらやったほうがいいこと

ニキビができたら気をつけなければいけないことが幾つかあります。
それは
①清潔にする
②栄養を与える
③肌を休ませる
これらができないとどんな処置をしても
その場は凌げるかもしれませんが
あとあとまた出てきたりと手間が増えます。
どうせケアするならなるべく早く
ニキビをなくしたいですよね。
①〜③をしっかり意識してケアをしましょう。
それから、髪の毛先などが触れると
油分が顔についてとっても負担になります。
毛穴に油分がたまってニキビになることもあるので
あごや口周りにニキビができたら
髪を結ぶなどして髪が顔に触れないようにしましょう。
洗顔でベースをしっかり作る
しっかり栄養が入るように、まずは余分な汚れを落とすことが大事
ローズマリーやカモミール、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウムなどの
鎮静効果の高い香りの洗顔などがオススメ
特にラベンダーは群を抜いて効果があります。
キメの細かい泡で撫でるように洗うか
クリーム洗顔があればぬるま湯を足しながら
テクスチャーを緩めて摩擦が起きないように洗ってください。
化粧水選び
殺菌効果があるからアルコールが含まれた
スッとした使い心地の化粧水がいいと思っていませんか?
ニキビ予防には効果的なのですが
ニキビができてしまった肌には刺激物となるので
アルコールフリーのものを使うのがオススメ。
ビタミンC誘導体が配合された化粧水が
ニキビ肌におすすめです。
ビタミンCが入った美容液を
ハトムギ化粧水などと合わせて使うのもおすすめ!
医薬品で改善も
ニキビに効く薬がドラックストアで手に入るので
飲み続けることが大切になりますが
不足しがちなビタミンB2を補って内側からの修復を促すのも◎
栄養を補うことで今後ニキビができにくいお肌を作ることもできます!
外敵からニキビを守る!
ニキビパッチがスキンフードなどの韓国コスメで出てます!
キズパワーパッドのようなシールでニキビの上に貼るだけで
摩擦や外気から守ることができます。
寝る時などはなるべく貼るのがベスト!
枕などについた汚れにニキビが触れてしまうと
さらに炎症を起こし肥大化する可能性があります。
外敵から守ったりふだん無意識に触ってしまうのを防ぐためにも
ニキビパッチを使ってみてください✨
ニキビができたらとにかく清潔に!

もしニキビができてしまったら
なるべく清潔にしっかり栄養を入れてください。
バランスのとれた食生活と
ゴールデンタイム(22:00ー2:00)の睡眠が
体にとって一番大切だということは忘れずに♡
マスクやコンシーラーで隠したくなる気持ちもわかりますが
その日1日のことではないので、治るまでのことを考えて適切な判断をしてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
It's skin Power10フォーミュラ VCエフェクター | 1,430円〜 |
| 個人個人の肌の悩みに合わせて♡スポイトで取って使うので、出しすぎる事がなくコスパ良い! | 詳細を見る | ||
チョコラBB チョコラBBプラス (医薬品) | 〜 |
| その他ランキング第17位 | ニキビなどの肌荒れや口内炎などの症状に効果的。1粒が小さいので簡単に飲める♪ | 詳細を見る | |
SKINFOOD ティーツリーシークレットスポットパッチ | 220円〜 |
| にきびパッチランキング第30位 | 剥がれにくいしニキビにも効果を期待できるので、コスパも良いとおもいます! | 詳細を見る |