LANTELNO(ランテルノ)は“白への感動・実感力”を追求している化粧品メーカー。今回は、濃密炭酸の美容液をお試しさせていただきました♪美容成分×濃密炭酸で小じわケア。乾燥小じわに悩んでいる人におすすめの美容液。私も、夕方になると目もとの小じわが気になるし、ファンデーションがたまっていたりと悩みになっています💦AWエッセンスのpoint✔炭酸濃度へのこだわり炭酸ガスは、高濃度であればあるほど“めぐる力”が大きくなるそう。一般的な化粧品では、1,000ppm~3,000ppmでも高濃度と言われています。LANTELNOでは実感力と自活力を引き出すために超高濃度とされる10,000ppmを採用しているそうです!市販の炭酸ガス入浴剤の濃度が100ppm程度だから、どれだけ高濃度なのかわかりますね✨✔炭酸泡へのこだわり炭酸泡の効果を最大限に活用できるように、炭酸が気化せず美容液にしっかり溶け込むように設計されています。毛穴よりも小さいマイクロ泡で浸透力もアップ✨✔高濃度炭酸と相性のいい美容成分厳選した16種類の美容成分が配合されています。小じわに期待できるプラクトンエキスをはじめ、お肌にやさしく高保湿でくすみ抜けや引き締め効果が期待できます。アルコール、鉱物油、着色料、旧指定表示成分、シリコン、香料の6つのフリー処方で、肌への負担をできるだけ軽減。LANTELNOの商品は初めて使ったのですが、製造から保管、発送まで全て国内で管理。化粧品GMPという製造管理及び品質管理の基準、そしてISO9001を取得した工場で生産されているそうです。品質管理にもしっかりこだわっているところが安心です。AWエッセンスは化粧水のあと、美容液の位置づけで使います。10回くらいよく振ってから、缶の頭部を上にして手のひらにスプレーします。マスカット大顔全体にやさしくひろげてなじませます。とろんとした濃度炭酸泡。炭酸泡なら、パチパチするの?って思うけど、まったくしないです!なじませながら泡がとろけて美容液になる感じ。なじませた後は肌がもっちりして、しっかり保湿されているのを実感✨くすみも気にならないし、とても気に入っています♥️#LANTELNO#SparklingAWEssence#炭酸美容液
もっと見るLANTELNO Sparkling AW Essenceの口コミ - 濃密#炭酸 泡#美容液 です。
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | リポソーム アドバンスト リペアセラム | ”かたくなったしまった肌を柔らかくほぐしてくれるようなイメージでした!” | 美容液 |
| 8,250円(税込) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | エファクラ ピールケア セラム | ”すこしとろみのあるテクスチャーで、伸び肌馴染み共に◎べとつかないけどしっとり保湿してくれます!” | 美容液 |
| 4,950円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | イモーテル オーバーナイトリセットセラム | ”イモーテルの黄金色のオイルカプセルがセラムと弾けて溶け合い、しっとりモチモチな肌に” | 美容液 |
| 9,350円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | レチノール シカ リペア セラム | ”毎日使える優しい使い心地❣️伸ばすとサラサラ〜 お肌がつるんっ” | 美容液 |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
IOPE | グルタ ビタミンC トーニング アンプル | 美容液 |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | ||
魔女工場 | ガラクナイアシン2.0エッセンス | ”美容液だけどサラサラしていてすぐ肌に馴染む! 後のスキンケアに響かないし、ベタつかなくて良い♪” | 美容液 |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る | |
COSRX | RXザ・ビタミンC23セラム | ”結構しっかりとしたテクスチャーなんですが、なじませると程よい保湿感&ツヤ感魅せしてくれる♡” | 美容液 |
| 2,480円(税込) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 11,990円(税込) | 詳細を見る | |
Torriden | ダイブイン セラム | ”肌にのせるとすぐにスッと馴染みます。水分たっぷりでもちっと肌にしてくれます✨” | 美容液 |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
メラノCC | メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液 | ”なじみはよく、すぐにべたつかなくなります♪” | 美容液 |
| 1,628円(税込) | 詳細を見る |
*chom*さんの人気クチコミ
絶妙カラーのクリーミーアイペンシルです。3色のカラー展開の内、私が使用しているのは02:テラコッタブラウン。華やかさをプラスする赤みを効かせたテラコッタです。3種の美容液成分などが配合されています。このアイペンシル、ペンシル×ぼかしチップの2エンドになっています。ペンシル部分は1.5mmの超極細芯。くり戻せるので、うっかり出し過ぎても安心です。反対側はぼかしチップ。やわらかいチップで、描いてから30秒以内にぼかすことができます。ペンシルはとてもなめらかな描き心地。しっかり発色してくれます。ぼかすとふんわりとした印象。ぼかさず、細いラインで入れてみました。優しい色味なので、ぼかさなくても暖かみのある印象。ブラウン系のアイシャドウによく馴染みます。ウォータープルーフ処方&スマッジプルーフ処方なので、汗や皮脂、こすれにも強く、しっかりラインがキープできました。絶妙カラーのアイペンシル、優しい色味とメイク持ちの良さが気に入りました♪
もっと見る93
1
- 2021.09.06
うるおいが高密着する保湿リップです。2種類のラインナップの内、私が使用したのは無香料。ワセリンの配合量が多い「リッチワセリン処方」でうるおいが長持ちするそうです。中身はほんのり黄色いスティックタイプ。やわらかく、するするっと唇に馴染みます。仕上がりはとってもツヤツヤ。しっかり乾燥から唇を守ってくれそうです。SPF26/PA+++なので、紫外線ダメージからも守ってくれそう。うるおいが長持ちする保湿リップ、なめらかな使い心地とツヤのある仕上がりが気に入りました♪#PR_ロート製薬_プレミアムメルティクリームリップ
もっと見る85
1
- 2021.09.12
グロウ&プロテクト処方のクレンジングです。中身は白く、ぷるんとしたジェル状。肌に密着する様に、やわらかくよく伸びます。ジェルミルクって、どんな質感なのか気になっていましたが、肌触りは柔らかいジェル。しっとりとした洗い心地で、スッキリとした仕上がり。保湿&保護してくれるクレンジング、優しい肌当たりとやわらかい質感が気に入りました♪
もっと見る85
3
- 2021.09.19
薬用化粧水です。このフォルム、発売当初から気になっていました。イプサ独自の保湿成分「アクアプレゼンターIII」配合。うるおいの持続する肌を目指せるそうです。中身はサラサラで透明な化粧水。香りは感じませんでした。肌当たりが優しく、スッと馴染む様な感覚。水分不足の肌はもちろん、過剰皮脂が気になる肌もバランスを整え、テカリにくくみずみずしい肌へと導いてくれるんだそう。あらゆる肌質に対応してくれそうです。ずっと気になっていたイプサの化粧水、肌馴染みの良さと、バランスを整えてくれる機能性が気に入りました♪
もっと見る84
0
- 2021.09.10
敏感肌・乾燥肌向けの保湿マスクです。箱の中身は、衛生的に保管ができる個包装。シートにはぷるぷるのジェル美容液がひたひた。繊維刺激の少ないやわらかいシートは、やや大きめに感じました。肌にしっかり、密着します。鼻の部分がとても長いので、この後鼻の方向に折り返しました。使用目安は約10~15分。私は週末にしっかり15分、使用しています。つやつや、ぷるぷるの質感で、しっかり感が心地良いです。敏感肌・乾燥肌向けの保湿マスク、乾燥した肌のスペシャルケアにぴったりな一品だと思いました♪#PR_ミノンアミノモイスト
もっと見る81
2
- 2021.11.13
背中用クリームです。有効成分グリチルリチン酸ジカリウム、アルブチンやCICA成分などを配合。ニキビ・肌荒れ・美白ケア向けだそうです。中身はほんのりピンク色のやわらかいクリーム。するするっとよく伸びます。ほんのり爽やかな香りが感じられました。お風呂上りに背中に塗っていますが、べたつきを感じず、しっとり快適な使い心地。パジャマに張り付くこともなく、しっとり感が心地良いです。背中悩みをケアしてくれるクリーム、使用感が快適で気に入りました♪
もっと見る80
0
- 2021.09.04
商品詳細情報LANTELNO Sparkling AW Essence
- ブランド名
- LANTELNO(ランテルノ)
- 容量・参考価格
- 50g: 4,980円
- 商品説明
- 高濃度・高純度の炭酸泡と、効能評価試験を実施し効果効能が証明されているプランクトンエキスなどの贅沢美容成分をたっぷり配合した炭酸泡美容液。 ツヤとろ濃密泡が、乾燥による小じわへしっかりアプローチします。
- メーカー名
- Koloha
- 発売日
- 2020/4/7
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > 美容液
- 成分
- 水・グリセリン・プロパンジオール・トリエチルヘキサノイン・メドウフォーム油・テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル・ステアリン酸ポリグリセリル-10・二酸化炭素・スクワラン・加水分解コンキオリン・ヒアルロン酸Na・グリチルリチン酸2K・リン酸アスコルビルMg・ノイバラ果実エキス・ハトムギ種子エキス・ウメ果実エキス・カンゾウ葉エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・アルニカ花エキス・ハマメリス葉エキス・セイヨウキズタ葉/茎エキス・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス・ブドウ葉エキス・グリコシルトレハロース・加水分解水添デンプン・グリセリルグルコシド・アルギニン・プランクトンエキス・フェノキシエタノール・ポリソルベート60・(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・トリステアリン酸ポリグリセリル-10・フィチン酸・酸化銀・BG・メチルパラベン・アラキルグルコシド・ベヘニルアルコール・アラキルアルコール
このクチコミのコメント