#ビタミンCコスメに依存していた(過去形)者です😇小学生の頃から美白にハマっていて、その頃は自他共に認めるほんっとうの真っ白🥛だったのですが、成長に伴いターンオーバーが遅い遅い。くすむわ赤みが出るわとあの白さには戻れません🙃まあ美白というと数年前は#トラネキサム酸も一般的では無く、#ビタミンC誘導体が主流でした。いつしか、#戯ちゃん🤡の影響を受けて、持っているビタミンC美容液を全顔に塗りたくり始めました。(ちなみに彼女のスキンケアを真似して今非常に後悔しています💦私のビニール肌投稿是非ご覧ください!)そう、#メラノCCです。美容知識も肌の刺激も全く気にしてなかったので全顔に塗りたくっていました。「ヒリヒリは効いてる証拠!」とハイパーポジティブ発揮してましたなぁ😇😇😇「戯教🤡」にまだ少し囚われてた頃、ちょいと奮発して試しにこちらの#オバジCを購入。朝晩使っていて、確かにニキビとかは出来にくく治りやすい感じは多少はありました。でも言うほどか?これも買ってすぐの頃は、もう信仰していたレベルで好きだった。なんでだろう😂まあ、その後、「戯教🤡」完全卒業して、不要な美容液の使用を辞めました。その為なかなか無くならないので、たまーに使っていつの間にか半年以上持っていました。残りかけのメラノCCを久しぶりに使ったら、ピリピリしてやっぱりビックリ‼️こちらのオバジの方がビタミン濃度高いはずなのに、刺激は無いんです。やっぱりメラノ全顔は乾燥するよ。あと、私の場合、鼻の黒ずみが悪化する🐽今も実はビタミン系から抜け出せず、最近、グーダルをラインで揃えてあってたまに使っているのと、somebymiのビタミンCとガラクトミセスのセラムもほぼ毎日使っています。最近すごく気になっているのは、ビタミンCと毛穴の黒ずみの関係。ビタミンC系美容液を付けるとなんか悪化する気がする。毛穴の黒ずみ悪化させちゃうのかな…🤔ご存知の方教えて下さいませ🙇♀️#底見えコスメ#リクエスト募集#みんなに質問
もっと見るオバジC10セラム|オバジを使った口コミ 「どちらもビタミンC配合の美容液で人気商品✨..」
191
2
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムオバジ×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オバジ | オバジC10セラム | ”肌への浸透が早い!吹き出物や毛穴に悩んでる方に是非試してもらいたい美容液♡” | 美容液 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC25セラムNEO | ”毛穴やくすみ、年齢とともに気になる目元・口元の乾燥小じわなど多角的にアプローチ。ハリに満ちた肌に!” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC20セラム | ”お肌のお守り的な存在に!顔じゅうに出来たニキビの跡がだいぶマシになってると思います。” | 美容液 |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,200円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | モイスチュア リポソーム | ”多重層リポソームを採用し、乾燥が気になる肌にじっくりと潤いを続かせてくれる” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | イモーテル オーバーナイトリセットセラム | ”イモーテルの黄金色のオイルカプセルがセラムと弾けて溶け合い、ふっくらとした元気な肌に♥” | 美容液 |
| 8,100円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”目元の浮腫がスッキリするだけでなく、目の疲れも取れて気持ちいい♡” | 美容液 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | ビタペアC シミケアセラム | ”レモンエキス79.9%で色素沈着、メラニン、深いメラニン、明るさ、均一度、肌のキメ、艶感、水分改善の効果が!♡” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
CLARINS | ダブル セーラム EX | ”肌に最適な水分7:油分3が1プッシュで出てくる!その後の化粧水がぐんぐん入ってお肌がふくふく♡” | 美容液 |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクラフチュール d | ”肌が変わっていくのがわかる!肌が確実に柔らかくなり頬の毛穴が小さくなりキメが整っていくのを実感♡” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ピュアショット ナイトセラム | ”他の美容液の効果を底上げ!水のようにサラサラした感触ですが浸透も早いです。” | 美容液 |
| 10,500円(税抜) | 詳細を見る |
momeさんの人気クチコミ
まるで乳液✨フワフワクリームで肌もふっくら🍑軽いテクスチャーなので、朝のメイク前にも使いやすい✨このクリームの魅力✨ポイント31、世界で5秒に1個売れてるキールズNo.1クリーム✨2、まるで乳液のようなテクスチャー✨軽いテクスチャーなので、朝のメイク前にも最適✨塗った後は、しっかりと保湿されているのでふっくらします🍑3、スッーと肌になじむ使用感で、季節問わず、様々な肌タイプにオススメクリームの伸びが良く、肌なじみが良いので全くベタつきません!よくあるクリームを塗った後のペタペタした肌にはなりません😳すぐにサラサラとした肌になります✨でも保湿力は高い❗️今回、提供して頂いたLIPSさん、キールズさんありがとうございました❗️大切に使います!#Kiehl's#キールズクリームUFC#保湿クリーム#キールズ#提供_キールズ
もっと見る227
4
- 5ヶ月前
酵素洗顔で自宅ピーリングケア✨みなさんご存知だと思いますが、大人気の酵素洗顔パウダー✨週1のスペシャルケアに使ってます!年齢を重ねると肌のターンオーバーが遅くなり、黒ずみ、角栓、ざらつき肌になるだけでなく、肌老化に、つながってしまいます💦エステでピーリングケアがおすすめということですが、なかなか行けないのも現状。これは、自宅でエステのピーリングケアができる!①二種の酵素配合→洗顔後はツルツル肌に!化粧水の浸透率が全然違います!どんどん肌に入っていき、もちもち肌へ。②ビタミンC配合③こだわりのうるおい成分配合オバジ独自の皮膚科学研究による処方が採用されてます✨#オバジ洗顔#オバジc#Obagi#酵素洗顔#ピーリングケア#私のおうち美容
もっと見る197
1
- 2020.03.31
数々のベストコスメ賞を受賞したアクアレーベルといえば、ブルーのボトルが思い浮かぶかと思います🟦私はイエローボトルを試してみました✨薬局で購入しましたが、ブルーボトルと同価格(1400円)でした!では、何が違うかというと??イエローボトルはエイジングケアラインです✨ブルーボトルと同様、シミ予防、ハリ、乾燥にアプローチしてくれる三本柱の他に、乾燥小じわが気になる人にオススメラインです❣️この、イエローボトルには、✨パルミチン酸レチノール✨ローヤルゼリー発行エキスブルーボトルと違う成分はこの2つです。レチノールといえば、シワに効果的ということで、高価格帯の美容液にも配合されていますが、この化粧水ではうるおい成分としてうたわれています。成分の配合量もどのくらいか分かりませんが、レチノールが配合されていると嬉しいですよね✨ブルーボトルもイエローボトルもトラネキサム酸が配合されているので、シミ予防もできますが、さらに透明感が欲しいという方は、ブルーボトルがオススメです!また、プチプラ化粧水だと、浸透が遅いイメージがありますが、さすがコスパ最高と言われているだけあって、浸透も早く、潤い感を感じます❣️私は、化粧水だけアクアレーベルを使用しています。この化粧水を、半分ぐらい使用しましたが、たるみ毛穴が小さくなったと思います😳※ここ、数カ月で洗顔料、美容液、クリームを変えているのでどの化粧品の効果かは定かではありませんが、肌にハリがでてきたのを感じています!一本使い終わったら、どうなるか楽しみです✨#アクアレーベル#アクアレーベルバウジングケアローション#トラネキサム酸#パルミチン酸レチノール
もっと見る193
9
- 4ヶ月前
どちらもビタミンC配合の美容液で人気商品✨どちらも2本以上使用した感想です。効果が分かりやすいように、2週間程、半顔ずつつけて試してみました!結果は!!差はなし!!ということは、プチプラなメラノCCの方がいいかなと思いました!もちろん、オバジCの方が高浸透でビタミンCの種類も違うので優れているのは分かりますが、もしかしたら効果の大差はないのかも?!オバジCシリーズのさらに濃度が高いオバジC25を使用しないと効果は目に見えて分からないかもしれません。ビタミンCは肌にとって最高の成分というのは知っていますが、すぐに効果が分かりにくいですよね💦シミ予防はできますが、実際どのくらい予防してるのかも分かりません💦使い続けないと効果は分かりませんが、コスパ的にも使い続けられるのはメラノCCだと思いました✨オバジC10は毛穴の開きを改善できるか期待していましたが、2本使い続けても変化なしでした😢年代や悩みによって効果は違うと思いますが、私にはオバジC25の方が良いのかもしれません💦機会があったら使ってみたいです✨#オバジc#メラノCC#ビタミンC誘導体#薬用美白美容液#ビタミンC配合美容液
もっと見る191
2
- 2020.05.01
今さらですが、このシリーズのパックを初めて使ってみました!早く使えば良かった😭最近、乾燥が気になっていたところにこのパックが美容サイトの朝の美白ケア特集で紹介されていたので、試しに使ってみました!数回使ってみましたが、乾燥はすぐに改善✨また、このパックの成分表を見てみると、優秀な成分がたくさん✨保湿効果、美白効果、消炎効果etc..肌にのせると、スーッと肌がひんやりして、引き締まる感じがします✨星4つなのは、シートをひっぱりながらつけるとぴったりのサイズですが、端の方が外れてきてしまうからです。このタイプは他のものより少しだけ高いですが、アルコールフリータイプなので敏感肌の方にもお勧めです🤩#私のおうち美容#サボリーノ#朝マスク#朝の美白ケア
もっと見る190
1
- 2020.04.19
イギリスのスキンケアブランド🇬🇧インキーリスト✨話題のtheordinaryと同じで高品質成分+プチプラという商品✨Theordinaryが売り切れなので今回はこのブランドを購入してみました!※このブランドも人気商品は売り切れ😭今回購入したのは、レチノールアイクリーム✨目元専用のクリームです。価格は千円ちょっと✨名前の通り、シワ改善に効果的なレチノール(ビタミンA)配合✨注意書き•使用は夜のみ。•乳液の前に目の周りに使用。•妊娠中などは医師に相談してから使用しましょう。高品質成分で高濃度と言われているので、使い方はしっかりと確認して使用した方が良さそうですね💦まだ到着したばかりなので、これから使用後の変化が楽しみです。現在、日本のブランドのレチノール配合アイクリームを使用していますが、1万円近くしました。効果は満足していたのですが、同じ成分が配合されていて、このプチプラ価格なので、こちらに切り替えました!#インキーリスト#レチノールアイクリーム#レチノール#theinkeylist#letinoleyecream#theordinary
もっと見る188
3
- 5ヶ月前
このクチコミのコメント