【精製水って結局どうなの??】んちゃ🖖えむたそです🦈🦈今回はちゃんと書こうって意気込んでるので多分長くなります😓何個かに話を分けたので、気になるところだけでも覗いてってください☺️💕☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️第1部:精製水について第2部:1ヶ月使ってみて精製水の効果第3部:精製水を使うにあたっての注意第4部:精製水のおすすめの使い方6選の4つに区切りをつけて書いていこうと思います🙌☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水について🚰】簡単に画像にまとめたので、精製水については画像2枚目に載っています😌精製水には美容効果が期待されていて、水道水よりも浸透力が格段に良くなっていて、不純物が入っていないので敏感肌の方にも肌荒れなく安心して使えるそうです😳😳精製水の主な働きは2つ🐋肌表面を清潔にする🐋水分を浸透させるなんとまあご便利な...🤤💕💕ただ一つ注意しないといけないのがその使用期限精製水には水道水のように塩素が入っていないので、空気中の雑菌が繁殖しやすいので、開封1週間以内に使い切ることを全力でおすすめします💁♀️💁♀️((使い切らなかったバカがどーなったかも第3部で説明していきます))☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【1ヶ月使ってみて精製水の効果】他の方の投稿を見ると〝毛穴の黒ずみが良くなった!〟〝化粧ノリが良くなった!〟などの声が書いてありますちなみに私が1ヶ月使ってみて、本当に効果を感じることが出来ました😳💕💕ずーっとずーっと悩み続けてたイチゴ鼻がやっと改善されてきています...!!🍓私はの使用方法は・冷蔵庫にスプレーボトルに移したものを1つ用意して、お風呂入る時にお風呂場に持って行ってお風呂上がったらすぐ吹きかける🚿🚿・スキンケア前にコットンパックを3分ぐらいして、少し乾燥してきたなって思ったら上からまたスプレーボトルに移した精製水をコットンの上からシュッっとしてました🙌🙌大有名無印良品の導入液には怠るそうですが、ブースターとしての効果も期待されていて、物によるけど私の使っている精製水は100円しないのでオススメです😚😚☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水を使うにあたっての注意】私にとってすごくお気に入りになった精製水ですが注意しないといけないのは〝使用期限〟第1部にも書きましたが、精製水には塩素が入っていないので、雑菌が繁殖しやすくなっているため、〝開封から1週間以内に使い切ることを全力でお願いしたい、というかしてください〟さらに今は夏で部屋の温度が高くなり、湿度も高いと更に雑菌が増えやすいので、冷蔵庫などの保存をおすすめします🙌🙌雑菌が増えまくった精製水は、水道水よりも全然タチが悪いです。ほんとによくない、😓私も面倒くさがりで肌は強いタイプなので調子に乗って3週間同じ精製水を冷蔵庫保存しないで使ってしまった時があります。お風呂場と2階の気温が上がりやすい部屋のドレッサーの中に3週間保存された精製水はやばいですよ、ほんと((語彙力2日間精製水を使うのを忘れてしまって、3日目に使ってみたら、なんとニキビ知らずの私に〝にきびができました〟しかもなかなかしぶといやつができてしまって、なっかなか治らない...😓😓ほんとにほんとに使用期限と保存方法は注意してください⚠️そしてあともう1つは精製水はあくまでも〝水ということ〟化粧水ではないので、スキンケアは精製水だけーは良くないです🙅♀️🙅♀️あくまでも不純物を取り除いた水ということを忘れずに!!☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️【精製水のおすすめの使い方6選】①洗顔水として🚰もったいない!って思う方もいると思いますが、大容量を1週間以内に使い切らなくてはいけないので、すごくいい方法かなとも思います💭塩素はシワや乾燥の原因になるので、塩素を取り除いている精製水は水道水よりも肌が健康になるそうです🚿②拭き取り化粧水として🚰余分な角質や不純物をオフして整えてくれる効果があるそう😳😳ニキビ肌の方なども、刺激なく肌表面の雑菌をオフできるのでオススメです😌💭③ブースターとして🚰精製水は肌への浸透力が高いので、皮膚の吸収作用が高まって、その後の化粧品の馴染みがぐっと高くなります🙌💕④スチーム水として🧖♀️🧖♀️溶解度の高い精製水なので、スチーマーなどに入れることで毛穴の汚れなどにもしっかり馴染んで汚れを浮かせやすくしてくれるそう🧚♀️💕さらに、水道水だと水質によってはスチーマーに雑菌が増えやすくなることもあるそうですが、精製水だとその心配が少ないらしいので、その点を見ても適してると思います☺️☺️加湿器に入れるのもいいそうです💁♀️💕⑤ニキビを潰してしまった時の対処として🕊肌の表面の雑菌をケアしてくれるので、潰して熱を持って肥大化しようとしているニキビには、熱を冷ましながらニキビの菌を殺菌できるのでいい方法だと思います💡⑥ミストスプレーとして🚿ヘアケアや化粧直しに使えるそうで、吹きかけたところに潤いを与えてくれるそう💇♀️💇♀️これは他のものと調合して作るものですが、作り方も簡単で無水エタノールと精製水を1:9の割合でボトルに入れて、用途に合わせて美容オイルを5~7適垂らすだけで完成✨☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️長々と書きましたが、こんな感じです😌使用期限と使用方法を考えれば本当に優秀なのでぜひ使ってみてください😳💕#精製水#毛穴
もっと見る健栄製薬 精製水(医薬品)の使い方を徹底解説 - すみません 理系大学生から少し口を挟まさせてください!
66
18
このクチコミの詳細情報
このクチコミのコメント
わおわお@runapiko3横からすみません!🙏💦 冷蔵庫で保管していても1ヶ月も持たないと思われます。2週間で捨てるべきかと!
るな@leo2327了解です!ありがとうございます〜
れお@fantastic_rouge_wo2p冷蔵保存していた場合は1ヶ月過ぎたら捨ててください! 常温保存した場合は1週間が限界だと思います
れおさんの人気クチコミ
すみません理系大学生から少し口を挟まさせてください!少し前から話題になっている精製水ですが、レビューを見ていると(私的に)頓珍漢な使用方法をしている方が居るんですよね……精製水には「黒ずみを消す・洗浄する」作用はありません。水道水より雑菌が少ないだけです。なので、精製水でパックするというのはただ顔に水を付けているだけなので化粧水の方が推奨されます。精製水は1度開けるとそこから雑菌が入り「かなり」繁殖しやすいです。1週間〜1ヶ月で使い切る事をオススメします。また、開けていなくても劣化はするので、なるべく買いだめはしない方が良いです。そして保存は必ず冷蔵庫で!!冷蔵庫!!!!冷蔵庫でなければ1週間経ったら捨てた方がマシなレベルに雑菌が繁殖します。夏場とか特に!!!!水道水の方がマシだよ!!!!ここまで精製水をスキンケアとして使うのに批判してきましたが、精製水で顔を洗ったりするのは効果がだいぶ見込めるかと思います!雑菌がかなり少ないからね!(ただしちゃんと管理できている場合に限る)皆さんも気をつけて清い精製水ライフを!!!!(????)
もっと見る66
18
- 2019.10.23
柚の香りとラベンダーを交互にリピ買いしてます髪の毛がどうしても広がる私。洗い流さないトリート(クリームタイプのやつ)付けた次の日は調子いい気がするんですけど、パサパサしてました。どうしたものかねぇ〜と悩んでいた時(約2年前)にダイソーでこれを発見し、「髪に塗ってよし」と書いてあり、裏の成分見たら殆ど、ミネラルオイルと香料ぐらいしか入っていなかったので購入しました。くせっ毛でうねうねするのは仕方ないとしても、何故かパサパサしだして広がる私の髪の毛が収まるようになりました!もちろんシャンプーしたら落ちるから効果なくなるけど、100円だからね!毎日つけてもお財布に優しい!100円やったー(॑꒳॑)/と、言う訳で2年経った今でも使っています。
もっと見る35
2
- 2019.07.04
1年ほど前に、中国の通販サイト淘宝網で購入したFlowerknowsのアイシャドウです。粒子が細かく、発色もとてもいいです!!とっても使いやすい!!CANMAKEなどの臭いが苦手なのですが、これはいい匂いがします!!何に似てる匂いか表現出来ないですが……私的には紫の大粒のラメがマジでカッコよくて素敵で好きですでも毎日使ってるのは赤ブラウンみたいな色のやつです。この色乗せてからJILLSTUARTのジェルアイシャドウ乗せてます(ヘケッ)商品自体の価格は日本円で1300円ほどです安くて可愛くて使いやすいのでおすすめですが、デメリットとしては、・楽店やAmazonでは買えない・淘宝網でしか購入ができない為、中国語を読まなければならない・化粧品は海外から輸送する際「医薬品」と同じ分類にされる為、中国の日本への転送サービスが利用できない・中国に友達や知り合いが居ないと厳しい送料がそれなりにかかってしまいます………辛いです……ただ、本当にいいコスメなんです……!!どうにかしたい!!()日本にも進出してくんねぇかなぁ……
もっと見る31
1
- 2019.07.04
3月末に購入して使用していたまつげ美容液他のまつげ美容液を使用したことがないので他と比べる事は出来ませんが、伸びたのでは!?と感じたのでおすすめします説明書には、「朝とお風呂上がり、1日2回、指先に米粒程度出して瞼に塗って下さい」(この使用の仕方で2ヶ月分の容量)と表記されていたのですが、サボり癖のある私は1日1回しかせず、更には週に3~4回ぐらいしかしないというサボりっぷり…ですが、伸びたと思います!伸びるか伸びないかは個人差はあると思いますが、少なくともまつ毛は元気になります。1200円なら買って損ではない。アイシャドウ下地としてもとても優秀なので、下地として買ってもいいかもしれません
もっと見る25
1
- 2018.09.30
友達から誕生日プレゼントで貰ったクラブのすっぴんパウダー真っ白だから白浮きしないか不安だったけどそんなことは無く、凄く良かった。私は滅多にフルメイクをしないのですが(浪人生&肌に負担をかけたくない)、これは朝顔にパフパフするだけで顔が明るくなるし、顔面からいい匂いするし、自分の精神と身体的疲労を誤魔化してくれる。30秒もあれば顔面に塗り終わるから、貰ってからほぼ毎日使ってる。顔がサラサラになる。持ちは微妙なのかな…?パウダー系他に使ったことがないからよく分からない。すみません。ありがとう。友よ。
もっと見る22
0
- 2018.10.27
同じ悩みの人の為に(居たらですけど)少し長くなりますが事の経緯を話させてください。(ウザいと思ったら飛ばしてね!)ちょうど1年前ぐらいに買ったぷにぷに猫の手ファンデ、半年前に使った時はまぁ使えたんですが(その時も割と固まってた)、受験終わって久しぶりにメイクでもするかー!と開けたら固まってまして……それなりの値段したから悲しいし、これ以外にファンデ持って無いし、浪人してたから新しいファンデ買うお金の余裕もない……泣きそうでした。ずっと使ってなかったから乾燥したのかな?と思っていましたが、今日解決策を見つけました!温めることです。そう、冷たくて固まってただけなのです。これは体温で溶けるタイプのクリームファンデだった!とホームページ見てたら思い出して、しばらく手で握りしめて温めたら「あー!買った時これぐらいベタベタしてて(表現が悪い)伸びよかった〜!」と、なりました。このファンデはパケがめちゃくちゃ可愛くて、パケ買いした人沢山いると思います。「伸びがいいって書いてあるけど、全然伸び良くないよ。」という口コミをチラホラ見かけました。もし、全然伸びないけど!?っていう人は温めてみてください。ファンデが溶けて死ぬほど使いやすくなります。ただ、付属のシリコンパフはフィルム代わりとぷにぷにする用です。(訳:使いにくいから普通のパフで広げよう)シリコンパフについてる分を顔にペタペタして普通のスポンジなり指で伸ばすのが付け過ぎなくていいと思います!
もっと見る20
2
- 2019.03.02
るな冷蔵庫にずっと入れてればいいんですか? それでも1週間たって使いきれなかった場合捨てればいいですか?