
【口コミ比較】白髪ケアシャンプーおすすめ人気14選≪ドラッグストア・市販≫男性&女性共通の選び方も解説
気になる白髪は毎日のシャンプーで丁寧にケアするのが大切です。この記事では白髪ケアにおすすめのシャンプーから白髪を自然に染めるシャンプーまで、おすすめ商品14選を紹介します。白髪ケアシャンプーの効果や上手な選び方、使い方のコツなども解説しています。
目次
- 白髪が気になるときにはシャンプーでケアしてみませんか?
- 白髪ケアシャンプーの効果
- 白髪ケアシャンプーと白髪染めシャンプーの違いを比較
- 白髪の原因はメラニンの減少?
- 【男性・女性共通】白髪ケアシャンプーの選び方
- ≪ドラッグストア・市販・通販≫おすすめ人気白髪ケアシャンプー11選【口コミ比較】
- ≪白髪ケアシャンプー①≫『kamika』のヘマチン&メリタン配合の黒髪クリームシャンプー
- ≪白髪ケアシャンプー②≫『haru』のkurokamiスカルプは美容成分入りで髪と頭皮を整える
- ≪白髪ケアシャンプー③≫『noireflet』は天然由来成分100%&アロマオイルの香り
- ≪白髪ケアシャンプー④≫『ボタニスト』のプレミアムラインは白髪世代におすすめ
- ≪白髪ケアシャンプー⑤≫『b.est』は高濃度炭酸で髪と頭皮をすっきり!
- ≪白髪ケアシャンプー⑥≫『資生堂アデノバイタル』の頭皮ケアシャンプー
- ≪白髪ケアシャンプー⑦≫『cocone』はヘマチン&クレイ配合の泡立たないシャンプー
- ≪白髪ケアシャンプー⑧≫『ルメント』の高濃度炭酸泡オイルシャンプー
- ≪白髪ケアシャンプー⑨≫『ベルタ』は1本でツヤ髪を目指せるオールインワンシャンプー
- ≪白髪ケアシャンプー⑩≫『スカルプDボーテ』のスカルプシャンプーはハリコシのある髪に
- ≪白髪ケアシャンプー⑪≫『ビオルチア』はたっぷりのオーガニック成分配合!
- ≪メンズ&レディース≫おすすめ人気白髪染めシャンプー3選【口コミ比較】
- もっと効果的に!白髪ケアシャンプーの使い方
- 気になる白髪も毎日のシャンプーで上手にケア!
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
白髪が気になるときにはシャンプーでケアしてみませんか?
なんだか最近白髪が増えてきた…。白髪がちらりと見えるだけで、人に与える印象はガラリと変わってしまうもの。そこでおすすめしたいのが、白髪ケアシャンプーです。白髪ケアシャンプーは、使うだけで白髪がなくなるというわけではありませんが、白髪染め後の髪色をきれいにキープしたり、白髪が気になる髪にもツヤやうるおいを与えることができます。
手軽に使える白髪ケアシャンプー、今回は気になる効果や上手な選び方、おすすめの白髪ケアシャンプーなどをご紹介します!
白髪ケアシャンプーの効果
そんな白髪が気になる人に、ぜひトライしてもらいたいのが白髪ケアシャンプー!毎日のシャンプーを白髪ケアシャンプーに変えるだけで、頭皮や髪にうれしい効果があるんです。ここからは白髪ケアシャンプーの効果について見ていきましょう。
効果①白髪にうるおいとツヤを与える
白髪が気になる人は、髪のパサつきや乾燥、うねりやツヤ不足に悩んでいることも多いはず。白髪ケアシャンプーを使うと、気になる髪のパサつきを抑えて、自然なツヤを与えて髪本来のつややかな美しさを引き出してくれるんです。髪に輝きが生まれるので、気になる白髪も目立ちにくくなるはず!
効果②頭皮環境を健やかに整える
健康的で美しい髪をキープするためには、髪のケアと同じくらい頭皮のケアが重要です。きちんと毎日洗っているつもりでも、落としきれなかった皮脂汚れなどが、どうしても頭皮の毛穴に溜まってきてしまうもの。すると頭皮の臭いやべたつきの原因になるのはもちろん、健康な髪をキープできなくなってしまいます。
毛穴の奥の汚れまでオフできる白髪ケアシャンプーを使えば、頭皮環境も整えることができます。。土台を整えてあげることで、健やかで美しい髪の毛へと導いていきましょう。頭皮や髪にやさしい洗浄成分を使用しているスカルプタイプや、炭酸タイプのシャンプーなどがおすすめです。
白髪ケアシャンプーと白髪染めシャンプーの違いを比較
白髪ケアシャンプーと似たようなアイテムに「白髪染めシャンプー」があります。白髪染めシャンプーとは、白髪の表面を着色して目立ちにくくするヘアマニキュア効果のあるアイテムです。
白髪染めシャンプーは、シャンプー自体に染料が配合されているので、いつもと同じようにシャンプーをするだけで白髪が少しずつ染まっていきます。カラー剤とは違って髪の毛の表面を染めていくのでダメージが少なく、手軽に使えるのも魅力です。
白髪ケアをしたい人は、白髪ケアシャンプーと一緒に、白髪染めシャンプーをチェックしてみるのもおすすめですよ♡
白髪の原因はメラニンの減少?

白髪になってしまう大きな原因は髪の毛に色をつけているメラニン色素が減少してしまうこと。加齢などのさまざまな理由によって、メラニン色素を作り出す色素細胞(メラノサイト)の機能が低下してしまうと、白髪が生えやすくなってしまいます。
20代~30代でも白髪になるのはなぜ?
白髪は年齢とともに増えるイメージがありますが、20代~30代でも白髪に悩んでいる人は多くいます。その理由は加齢以外にも白髪になる原因がいくつもあるからです。
《白髪になる主な原因》
- 老化
- 髪の毛の栄養不足
- 遺伝
- 睡眠不足
- 過度のストレス
髪の毛に必要な栄養が不足していたり、睡眠不足やストレスによっても頭皮の環境は悪化します。この頭皮環境の悪化が、色素細胞(メラノサイト)にダメージを与える引き金になるのです。頭皮の環境を整えて血行を改善することが、健康で美しい毛髪へ導く重要ポイント!
池袋AGAクリニックでは、髪の栄養素について気をつけることを以下のようにあげています。
【男性・女性共通】白髪ケアシャンプーの選び方
ここからは、あなたにぴったりの白髪ケアシャンプーを選ぶポイントをチェックしましょう。
選び方①白髪染め後のケアなら頭皮や髪にやさしいタイプ
一般的なシャンプーは石油系の洗浄成分が使われています。リーズナブルで手に入れやすいのですが、洗浄力が強いため本来必要なうるおいまで洗い流してしまい、頭皮や髪がダメージを受けやすい状態になってしまうこともあるんです。
白髪染めをした後の頭皮や髪のダメージが気になるときには、アミノ酸系洗浄成分やベタイン系洗浄成分が配合された白髪ケアシャンプー、または石鹼シャンプーなど、マイルドな洗浄力のシャンプーを選んだほうがよいでしょう。
選び方②白髪染めの色持ちアップならカラータイプ(黒・茶色・アッシュ・シルバーなど)

白髪染めをした髪色をきれいにキープしたい人は、毎日のシャンプーで白髪の表面を自然に着色するカラータイプの白髪染めシャンプーを選びましょう。カラーシャンプーには黒髪におすすめなブラックタイプや茶色・アッシュ・シルバーなどがあり、髪色に合わせて選ぶのが◎
≪ドラッグストア・市販・通販≫おすすめ人気白髪ケアシャンプー11選【口コミ比較】
ここからは頭皮と髪をケアして、健やかなツヤ髪に導く白髪ケアシャンプー10選を口コミ付きで紹介します。通販でおすすめのアイテムからドラッグストアで購入できる手軽な商品まで幅広くご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
≪白髪ケアシャンプー①≫『kamika』のヘマチン&メリタン配合の黒髪クリームシャンプー
- 髪のボリュームアップ・パサつき・ダメージをケア
- ヘマチン・メリタン(白髪にうるおいを与える成分)配合
- 泡立たないクリームタイプ
「KAMIKA(カミカ)」の黒髪クリームシャンプーは泡立たないクリームタイプなので、白髪染めなどで傷んだ髪の毛をいたわりながら洗い上げます。シャンプー、リンス、トリートメントがこれ一本で叶うオールインワンタイプなので時短したい人にもおすすめ。髪の毛にもすんなりと馴染んで、指通りなめらかな髪の毛に仕上げてくれます。
洗いあがりは、スッキリ! 泡立たなくてしっかり汚れやニオイがとれるのか心配でしたが、頭皮のベタつきやニオイがキレイに落ちました。 髪は毛先までしっとりとしているのにベタっと重くなりすぎないのがよい感じ。 目立っていたあほ毛も落ち着いて軽やかにまとまりました。 ドライヤー後は指通りの良いさらさらな髪になりました。 見た感じツヤ感もアップして しっかりエイジングケアできているのが嬉しいです。
Rie_beauty
≪白髪ケアシャンプー②≫『haru』のkurokamiスカルプは美容成分入りで髪と頭皮を整える
- 頭皮や髪の毛をサポートする
- 美容成分配合
- ヤシ由来の洗浄成分配合
汚れをすっきりと洗い流しながら、ハリやコシのある美しい髪の毛へと導いてくれる「haru(ハル)」のスカルプシャンプー。リンス不要のオールインワンタイプなので、忙しい毎日にぴったり!ソープナッツエキスが古い角質を柔軟にし、汚れの落ちやすい頭皮に。
泡立ちが良くもこもこのきめ細かい泡です。 . ふわっと香る柑橘系の香りがとても良い香りで、泡だてた後に2.3分程時間を置いて アロマの泡パックを楽しんでます♪ . 泡切れもよく、洗い上がりは ぬるつきやベタつきなく 必要なうるおいを残してスッキリと洗い上げてくれます。
Rie_beauty
≪白髪ケアシャンプー③≫『noireflet』は天然由来成分100%&アロマオイルの香り
- 頭皮や髪の毛の健康をサポートする
- アミノ酸系洗浄成分配合
- コンディショニング保湿成分配合
「noireflet(ノ・アルフレ)」のナチュラルシャンプーは、これ一本で白髪ケアが完了するコンディショニング成分が入ったオールインワンシャンプー!アミノ酸系の洗浄成分を使用しているので、お肌や髪の毛にも低刺激なのは嬉しいですよね。3~5分ほど泡パックすればさらに輝くツヤ髪に。
泡立ちがよく、もこもこした泡で髪の毛1本1本を包み込むようにしてシャンプーできます。 3分~5分のヘアパックすることで、より効果を引き出すので、行ってみました。 べたついていた地肌も、キュキュッとして汚れが落ちました。 アロマのいい香りが広がって、気分がいいです。 癒される香りです。
ゆり
≪白髪ケアシャンプー④≫『ボタニスト』のプレミアムラインは白髪世代におすすめ
- 植物由来成分が健やかな頭皮&髪の毛へと導く
- サラサラとしたうるおいのある髪の毛に
- 保湿成分配合
「BOTANIST(ボタニスト)」のシャンプーはさまざまな種類がありますが、白髪が気になる大人世代に人気があるのが、こちらのBOTANIST PREMIUM。ダメージを補修し、サラサラとした指通りながらしっかりとうるおいのある質感に導いてくれるんです。頭皮を保湿し整える、シャクヤクやイチジクなど植物由来成分配合なのも嬉しいですね。
質の良さをわかりやすく実感したのはシャンプーをして流す時から。 シャンプーだけだと指通りが悪いことが多いのですが、このシャンプーは違い、流している時から髪の毛が既にさらさら! 指を通してひっかかることがなくて感激しました✨
pipi
≪白髪ケアシャンプー⑤≫『b.est』は高濃度炭酸で髪と頭皮をすっきり!
- 高濃度5,000ppm以上の炭酸で洗浄
- 99%スキンケア成分配合でキューティクルを補修
高濃度の炭酸で髪の毛と頭皮をすっきりと洗い上げることができるのが、スプレータイプの「b.est(ビーエスト)」の泡シャンプー。ノンシリコンなのにしっかりと泡立ち、髪の毛にツヤやハリを与えます。泡がじんわりと入りこんで気持ちよく洗えるとLIPSでも高評価!優しく頭皮をマッサージするように使うと効果的に使うことができますよ。
美容室のシャンプーのような優しくていい香り✨ 誰でも好きないい香りです笑 ブロー後は… 髪の縦のラインがめっちゃ綺麗に出ました! サラサラ髪でいい感じですね💕
yuna**
≪白髪ケアシャンプー⑥≫『資生堂アデノバイタル』の頭皮ケアシャンプー
- 頭皮や髪の毛をサポートする
- ベタイン系洗浄成分配合
「資生堂」のアデノバイタル シャンプーはマイルドな洗浄力でうるおいを守りながら、髪の毛や頭皮の健やかさをキープ。根元からふんわりとボリューム感のある髪の毛に仕上げます。繊細な泡がしっかりと泡立ってくれるので、少量でもしっかりとシャンプーできコスパ面でも◎
泡立ちはよく、細かい泡が立ちます✨ 香りは控えめ。どの入浴剤とも相性がいいので使いやすいです😊 水切れもよく、カラーも落ちにくいので色抜けの心配もない💕
m♡c
≪白髪ケアシャンプー⑦≫『cocone』はヘマチン&クレイ配合の泡立たないシャンプー
- 泡立たないクリームシャンプー
- ヘマチン・メタリン・ノリウツギエキス配合
泡立たないクリームシャンプーなので摩擦などから髪を守ってくれるのが、cocone(ココネ)の『クレイクリームシャンプー』。コンディショナー不要なので1本でヘアケアが完了しちゃうのも嬉しいポイントです!また白髪ケアに適したヘマチン・メタリン・ノリウツギエキス配合なのも◎
使用後は髪の毛サラッサラ。 泡立たないのはやっぱ好み分かれるかも
おーち@美容垢🌸フォロバ🌸
≪白髪ケアシャンプー⑧≫『ルメント』の高濃度炭酸泡オイルシャンプー
- カラーや紫外線、年齢によるダメージをケアし頭皮をスキンケア
- 高濃度5,000ppmの炭酸の濃密泡ですっきり洗浄
- アミノ酸系洗浄成分配合
「Le ment(ルメント)」のスパークリングオイルシャンプーは、高濃度の濃密泡が隙間まで入り込んで髪の毛や頭皮の毛穴をすっきりと洗い、頭皮の環境を健やかに保ちます。ダメージ毛をコーティングする高級レアオイル配合なので、ノンシリコンでもきしむことなく洗い上げることができるんです。
炭酸シャンプーのイメージは頭皮すっきりするけど髪までも乾燥しがち… だけど、【Le ment 】は仕上がりに感動🥺 洗ってる間からドライヤーで乾かすまで 乾燥やきしみは感じない🙌
YUKI
≪白髪ケアシャンプー⑨≫『ベルタ』は1本でツヤ髪を目指せるオールインワンシャンプー
- 頭皮と髪の毛をWでエイジングケア*
- ヘマチン配合
- オーガニック成分配合
- アミノ酸系洗浄成分配合
「BELTA(ベルタ)」のスカルプ シャンプーはリンスなしでもうるおいのあるツヤ髪に仕上げる、白髪などのエイジングケア*にぴったりのシャンプー。白髪のうるおいケアに欠かせない成分・ヘマチンやオーガニック成分など、頭皮や髪に嬉しい成分がしっかりと配合されており、ノンシリコンでもきしまずに洗い上げることができます。
*年齢に応じたケアのこと
髪質が柔らかい?幼い頃の髪の良い髪質の肌触りに変わります。 シャンプーだけなのに、潤いもしっかり有る‼︎ 息子にも使わせ始めたのですが、小学生のスポーツ刈りの髪質に変化有り、地肌トラブルも改善して素晴らしいシャンプーに出会いました。
魅力開花研究❤︎muguet
≪白髪ケアシャンプー⑩≫『スカルプDボーテ』のスカルプシャンプーはハリコシのある髪に
- 頭皮をすっきりと洗い上げる
- ハリ・コシのあるふんわりとした髪の毛に仕上げる
女性の頭皮のことを考えて作られた「スカルプD ボーテ」。うるおい成分であるソイセラムが頭皮環境を健やかに整え、臭いやフケなどの気になるトラブルにもアプローチできます。こちらのボリュームタイプは弱った髪の毛にハリ・コシをプラスしたい人におすすめです。
頭皮やハリコシ成分配合なので、ボリュームアップが叶います! 産後、抜け毛がひどくてボリュームダウンしていた私の髪の毛ですが、髪を乾かすと、自然にボリュームアップしてきた気がしました(^ ^)
betty
≪白髪ケアシャンプー⑪≫『ビオルチア』はたっぷりのオーガニック成分配合!
- ノンシリコン
- オーガニック成分配合
ビオルチアのシャンプー・トリートメントは、ノンシリコンなのにキシまずに洗える白髪ケアシャンプー!固めのテクスチャーなので、泡立ちがよく髪全体をしっかり洗うことが出来ますよ。オーガニック成分をたっぷり配合!フルーティーローズの香りです。
ノンシリコン系ってきしむ感じがするのですが、ビオルチアはキシミ感がなく、指通りもよく頭を洗うことができました。 シャンプーもトリートメントも硬めのテクスチャ。 液だれせずに使いやすいです。 シャンプーはきめ細かい泡が頭皮や髪の毛をしっかりと洗浄してくれます。
ヒカリ🌸
≪メンズ&レディース≫おすすめ人気白髪染めシャンプー3選【口コミ比較】
続いては白髪の表面を着色して、自然に目立たなくさせる白髪染めシャンプー3選を紹介します。毎日のシャンプーでナチュラルに染まるので、手軽に白髪ケアをしたい人にもおすすめですよ!
≪白髪染めシャンプー①≫『利尻』のカラーシャンプーは男性にも!
- 洗うたびに白髪を染められる
- 天然由来植物色素使用
- アミノ酸系洗浄成分配合
「自然派clubサスティ」の利尻カラーシャンプーは、洗うたびに白髪を染めることができます。根元からムラなく染まってくれるので、気になる白髪も自然にぼかすことができるんです。ライトブラウン、ナチュラルブラウン、ダークブラウン、ブラックの4色展開なので、自分の髪の毛に合わせてカラーを選ぶことができますよ。自然な仕上がりなので、男性にもおすすめです。
仕上がりは美容室で染めるのと違って、白髪ぼかしという感じ。白髪にほんのり色が入って、地毛は染まりません。それがかえってメッシュをいれたような感じになるので、気に入ってます💓ちなみにお色はライトブラウン使ってます。ライトブラウンというけど、赤みが加わって、ピンクブラウンな感じです💓
ルミッペ
≪白髪染めシャンプー②≫『ソシア』は週1回のカラーリングシャンプー
- 週1回のシャンプーで染まる
- 濃密カラー製法で自然な仕上がり
- 加水分解ケラチン、ヘマチン、アルギニン配合
「ソシア」のグローリン・ワンクロスは、独自の濃密カラー製法で週1回の使用でも自然に白髪を染められるカラーリングシャンプーです。髪や頭皮にうれしい成分も配合されており、白髪染めをしながら健やかな頭皮と髪に導きます。リアルブラックとナチュラルブラウンの2色展開で、髪色に合わせて選べるのも◎
重ね染めのダメージって大きいし、カラーリングはお金もかかるし面倒です こちらは独自ブレンド濃密カラー製法を使用。 きめの細かい泡で髪を包み込み発色させます 髪の内側や届きにくい部分も花エキス配合でダメージなく染めてくれます
まりこ
≪白髪染めシャンプー③≫『エヌドット』の紫シャンプーは白髪ケアにも
- ティントロックポリマーが色素の流出を抑える
- シア脂油、ブロッコリー種子油、加水分解シルクなどの保湿成分配合
「エヌドット」のカラーシャンプーの中でもパープルタイプは白髪ケアにもぴったり!気になる白髪の黄ばみを抑えて、透明感のあるグレーヘアに整えます。白髪染め後のアフターケアとしても、あえて白髪をそのまま生かしたスタイル用としても使える便利なアイテムです。
若干のキシキシが気になりますが香りもカラー剤のようなツンとすることもなくいい感じです
ぽんぬ
もっと効果的に!白髪ケアシャンプーの使い方

もっと効果的に白髪ケアシャンプーを使うためにも、正しい使い方も知っておきましょう!一般的な白髪ケアシャンプーは以下の手順で使っていきます。
- 乾いた状態の髪の毛をブラッシングしてほつれをとき、ホコリや汚れを表面に浮かせておきます
- ぬるま湯で頭皮を中心に軽く汚れを洗い流します
- シャンプーを手に取り、しっかりと泡立てましょう
- シャンプーを髪の毛に馴染ませながらもみ込むように洗います
- 優しい力でマッサージするように頭皮を洗っていきます
- すすぎ残しがないように、しっかりとぬるま湯で泡を流しましょう
- 必要に応じてトリートメント剤やコンディショナーを使てください
髪の毛に直接シャンプーの液体をつけてしまうと、髪の毛同士が摩擦によってダメージを受けやすくなってしまうことがあります。白髪ケアシャンプーに使われていることが多いアミノ酸系の洗浄成分は泡立ちが弱いこともあるため、手のひらでしっかりと泡立ててから使うようにしましょう。
頭皮を洗うときには指の腹を使ってマッサージするように洗ってあげると、頭皮の毛穴汚れが落ちやすくなり血行もよくすることができるので、優しい力でマッサージしてみてください。
気になる白髪も毎日のシャンプーで上手にケア!
白髪を治すことはできませんが、毎日のシャンプーに気をつけてあげるだけでも、白髪をケアすることはちゃんとできますよ!いま使っているシャンプーを白髪ケア用に変えて、健やかな頭皮と髪の毛を手に入れてみませんか?
白髪のケアには他にもこんな方法がありますよ。こちらの記事も参考にしてみてくださいね♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KAMIKA 黒髪クリームシャンプー | 6,380円 |
| しっとり艶サラ髪に♡濃密なクリームで汚れを包み込んで落とすシャンプーです。 | 詳細を見る | ||
haru kurokamiスカルプ | 3,960円 |
| シャンプーランキング第21位 | 整えて美容成分を与える髪も頭皮もよろこぶシャンプー♡ | 詳細を見る | |
noireflet noireflet ナチュラルシャンプー |
| 詳細を見る | ||||
BOTANIST プレミアム ボタニカルシャンプー・トリートメント(ベロアモイスト) | 3,300円 |
| 泡立ちもよくモコモコの泡で洗い上げることができます!!洗った後もしっとり感がありきしむ感じはまったくありませんでした♪ | 詳細を見る | ||
b.ris オーガニックスパークリングシャンプー | 3,865円 |
| キューティクルを補修して、悩んでいた髪もしっとりうるツヤ髪に❤️ | 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル ザ・ヘアケア アデノバイタル シャンプー | 2,750円 |
| 香りは控えめ。どの入浴剤とも相性がいいので使いやすいです!水切れもよく、カラーも落ちにくいので色抜けの心配もない💕 | 詳細を見る | ||
cocone クレイクリームシャンプー(モイスト) | 3,780円 |
| シャンプーランキング第71位 | 頭皮と髪に優しい洗いあがり♡ アールグレイベルガモットの香りも良い感じ | 詳細を見る | |
Le ment スパークリングオイル クレンジング&シャンプー | 2,640円 |
| 頭皮ケアランキング第11位 | 高濃度炭酸オイルヘッドスパ。スプレーから出る泡がモチモチで弾力のある濃密さにビックリ!ノンシリコンが非常に嬉しい | 詳細を見る | |
BELTA(ベルタ) スカルプ シャンプー |
| ノンシリコンとは感じないほど 指通りよくなめらかな洗い心地でした🧴✨ | 詳細を見る | |||
アンファー(スカルプD) スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム/薬用トリートメントパック ボリューム | 3,973円生産終了 |
| 理想的な頭皮環境へ導いてくれます。髪や頭皮の汚れがしっかりと落ちてスッキリします! | 詳細を見る | ||
Bio Lucia(ビオルチア)- from chap up - ビオルチアシャンプー/トリートメント | 3,279円 |
| 頭皮を健やかに保ちシルクのようなツヤ髪へ♪ | 詳細を見る | ||
自然派clubサスティ 白髪用 利尻カラーシャンプー | 3,850円 |
| 頭皮のとらぶるもなく経過! いつのまにかぴょんと飛び出る白髪も行方不明に♡ | 詳細を見る | ||
ソシア グローリン·ワンクロス |
| カラーリング特有のツンとしたにおいもありません!無添加なので、頭皮やお肌が痒くなることもなく使えます! | 詳細を見る | |||
N. N. カラーシャンプー/トリートメント | 2,640円 |
| シャンプーランキング第60位 | ティントロックポリマーが髪のキューティクルをコートして、カラーリングの染料流出を抑えてくれる◎ | 詳細を見る |