
【ヘアカラーと白髪染め】の違いとは?女性むけ市販カラー剤の選び方とおすすめ10選
チラチラと出てきた気になる白髪を市販のカラー剤で染めるとき、どれを使ったらいいか迷いませんか?白髪染めやおしゃれ染め、ヘアマニキュアなどのヘアカラーは、どれがどんな髪に合うのかをお伝えし、おすすめの商品を紹介します。
目次
- 白髪染めとヘアカラーの違いとは?【白髪染めはヘアカラーの一種】
- ヘアカラーの種類と特徴【白髪染めでなくてもOK】
- 色持ちがよくしっかり染まる染毛剤【おしゃれ染め・白髪染めなど】
- かぶれや傷みが少ない手軽なヘアカラー【ヘアマニキュア、カラートリートメントなど】
- 明るい髪色で白髪を目立たせない【おしゃれ染め】おすすめヘアカラー
- 気になる白髪をしっかりカバー【白髪染め】おすすめヘアカラー
- ツヤのあるカラーリングを実現【ヘアマニキュア】おすすめヘアカラー
- ダメージケアしながら染める【カラートリートメント】おすすめヘアカラー
- 部分的&一時的に手早く染める【ヘアマスカラ・ヘアスプレー】おすすめヘアカラー
- 市販のヘアカラーを使い分ければ白髪染めも自由自在!
白髪染めとヘアカラーの違いとは?【白髪染めはヘアカラーの一種】

“ヘアカラー”は、本来は髪を染めるための製品の総称で”白髪染め”もヘアカラーの一種です。ヘアカラーにはほかにも、ヘアマニキュア、カラートリートメントなどさまざまな種類があります。
最近は、”おしゃれ染め”や”ファッションカラー”などといわれる髪を明るく染めるヘアカラー剤のことを指して”ヘアカラー”と呼ぶことも多くなっています。また昔からあるタイプの白髪染めではなく、白髪が染まりやすいヘアカラー剤のことを”白髪染め”や”白髪染めヘアカラー”と表現することもあり、メーカーによって商品の種別はまちまちです。
「白髪が気になるのでなんとかしたい!」そんな場合、解決方法は"白髪染め”を使う以外にもたくさんあります。髪の状態やなりたい仕上がりに応じて、ヘアカラーの種類の中から最適な製品を選べばよいのです。
次からヘアカラーの種類の違いと、白髪染めをする場合にどのヘアカラーを選んだらいいかをわかりやすくお伝えしていきます。
ヘアカラーの種類と特徴【白髪染めでなくてもOK】
Photo by HAIR
ヘアカラーは染髪の仕組みによって、”染毛剤”と”染毛料”の2つに分けられます。似たような名前ですが染まり方や発色、色持ちが全く異なります。仕上がりの風合いやお手入れ方法なども変わってくるので、ヘアカラーのどの種類を選択するかはヘアスタイリングにおいても重要なポイントです。
白髪を染める場合も、”白髪染め”や”白髪染めヘアカラー”でなくても染めることができます。それぞれのヘアカラーの特徴を知って、自分に最適なものを選べるようになりましょう。
色持ちがよくしっかり染まる染毛剤【おしゃれ染め・白髪染めなど】

染毛剤は医薬部外品のヘアカラー剤で、美容院などのヘアーカラー施術や市販のホームカラーとして最も広く使われています。永久染毛剤という種類に分けられ、商品によって次のような種別名が使われています。
- ヘアカラー
- ヘアダイ
- おしゃれ染め
- 白髪染め
- おしゃれ白髪染め
- ファッションカラー
毛髪は弱アルカリ性にすると膨潤し、薬剤が毛髪内部によく浸透して中まできれいに染まるので、「アルカリ性酸化染毛剤」タイプのヘアカラーが最も一般的です。毛のメラニン色素を分解して淡くし、毛の中心部まで色が染めることができます。色調がよく自然な仕上がりで、2~3ヶ月色持ちするのが特徴です。
弱アルカリ性に傾くため髪が傷みやすいことや、配合されている酸化染料がアレルギーやかぶれの原因になるデメリットもあります。
アルカリ性では毛髪が傷みやすいため「酸性酸化染毛剤」も使われるようになりましたが、染まりや色持ちが劣るので市販ではあまり流通していません。また、お歯黒式とよばれている「非酸化型染毛剤」もありますが、これは古いタイプの白髪染めです。毛髪中でタンニン鉄をつくり真っ黒にしか染まらないので、明るいカラーが主流になった近年ではあまり使われなくなっています。
ヘアカラー【おしゃれ染めと白髪染めの違いってなに?】

明るく染める”おしゃれ染め”のヘアカラーと”白髪染め”のヘアカラーは、同じ「アルカリ性酸化染毛剤」なので髪を染める仕組みは同じです。2つの違いは、脱色作用と染色作用の働きにあります。
おしゃれ染めは脱色力・白髪染めは染色力
最も一般的なヘアカラー剤「アルカリ性酸化染毛剤」が髪を染める仕組みは、簡単にいえば化学反応によるもの。薬剤の酸化染料に毛髪の色素であるメラニンを”脱色する作用”と”染色する作用”があり、毛髪の中へ浸透することで酸化し、化学反応を起こして発色します。
おしゃれ染めの場合は、メラニン色素をしっかりと脱色して髪を明るくし、少ない染料で発色させて染めていきます。白髪染めの場合は、白髪にしっかり色を入れるために「ジアミン」という染料成分が多く含まれています。つまり同じ染める仕組みでも、おしゃれ染めは脱色作用が強く白髪染めは染色作用が強いという点が違うのです。
白髪染めヘアカラーは染料が濃いので、全体を明るく染めるのが難しくダークトーンの仕上がりになってしまいます。おしゃれ染めは脱色作用が強く黒髪の色素を抜くので、明るい色に染めることも可能です。
おしゃれ染めや白髪染めのヘアカラーではどうしても髪のダメージが気になります。カラーリングで傷んだ髪のトリートメント選びはこちらの記事をチェック!→ トリートメントの市販&サロン人気おすすめランキング!ヘアカラーやパーマでひどく傷んだ髪の毛に
かぶれや傷みが少ない手軽なヘアカラー【ヘアマニキュア、カラートリートメントなど】

酸性染毛料(半永久染毛料)ヘアマニキュア、カラートリートメント
羊毛や絹の染色に使用される酸性染料を人の毛髪に応用したヘアカラー剤で、”酸性カラー”といわれることもあります。
ブリーチ力はないので地色より明るくすることはできませんが明るい色調もあり、全体として頭髪の色調を変えることは可能です。ヘアマニキュアは色素が髪の内部に浸透しますが、カラートリートメントは繰り返し使っていくうちに色素が髪の表層部に徐々に浸透して髪を染めます。
色持ちは2~4週間程度で雨や汗などで色落ちすることがありますが、髪の痛みほとんどなく刺激やかぶれの心配もありません。パーマと同日の施術が可能で、繰り返し染めると頭髪の手触り感がよくなります。
毛髪着色料(一時染色剤)ヘアカラースプレー、ヘアマスカラなど
着色剤を毛髪の表面に付着させて、一時的に毛髪を着色するヘアカラー剤です。いずれも簡単に着色ができるのが特徴で、一度のシャンプーで簡単に洗い流せます。色材は毛髪に物理的に付着しているだけなので色持ちが悪く、汗や雨などで色落ちしたり衣服についたりして汚れやすいのがデメリット。あくまでも一時的なヘアカラーです。
明るい髪色で白髪を目立たせない【おしゃれ染め】おすすめヘアカラー
Photo by HAIR
「髪の色を明るくキープしたい」「白髪が出てきたけれどそんなに気にならない」という人は、”おしゃれ染め”といわれる一般的なヘアカラーでOK。白髪は染まりにくいものの、髪色を明るめにすることでかえってポツポツとある白髪が目立ちにくいというメリットがあります。
また、白髪を染まりやすくするジアミンという成分が配合されていません。ジアミンはアレルギーを起こす可能性があるため、白髪染めよりもアレルギーが起る可能性を抑えられます。
<おしゃれ染めがおすすめの人>
- 髪色を明るくキープしたい
- 白髪は少量であまり気にならない
伸びがよくて素早く塗りやすい乳液タイプ【ルシードエル】
クリームよりも伸びのよい乳液状の“おしゃれ染めヘアカラー”です。柔らかいテクスチャーですが液ダレすることなく頭髪全体に素早く広がって馴染み、ブロッキングをしなくてもムラなくなく染めることができます。
染める時間はわずか5分。カラー剤特有の不快な臭いも少なく、pHを弱アルカリに設定してカラーリングによるダメージを抑えています。アフターケア用のトリートメントつき。全5色。
染まりにくい毛先や根元も濃密泡で簡単ケア【リーゼ】

プチプラリーゼ(liese)泡カラー
- クリップ数:
- 6990件
- カテゴリ:
- ヘアカラー
- 参考価格:
- 797円
カラー選択
- プロヴァンスロゼ797円獲得予定ポイント:10%
- シフォンブラウン797円獲得予定ポイント:10%
- ミルクティブラウン797円獲得予定ポイント:10%
- マシュマロブラウン797円獲得予定ポイント:10%
- ロイヤルブラウン797円獲得予定ポイント:10%
- ダークショコラ797円獲得予定ポイント:10%
- エアリーブラウン797円獲得予定ポイント:10%
- シュガーピンク797円獲得予定ポイント:10%
- カリフォルニアベージュ797円獲得予定ポイント:10%
- ソフトグレージュ797円獲得予定ポイント:10%
- シトロンアッシュ797円獲得予定ポイント:10%
- ブリティッシュアッシュ797円獲得予定ポイント:10%
- ニューヨークアッシュ797円獲得予定ポイント:10%
- ダークネイビー797円獲得予定ポイント:10%
- クールピンク797円獲得予定ポイント:10%
- ディープバイオレット797円獲得予定ポイント:10%
- ミッドナイトアッシュ797円獲得予定ポイント:10%
- スモーキーアッシュグレイ797円獲得予定ポイント:10%
- コーラルオレンジ836円獲得予定ポイント:10%
- クリアラベンダー836円獲得予定ポイント:10%
濃密泡が毛髪に密着し根元や毛先、後頭部などのケアしにくい部分まで染めやすい、泡タイプの”おしゃれ染めヘアカラー”。もっちりとした泡が持続し、髪につけて手でもみ込むだけなので、ブロッキングもコームもいらない手軽さです。
ナチュラルからダークまで、22色ものカラーバリエーションがあるのも魅力。リペアトリートメントつき。
気になる白髪をしっかりカバー【白髪染め】おすすめヘアカラー
Photo by HAIR
白髪をしっかりとカバーしたいときは、”白髪染め”のヘアカラーがおすすめ。白髪染めといっても、旧タイプの真っ黒に染める白髪染めではありません。””おしゃれ染めヘアカラーの白髪もケアできるタイプ**と理解しておくのが正解です。
白髪にもしっかりと色が入ります。おしゃれ染めほど明るいカラーにはできませんが、最近は明るめのカラーバリエーションも多くなりました。
<白髪染めがおすすめの人>
- 白髪が気になるのでしっかりと染めて目立たなくしたい
- 髪色はあまり明るくなくても構わない
チラッと白髪と黒髪にもなじむヘアカラー【サイオス】
サイオスの白髪染めヘアカラーのなかでも、「チラッと白髪」におすすめのタイプです。「白髪はしっかり染めたい」「色のトーンは明るさを保ちたい」、こんな贅沢な悩みに最適のヘアカラー。
クリームタイプで、液ダレしない程よい硬さがあります。臭いや頭皮の沁み、髪のきしみも感じにくいので、白髪染めの用途だけでなく黒髪のカラーリングに使っている人も。アフターカラーヘアパックつき。全15色。
白髪をカバーしつつ色みも感じる質感カラー【シエロ】
白髪染めヘアカラーだと色みがパッとしない、地味に感じる…そんな人におすすめの、色みをしっかり出せるクリームタイプのヘアカラー。質感カラー処方で、黒髪と白髪の染まりをしっかりとなじませます。
ピンク系からアッシュ系までわかりやすい14色のカラーバリエーションがあり、白髪染めでもカラーリングが楽しくなるアイテムです。タウリン、テアニンの色持ち成分を配合したシャンプーとトリートメントつき。
ツヤのあるカラーリングを実現【ヘアマニキュア】おすすめヘアカラー
Photo by HAIR
ヘアカラーによる髪の傷みを避けながら、髪にハリやコシ、ツヤを与えて髪全体の色調や質感を整えたい人のおすすめなのがヘアマニュキアです。固くなっていた髪質が柔らかい手触りになり、ツヤのある仕上がりになります。毛髪に染料を付着させて染色しているので、髪色自体を明るくすることはできません。
<ヘアマニキュアがおすすめの人>
- 髪にツヤを出したい
- 髪質を柔らかくふんわり見せたい
- 白髪が少なめでしっかり染まらなくても構わない
- 敏感肌でかぶれやすい
- ヘアカラーで髪を傷めたくない人
髪の表面をコートして5分でツヤ髪へ【サロン・ド・プロ】
椿オイルとパールエキスを配合し、髪に負担をかけることなく染めてツヤのある髪に仕上げるヘアマニキュアです。薬剤を混ぜ合わせる手間もなく、コームを使って髪に塗布後わずか5分で染まり、約1か月色持ちします。ジアミン系の染料が配合されていないため、アレルギーを起こしにくいのもメリットです。
1回の使用で余った分は、取っておいて次に使えるのでコスパも◎。白髪をしっかりカバーしたい場合は、暗めの色番を選びましょう。全4色。
ダメージケアしながら染める【カラートリートメント】おすすめヘアカラー
ヘアトリートメントとして使いながら、徐々に白髪染めができるヘアカラーです。洗髪時にも使える手軽さと、トリートメントで髪を補修しながらカラーリングできる点が魅力。継続して使用し、回数を重ねるたびに染まっていくので、自然なヘアカラーチェンジが可能です。
<ヘアカラートリートメントがおすすめの人>
- 髪のダメージが気になる
- 時間をかけずに簡単に染めたい
- 白髪が少なめでしっかり染まらなくも構わない
- かぶれやすい、アレルギーが心配
カラートリートメントでも1回でも染まりを実感できる【サイオス】
徐々に髪色が変化するのがカラートリートメントですが、サイオスのカラートリートメントは1回でも白髪が染まるアイテムです。ダブルケラチン配合で、髪のダメージを補修しながらのヘアカラーが可能。
真っ黒なクリームを髪に塗布して、5~10分で洗い流せば終了です。シャンプー後の濡れた髪にも使用できますが、乾いた髪であればよりしっかり染まります。全3色。
高いトリートメント効果でいたわりながら染める【綺和美】
白髪ケア専門ブランドの[綺和美](きわび)の白髪染めカラートリートメント。頭皮と毛髪のケアにこだわり、22種類のボタニカル成分を配合し、高いトリートメント効果で髪をいたわりながらしっかりと白髪を染めていきます。
ジアミンをはじめとする11の成分が無添加で、敏感肌にも使いやすいアイテムです。全3色。
ほかにもヘアカラートリートメント知りたい場合はこちらの記事もチェック!市販品中心!カラートリートメントおすすめランキング14選|お洒落染め・白髪染め
部分的&一時的に手早く染める【ヘアマスカラ・ヘアスプレー】おすすめヘアカラー
Photo by HAIR
ふと白髪が気になったり、一部分だけ白髪が目立ったり…そんな時に手早くカラーリングできるのが、ヘアマスカラやヘアスプレーです。
ヘアマスカラはメイクで使うマスカラのように着色し、1.2本だけ飛び出た白髪などの細かい部分をもケアが可能。ヘアカラースプレーは広範囲をケアできるので、1日だけカラーリングしたいときや応急処置としても便利です。
<ヘアマスカラがおすすめの人>
- 部分的に白髪を染めたい
<ヘアカラースプレーがおすすめの人>
- 一時的に白髪を染めたい
- シャンプーで簡単に落としたい
ピンとはねた白髪1本だけでも染められる【サロン・ド・プロ】
はえぎわに部分的に見える白髪や、ピョンと1本だけはねて目立つ白髪などの細かい部分を染められる、マスカラタイプのリタッチヘアカラー。手を汚さず使えて持ち運べるので、化粧ポーチの中に入れて携帯しておくのにもおすすめです。
速乾性があり、つけてもごわごわと固まってしまうこともありません。カラーバリエーションも5色あり、つけた部分だけが悪目立ちするのも避けられます。
パウダー状でべたつかずにトップの白髪をカバー【ウエラトーン】
白髪が目立ちやすいトップの分け目を、ふんわりしたボリュームをつぶすことなく染められるパウダー状のリタッチカラーです。密着パウダーをオリジナルのブラシにとって髪に塗布し、気になる部分だけを染めることができます。パウダーなのでべとつかず、毛束になることもありません。
ウォータープルーフ処方で汗や水に強いので、長時間キープできます。全2色。
広範囲の白髪を瞬時にカバーできるカラースプレー【ビゲン】
細かい霧状のスプレーで、広い範囲の白髪を一瞬で染めることができるヘアカラースプレーです。「忙しくてヘアカラーをするのを忘れてしまっていた!」こんな時のお出かけ前に、サッと吹き付けるだけで全体を染めることができます。
表面に染料を吹き付けているだけなので、つけている間はツヤが出てダメージもなし。シャンプーで簡単に落とせます。全4色。
市販のヘアカラーを使い分ければ白髪染めも自由自在!
Photo by HAIR
「白髪染め」はヘアカラーとは違うもので、黒くしか染められないと思っていませんでしたか?ヘアカラーが当たり前となった現在はいろいろなヘアカラー剤で白髪を染められ、明るめのダークカラーに仕上げることも可能になっています。
- 白髪がわずかで明るい髪色にしたいなら?→ ”おしゃれ染め”ヘアカラー
- 白髪をしっかり染めたいなら?→ ”白髪染め”ヘアカラー
- 白髪をある程度ケアし、ツヤのある髪にしたいなら?→ ヘアマニキュア
- 髪にダメージを与えず少しずつ白髪を染めたいなら?→ ヘアカラートリートメント
- 部分的や一時的に髪を染めたいなら?→ ヘアマスカラ、リタッチカラー、ヘアカラースプレー
ご自分の白髪の量や明るさの好み、髪のダメージ具合やアレルギーなどを考慮してアイテムを選んでみてくださいね♪
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル ミルクジャムヘアカラー | 770円 |
| ヘアカラーランキング第3位 | 髪のダメージの原因となるアルカリ(PH)を低減、仕上がりなめらか◎付属のトリートメントがうるおう! | 詳細を見る | |
リーゼ 泡カラー | 797円 |
| ヘアカラーランキング第2位 | 綺麗に染まります!キシみも少なく、付属のトリートメントもまずまず良かったです😊 | 詳細を見る | |
サイオス カラージェニック ミルキーヘアカラー (ちらっと白髪用) |
| ヘアカラーランキング第21位 | 美容室に行くと思ったらすごく安い!ムラもなく綺麗に染まります。 | 詳細を見る | ||
CIELO デザイニングカラー | オープン価格 |
| くしがついていてとかしながら染めれます!根元だけ染めるのにも◎ | 詳細を見る | ||
サロン ド プロ ヘアマニキュア・スピーディ | 990円 |
| コームが使いやすく失敗なく、初めて使ったときもきれいに染められました。 | 詳細を見る | ||
サイオス カラートリートメント |
| ヘアカラーランキング第8位 | 上品なフローラル系の香り♡トロリとしたテクスチャーでしっかりと髪に絡んでくれます。 | 詳細を見る | ||
綺和美 白髪染め ヘアカラートリートメント |
| ヘアカラーランキング第73位 | 白髪染めによくあるツンとした香りもなく、 自宅で気軽に白髪ケアができるからお気に入り☆彡 | 詳細を見る | ||
サロン ド プロ カラーオンリタッチ 白髪かくしEX | 880円 |
| 生え際や、ほんの少しの白髪を隠したいと、言うときに細かいとこまで使いやすいので、便利! | 詳細を見る | ||
ウエラ ウエラトーン リタッチコンシーラー | 1,650円 |
| パウダータイプでベタつきがなく、髪の根元のふんわり感を邪魔しないのでお気に入り! | 詳細を見る | ||
ビゲン ビゲン カラースプレー | オープン価格 |
| 詳細を見る |