
クリームハイライトのおすすめ10選|ツヤ肌に導くヨレない使い方も解説!【プチプラ・デパコス】
「クリームハイライトのおすすめって?」「クリームハイライトを使うとヨレる!」なんて疑問や悩みを抱えている方も多いはず。今回は、そんな方のためにクリームハイライトについて「クリームハイライトのヨレない使い方」や「プチプラからデパコスまでのおすすめクリームハイライト」など詳しく解説します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
目次
- クリームハイライトとは?
- クリームハイライトを使うメリット
- クリームハイライトを使う順番って?
- 【ヨレる?】クリームハイライトを使う際のポイント
- クリームハイライトの選び方
- おすすめクリームハイライト5選【プチプラ】
- 《おすすめプチプラクリームハイライト1》肌馴染みが良くナチュラルに立体感メイクに♡CANMAKE(キャンメイク)のクリームハイライター
- 《おすすめプチプラクリームハイライト2》きめ細やかなラメで上品なツヤを与えてくれる♡LB(エルビー)のライトリフレクタークリーム
- 《おすすめプチプラクリームハイライト3》ハイライトだけでなくシェーディングにも使える♡MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)のフェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック
- 《おすすめプチプラクリームハイライト4》細かいパールがツヤ肌に魅せてくれる♡CEZANNE(セザンヌ)のハイライトスティック
- 《おすすめプチプラクリームハイライト5》ヨレにくく立体的なツヤ肌を簡単に再現♡リンメル(RIMMEL)のイルミナイザー
- おすすめクリームハイライト5選【デパコス】
- 《おすすめデパコスクリームハイライト1》パッケージもおしゃれでつい使いたくなる♡RMK(アールエムケー)のグロースティック
- 《おすすめデパコスクリームハイライト2》濡れ感溢れるツヤをメイクにプラスしてくれる♡rms beauty(アールエムエスビューティー)のルミナイザー
- 《おすすめデパコスクリームハイライト3》アイカラーベースとしても活用できる♡ETVOS(エトヴォス)のミネラルハイライトクリーム
- 《おすすめデパコスクリームハイライト4》スティックタイプで使いやすい♡LUNASOL(ルナソル)のグロウイングデイスティック
- 《おすすめデパコスクリームハイライト5》伸びも良くヨレにくい♡THREE(スリー)のシマリング グロー デュオ
- クリームハイライトを使いこなして立体的なツヤ肌に♡
クリームハイライトとは?
クリームハイライトとは、ベースメイクに用いられるコスメ♡メイクに立体感やツヤ感をプラスしてくれ、大人の色気が漂うメイクに仕上げてくれます♡クリームハイライトを使うことで、ツヤ感溢れる透明肌に簡単に仕上げてくれますよ!ラメやパールがたっぷりと含まれた華やかなクリームハイライトもあれば、落ち着いた印象に仕上げてくれるクリームハイライトも存在するので、ぜひメイクに取り入れて欲しいですよ。
今回は、そんなクリームハイライトについて「クリームハイライトの使い方」や「おすすめクリームハイライト」など詳しく解説していきますね。
クリームハイライトを使うメリット
次にクリームハイライトを使うメリットについて紹介します!先ほども紹介した通り、クリームハイライトをメイクに取り入れることでナチュラルに立体感を作りながら、ツヤ感をプラスしてくれます!最近流行りの「濡れ感」や「透け感」を簡単に再現することができますよ♡ツヤ肌に仕上げてくれることで、チークやアイシャドウなど他のコスメのメイクノリも良くしてれます。
クリームハイライトを使う順番って?
クリームハイライトを使う順番に関しては、パウダーファンデーションやリキッドファンデーションなど使用するファンデーションの種類によって異なります!はじめに、パウダーファンデーションを使う場合のクリームハイライトを入れる順番に関してはこのような通りです!
- 化粧下地
- クリームハイライト
- パウダーファンデーション
次に、リキッドファンデーションを使う場合のクリームハイライトを入れる順番は以下の通りです!
- 化粧下地
- リキッドファンデーション
- クリームハイライト
このように使用するファンデーションによってクリームハイライトを入れる順番が異なるので注意が必要ですね♡クリームハイライトを使う順番を間違えてしまうと、メイクがヨレてしまったりと綺麗に仕上がらないことがあるので気をつけましょう!
【ヨレる?】クリームハイライトを使う際のポイント
この投稿は削除されました。
「クリームハイライトを使う順番は合ってるのにヨレてしまう!」なんて悩みを抱えている方も多いはず。そんな方は、「油分」に注目してメイクを見直してみましょう!油分の多いコスメを使いすぎてしまうことが、ヨレる原因になることがあります。また、クリームハイライトはパウダーハイライトに比べて油分が多いため、油分を肌にのせすぎてしまっている可能性も大きいです。
クリームハイライトを使うことでヨレる場合は、他のコスメの油分量に注目してコスメを変えてみてください♡
クリームハイライトの選び方
では、次にクリームハイライトの選び方について紹介します!クリームハイライトの選び方は大きく、「テクスチャーで選ぶ」と「パール感やラメ感で選ぶ」の2つです。これらの選び方について詳しく解説していくので、ぜひクリームハイライトを選ぶ参考にしてみてくださいね。
【クリームハイライトの選び方1】テクスチャーで選ぶ
1つ目のクリームハイライトの選び方は、「テクスチャーで選ぶ」です。クリームハイライトにはスティックタイプのものやジェルタイプ、リキッドタイプなど様々なテクスチャーのものが販売されています!スティックタイプのクリームハイライトはそのまま肌に使うことができ初心者さんにもぴったり!自分好みのテクスチャーのものを選んでクリームハイライトを使いこなしてみてくださいね♡
【クリームハイライトの選び方2】パール感やラメ感で選ぶ
2つ目のクリームハイライトの選び方は、「パール感やラメ感で選ぶ」です。クリームハイライトの中にはパールやラメが含まれているものから含まれていないものまで存在します!自分の理想のメイクから逆算してパール感やラメ感でクリームハイライトを選ぶことが大切ですよ♡パールがたっぷりと含まれているクリームハイライトを使うことで、肌にツヤ感をしっかりプラスできます!
おすすめクリームハイライト5選【プチプラ】
ここからは、プチプラからデパコスまでのおすすめクリームハイライトを紹介します!様々なクリームハイライトを紹介していくので、ぜひ自分にぴったりなものを見つけてみてくださいね♡
はじめに、プチプラのおすすめクリームハイライトを紹介していきますね!
《おすすめプチプラクリームハイライト1》肌馴染みが良くナチュラルに立体感メイクに♡CANMAKE(キャンメイク)のクリームハイライター
はじめに紹介するおすすめのプチプラクリームハイライトは、CANMAKE(キャンメイク)のクリームハイライターです。肌馴染みの良いテクスチャーで肌にスッと馴染んで、メイクに立体感を与えてくれます♡涙袋にも使うとぷっくり感を自然に出してくれるおすすめのクリームハイライト♡きめ細やかなパールが配合されたクリームハイライトなので、ツヤ感溢れるメイクも簡単に実現!
《おすすめプチプラクリームハイライト2》きめ細やかなラメで上品なツヤを与えてくれる♡LB(エルビー)のライトリフレクタークリーム
続いて紹介するおすすめのクリームハイライトは、LB(エルビー)のライトリフレクタークリームです。肌にスッと馴染んでくれるテクスチャーのクリームハイライトなので、ベタつき感も全くなくストレスフリーに使うことができます♡少量でも伸びてくれ高発色なので、コスパも抜群!きめ細やかなラメがたっぷりと配合されたクリームハイライトなので、ツヤ感もしっかり。
《おすすめプチプラクリームハイライト3》ハイライトだけでなくシェーディングにも使える♡MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)のフェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック
引き続き紹介するおすすめプチプラクリームハイライトは、MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)のフェイスステュディオ Vフェイス デュオスティックです。ハイライトだけでなくシェーディングも一体型になっているので便利!スティックタイプで使いやすいことも魅力的。派手すぎず上品な程良いパールのキラキラ感なので、ナチュラルメイク好きにもぴったりなおすすめクリームハイライト♡
《おすすめプチプラクリームハイライト4》細かいパールがツヤ肌に魅せてくれる♡CEZANNE(セザンヌ)のハイライトスティック
こちらのおすすめプチプラクリームハイライトは、CEZANNE(セザンヌ)のハイライトスティックです。スティックタイプのクリームハイライトで利便性が高い!保湿力も十分にあるので、乾燥肌さんでも気軽に使うことができるおすすめのクリームハイライトですよ♡きめ細やかな小さいパールがたっぷりと含まれているので、周りが羨む綺麗なツヤ肌にも仕上げてくれます!
《おすすめプチプラクリームハイライト5》ヨレにくく立体的なツヤ肌を簡単に再現♡リンメル(RIMMEL)のイルミナイザー
プチプラ編最後に紹介するおすすめのクリームハイライトは、リンメル(RIMMEL)のイルミナイザーです。しっとり濡れ感溢れるツヤ肌を実現してくれるおすすめのプチプラクリームハイライト♡上品なパールが綺麗な陰影を作ってくれ立体感をメイクにプラスしてくれますよ!ヨレにくく自分で量も調整しやすく使いやすいクリームハイライトなので、ぜひメイクに取り入れてみてくださいね。
おすすめクリームハイライト5選【デパコス】
次にデパコスのおすすめクリームハイライトを紹介していきます!プチプラクリームハイライトに比べてお値段は上がってしまいますが、質の高いものばかりなのでデパコスも必見ですよ♡
《おすすめデパコスクリームハイライト1》パッケージもおしゃれでつい使いたくなる♡RMK(アールエムケー)のグロースティック
デパコス編はじめに紹介するおすすめのクリームハイライトは、RMK(アールエムケー)のグロースティックです。スティックタイプのクリームハイライトで使いやすく、肌にのせるとパウダーに変わって全くヨレズしっかりと密着してくれます♡メイク崩れの心配もないおすすめのデパコスクリームハイライト!コンパクトサイズで持ち運びも楽チン!パッケージも可愛くつい使いたくなりますね。
《おすすめデパコスクリームハイライト2》濡れ感溢れるツヤをメイクにプラスしてくれる♡rms beauty(アールエムエスビューティー)のルミナイザー
続いて紹介するおすすめデパコスクリームハイライトは、rms beauty(アールエムエスビューティー)のルミナイザーです。ナチュラルなツヤ感を自然に与えてくれ、濡れ感メイクにもぴったりなおすすめクリームハイライト♡肌から浮かない自然なツヤ感なことも魅力的!様々な色味のクリームハイライトが展開されており、血色感もプラスしてくれるものも♡
《おすすめデパコスクリームハイライト3》アイカラーベースとしても活用できる♡ETVOS(エトヴォス)のミネラルハイライトクリーム
引き続き紹介するおすすめのデパコスクリームハイライトは、ETVOS(エトヴォス)のミネラルハイライトクリームです。アイカラーベースとしても活用することができる利便性の高いおすすめのクリームハイライト♡薄くて軽いコンパクトサイズのクリームハイライトで、持ち運びも楽チン!きめ細やかなパールで素肌感は残してくれつつツヤ肌に導いてくれますよ。
《おすすめデパコスクリームハイライト4》スティックタイプで使いやすい♡LUNASOL(ルナソル)のグロウイングデイスティック
こちらのおすすめデパコスクリームハイライトは、LUNASOL(ルナソル)のグロウイングデイスティックです。スティックタイプのクリームハイライトでそのまま肌にのせることができ便利♡うるおったようなみずみずしいツヤ感を自然にプラスしてくれ、また立体感もプラスしてくれます!保湿力が高いので乾燥肌さんにもぴったりなおすすめデパコスクリームハイライト!
《おすすめデパコスクリームハイライト5》伸びも良くヨレにくい♡THREE(スリー)のシマリング グロー デュオ
最後に紹介するおすすめのデパコスクリームハイライトは、THREE(スリー)のシマリング グロー デュオです。アイシャドウやアイシャドウベースとしても使うことができる利便性の高いおすすめデパコスクリームハイライト!伸びも良く肌にスッと馴染んでくれ、ヨレにくいこともおすすめポイント!肌に乗せるとしっとりとしたツヤ感を与えてくれるので、乾燥が目立つ方にもぴったり。
クリームハイライトを使いこなして立体的なツヤ肌に♡
今回は、クリームハイライトについて「クリームハイライトを使う順番」や「ヨレないクリームハイライトの使い方」、「プチプラからデパコスまでのおすすめクリームハイライト」など詳しく解説しました。クリームハイライトを使うことで、周りが羨むうるツヤ立体感メイクを簡単に再現できます!
ぜひ、この記事を参考にしてクリームハイライトを使いこなしてみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
LB | ライトリフレクタークリーム | ”血色感、ツヤ感もでて顔を立体的に見せることができる。伸ばすと角度や光の加減で反射してとても綺麗” | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フェイスステュディオ Vフェイス デュオスティック | ”ハイライトとシェーディングが 1つになった便利なスティックタイプ!” | ジェル・クリームチーク |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ハイライトスティック | ”プチプラ!細かいパールが入っていてツヤ肌に見せたい方にオススメ” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | イルミナイザー | ”クリームタイプでヨレにくく自分で量も調節しやすい◎ハイライトとしていれるといいツヤ感をだしてくれる” | ハイライト |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | グロースティック | ”パウダーじゃないから乾燥しないし、すごいつやつやするのに自然!” | ハイライト |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
rms beauty | ルミナイザー | ”パウダーでは出せない濡れたような艶感♡いい感じのじゅわっとした湿度は何とも色っぽい” | ハイライト |
| 4,900円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ミネラルハイライトクリーム | ”細かいパールで素肌感は残しつつ、お肌をツヤっと綺麗に見せてくれる。アイカラーベースとしても!” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
LUNASOL | グロウイングデイスティック | ”もうこれがないと生きていけない級コスメ🤍 作りました感ゼロのセクシー艶感ハイライト💓” | 化粧下地 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
THREE | THREE シマリング グロー デュオ | ”しっとりとした練り状テクスチャ。肌に乗せるとパウダーぽくなるので全然ヨレない!” | ハイライト |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る |