URGLAMユーアーグラムブルーミングアイカラーパレット01使ってみて欲しいとリクエストいただいたので使ってみました✌️✨いっしょにブラシも購入したので2通りメイクしてみました💓ブラシだとふんわり色がつきます。チップだとがっつり濃いめにつきます。好みによって使い分けするとよさそうです✌️✨チップを使用したマイナスポイントはシャドウの粉が写真の様になること🤔💦ですが値段を考えると私は気にならないです😆💦ラメ入り〜マットのブラウンも入っていて使いやすいカラーばかり🙆♀️🌸ブラシも柔らかめで肌触りがよかったです🙆♀️💗🌸リキッドアイライナーは目尻側などに引くかたにはフェルトタイプで描きやすい🙆♀️私みたいに全部引くかたは細く描くのに少し難しくて苦戦するかも❓しれません。🌸ロングラッシュマスカラはブラシ自体は硬め。そのぶん、ダマになりにくく、綺麗な仕上がりに✨はっきりした漆黒アイシャドウは夕方も色がなくなったりがなく、びっくりしました😳🤭コスパよすぎですね😳💓#ダイソーコスメ#ユーアーグラム#アイシャドウパレット#プチプラコスメ#ブラウンメイク#アイメイク#メイク写真#スウォッチ
もっと見るマスカラ
「マスカラ」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「マスカラ」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが71455件投稿されています。
ランキングマスカラ
ヒロインメイクロング&カールマスカラ アドバンストフィルム
- 1,320円(税込)
キャンメイククイックラッシュカーラー
- 748円(税込)
デジャヴュ塗るつけまつげ ラッシュアップ
- 1,320円(税込)
mudeインスパイアカーリングマスカラ
ettusaisアイエディション (マスカラベース)
- 1,100円(税込)
ヒロインメイクマイクロマスカラ アドバンストフィルム
- 1,320円(税込)
WHOMEEロング&カールマスカラ
- 1,650円(税込)
CEZANNEカールキープベース
- 660円(税込)
D-UPパーフェクトエクステンション マスカラ for カール
- 1,650円(税込)
excelロング&カラード ラッシュ
- 1,650円(税込)
人気のクチコミマスカラ
29662
21229
- 2019.05.02
肌色種類別、私が好きな透明感女子のご紹介です!透明感と一言で言っても色々あると思うんです。ブルベさんの透明感とイエベさんの透明感は全然違う種類で全然違う可愛さがある、それを今回は私の好みで3種類ご紹介したいと思います。長くなると思いますが暫しの間お付き合い下さい。──イエベさんおすすめ、茶髪×オレンジメイクまず1つ目、イエベさん大勝利の王道茶髪オレンジメイク。よく韓国の可愛い女の子がやってらっしゃるアレですね!まあかわいいらしいこと…あれが似合う華奢で線の細いおめめくりっとした可愛い子がほんとに羨ましい…!かわいい!御託はさておきコスメからご紹介↓↓↓・ヒロインメイクアドバンストフィルムブラウン明る〜い赤みブラウンです。とてもプチプラとは思えない素晴らしさ…ヒロインメイクのマスカラは個人的にも使い心地ナンバーワンのマスカラです。わたしはロングタイプが好きですが、ボリュームタイプもぶっちゃけ使い心地変わりません、先の形が違うだけ…と思ってます。ビューラーでしっかりとまつ毛をカールさせてぱっちりに、そのあとしっかりと3度ほど重ねてたっぷり液をつけます。ちょっと重ために塗っても綺麗に見えるのがこのマスカラ。とってもオススメ。下まつ毛もブラウンでかるーく1度塗り。・UZUアイオープニングライナーWhite最近発売されたアレ…!大好きなフローフシから出たリニューアルアイライナー!たくさん色があって目移りしたんですが私はホワイトに一目惚れしてしまってついつい買ってしまいました。これがもう可愛い…!今までこんな奇抜な色手にした事なかったんですが、いざ目じりに入れてみても案外そこまで主張しないんです…!意外でしょう?あれ、これ普通に普段使いしても可愛いのでは…??と思ってオレンジメイクに組み込んでみました。謳い文句通りの透明感が出るんですよ。ちょっと挑戦かもしれないんですが、目じりにほんとちょっとだけ、わかるかなー?くらいで入れると目元の可愛さが爆発するので是非やってみてください…あと後半で紹介するピンクのメイクにも絶対似合うと思います。これは買って良かった!・ヴィセアヴァンシングルアイカラー029前にもオレンジメイクでレビューしたシングルアイカラー。パンプキンの名の通りめちゃくちゃに可愛い。ちょっとくすんだ色のオレンジなので、目元に深みが出ます。少し肌色の濃い方でもしっかりオレンジの主張ができるので万人におすすめしたい。明るいオレンジよりくすみオレンジの方が私は好みです。これ単体だとマットなので、キラキラが好きな方はここにお好みでマジョマジョのゴージャス姉妹を重ねると可愛さ満点です!オレンジは目尻まできちんとくの字に入れましょう。囲みメイクにしても良し!涙袋だって作れちゃう。・セザンヌナチュラルチークN04ドオレンジ〜!!!って感じのラメ入りくすみオレンジ。可愛いぞ〜分かってるだろうけどかわいいぞ〜しかも安い。なんでこんなの売ってくれるんですかね、有難うございます。ほっぺたの高いところからブラシでふわ〜〜ってしてね。オレンジたっぷり元気っ子の完成。これは色が白いイエベさんに是非ともやってほしいチークナンバーワンです(切実)・メイベリンカラーセンセーショナルリップスティックCMNU11一時期めちゃくちゃにバズってたアレですね。バズるにはバズるだけの理由があるんだな〜ってつい最近買って分かりました。可愛い…これ誰にでも似合うんじゃないかなと思います。誰でも簡単にぷっくり唇が手に入るって凄いことですよ。これ。くすみブラウン、しかも若干のオレンジ味もあって今どきオレンジメイクには最適だなと思いました〜なんだこの可愛さは〜〜!!!!是非イエベさんやってみてください…お願いします…──ブルベさんおすすめ、黒髪×白雪姫メイク2つ目、色の白い肌にぴったりのブルベさん大勝利メイクです。前にも投稿した透明感ブルベメイクから派生した、名付けて白雪姫メイク。やっぱりピンク肌で白くて黒髪に赤リップは日本人の可愛らしさ代表を誇る白雪姫…女の子の憧れですわね〜…こんな色白可愛い女子になりてえ人生だった。ではコスメからご紹介〜!・ヒロインメイクアドバンストフィルム漆黒ブラック先程も出たやつ!なので省略しますがとりあえず黒も茶色も買ってて損は無いよ!絶対的おすすめだよ!マスカラ何買えばいいのか分からない〜って人にはぜひともこれをおすすめするよ!たっぷりしっかり塗ってOK。ビューラー使わずしだれまつ毛にしても可愛い!・サナエクセルスキニーリッチシャドウSR04ザ・ブルベさんに似合う色、って感じの配色。ダークグレー、ダークブラウン、素敵な配色センスです…エクセルだいすき。全部の色使ってグラデーションにすると彫りが深くなります。目尻上下には一番濃い色を仕込みます、くるくると筆で伸ばすようにグラデーションを目じりに作ると若干タレ目気味に見えます。でもアイラインは跳ね上げ、っていうのがポイント。アイライナーは全体にするより目じりのみに!ライナーを使わずともアイシャドウの一番濃い色でラインを作っても🙆🏻・セザンヌラスティングリップカラーN407割と最近発売されたやつ。ブラウン入りのレッド、の表記ですがブルベさん使っても可愛いよ!大人のレディーになれます。色合いは最高なんですが、若干乾燥は否めないので塗る前にしっかりリップを塗るか、これを中心に塗ったあと上から赤色のグロスを乗せるのも私的には最高に可愛かったです。お好みでどうぞ!私は後者がおすすめ!詳しくは前にもやった透明感メイクのリップのやり方と一緒なので、そちらも良かったら見てね!(宣伝)全体的に黒でまとめて、チークはなし、リップを赤に染め上げてポイントを作ることにより肌の白さが際立つメイクになります。ブルベじゃなくても肌の白さは自信があるよ!って方は是非やってみてください、リップも肌色問わず似合う色なのでお好みに合わせて濃さを調節してみてね。──グリべさんおすすめ、焦げ茶×ピンクメイクイエベ?ブルベ?なんかどっちにも取れるしどっちとも言える…?なんて方はグリーンベースかも。…なんてこと言わずピンク好きな方ならやって損は無い!個人的にどピンクメイクは苦手なのでこれくらいの少しくすんだ色のピンクメイクがストライクです!ではコスメのご紹介!・レアナニプレミアムロング&セパレートマスカラブラウンまつ毛は黒と茶色の間の色がピンクに似合うんです!(個人談)レアナニのブラウンは、ヒロインメイクのブラウンほど明るくなくて、誰にでも似合うような焦げ茶色をしています。いつもマスカラは黒しか使ってなくて、ブラウン挑戦するの勇気がいるなーって方に是非おすすめしたいマスカラです。あ、ブラウン!ってわかる感じの色ではないので派手色がダメな場所にでも適応してくれる素晴らしさ。ブラウンブラック、の色が好きな方にはドストライクな品だと思います。カール!よりロングを主張すると可愛さが見えるメイクにしたいのでふんわりカールにしてマスカラで伸ばしましょう。下まつ毛もこのマスカラでいけちゃいますよ、レアナニロングマスカラの細さは凄いぞ!ちょっとテスターを見てみるんだ!下まつ毛専用?ってくらいヤバい。・ヴィセリシェマイヌーディアイズBE-2以前も紹介したなあこれ!でもそれくらい好き!公式サイトにはブルベさん向けで出てるけどいやいやいやこの色合いは誰でもいけちゃうでしょ〜〜って色してる。特にくすみピンクすごい色だよ、他にはない色だよ。あるのかもしれないけど私はこれが好きだよ。(たぶんある)これ全部使ってグラデーションすると目が大きく見えます。ほんとです…嘘じゃないんです…私は感動した。目じりだけ濃いめグラデーションにすると華やかさも増すし目も大きく見えるし最高。前も紹介してるから詳しく見たい方はそっちを見てね!出来ればこれは囲みメイクをして欲しい!・キャンメイクパウダーチークスPW41なんかすごいいい匂いするんですけど気の所為ですかねこれ。ココアみたいな匂いする気がする。ふんわり頬全体に広げて自然な血色感を出しましょう。キャンメイクのチークってこれ初めて買ったんですけどなんかこう、なんですかね、お菓子みたいですよね。見た目もかわいい…。あまり濃すぎるチークは好きじゃないしケバケバしく見える(特にこの色は)ので、ほんのーり、あれチークつけてるのかな?くらいで乗せるのがベストです。下にピンクのクリームチークを仕込んでも可愛いですよ!・ペリペラエアリーインクベルベットあんずコーラルよく見かけるやつ〜〜って思ってかなり前に買ったはいいもののあんまり使ってなかったこれ。久しぶりにピンクメイクで使ったらあれこれ可愛いんじゃないの〜って思って…ご紹介です!ベルベットなだけあってふっかふかになります。しかも美味しいです!(食べちゃダメ)私が持ってるピンクの中ではこいつが一番発色がいい!これ単体でめちゃくちゃプリティーキュ〜トな女子の完成。なんでこんなに発色がいいのか…。でもしっかり保湿はしないと時間経ったらカラッカラになります。そこだけマイナスポイントかな〜…あとは可愛い尽くし!.*・゚ .゚・*.❁✿✾✾✿❁︎.*・゚ .゚・*.どうだったでしょうか、自分が一番目指したいと思う透明感メイクがどれか見つかれば嬉しい限りです。肌の白さだって今は色々な下地やスキンケア商品があってコントロール出来るので自分の肌はこうだから…と諦めるには早いと思ってます。誰だって1度は憧れるだろう透明感にも色々あるんだぞ〜どんな肌でだって透明感は作れるぞ〜って言いたかった投稿でした!引き続きリクエストもゆる〜く受け付けてるので何かあればコメント頂けると幸いです!こんな長文最後まで読んでくださってありがとうございました、また次の投稿でお会いしましょう〜!#色素薄い系メイク#ヒロインメイク#UZU#透明感-------------Twitter:@S_sksrgお気軽にフォローしてね!
もっと見る24584
18602
- 2019.04.07
\ちょっと濃いめ/最近の”鬼盛れ”アイメイク୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧インスタのストーリーで公開した時に、今までで1番反応がよかったアイメイクです!!!同じアイシャドウばっかり使っているから最初は紹介するつもり無かったんだけど、DMがすごく多かったので今回ご紹介します✨✨୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧□CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03□セリアMP2wayアイクレヨン01□クリーミータッチライナー02.04□描くふたえアイライナー□ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルムブラックメイク方法は画像3.4枚目をご覧下さい!!下のラインについてすごく質問を頂いたのですが、コツとかはあまりなくてとにかく練習あるのみです🙇🏻♀️今でも私も全然失敗しちゃうし、逆に上手くいく日の方が少ないくらい!!!!笑でも色々試してきた中でこのクリーミータッチライナーはダントツに描きやすかった(˘꒳˘)✨下のラインはバーガンディで描くのがおすすめ!!それとサムネは裸眼なんですけど、最近はカラコン+まつ毛もギャンギャンに上げているので昔の私だったら想像つかないくらいメイクが濃いです😂でも濃いメイクの方がなんか自信つくしめちゃくちゃ好きなんです〜!!笑めちゃくちゃ盛れるのでぜひ皆さんも試してみてほしいです!!!!!!!
もっと見る21834
18543
- 2020.08.06
《一重からのフルメイク》🐝⋆︎*゚∗朝の浮腫みのとり方/今回は私が一重からの二重になるまでのプロセスをまとめてみました!私はすごく浮腫みが出やすい体質なので朝起きるとめちゃくちゃ目が細いです😇ここで鏡を見るのが本当にいや😫なのでまず、浮腫みをとるリンパマッサージなどをしていきます👌🏻(画像4枚目)①親指で眉下の骨を上に上げるイメージで目頭側から目じり側に押していきます。②眉毛を親指と人差し指でつまみます。これも上と同じように眉頭側から眉尻側に流すイメージでつまみます。これを数回優しく行うことで目の浮腫がとれます👌🏻このマッサージは二重になりやすくなるので夜などにもオススメです✨あとは顔全体のリンパを流すようにマッサージしていきます!この時、乳液などをたっぷりつけて滑りをよくしてから行うようにします!これでも目の浮腫がひどいようなら、ハンドタオルを濡らして固く絞ってからレンジで温めてホットタオルとして目の上に置きます。↓↓↓↓↓↓その後保冷剤等で目の周りを冷やす。これをするだけでめちゃくちゃ浮腫がとれて二重になりやすくなります👌🏻👌🏻二重を作る時にひゅん現象が起こりやすい方はこの方法を試してみるといいかもしれないです!✨✨_________________浮腫みがとれたら二重にしていきます!二重の作り方については《私の二重について》という少し前の投稿で詳しく解説しているので、今回は軽く説明します!🙇♂️アイテープを貼る前は必ず瞼の油分をとるためにティッシュ等で拭きます。その後、アイテープの両端を少し引っ張りながら作りたい二重幅に貼り、両端をハサミで切ります!これで二重の完成です👌🏻________________アイテープは必ずアイメイクの前に貼ります!アイシャドウを先にしてしまう粘着力が弱くなってしまいます💦アイシャドウを塗る時のコツはできるだけ筆でも指でも、トントンと擦らないように塗ります。横にスライドさせて塗るとアイテープが取れる原因になってしまいます!アイテープだけで二重にならなくても(ひゅん現象等で)まつ毛をしっかり上げてマスカラで固めることでぱっちり二重になったりするので、1度まつ毛までメイクしてみるのもいいかもしれません!◎私は毎日別のメイクをしたいので、毎日メイクというのはありませんが服に合わせてアイシャドウを決めて全体のバランスを見てからリップを塗るようにしています!今回はアイメイクに関してはばかりになってしまいましたが、次回はベースメイクやリップ等についてもお話できたらなと思っています!✨長くなりましたが最後まで見て頂きありがとうございました🙇♂️✨✨いいね、クリップ、コメント気軽にお待ちしております!!😊#二重メイク#メイク写真
もっと見る20586
12207
- 2019.09.23
こんにちわんわんっどーもーっれんでーす♡(ふくれな風笑)なんか最近投稿してばっかなきがする…きょうは!昨日クラスで遊んだ時に男友達に「今日えろい!なんかえろい!顔がエロい!え?め?かなぁ、」っていわれたアイメイクしょーかいしまーす(ノ)*´꒳`*(ヾ)💕うん…可愛いぴんくか、可愛いおれんじメイクしようと思ったんですけどね…!雨だったから気分がきゃぴっ♡って感じじゃなくて落ち着いた雰囲気で行こうと思って…バーガンディーとか、ブラウン系でいったら!いわれました!笑やり方は画像みて下さいませ(ˊᵕˋ;)💦(語彙力が皆無で文うったけど分からなさすぎて消しました😂)マスカラは、エチュードハウスのラッシュバームマスカラのバーガンディー色?使おうと思ってたんですけど行方不明になっちゃって、DAISOのブラウンのマスカラ使いました!ダイソーの、ブラウンのマスカラおすすめですよー!あとは!口紅いってなかったですけどちふれの549番💄♡エロリップで有名ですね!乾燥がすごいので、薬用リップつけた後ちふれの口紅ぬって、その上からDAISOのグロスつけました♡(多分これもエロさを醸し出せる、、)いつもは、学校できゃぴきゃぴしてる陽キャがーるちゃんたちも、学校以外で男子とかと遊ぶならこーゆーメイクでギャップ萌え?♡させちゃえっー❤️これで!あって思って、帰ってからまた前回の3人組にエロメイクについて聞いてみました…それについてはまた後日投稿しますね!(今回のようなメイクがいいのか大人カッコイイ?KATEみたいな感じのがいいのかなど😂)♡、🖇、+👤まってます♡
もっと見る20164
14899
- 2019.06.16
【超盛れる】リンカ🐰的黒髪垢抜けメイク自粛期間中、色々とメイクの研究をしてたらほんっっっとにナチュラルなのにもーーーのすごく盛れて大人っぽく見えるメイクを発見しちゃいました🤩いつもとは一味違うメイクなので、是非試してみてください!!カラコンはLenssisのベティーブラウンです!今ならワンデータイプはSALEで1箱2000円オフ!この色ワンマンスタイプもあって、それは1100円オフ!!しかも、LINE追加でも300円オフのクーポンが貰えるらしい!オトクすぎ!______________________________︎︎︎︎︎︎☑︎#CANMAKEパーフェクトマルチアイズ06マットなふわっとしたアイシャドウです!新色なんですけど、この色がめちゃくちゃ可愛い!このアイシャドウを4枚目のように塗ります︎︎︎︎︎︎☑︎#クリオプロシングルシャドウG02ものすごくキラキラしたラメです!!しっとりしてて粉飛びも少ないし使いやすいです🤧これを涙袋に少し載せるとすごーく可愛い🤤︎︎︎︎︎︎☑︎#エクセルロング&カラードラッシュLC02クランベリーしっかりロングまつ毛にしてくれるだけじゃなく、すっごいオシャレなカラーなのですごく垢抜けた雰囲気にしてくれます!!これ使うだけで全然違う!!うわまつ毛もしたまつ毛もこれを使ってばっちり目力と垢抜け感を出します!︎︎︎︎︎︎☑︎#CANMAKEクリーミータッチライナー03ブラウンブラックの絶妙なカラーが甘さと目力を両立してくれる!!すごい軽い力でスルスルと引けるから初心者さんでも使いやすい!!これを、目じりを延長するようにナチュラルに引きます!以上です!すごく簡単なのでぜひみなさんも試してみてください!#垢抜け#黒髪#黒髪メイク#大人っぽい#橋本環奈#Lenssis#SALE#激安#盛れる#カラコン#色素薄い系#カラコンレビュー#Lenssis#レンシス#レンシスサポーターズ#レンシスカラコンレポ#レンシスカラコン#レンシスカラコンレビュー#ベティーベージュ
もっと見る19178
15739
- 2020.04.20
✨一重でも変われる✨ありがたいことに、LIPSに一重メイクの投稿をすると一重なのに目が大きくていいですね!瞼が薄くて羨ましいです!!などコメントを頂きます。でも…ごめんなさい、違うんです。あれは『偽りの目』なんです😅写真を見て頂けたら分かるように私はしっかりとした一重です決してわざと悪く見せている訳ではありません、何も考えずに撮った私のリアルな目です😂(両方同じ日に撮りました)今回は個人的に効果のあった目を大きく見せる方法を3つごしょうかいします!。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡1つめ《まぶたの脂肪を減らす》私は昔今以上に瞼が重い状態でした。そこでどうにかしてまぶたを減らそうとマッサージを色々試しました。長い間続けてみて自分なりにこれだ!!!と行き着いたマッサージをご紹介しますこれをするだけで瞼の浮腫も取れるので全力でおすすめしたいです!!過去に投稿したものがあるのでそちらを見ていただけるとありがたいです↓↓↓だいぶ昔の投稿ですので見にくいかもしれませんが…#ニコちゃんのまぶたマッサージ。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡2つめ《眉毛を気持ち上げる》速攻で目を大きく見せたいならこれが一番効果的です👍いつでもどこでも出来るので是非やって欲しい🥺これも過去の投稿をご覧下さい↓↓↓#ニコちゃんが意識していること。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡3つめ《メイクを研究する》私は何とかして目を大きく見せたいとおもい休みの日にメイクをして落として、またメイクをして…なんてことをやってました。何度も何度も色々なメイクをしているうちに、自分に合っている色やメイク方法が分かってきます。私もまだ完璧とまでは行きませんが昔よりはメイクのコツをつかんだ気がしてます時間はかかりますが自分に合ったメイクをすることで自分をより、良く見せることが出来ます!私はガッツリメイクが好きです!!!❤昔は一重だからいけないんだどうして一重なんだろうなんてネガティブなことばかり考えていましたが今では一重には一重の良さがある!逆に一重のまますごしている方のほうが少ないから、自分はレアだ✨✨(?)とポジティブに考えるようになりました!(でもたま~に二重がいいって思っちゃう…)この投稿をみて、一重でも変われるんだ!一重でもいいんだ!と思ってくれる方が1人でもいたら嬉しいです😊今回使ったアイシャドウCANMAKEパーフェクトマルチアイズ01ローズブラウンCANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ11赤いアイシャドウ自作(作り方は投稿してあります)何か聞きたいことあればコメントどうぞ💬それではまた👋👋👋#一重メイク#ニコちゃんの一重メイク#ニコちゃんピンク赤メイク#ニコちゃん一重でも変われる
もっと見る16317
10483
- 2020.02.09
❤︎❤︎おすすめマスカラ❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈2枚目:おすすめマスカラ紹介3・4枚目:ぬってみた感じ今回はプチプラなのにと〜っても優秀なおすすめマスカラを4つ紹介します☺︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈・ヒロインメイクロング&カールマスカラロング:❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎↪︎ブラウンのマスカラが好きな方、カールキープを重視してる方におすすめ・キャンメイクフレアリングカールマスカラロング:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎❤︎↪︎ブラウンよりは目力欲しいけどブラックだと強すぎる方、ロング効果を求める方におすすめ・マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングロング:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎ボリューム:❤︎❤︎↪︎とにかく目力が欲しい方、つけたての仕上がりを絶対に崩したくない方におすすめ・オペラマイラッシュアドバンストロング:❤︎❤︎❤︎❤︎カールキープ:❤︎ボリューム:❤︎❤︎❤︎↪︎ナチュラルが好きな方、ぬりやすさを求める方におすすめ※3・4枚目の写真の撮影は全て同じ日にしております。マスカラと、バランスを見てアイラインをひいていますがその他のアイメイクはしておりません。今回はマスカラ下地をつけず、ビューラーとマスカラのみの使用感です。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈私的に一番使用してるのはヒロインメイクのものです👶🏻🤍総合的に見てもとっても優秀だし、赤茶っぽいブラウンが可愛くておすすめです❤︎それではまた次の投稿で(◠‿◠)𖤐˒˒ꪔ̤̮❤︎はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろーありがとうございます🧸𖠚⡱質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願いいたします(•⌄•)ノ!#プチプラ#プチプラコスメ#マスカラ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る16141
12336
- 2019.01.19
✓キャンメイクパーフェクトマルチアイズ03を使った《トリュフチョコメイク》🎈🍫トリュフチョコのマットな質感をイメージしてメイクしてみました!前回に引き続き、キャンメイクのアイシャドウを使いました◎こちらは全色マットになっていて冬っぽく使いやすいです!別のカラーとも悩みましたがツイッターでアンケートをしたところ、このパレットが人気だったのでこちらを購入しました!赤のポイントカラーが映えるブラウンパレットだと思いました😍少し赤を入れるだけでグッとお洒落に見えますね..!これからどんどん使っていこうと思います!メイクは①、②のカラーで陰影をつけることによって彫りが深く見えてデカ目効果があると思います..!ポイントの赤は下まぶたに細く入れました👌🏻冬っぽさとこなれ感が出ます✨マスカラは今回ペリペラのインクマスカラ06番のバーガンディカラーを合わせてみました!アイシャドウと合わさってより可愛い🥰アイシャドウ自体780円と激安なのでぜひこの冬マットシャドウでメイクして見て欲しいです🎈🎈
もっと見る16019
11954
- 2019.11.10
ビューラーで作るデカ目についてまとめました!👑👸他にもこんな風にしたらいいよ!っていうのがあれば教えていただけると嬉しいです!😊#Liii_まつ毛メイク
もっと見る15374
12238
- 2018.03.08
\beforeもafterも同じマスカラ/私のまつ毛が急激に上達した理由👀✨こんにちは!おじょうです!!最近、色々な方にまつ毛が上手になったと褒めて頂けるようになったので、今回はその秘密をご紹介しちゃいます(ˆˆ)/💗୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#セザンヌ#クリアマスカラ《400円》はい!これだけ!!400円のクリアマスカラ!!このクリアマスカラをアイメイクをする前にぬるだけ🙆🏻♀️塗ったクリアマスカラが乾くようにビューラーの前ではなく、アイメイクの前に塗っておきます!!乾いていないと全然まつ毛が上がらないのでそこだけ注意してください🙇🏻♀️🙇🏻♀️何故かこのクリアマスカラを塗るだけで、ビューラーがしやすくなってめちゃくちゃ綺麗にまつ毛があがるし、マスカラも綺麗に塗れる😳😳結構このマスカラ使えない!って捨てちゃう方が多めなのですがぜひ下地として使ってみてほしい🥺🥺それと400円という安さなのでぜひぜひ皆さんも試してみてください(ˆˆ)/(ˆˆ)/追記技術が上がったんじゃないの?と思われそうですが、今でもこのクリアマスカラを使わないと上の画像と全く同じ状態のまつ毛になります😢😢なので本当にこのクリアマスカラのお陰です!
もっと見る15287
11027
- 2020.07.29
《今すぐアイメイクが上手くなる方法こっそり教えます🤫✨✨》メイク初心者さん必見✔︎まずはアイシャドウアイシャドウを塗る時はまずどこにポイントを持ってくるかを考えます。一般的に多いのは縦グラデーションと横グラデーションだと思います。今回、私が写真でしているのは横グラデーションです。目の横幅が広く見えて二重幅の狭い方でもグラデーションを楽しめる塗り方です。塗り方としては薄い色→中間色→濃い色と塗っていくことでグラデーションを作ります✨この時のポイントはメリハリを付けることです。メリハリをつけると言っても色と色との境目をぼかさないのではなく、しっかりぼかしつつ色が全部混ざらないようにします。言葉では分かりずらいですが、写真だと分かりやすいです!beforeの写真のように全体的に色がバラバラとぼけてしまってどこにポイントがあるのか分からないのが悪い例で、afterのようにしっかりと各色がグラデーションになっているのが良い例です✨✨このように最初にどこにポイントになるカラー(濃い色)を持ってくるかを決めて意識すると綺麗にアイシャドウを塗ることができます😳✨✨✔︎次はまつ毛まつ毛は根元からしっかりと上げて、一本一本を伸ばすイメージでマスカラを塗ります。(まつ毛の上げ方は過去にイラストで解説しているのでそちらを見て頂けると嬉しいです✨)マスカラはまず最初に、ギザギザと横に小刻みに動かしてしっかりと全体に液をつけます。その後1本1本のまつ毛を整えるように横に動かさず、根元から毛先までスっとなぞるように塗ります。こうすることでダマが取れ綺麗なまつ毛に仕上がります💓✔︎最後にアイラインアイラインは引けば目が大きくなるというイメージがある方が多いんじゃないかな?と思いますが、二重幅が狭い二重さん、奥二重さん、一重さんは全体に引くと逆に目が小さく見えることがあります。特に私のように二重幅が狭い二重さんは、全体に引いてしまうと二重幅が狭く見えて目が小さく見えます。なので、目尻だけに目の幅を広げるイメージで引くとデカ目効果があります◎メイク初心者さんも目尻だけなら全体に引くよりも少し簡単になると思います!アイラインは最初は難しいと思いますが、練習すると上手く引けるようになるのでお風呂に入る前とかに毎日練習するのがオススメです✨✨以上がアイメイクが上手くなる方法です!🎈🎈参考になることが少しでもあれば嬉しいです!コスメ欄には初心者さんにオススメのグラデーションを作りやすいアイシャドウだったり、使いやすいコスメを貼っておきます✨✨こちらも参考にして頂けると嬉しいです!
もっと見る14256
9725
- 2019.08.24
《5分で出来る時短ナチュラルメイク🌱》少ないコスメの数でナチュラルに可愛くなれるメイクです◎◎---------------ナチュラルメイクのポイントは📍まず大きすぎる、または派手なカラコンは避けるメイクがうすいからといってカラコンで目を大きく見せようとすると逆効果です×カラコンの主張だけが全面に出て手抜き感がより目立ってしまいます。なのでナチュラルメイクの時は必ずカラコンもナチュラルなものを◎もしくは透明コンタクトで◎◎◎📍次にツヤ感を出すことです!ナチュラルメイクでめちゃくちゃ大切なのは肌のツヤ感!ファンデーション等をしていなくてもツヤがあることでナチュラルなのに肌が綺麗に見えます✨✨✨この時使うのは出来ればスティックタイプやクリームタイプのものがオススメです。私が使ったように粉タイプのハイライトだとファンデーションを着けていない肌には少し浮いてしまいがちです。そこで今回はこのハイライトを塗る前にきもーーーち薄くヴァセリンを塗ってこのハイライトをのせました😳✨こうすることで少しウェットな質感になって素肌と馴染みます!少しぺたっとするので正直この方法は好みが別れるかなと思います💦乾燥肌の方に特におすすめな方法です👌🏻👌🏻📍最後にポイントメイクについてです。アイシャドウは今回、締め色を使わない単色で完成するものなので幅を狭く塗ることで腫れぼった印象を無くしました🙌🏻チークも幅狭めで頬骨に沿って塗ると大人っぽく、キメすぎない自然なチークになります!マスカラはあまり目立たせたくなかったのでブラウンのものを使いました!リップは色つきリップクリームくらいで大丈夫だ思います◎すごく簡単に出来るメイクなので、少しだけ出かける!という時にオススメです◎セザンヌのチークは17番を使いました!
もっと見る14047
10256
- 2020.05.01
【悩める新大学生のあなたへ】高校卒業後に「すぐに」するべきこと。面倒な方向けにかるーく画像にまとめておきました〜〜!(本文は徹底的に書いてるので時間があれば読んでみてください✌️)私の過去の反省を生かしてお伝えします!新大学生の皆さん、是非参考にしてみてください☺️🌷おしゃれに手を抜きたくない、という女の子におすすめしたい内容です!そんなこだわらなくていいよ!って方は一部参考程度に見てみてください☺︎✌︎①髪を染める効果絶大!一気に垢抜けます!!悩んでるならすぐ染めちゃってOK!!派手髪は、第一印象とっつきにくくになるので覚悟は要るかも...!ブリーチするとたった1cm伸びただけでも目立ちます⚠️(維持費も意識してみると◎)②コスメ揃えるフルセット揃えちゃいましょう!買うべきものリスト作ったのでよかったら使ってください☺︎(2枚目)《フェイス》お肌がきれいなら全然ファンデーションはいらないと思います!下地(bbでも可)・コンシーラー・パウダーで十分かも!!慣れたら徐々に増やしていく寸法です!---------【追記】---------ファンデは使うと肌のクオリティが上がります。こんな方にオススメ!・お化粧感をしっかり出したい・お肌の調子がとてもよく化粧ノリが抜群・下地では隠れない広範囲の肌ムラお肌つるつるの状態にファンデは鬼に金棒!無しでも十分ですが、ファンデも扱いやすいし、使うと最強のお肌になれます。また、肌の色ムラや薄いソバカス・黒ずみを隠せるのでお悩みの方はぜひ!手間は増えるしスポンジなどのツールも必要になるので、自分のお肌の完成度と相談して、余裕があれば使ってみてください☺︎----------------------------本文へ戻る----《アイシャドウ》"4〜5色入り"がオススメグラデーションが自然にできる色がセットになっているので簡単、組み合わせも様々でバリエーションが増えます☺️(初めは安いもので十分!自分に似合う色を知ってからデパコスに手を出すことで、失敗を防げます!)圧倒的コスパ→canmakeパーフェクトスタイリストアイズ(粉質も十分。旬カラーが多くて手軽!)便利度MAX→リンメル ショコラスウィートアイズソフトマット001(程よい艶のあるマット系、アイブロウ、陰影、アイライナーとしても活躍!大粒ラメもあるのが強い!上質で潤いがある。お値段はプチプラ界では上の方。)予算・手間的に削るとしたら...マスカラ・アイライナー・眉マスカラ・チーク (髪色が明るい人だと眉マスカラor眉脱色は必須です)《超個人的オススメ》「マスカラは無しでマスカラベースのみ」ナチュラルに目力up!!黒・茶色・透明の物を使うと◎(エテュセのマスカラベースは繊維入りで存在感のある睫毛になるし、カールキープ力も抜群です🙆♀️)《お直しポーチ》必須→プレストパウダー・リップその他は自分のこだわりで!パッケージがコンパクトなものがオススメ!個人的に、1番小さくて軽いのはCANMAKEのシークレットビューティーパウダーだと思います!少し乾燥するのが難点😥(お手頃さを重視したオススメアイテムは商品のところに載せておきました)③服を増やす。服はあればあるだけ嬉しいです!!制服のありがたみを知ります🥺私の個人的反省は、・柄物は上か下かで統一(慣れてきたら増やす)・流行り物はプチプラでいい・ワンピースはそんなにいらない・GUは上手く使う(めっちゃかぶる)ボトムスは白、黒、茶系、デニムが無難!私的に「ふんわり上×ふんわり下」だと太って見えちゃうのでボトムスはタイトorストレートの形が使いやすいと思いました、、!(上下ともタイトは割といけます)あと、プリーツスカート系とデニムは超万能。次に、「系統」を揃えることも大切だと思いました......!私は色々買ったのに系統が微妙にズレてたせいで、着回しが難しかったんです........。最初は好きなお店を2つぐらい決めて、そのお店の商品や似たデザインのものなどを多く購入するといいですよ〜〜!!ex)mysticとLOWRYSFARMSLYとmoussyなんとなくわかりましたかね?笑ZOZOだと画像検索もできるので良く似たデザインの低価格製品を探すのも!◎(ローリーズファーム系のものは、SHOPLISTだと半額くらいで買えちゃいます!)全てを安く済ませるのではなく、夏に一枚で着るトップスなど凝ったデザインが良いもの、長く着れそうな服にはしっかりお金をかけるのがコツ!(シンプル系はプチプラでもいいかも)(一つでも高いものが入ってると、一気にコーデが格上げされます!)カバンは2色あると最高!初めは一つでも大丈夫!黒・白あたりが使いやすい◎(私の大学は圧倒的にトートバッグが多いです。デザイン幅があって合わせやすい&文系で荷物量が多くないからかな?)大学は曜日によって、荷物の量にかなり差があるので小さめバッグで行く日もあります!大は小を兼ねるのでA4が入る大きめサイズがオススメ...!靴に関しては、2足あると良いかと!スニーカー+おしゃれ靴(ブーツ、ローファー、パンプスなど)がオススメ。通学でたくさん歩くor大学が広い場合、高いヒールで歩き回るのはしんどいかも...!おしゃれを取るか、楽さを取るかは自分次第です!!④ヘアメイクの練習これはしっっかり練習しましょう!学校が始まれば毎朝フルメイクです...!手早くできるほど生活しやすくなります。私はガッツリメイクを始めたのは受験終わりからでした。(それまでは、ポイントメイクちょっと+クマ隠し&パウダーとか)そのため、まずは友達と遊ぶ時には必ず丁寧なフルメイクをして慣れるようにしました! その後は夜に練習したり、バイトを始めてからはバイトにもフルメイクでいったり...!私の初メイクの時は全て薄づきで、まるですっぴんメイク(あるある)お化粧感を出すには・アイシャドウはラメ&カラーが分かるように・眉を綺麗に描く・リップに色を!この3点です。怖いなって思ってもみんなしてる訳だし大丈夫、案外いい感じになります〜〜!目元が、ツヤキラ・色味を感じるメイクだとそれだけで女子受け抜群🙆♀️二回言いますが本当に女子受けいいんです!!第一印象も良くなります〜〜〜!アイシャドウに関しては、2種買うとメイクが楽しくなるはずです!片方は単色でも◎500円程で買えちゃいます✨眉毛は難しいので要練習⚠️パウダーでふんわり書くと誤魔化しやすいです。あと、スクリューブラシがあると本当に助かります!ペンシルに付属していたり、百均にもあったりするのでお試しあれ🌿YouTube・インスタ・LIPSこの3つの情報を駆使したところ、メイク法もコスメもなんとかなりました!そして"ヘアアレンジ"を定めること!学校にしていく髪型の練習も少しだけしておいたほうがいいかもしれません。黒髪だと難しかった「ラフに手櫛で結ぶ」「ほぐす」などが使いこなせるようになります!巻くにしろ、結ぶにしろ楽にできる髪型を数パターン持っておくと朝に余裕がでます☺︎もみあげあたりに後れ毛をつくるとこなれ感が出ます!(美容師さんに言って、作ってもらうと◎)また、ウェット感のあるスタイリングにすると雰囲気あるスタイルになりますよ!(私のおすすめはN.のポリッシュオイルです)⑤アクセサリーを集める・ヘアアクセサリー・イヤリングやピアス・リングこの3種の中からお好みで! 髪の毛を巻きつけてゴムを隠すのが苦手だったらヘアポニーがあると良いです◎イヤーアクセサリーがあると一気に垢抜け感&写真を撮った時に映えます。ラフでシンプルな格好の時にリングをつけると手抜き感が消えます🙆♀️アクセサリーは自分のお財布と相談して集めてみてください〜!初めは多くなくても大丈夫です。300均も上手く活用していきましょう!(プラスチック系・チェーン付・ダイヤストーン、メッキ系は安く見えがち)私はラティスで掘り出し物を探しつつも、1番よく買うのはハンドメイドの通販です!ミンネ、クリーマが特に好きです☺️⑥たくさん遊んで、たくさんバイトをする!!この春休みって、宿題に追われることもないしかなり時間があります! 新生活が始まると、遠く離れた場所に行く友達とは遊びにくくなります...だから今のうちに沢山遊んでおきましょう!私はもっと遊べばよかった.......!って大後悔しています。部活のメンバーで集まるなど、大人数で会うことはもう同窓会ぐらいしかできないので春休み中がいいと思います!あとはアルバイト。初めてアルバイトをする方向けにお話しします。変な時期に始めると、「同期」という感覚が微妙になってしまいます。(現在の私)《今始めるメリット》①同じ学年の子が沢山入る時期なので仲が深まりやすい!②大学で新しくできる友達とのネタになるこのネタで割と持ちます!職種が同じだと急に仲が深まることもあります笑③年下の子に教えてもらうという気まずさがない(小さめのメリット)新生活が始まるとバタバタしてなかなか稼げないのに、サークルの入会費・新歓・不足分の買い足しなど出費が嵩むので今のうちに...!社会勉強にもなるので春休み中にするのがオススメ!職種によって向き不向きがあるので、合わないと思ったらさっさと辞めて次を探していきましょう!!(思い切りが大事)--------------------以上でおしまいです〜!!大学生になると色々と自由になって、それがむしろ大変!って思うこともあります。でもその分、女の子を存分に楽しめる期間だと思います🥰たくさん好きなことしちゃいましょう!!私なんてコスメと服のためにバイトしているといっても過言ではないくらい楽しんでます笑笑初めは一気に揃える必要があり大変だと思うので、この投稿が助けになれば嬉しいです☺︎今回は高校3年生向けの投稿でしたが、もしこの投稿を見てくださった中高生の方がいらっしゃったら、是非休みの日など校則の範囲内で試してみてください〜🕊🌿当時の私は勉強で手一杯で、殆どヘアメイクの練習は出来ませんでした。やはり早く始めるに越したことはありません......!余裕があるという場合は、検討してみてください☺️メイクのコツは、以前投稿した「やりがち初心者メイク」を参考にしていただけると幸いです☺️(私の投稿を評価の高い順に並べると上の方にでてきます)もし、気になることや聞きたいことがあればぜひコメントください...!つたない言葉で精一杯お答えいたします!🥺こんなに長いのに、最後まで読んでくださり本当にありがとうございました🌸🌸#初心者メイク#大学生メイク#大学デビュー#新大学生#大学生 #メイク #初心者 #高校デビュー #春から大学生 #便利 #ファッション #ヘアアレンジ
もっと見る13854
12932
- 2020.03.03
🎀ピンクメイク🎀☆アイラインは目尻のみ!(目のカーブに沿って引く)☆まつ毛はとても重要なパーツなのでブラウンマスカラを丁寧に塗る(カールと長さ重視)(下まつげは強調するためにブラック使用)⭐使うもの⭐CANMAKE・パーフェクトスタイリストアイズ14全色とっても使いやすいうえに発色もいいのでとてもおすすめです!コスパ凄くいい(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡・ウィンクグロウアイズ02少量でもすごく発色が良くて伸びもいいです!色持ちもいいし何より安い!⭐やり方(画像二枚目)⭐①アイホール全体にウィンクグロウアイズを指で薄く広げる(だいぶ発色と伸びがいいので出しすぎ注意⚠)②1のカラーを指に取りアイホール全体に薄く広げる③2のカラーを二重幅にチップかブラシで塗る④3のカラーを黒目の上半分から目尻側に入れる⑤4のカラーをまつげの際に細く塗る(アイライン代わり)⑥下まぶた全体に軽く5を塗る⑦下まぶたの目尻から黒目下半分まで付属のブラシを使って2と少量の4を混ぜて塗る(タレ目に見せるため)⑧目頭は付属のチップで2と3をとり、その後5のカラーも混ぜてから塗る(涙袋を立体的に見せるため)手順の⑧のところはウィンクグロウアイズを目頭に少量塗っても可愛いです。これで完成!🎉私が最近お気に入りでよくしているアイメイク方法です!👀✨カラコン⇒LARMEメルティーシリーズピンクチュールマスカラ⇒ヒロインメイクKATEラッシュマキシマイザーです!この組み合わせはカールキープ力抜群ですがマスカラリムーバーを使わないと綺麗に落ちません😢カメラ⇒camera360#ピンクメイク#メイク写真#ドーリーメイク#カラコン#ナチュラル#ハーフ#透明感#アイメイク#プチプラ#アイシャドウ#キャンメイク
もっと見る13113
8061
- 2018.01.05
今回は、コスメ3つで出来る!ちゅるんっとした可愛い目になれるメイクを紹介します🙌💓使ったもの⬇️♡キャンメイククリーミータッチライナー02目尻に使用しました!めちゃくちゃかきやすい!!!💥💥💥するする〜っとかけるのに落ちないし本当に良い!🥺色はブラウンで、優しげな目元になると思います☺️💓♡ウィッチズウィッチズフィットスティックシャドウ01綺麗なキラキラっとしたパールがとにかく可愛い!!可愛すぎる!!!😳今回は涙袋に使用しました!🌟しかもぜんッッッぜん落ちない!!!一日中ずっと綺麗なままをキープしてくれて、本当にすごい...!!♡ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ02このマスカラの凄いところはボリュームが変えられるところで、ほんと、なんていうか、好き!!!(語彙力)少し前にこのマスカラを紹介した投稿をあげているので、もし良かったら見てください〜!!ブラウンが透明感のある目元にしてくれるのでめちゃくちゃ愛用してます。🙇♀️💓下まつげに使うと本当に可愛いです。😳カラコンは、feliamoのcappuccinoです!めっちゃおすすめ!!😳😳😳1dayの14.2mmで、ベースカーブは8.6mmです!ナチュラルなのに盛れるので最強です🥺___________♪キャンメイククリーミータッチライナー02650+税♪ウィッチズウィッチズフィットスティックシャドウ01900+税♪ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ021200+税___________#ズボラメイク#キャンメイク#ウィッチズ#ヒロインメイク#ブラウンアイライナー#ブラウンマスカラ#ナチュラルアイメイク#フェリアモ#カラコン#カラコンナチュラル#プチプラ
もっと見る12913
9149
- 2019.11.14
こんにちは、ほこです❤︎今回は、学生さんやナチュラルメイク派の方におすすめしたいコスメのご紹介です('ᵕ')それではSTART!(ベースメイク)♡ちふれ_カラーメーキャップクリームNグリーンたった450円というお値段でお肌をトーンアップしてくれる神下地...♡HADARELA_スキンケアパウダースイートパウダリーの香りこのパウダーの激推しポイントはなんと言ってもパウダーからほんのり香るいい匂い!付属のパフもふっわふわで肌にのせた瞬間女子力上がります...🥺つけたままでも寝れるお肌に優しいパウダーです♩(アイメイク)♡FLOWFUSHI_モテマスカラTECHNICAL1クリアマスカラに黒い繊維が入った珍しいタイプのマスカラなのですがこれがスクールメイクで大活躍なんです、ナチュラルにまつ毛を盛ってくれます♡♡CANMAKE_パーフェクトマルチアイズ04クラシックピンクラメなしのマットなアイシャドウなのでラインやアイブロウとしても使える万能パレットです(;_;)♡(リップ)♡ETUDEHOUSE_チェリースイートカラーリップバームRD301ほんのり色付いてくれるリップバームなので程よい血色感を与えてくれて乾燥知らずの唇に仕上げてくれます。♡CEZANNE_ラスティンググロスリップPK13塗った瞬間ツヤツヤの透明感溢れる唇に仕上げてくれるリップです♡(チーク)♡CEZANNE_ナチュラルチークN14ラベンダーピンクこちらも塗った瞬間透明感爆発ですこのチークなしでスクールメイクは成り立ちませんほんとに...😭♡以上7つが私が学生さんにオススメしたいコスメでした!最後まで読んで頂きありがとうございます🧸#ナチュラルメイク#スクールメイク#女子力向上委員会
もっと見る12889
9818
- 2019.02.03
突然ですが皆さん!皆さんはマスカラってしますか??\するする!/\当たり前じゃん!/\なきゃ生きていけないー!!/マスカラはまつ毛を長く濃く見せてくれてメイクには欠かせないものですよね👌🏻でもでも!実は!!!まつ毛の25%は塗り残しって知っていましたか?目頭、目尻など細かい部分、細くて短いうぶ毛レベルのまつげなど!実は結構塗り残しているんです🤦🏻♀️🤦🏻♀️でも大丈夫ーー!!そんなお悩みを解決してくれるマスカラがあるんです😳♡それがーーーー!こちらっ️✔️#デジャヴュ#塗るつけまつげ自まつげ際立てタイプLIPSを通して#デジャヴュ様から頂きました!ありがとうございます✨このマスカラは塗り残していたまつ毛を残さず際立てるその名も!!『塗るつけまつげ』細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む高密着の液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡液もなめらかでサラサラなので根元から毛先までムラなく、そしてダマもなく伸びてくれます✨✨1.5mmの超極細3角ブラシで、目頭目尻下まつげなど細かい部分のまつげも全てキャッチしてくれる!!まつ毛の生え際も塗れるのでどんなまつ毛も根元から毛先まで塗り残しなく際立ててくれます😭😭他のマスカラと比べても断トツに細い!さらに!!鉛筆のように使える長い持ち手で手ブレしにくくて、まぶたに液も付きにくい!!もう最高!!他にも・パンダにならずお湯でオフ・時間がたってもくすまない・美容成分配合・カール長持ちなどなど!もう買わない理由が見つからないくらいいい所がたくさん!!プレゼントで頂きましたが、もう絶対にリピートします🙌🏻🙌🏻🙌🏻このマスカラ使ったら他のが使えなくなるくらいお気に入りです!私の激推しマスカラ皆さんもぜひ試してみてください💪🏻#提供_デジャヴュ
もっと見る12584
8393
- 2019.10.02
男友達に「え、なんか今日めっちゃ可愛い笑」って言われたアイメイクです!!わーーーい!!ETUDEHOUSE[エチュードハウス]RD301ルックアットマイカフェブラウンよりの赤で柔らかくソフトな印象これを黒目の下に細くちょんちょんってのせたらまじてうさぎみたいな目になる。いやまじで。守りたくなる目。CANMAKE[キャンメイク]02パーフェクトマルチアイズこれに何度助けられたことか…キャンメイク様様です。3の色を目尻3分の1埋めたらぼかすように2の色で書いていきます1で涙袋をぷくってみせたら、画像に載せ忘れてたんですけどケイトのダブルラインで涙袋の影を書きます。目の形に沿って流れるように??アイラインを引きます。目頭から全部引いてしまうと目がはっきりしすぎてしまうかなっておもったので目尻にだけです。色もブラウンなので優しい目になります。まつ毛を根元からしっかりあげたら、エテュセのマスカラ下地を塗るんですけどこれほんとにまだ使ってない方今すぐ買いに行きましょう!夜までずっとまつ毛あがりっぱだし綺麗伸びてセパレートにしてくれます!ナチュラルにしたいのでこれだけで全然大丈夫です。本当にこれ大好きです一生離しまてん。(^^)アイプチに関しては色々あるからもし見たいって言ってくださる神様が居たらまた別に投稿するかもです。今は折式を使ってます。テカリが気になるので乾いたら綿棒でやさしく擦ると良い感じに自然になります。本当にバレにくいです。オヌヌメです。まとめるとこんなんです。語彙力なくて何言ってるんですかって感じだと思うんですけどもし、もし、もし真似したいなーとか思ってくれる方いましたらいいね⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝フォロー+👤待ってます~~~#はじめての投稿
もっと見る12517
10892
- 2020.01.13
◎下まぶたポイントのキラキラメイク❤︎WHOMEEのチェリーピンクかテラコッタピンクが欲しかったけど、両方とも売り切れてて、なんならキャロットオレンジしかなくて😢😢とりあえず気にはなっていたので、キャロットオレンジを購入🤘塗ってみたら確かにかわいいんだけど、思ったよりパキッとオレンジなのでまつ毛が悪目立ちしてる気が、、、。これは下まつ毛だけの方が可愛い気がする!そう思ったので今回は下まつ毛だけに塗ったメイクに!どうせなら下まぶたにポイントを置いたメイクにしたい!久しぶりに涙袋のラインも描いて下まぶたぷっくりさせちゃおう!ラメもたっぷりキラキラに🧚🏻♀️✨アイシャドウは最近お気に入りのクリオのプロアイパレットシリーズ!オレンジと相性のいいブラウンのパレットをチョイス☝️💫▽▲メイクプロセス▲▽1.アイシャドウベースを薄ーく塗る。2.マットな茶色をブラシにとり、アイホール全体と下まぶた全体に塗る。3.2と同じ位置にラメ入りの濃いめの茶色をブラシで塗る。4.さきほどより狭めの位置、二重幅と下まぶた全体にオレンジブラウンのラメを指で塗る。5.上まぶた中央と下まぶた全体、目頭に大粒のラメを指で塗る。6.ブラウンのリキッドライナーでインラインと目尻ラインを引く。7.ダブルラインエキスパートで涙袋の影を描く。8.ビューラーでまつ毛をあげ、一度ティッシュオフしたブラウンのマスカラを上まぶたに塗る。下まぶたにはティッシュオフした、キャロットオレンジを塗って完成。さりげなくオレンジの下まつ毛に涙袋ぷっくりのとことんキラキラメイクの完成!チェリーピンクとテラコッタピンクもパキッと発色なのかな〜🤔?ちょっとくすんだかんじの柔らかい発色がいいな〜🤔🤔気にはなるな〜🤔🤔では最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇♀️💓#下まぶたがポイント#涙袋#ブラウンメイク#キラキラ#peachのアイメイク
もっと見る12493
10235
- 2020.01.26
新着商品マスカラ
関連する記事マスカラ
一瞬で垢抜けgirlに。ブラウンマスカラで叶えるナチュラル盛りのヒミツ
nimushi|22329 view
自まつげみたいな上品仕上げ♡ナチュラルに仕上がるマスカラ!
もみじちゃん|17471 view
マスカラ苦手女子さんにも♡抜け感のある目元になれる極細マスカラ
yurimo|27927 view
ふんわり抜け感の乙女な目元♡ピンク系マスカラを大特集!
もみじちゃん|17219 view
目元に魔法をかけちゃう♡LIPS上半期コスメランキング〜マスカラ・マスカラ下地編〜
くーちゃん|13838 view
綺麗に仕上がる♡マスカラ下地5選
hi_chan|28859 view
驚く程のぱっちりEYE♡メイベリンの人気ボリュームマスカラ5選
0sa0|11598 view
印象チェンジは"楽勝"です♡カラー別マスカラ徹底解説!
nanami|15332 view
- PR
マスカラ探しの旅、終着点を見つけました。"自まつ毛詐欺"できちゃうマスカラって?
LIPSタイアップ|148105 view
「正直どれも一緒でしょ…。」はもったいない!自分の目にあったマスカラの選び方解説♡
LIPS編集部|21543 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月17日(Sat)関連するランキングマスカラ
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19