🌿⌇🧖♀️´ˎ˗ ♡ お気に入りでリピしてるヘアケア♡ 〜トリートメント、スクラブ編〜 【LABO-H ラボエイチ】 ☁️SCALP CAPSULE TREATMENT (香り/ PEAR&FREESIA ) @amorepacific_dailybeauty_jp @labo.h_official シャンプーもお気に入りでこちらは去年からずっとリピートしてる♡ ペア&フリージアの香りが優しく香って癒されるよ🌿 シャンプーも敏感肌でお肌が弱い方にとくにおすすめです! ノンシリコンで頭皮にも付けれて頭皮ケア、髪の毛のケアどちらもできて重めのトリートメントを付けずに頭皮ケア重視したいスッキリしたい時はこちらのトリートメントを使ってる! スカルプブラシ使いながら頭皮をマッサージしたり頭皮が凝ってる時はこれを使って念入りに頭皮ケアと髪の毛のダブルケア! 【AROMATICA アロマティカ】 ☁️ROSEMARY SCALP SCRUB @aromatica.jp これは頭皮の毛穴の汚れをローズマリーと塩のスクラブで綺麗に洗えて頭皮を整えるケアができるので週に1,2回シャンプー前に使って頭皮ケアしてます。 シャンプーだけでは落ちない頭皮の汚れや毛穴に詰まった脂などしっかりケアできてシャンプーの泡立ちも良くなるし頭皮の匂いも気にならなくなるから汗をたくさんかく今の季節、夏は特におすすめ! 蒸れて痒い時や、頭皮の匂い、汚れが気になる時はこれをシャンプー前に使うだけでかなりスッキリさっぱりして頭皮ケアを手軽にしっかりしたい時に欠かせないアイテム🌿🫧 敏感肌の私も使えるアイテムで、もう3年ぐらい愛用してる♡ 【UNOVE アノブ】 ☁️DEEP DAMAGE TREATMENT EX (香り/ Tender Bloom ) @unove.jp 濃厚テクスチャーのトリートメントで髪の毛しっとりつるつるになってこれを使わないと髪の毛パサつく。 いろんなトリートメント使うけど、結局これはストック欠かせないほどお気に入りトリートメントで去年からずっと使ってる。 このトリートメント使うか使わないかでドライヤーで乾かした後の髪質が全然違う。 指通り最高のサラサラヘアになれるからロングヘアの私はこのトリートメントが無いと仕上がりが全然違うし髪の毛絡まりやすい。 香りは2種類あって、私はウッディ系の香りが苦手だからフレッシュフローラルムスクのこのテンダーブルームの香りが好き🤍 使ってる人が多い人気のトリートメントで使い続けるとその良さに気づくよ☺︎♡ 頭皮ケアをこだわると頭の毛穴のケアもできて、次に新しく生えてくる髪の毛も艶が出たりするから髪の毛だけじゃなく頭皮ケアもかなり重要なケアだと思ってて毎日使うヘアケアアイテムも好きなものを見つけるのが好きで日々色々試してるけど、これはリピ買いしないと無理なぐらいお肌が弱々の超敏感肌の私が頭皮が痒くならずに乾燥でフケが出ることもなく日々安心して使えてる私のお気に入りヘアケアアイテムでした🧖♀️✨ 刺激が強いものは肌が荒れて痒くなったり頭皮が乾燥してフケが出てきたり湿疹ができたりするので強い刺激のものは使えず、優しく洗えて頭皮がスッキリするものや髪の毛が柔らかくなってサラサラになるケアが好きなのでこの3つは常にストック買いしてるよ🤍🫧 私のお肌と同じように、お肌が弱い方で使えるものが限られてる方の参考になれば嬉しいです! シャンプーなどで顔が肌荒れする原因にもなる事があるので、ヘアケアもスキンケアと同じでこだわって使うと肌荒れが落ち着くこともあるし、髪の毛も艶やコシが出て元気な髪の毛が生えてきたり使うものによって抜け毛ひどくなったりするので自分の肌に合わせて使い分ける事が大切だと思ってます! 他の韓国コスメ投稿はこちら💫 ↪︎ @enaryushi1006 #購入品#韓国コスメ#ヘアケア#Qoo10#トリートメント#スカルプシャンプー #わたしのイチオシ成分
ENA♡韓国コスメ沼☺︎
🌿⌇🧖♀️´ˎ˗ ♡ 推しを再度載せるよ💞 お気に入りでずっとリピしてるヘアケア🧖♀️🫧 〜トリートメント、頭皮スクラブ編〜 【LABO-H ラボエイチ】 ☁️SCALP CAPSULE TREATMENT (香り/ PEAR&FREESIA ) @amorepacific_dailybeauty_jp @labo.h_official シャンプーもお気に入りでこちらは去年からずっとリピートしてる♡ ペア&フリージアの香りが優しく香って癒されるよ🌿 シャンプーも敏感肌でお肌が弱い方にとくにおすすめです! 髪の毛柔らかくなってラボエイチのシャントリが一番髪質に合っててお気に入り! 1年は使い続けてる一番リピしてるシャントリ🧴🫧 ノンシリコンで頭皮にも付けれて頭皮ケア、髪の毛のケアどちらもできて重めのトリートメントを付けずに頭皮ケア重視したいスッキリしたい時はこちらのトリートメントを使ってる! スカルプブラシ使いながら頭皮をマッサージしたり頭皮が凝ってる時はこれを使って念入りに頭皮ケアと髪の毛のダブルケア! 【AROMATICA アロマティカ】 ☁️ROSEMARY SCALP SCRUB @aromatica.jp これは頭皮の毛穴の汚れをローズマリーと塩のスクラブで綺麗に洗えて頭皮を整えるケアができるので週に1,2回シャンプー前に使って頭皮ケアしてます。 シャンプーだけでは落ちない頭皮の汚れや毛穴に詰まった脂などしっかりケアできてシャンプーの泡立ちも良くなるし頭皮の匂いも気にならなくなるから汗をたくさんかく今の季節、夏は特におすすめ! 蒸れて痒い時や、頭皮の匂い、汚れが気になる時はこれをシャンプー前に使うだけでかなりスッキリさっぱりして頭皮ケアを手軽にしっかりしたい時に欠かせないアイテム🌿🫧 敏感肌の私も使えるアイテムで、もう3年ぐらい愛用してる♡ 毎日暑い夏こそ週に数回シャンプー前に使うだけで頭皮ケアができて頭皮もスッキリしてシャンプーの泡立ちもよくなるから使ってみてほしい頭皮ケアスクラブです🚿✨ 【UNOVE アノブ】 ☁️DEEP DAMAGE TREATMENT EX (香り/ Tender Bloom ) @unove.jp 濃厚テクスチャーのトリートメントで髪の毛しっとりつるつるになってこれを使わないと髪の毛パサつく。 いろんなトリートメント使うけど、結局これはストック欠かせないほどお気に入りトリートメントで去年からずっと使ってる。 このトリートメント使うか使わないかでドライヤーで乾かした後の髪質が全然違う。 指通り最高のサラサラヘアになれるからロングヘアの私はこのトリートメントが無いと仕上がりが全然違うし髪の毛絡まりやすい。 香りは2種類あって、私はウッディ系の香りが苦手だからフレッシュフローラルムスクのこのテンダーブルームの香りが好き🤍 使ってる人が多い人気のトリートメントで使い続けるとその良さに気づくよ☺︎♡ 頭皮ケアをこだわると頭の毛穴のケアもできて、次に新しく生えてくる髪の毛も艶が出たりするから髪の毛だけじゃなく頭皮ケアもかなり重要なケアだと思ってて毎日使うヘアケアアイテムも好きなものを見つけるのが好きで日々色々試してるけど、これはリピ買いしないと無理なぐらいお肌が弱々の超敏感肌の私が頭皮が痒くならずに乾燥でフケが出ることもなく日々安心して使えてる私のお気に入りヘアケアアイテムでした🧖♀️✨ 刺激が強いものは肌が荒れて痒くなったり頭皮が乾燥してフケが出てきたり湿疹ができたりするので強い刺激のものは使えず、優しく洗えて頭皮がスッキリするものや髪の毛が柔らかくなってサラサラになるケアが好きなのでこの3つは常にストック買いしてるよ🤍🫧 私のお肌と同じように、お肌が弱い方で使えるものが限られてる方の参考になれば嬉しいです! シャンプーなどで顔が肌荒れする原因にもなる事があるので、ヘアケアもスキンケアと同じでこだわって使うと肌荒れが落ち着くこともあるし、髪の毛も艶やコシが出て元気な髪の毛が生えてきたり使うものによって抜け毛ひどくなったりするので自分の肌に合わせて使い分ける事が大切だと思ってます! ヘアケアの参考になれば嬉しいです💞 他の韓国コスメ投稿はこちら💫 ↪︎ @enaryushi1006 #購入品#韓国コスメ#ヘアケア#Qoo10#頭皮ケア #美髪のキホンは頭皮から
ENA♡韓国コスメ沼☺︎
- 1/1