【使った商品】 dasique Vカットブレンディングシェーディング 02クールブレンディング【商品の特徴】3色の色味が入っていて02クールブレンディングは、黄色味を抜いたグレー寄りの茶色です!【使用感】全体的に薄めの発色でした。塗っているの...
もっと見る61
3
- 2023.08.22
メガ割第一弾で買ったものたちが届いた!♡dasique ☑︎プロコンシーラーパレット ☑︎Vカットブレンディングシェーディング 01 ウォームブレンディング 02 クールブレンディングコンシーラーは9色入ってるし、シェーディングはイエベ・ブル...
もっと見る73
9
- 2023.03.10
PCやその日のメイクに合わせて選べる! ナチュラルに陰影をつけれて顔が盛れる🥰🫶 鼻筋だけでなく、涙袋の影を描いたり、フェイスラインのシェーディングにも。 ちなみに私は眉毛もこれで描いてます🤭 メイクに統一感が出て良し!👌 単色で使っても、混ぜて使っても、使い方は自由自在! 薄づきなので、色調節もしやすいです。 個人的にグレーのシェーディングが好きだけど、あんまりないからデイジークから出てくれて嬉しい💕 持っていて損なしのVカットブレンディングシェーディング。ぜひチェックしてみてね💫
もっと見る95
15
- 2023.03.31
"シェーディング"といえば少し前までは黄味っぽい色のカラーがめちゃくちゃ主流なイメージでしたが最近は肌トーンには合わせたカラーを使うことが主流で。 混ぜて使うももちろん良し。肌トーンに合わせた中でもさらに細かくカラーを分割してパーツごとに使える、そんな素敵パレット〜!! 鼻筋にはあんまり暗いカラーを使いたくなくて、でもフェイスラインは少し濃いめがいいなあと思う私にはめちゃくちゃ嬉しい作り! 私は6:4で夏春らしいので最近使うカラーはグレー寄りを選んでいます◎なので今回のパレットは基本02を使って、オレンジ系のメイクをするときには01を使う感じですかね?? 右下のカラーはとんでもなく濃そうに見えますがブラシにとってふわっとのせるとそこまで濃さを感じないので調節がとてもしやすいです♡ 次のメガ割の候補の一つにしてみては、、!ととても思います♡気になった方はぜひチェックしてみてください!!
もっと見る80
13
- 2023.01.10
アイシャドウはマットでピンクやコーラル系のカラーが多い印象‼︎ アイラインはほんの少し上に伸びる感じ。ラインにカーブをつけるより、柔らかいストレートがチェウォンちゃんっぽい‼︎ 鼻先は横長に丸く、鼻筋は短く。眉間はあえてシャドウ入れないのが、可愛らしい印象になるポイントです‼︎
もっと見る1707
923
- 2023.02.23
ウォームトーンの方も使えるんじゃないかと思ってる。 あと、一回でしっかり発色するからパパっと終わりたい方にはおすすめです。 多分人生シェーディング5,6個目ぐらいですが、過去1気に入ってます。 粉の付き具合もナチュラルなんですよ。色のおかげなのか、粉質なのかはわからないんですが‥ ムラになってつかないのでおすすめです。 価格は1000円ぐらいお高いですけど、使ってみてほしいです❤️
もっと見る149
7
- 2023.05.16
あたたみのあるカラーは得意! フェイスラインは② 鼻筋は①と③を合わせると絶妙に垢抜ける! 大きめなんだけど無印のポーチにも入るし 若干薄めだけど濃くつき過ぎないからシェーディング苦手な人にもおすすめ♡
もっと見る54
0
- 2024.12.03
▫️サラサラしっとり💡シェーディング〖・𝙏𝙬𝙞𝙩𝙩𝙚𝙧・𝙄𝙣𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢⇨@ilmmiyu〗無償提供:dasique様デイジークVカットブレンディングシェーディング01ウォームブレンディング02クールブレンディング¥2,190サイズも思って...
もっと見る97
20
- 2022.12.15
どちらも馴染みがよく自然な影を作れます 粉が柔らかくムラになりにくいのが嬉しい 発色も柔らかいためかなり失敗しにくく使いやすい 発色が優しいのでかなり自然な眉に仕上がる 今まで使用したシェーディングの中で一番使いやすいかも
もっと見る39
0
- 2024.11.17
ペリペラ PERIPERAインクブイシェーディングV SHADING03 GRAYISH COOL デイジーク DasiqueV-CUTシェーディングブレンディングシェーディングBlending Shading02 クールブレンディング ペリペラはちゃんとグレーブラウン、スウォッチ写真だと黄みがあって届くまで心配でしたが真ん中の色が凄く好き デイジークは全体的に赤みブラウンに発色しました。イエベをまたいでるブルベなイメージでもこの赤みブラウンが肌に凄く馴染む、ヌードな発色全ての肌トーンに合いそう1番薄い色と中間色がお気に入り
もっと見る59
8
- 2023.03.17
背中ニキビが気になっていたので購入! 固形のままだと使いづらいと感じたので、 カッターで切ってから使っています。 イエベカラーのシェーディング! 今までニュートラル寄りのカラーを使ってて、 しっくりこなかったので購入してみました。 毛質は個人的にはチクチクしなくて 使いやすかった! 個人的にはアイブロウブラシがお気に入り♩
もっと見る58
2
- 2024.03.09
エチュードのマスカラ良き使ったコスメあとで時間ある時商品追加します👾眉毛のニキビ消えてくれないな...
もっと見る44
3
- 2024.08.29
それぞれがサッと決まるアイテムなので、あまり負担にならないです。 ビューラーと涙袋の影色アイシャドウは手持ちの好きなものでOKです◎ アイシャドーペン、1moreペンシル スポットハイライト、SOOADOR NUN08、束感カールマスカラは他に代えられるものが今のところないので私はこれらを使ってます🫰 まつ毛の存在を薄くしたい時はpmelのうそつきマスカラを使うことも。 ブラシを持ち替えたり、アイシャドウを何色も重ねるのが急いでる時は億劫になるので… 仕事の日ふササッとできるけど、仕上がりが綺麗なこなれメイクをするのが好きです◎
もっと見る75
9
- 2023.07.03
基本的な使用順番としては画像2枚目、より多くのアイテムを使用される場合は画像3枚目をご参考にしてください😊💕 メイク動画では例えば同じファンデーションというカテゴリーの中でもパウダー、リキッド、クッション、クリームのタイプ別にそれぞれの特長や使用順番についてなどもより詳しくご紹介しています! これからもシェアしていきたいと思います😊💄💕
もっと見る56
8
- 2023.05.07
粉が超細かいからパウダーなのに粉感が全くない!! すごく自然な陰影が作れる◎ もともと影のあるノーズシャドウや目元周りには向くけど、輪郭には薄すぎるかも😓 でも使いやすいしナチュラルを求める薄め派の人やノーズシャドウ探してる人にはおすすめだよう〜
もっと見る258
49
- 2023.11.07
ライト、ミッド、ディープトーンがセットされていて立体感をあたえてくれます✨ フェイスラインに、ノーズシャドウとして、目元の陰影、額の生え際になどとにかく万能に使えます✨ ふんわり発色するパウダーなので失敗もしにくい✨ 01ウォームはイエローベース、02クールはブルーベースの方に合わせて使用できます😊💕
もっと見る70
6
- 2022.12.14
最近のメガ割で買って良かったナンバー1は dasiqueのシェーディング カラーが濃すぎず薄すぎずちょうど良い🥹 このカラーは01のウォームブレンディングでイエベ向きなんだけど全然暗い感じもないし顔のどこに使っても馴染む😊 サイズが思ったより大きくて 単色で使うのにもカラーが取りやすいよ!
もっと見る84
0
- 2024.10.08
dasiqueからシェーディングが新発売! イエベ・ブルベにわかれた2色のカラー展開✨ dasiqueはパレットのデザインがいちいち可愛くて困っちゃう…🫠(言い方) ブルベ向きの02は結構グレーっぽくて、黄みが苦手な方にはぴったりなんじゃないでしょうか…! 薄いカラーでナチュラルにも使えるし、3色混ぜても使えますよ🤍
もっと見る60
4
- 2022.12.17
繊細な粉質でムラにならず均一にブレンディング可能🙆♀️ 肌トーンに合わせて選べるカラー展開でわざとらしくないナチュラルな陰影・立体感を作れます💕 絶妙なカラーであまりにも自然に完璧に肌に馴染むのでうまく写せずスウォッチは断念😭
もっと見る71
3
- 2022.12.13
デイジークから、ウォームトーンとクールトーンのシェーディングが登場🥺💕 デイジークらしい、密着感のある使用感と絶妙な配色が素晴らしいの❤️ ふわっと柔らかい質感だから、ボカしやすくてグラデも簡単に作れちゃいます💕 3色入ってて絶妙に濃淡が作りやすいです✨ めちゃくちゃ簡単に陰影が作れちゃうアイテムなので、要チェックです🌟
もっと見る58
4
- 2022.12.14
ナチュラルながらはっきりした輪郭のために完璧なカラーとテクスチャーを詰め込んだシェーディングがデイジークから新発売✨ 柔らかいテクスチャーでしっかりと発色し、簡単に陰影を演出できます💓 イエベ、ブルベ向けに2色販売されているので 自分に合った色を使うことができます◎!!
もっと見る129
0
- 2022.12.12
自然に陰影をつけれて顔が盛れる🫶🏻🦭 1番薄いカラーで鼻筋。 2番目に濃いカラーで涙袋やフェイスライン。 1番濃いカラーでポイント的に鼻先や涙袋。 もちろん混ぜて使っても自然でやりすぎ感でないのでメイク初心者の方でも使いやすいです♡♡ イエベさんの定番シェーディング♡ オレンジやコーラルメイクが好きな方にもおすすめです‼︎ ブルベさんの定番シェーディング♡ ピンクや寒色メイクが好きな方にもおすすめです‼︎
もっと見る274
50
- 2023.01.04
ウォームトーンとクールトーンの2種類展開で自分に合ったカラーが選べるのが嬉しいですね🥰 赤みや黄色みを排除されたカラーでライト・ミッド・ディープトーンに分かれているので自然なグラデーションが完成します✨ 粉質がサラッとしているので何度重ねても固まらずに発色してくれます。 フェイスラインやノーズラインの陰影だけでなく唇を立体的に見せることもできます👍
もっと見る50
1
- 2022.12.14
・デイジーク(@dasique_jp)2022年12月8日新発売〖V-CUTブレンディングシェーディング〗¥2,1902color01WarmBlending(ウォームブレンディング)02CoolBlending(クールブレンディング)ライト...
もっと見る53
4
- 2022.12.16
肌明るめだからか他のシェーディングは粉をしっかり払ってても色がブワッとついて塗りました感が出るのが悩みだったんですけどdasiqueはナチュラルな感じについてくれるので凄く使いやすいです。 ティルティルマスクフィットトーンアップエッセンス 下地なんですけどトーンアップしてくれるからか、カバー力が少しあると思います。 このパレットの良い所がまだあって、ラメゴミ化しないところも推しポイントです。粒子が細かめで5番目のラメは偏光ラメです。
もっと見る124
9
- 2023.06.12
デイジーク vカットブレンディングシェーディング 01 ウォームブレンディング 02 クールブレンディング 肌に溶け込むような明るめカラーからしっかり陰影が作れる影色までがセットされているので自然な陰影が作りやすい◎ 肌のあかるさ問わず混色して使えてコスパも◎
もっと見る329
48
- 2023.05.02
スキントーン(肌色)に近いスキンブラウン、赤みを抑えて肌馴染みをよくしたミッドトーンのソフトブラウン、もう少し深い陰影感を与えるウォームブラウンの3色がセットになったシェーディングパレット。 顎や小鼻などパーツによって色を変えることもできるし、粉が固まることなく滑らかにブレンディングできるソフトブラーリングテクスチャによって自分好みのカラーに調整も可能。 3色とも自然な色づきなので濃さの調整がしやすくて初心者さんにも◎
もっと見る65
2
- 2023.12.13
キラキラ好きだから大好きなメイク😊💓 隙のない肌を作って、まつ毛付けて、 シェーディングガッツリ塗って🤣 中国の怪しい激安コスメ XIXI 結構使えて安いし良いの多いから オススメなんだけど👍✨
もっと見る70
10
- 2023.01.22
顎下周りなどは02が使いやすく、影がつくりやすかったです👌 ブルベさんは02でもちろん大丈夫だとは思うけど、私はこのシェーディング、意外と01も使いやすかったです🤔 3色を調節しながら使えるところがいいんだと思う🫡✨ 女性らしい影を作りたい人にぴったりの発色だと思います☺️
もっと見る121
5
- 2022.12.13
【忘れ鼻】鼻の垢抜け方メイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、私が毎日しているノーズメイクを紹介します。私の鼻の形は、〇〇鼻‼️と言い切れる感じではなく、鷲鼻➕にんにく鼻...
もっと見る234
228
- 1ヶ月前
\黄み肌さん必見!/ 黄み肌ブルベ夏が厳選した Qoo10メガ割おすすめ8選です🙌🏻 🤍ルミル ライトオンアイズシャドウパレット 05ロサビーチ¥3,700 青みが強くすぎず、ニュートラルで かなり使いやすいです! 🤍MilleFée シ...
もっと見る261
97
- 1週間前
デイジーク初のシェーディング『ウォーム&クールVカットブレンディングシェーディング』が12月8日に発売されました! 何回レイアリングしてもナチュラルなソフトブラーリングテクスチャーでグラデーション陰影を演出してくれます。 実はシェーディングって、フェイスライン、鼻、ヘアライン、唇といろいろなところに使うことが出来るんです! メイク初心者の方もぜひこれで陰影メイクにチャレンジしてみて下さいね!
もっと見る96
21
- 2022.12.11
丸顔、のっぺり顔はさようならシェーディングで自然に小顔メイク😽「顔がのっぺりしている…」「鼻が低い…」この様にご自身の顔にコンプレックスを感じている方も多くないでしょう💦でもシェ―ディングを使った事がないから難しそう、、失敗しそう、、なんて思...
もっと見る153
21
- 2023.02.03
この02はブルベにおすすめな黄みの少ないグレー系カラーで、3色に分かれているので明るさを調節しながら自然に仕上げられます🫶🏻 粉質も普通に良かったし、アイシャドウパレットと同じ大きさだから毎日使っても結構長持ちしそう👏🏻 こちらはQoo10公式ショップで買えます🤍ぜひ皆さんもチェックしてみてね♡
もっと見る261
32
- 2022.12.21
デイジークから待望の新作、シェーディングが発売されました! デイジークには絶大な信頼を置いているので、すっごく楽しみにしていました✨️ Vカットになった3色の組み合わせ→自分の肌色に合わせて影を作ることができます かなり大きめのパレット→デイジークのアイシャドウと同じサイズ! 肌なじみのいい粉質→マスクに多少はつきますそれでも持ちはいい方だと思いました! 私のオススメの使い方は、 これひとつでシェーディングが簡単にできるし、大容量なので全然無くなりません😂 コスパはかなりいいと思います! ぜひ参考にしてみてください🙌
もっと見る145
24
- 2023.01.07
韓国購入品🇰🇷/dasiqueVカットブレンディングシェーディング02クールブレンディング\こんにちは!あざとコスメ好きのなちです!🌸イエベ/ブルベで色を選べるdasiqueのシェーディング!色味が絶妙でとっても使いやすいです!是非メガ割でチ...
もっと見る106
1
- 2023.08.27
【忘れ鼻】👃ノーズメイク👃写真盛れ抜群🤳✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、私が毎日しているノーズメイクを紹介します。私の鼻の形は、〇〇鼻‼️と言い切れる感じではなく、鷲鼻...
もっと見る697
766
- 5ヶ月前
1番上の薄いカラーと 左の2番目に薄いカラーを混ぜてノーズシャドウ 容量も多いからなかなかなくなる予感がしない笑 JUDYDOLL がめちゃくちゃ気になってるので 次はそっち買いたいなぁ笑
もっと見る108
2
- 2024.01.31
dasiqueの新作のシェーディングがすごい♡12/8発売dasiqueVカットブレンディングシェーディング2,190円(税込)01ウォームブレンディング赤みのない柔らかいブラウン02クールブレンディング黄のないふんわり影色グレーふわっと淡い...
もっと見る184
15
- 2022.12.15
ライト、ミッド、ディープトーンがセットされていて濃さの調節がしやすく自然な立体感をあたえてくれます! フェイスライン、ノーズシャドウ、目元の陰影、額の生え際になどとにかく万能に使えるので持っているととても便利だと思います🥰 01ウォームはイエローベース、02クールはブルーベースの方に合わせて使用でき、今回私は01ウォームを使用しています😊💕
もっと見る60
7
- 2023.01.26
①明るめのコンシーラーと暗めのコンシーラー(シェーディングでもOK)でアイシャドウ前に目元の陰影をつける ②アイシャドウをぼかす ③目尻に三角形を描くようにアイシャドウをのせる ④ハイライトをのせる
もっと見る590
382
- 2023.07.30
【シェーディング】ブルベ編🚨辛口レビュー🚨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、人気シェーディングの正直辛口レビューです。個人的には部分別に使い分ける(1番シェーディングで影...
もっと見る407
310
- 5ヶ月前
\儚かわピンクx立体小顔/🩷デイジークのチーク&ハイライトで透明感爆上げ💛シェーディングでスッキリ小顔仕上げ🍎シャイングロイハイライターパレット🍎まるで人魚姫気分ハイライター🧜♀️𓇼𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸透明感のある発色で、じゅわっと血色とツヤをプラス...
もっと見る135
1
- 3週間前
🌸dasique🌸Vカットブレンディングシェーディング🌸シャイングロウハイライターパレット\メガ割で特におすすめ/韓国発の人気コスメブランドdasiqueの見た目も最高に可愛いシェーディングとハイライターパレットを使いました!🌟Vカットブレン...
もっと見る79
2
- 5日前
\上品コントゥア✨/💎dasique⚫︎ラックスグロウハイライター color:03アイスラベンダー⚫︎Vカットブレンディングシェーディング color:02クールブレンディング🔖ラックスグロウハイライター03アイスラベンダーは、3色展開の中...
もっと見る99
3
- 3週間前
デイジークさまよりご提供いただきました🙏✨⋆⋆デイジークラックスグロウハイライトVカットブレンディングシェーディング⋆⋆デイジークのハイライトは見た目から美しくて、まるで彫刻みたいですよね✨もちろん見た目だけではなく、ラメに本気のデイジークさ...
もっと見る114
2
- 1ヶ月前
dasiqueラックスグロウハイライターVカットブレンディングシェーディングついカラー物に目がいきがちだけど、メガ割で狙うならあえてのコレ🙌ラックスグロウハイライターは細かいパール配合で、想像よりナチュラルな仕上がり✨シャンパンカラーだけど色...
もっと見る114
5
- 2週間前
dasique[デイジーク]立体感とツヤを叶えるハイライターとシェーディング✨ShineGlowyHighlighterPalette#01TwinkleMermaidシャイングロイハイライターパレット#01トゥインクルマーメイド⊹࣪˖┈┈˖...
もっと見る99
2
- 2週間前
Qoo10メガ割デイジークおすすめアイテム3選🎀•シャイングロイハイライターパレットぷにっとしたゼリー質感の4色ハイライト💖密着力が高く持ちも◎ラメがキラッキラで特に左上のカラーは偏光ピンクがすごいかわいい🥹♡(2枚目スウォッチ1番上)•Vカ...
もっと見る107
1
- 2週間前
光と影でつくる透明感️🫧デイジークで叶える立体メイク🩵dasiqueの“シャイングロイハイライターパレット”と“Vカットブレンディングシェーディング”を一緒に使ってみたら、透明感も立体感もパーフェクトすぎてメイクの幅が広がった…!まずシャイン...
もっと見る124
4
- 2週間前
商品詳細情報dasique Vカットブレンディングシェーディング
- ブランド名
- dasique(デイジーク)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第32位ハイライト・シェーディング 20代 第32位ハイライト・シェーディング 30代 第32位ハイライト・シェーディング 40代以上 第32位シェーディング 10代 第7位シェーディング 20代 第7位シェーディング 30代 第7位シェーディング 40代以上 第7位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 13g: 2,420円
- バリエーション
- 01 ウォームブレンディング
- 02 クールブレンディング
- 商品説明
- ムラのない完璧な仕上がりのグラデーション陰影メイクアップを演出してくれるデイジークVカットブレンディングシェーディング。 肌トーンに合う最適なカラーで彫刻されたウォーム&クール。 明度によってライト、ミッド、ディープトーンに精密に分かれ、段階別に繊細な陰影の演出ができます。 軽くて柔らかいソフトブラーリングテクスチャーで何度レイアリングしても固まらなく染みつかず発色できます。 (個人差あり)
- メーカー名
- ワンダーライン
- 発売日
- 2022/12/8
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 ウォームブレンディング> タルク、マイカ、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、ステアリン酸亜鉛、ナイロン-12、酸化鉄、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸Mg、シリカ、酸化チタン、リンゴ酸ジイソステアリル、フェニルトリメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ジメチコン、カプリリルグリコール、ネオペンタン酸イソステアリル、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゲンジメチコン、トリエトキシカプリリルシラン、ステアリン酸、水、トコフェロール <02 クールブレンディング> タルク、マイカ、(フッ化/水酸化/酸化)/(Mg/K/ケイ素)、ステアリン酸亜鉛、ナイロン-12、窒化ホウ素、ラウロイルリシン、酸化鉄、ラウリン酸ヘキシル、ミリスチン酸Mg、シリカ、リンゴ酸ジイソステアリル、フェニルトリメチコン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ジメチコン、酸化チタン、カプリリルグリコール、ネオペンタン酸イソステアリル、カプリル酸グリセリル、エチルヘキシルグリセリン、ハイドロゲンジメチコン、ステアリン酸、水、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール
シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第5位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第16位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第19位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第21位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第26位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第31位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
dasique Vカットブレンディングシェーディング | 2,420円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第40位 | 自分の肌色に合わせて影を作ることができます コスパはすごくいいと思います! | 詳細を見る | |
SHEGLAM サンスカルプ リキッドシェーディング | 880円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第38位 | スポンジも優しくふわっとしていて先っちょとんがっているので鼻筋を作る時も使いやすいです | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第55位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
Ririmew シアーマットシェーディング | 1,760円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第51位 | 肌なじみがよく塗ってる感がないのにしっかり立体感を出してくれる◎ | 詳細を見る |