特にこのキニシーラーはパレットタイプなので、リキッドタイプより、フィックス力が高いから、ピンポイントのカバーにおすすめ♪ グリーンの良さが分かりやすくスウォッチ出来たのでは!?✨という画像が2枚目なんですが(立派なニキビのドアップお目汚しですみません💦)やっぱり赤みを抑えるのにこのグリーン優秀でした✨ オレンジピンクはもちろん単色使いでもOKなので、シミやクマカバーに使えます♪
もっと見る57
1
- 2023.07.03
いくつもある肌悩みをあの手この手でカバーしてきましたが、 さすがイガリシノブ様。 もともと愛用していたキニシーラーの新色。 既存パレットにも入っているクマ・シミ用のオレンジピンクの相方は新色のライトグリーンです! 白味の強いライトグリーンは肌の赤みやニキビ跡のカバー、透明感UPに使えます✨ ライトグリーンをベースに敷いて、その上にオレンジピンクを重ねるとナチュラルにトーンアップします。 わたしはハイライト代わりに鼻筋に乗せるのもお気に入りです。
もっと見る55
4
- 2023.07.15
どちらもピターっと密着して カバー力があって良い感じ✨😌 つけすぎずほんの少量で、 ポンポンつけると馴染むからいい感じ。 目元のクマに丁度いいオレンジと、 暗い影にほんの少しライトグリーンを重ねると 理想の仕上がりになったよ◎🫶🏻🥹❤️🔥 頬のシミにも使ってみたけど、 乾燥も気にならなかった!✨
もっと見る74
2
- 2023.07.14
夏は虫刺されとか気温の高さで肌の赤みが強くなりがち🥺 ライトグリーンで赤みを補正しつつ、透明感を引き出してくれるアイテム。 この色だけだと結構明るいので、上のオレンジピンクを塗り重ねて自分の肌の色に馴染ませるのがポイント。 このオレンジピンクのコンシーラーは単品でクマやシミのカバーに使えるよ! 色が濃いめなので日焼けした肌にも合わせやすいのも◎ 数量限定なので早めにチェックしてみてね✧
もっと見る51
3
- 2023.07.15
使い方はグリーンで赤みをカバーしてからオレンジカラーを上から重ねるとなじみがよくなるよ🌟 グリーンは透明感upの効果オレンジはクマやシミをカバーしてくれる効果があるから単色使いもオススメ❤︎ 大人気キニシーラーの限定色チェックしてみてね🥳✨
もっと見る60
3
- 2023.07.16
グリーンは赤みやニキビ跡をカバーする効果があり、オレンジはグリーンの後から重ねることで肌に馴染むカラーに! 実際に肌のニキビ跡みたいな部分で試してみたらグリーンで赤みが消えた!でも白浮きが目立つのでその上からオレンジを重ねると自然な仕上がりに😳 美容成分・植物由来成分配合なのでスキンケアしながらカバーできます。赤み、ニキビ跡に悩んでいる方におすすめです☺️
もっと見る72
1
- 2023.07.19
【グリーン】明るめのグリーンで肌のトーンアップと透明感が同時に叶う。赤みやニキビ跡をしっかりカバー* 【オレンジ】オレンジにピンク味を足した色。グリニンの上から重ねることで肌に馴染むカラーに。単色使いでクマ・シミカバー*にも。 オレンジの色が濃いめだなと思うので、馴染ませるときは自分の肌の色に合ったファンデを使った方が自然になるかもしれません🙆♀️
もっと見る49
2
- 2023.07.11
私も気になる小鼻の赤みに使用してみましたが、 目を惹くライトグリーンが肌に乗せると ちゃんとカバーしてくれて感激!🥹 付属のチップ&ブラシもとても使いやすく、 コンパクトなところも気に入っています♡
もっと見る64
2
- 2023.07.09
キニシーラーって商品名がまたいいよね 赤みカバーに特化した今回の新色は グリーンで赤みを抑えつつ、 オレンジを重ねると透明感が出るという… さすがイガリさんの色選び!って感じです。 くすんでどんよりしがちな 40代の目元にも爽やかな印象にしてくれる。 さらに、美容成分配合でしっとり保湿もしてくれるの 心底嬉しい。
もっと見る44
3
- 2023.07.17
オレンジとライトグリーンの組み合わせで、 クマやくすみにはオレンジ、 赤みが気になるところにはグリーン。 小鼻の赤みにのせると赤みが消えて小鼻が小さく見えるよ✨ グリーンは透明感アップするから 明るく見せたいところにも使うと◎ コンシーラーだから固めを想像していたけど 思っていたよりも柔らかくてみずみずしいテクスチャー。 ふわっとぼかせるから厚塗り感がでなくて使いやすい✨
もっと見る68
2
- 2023.07.10
カバー力はそこまで高くないが 暗くならない 全体的に明るめの仕上がり ピンクは青クマを消すのに適している 赤み消しには向いていない ベージュは小鼻の赤みを消すのに良い 鏡付きなのもうれしい
もっと見る48
3
- 2023.07.27
気になるライトグリーンは結構グリーンが思ったより濃くないというか淡いグリーン(ライトグリーンだからね🤣)なのでどうなのかな?と思ったのですがしっかり赤みをカバー※してくれました! テクスチャーが2色で違っていて目元のクマに使うであろうオレンジは柔らかくライトグリーンは薄く伸びるような気持ち固めでした。
もっと見る49
2
- 2023.07.06
❤︎美容液成分たっぷりなオイル美容液 油溶性プラセンタ*97%➕ビタミンC**誘導体3% オイルだけどベタベタしすぎない! 重すぎず軽すぎない質感のオイルで 使いやすい! 肌に統一に馴染ませると キレイな肌ツヤへ 香りは特にない マルチな使い方💜🤭 メイクの上からツヤ肌 シートマスクの下の仕込み リップケア スキンケア後に手に残ったオイルは ヘアのツヤ出しにも スキンケア以外にも使い方色々🤍🤍
もっと見る178
4
- 2023.05.28
WHOMEEオイル美容液/キニシーラーライトピンクヘアメイクアーティストのイガリシノブさんプロデュースのコスメブランド、WHOMEEのコスメをご紹介♡☑︎オイル美容液20ml/税込3,080円油溶性プラセンタ97%、ビタミンC誘導体3%と敏感...
もっと見る99
4
- 2023.05.28
キニシーラー 気になるクマやくすみをカバー*して 透明感アップするパレットタイプの2色入り 上の濃い方で気になるところをカバー、 下の明るい色で肌の色を統一にし透明感✧ キニシーラーは3色展開だよ♡ あと#ナチュラルオレンジ 、 #ライトイエロー も🫧 上のカラーを丸いチップで 気になるところへのせ、 手などでぽんぽんと馴染ませ後、 下のカラーを筆の方でとり、 重ねて馴染ませるといいです🤍⡱ 上のカラーのピンクは コーラルが入ったピンク色で イエベの私でも使いやすいカラーでした♪ カラー上下でテクスチャーが違ったり、 筆もチップと筆とあって 使い分けできる〜💓 オイル美容液も良かったです〜♪ 肌乾燥のままメイクをすると メイク崩れの原因に。 オイル美容液で保湿し、 キニシーラーでベース作りを することをオススメ♪
もっと見る168
1
- 2023.05.29
ザ・オイルっぽくしっとりな使い心地なんだけれど、ベタつきは感じないです。 一つあれば大活躍すること間違いなしと思います🙆♀️ こだわりの丸チップandブラシも、気になる部分に使いやすい。 上のピンクはくすみや毛穴に下の薄ピンクはツヤや血色感 ハイライトにも
もっと見る67
4
- 2023.06.01
美容液成分たっぷりのオイル美容液。 スキンケアとしての使用はもちろん、ツヤを出したい部分にオン。 油溶性プラセンタは皮膚バリア機能強化作用があり保湿力の高い成分とのこと サラッとしていて重すぎずベタつきもなく扱いやすいです 美容液塗ってからメイクすると頬がツヤっとしていて乾燥も気にならなくなるし、メイクノリも良くなった気がします😊 肌のくすみが気になる透明感を出したい方にオススメでブルベイエベ問わず使えます 濃いピンク色が肌のくすみや毛穴をカバー薄いピンクが少しパール感がありツヤ感や血色感を出してくれます! 目元に使用してみたんですがクマやくすみをカバーしてくれて透明感があるように感じました✨ ブラシとチップになっているのでボカしたりするのも簡単で凄く便利です😉
もっと見る45
4
- 2023.06.03
やっぱりWHOMEE好きだわ…🥹♡何から語ればいいのか分からないぐらい、どちらも大好きな使用感でした✨まずは「キニシーラー」フーミーのコンシーラーです!今回使用したのはライトピンク🩷柔らかめテクスチャーとかためテクスチャーの合わせ技がまず使い...
もっと見る52
2
- 2023.06.19
オイル美容液はベタつきも少なく、お肌がしっとりとするような使用感が◎ 美容オイルの大きさが小さめで使いきりサイズが良かったです◎👌(使用の目安として約1.5ヶ月)また皮膚のバリア機能を保護してくれるので、お肌がゆらいだ時にも使用できるのも良いですね😌 ライトピンク色のコンシーラーということで、目元のくすみをカバー&唇の形を整えたり、涙袋メイクにもやりすぎ感がなくナチュラルに使用出来てとっても良かったです💛
もっと見る68
3
- 2023.06.02
WHOMEE【フーミー】オイル美容液とキニシーラー使ってみたよ🩷。.ꕤ……………………………..ꕤ.。🩷WHOMEEオイル美容液 20mL美容液成分たっぷりのオイル美容液。スキンケアとしての使い方はもちろん、ツヤを出したい部分に使ったりメイク...
もっと見る51
1
- 2023.06.04
以前限定で出たピンベ肌用コンシーラーが定番化! 人気すぎて一瞬で売り切れたそうです…!! でも売り切れも納得の使い心地♡ これはちょうど良いピンクと明るいベージュが 青クマを撃退してくれるし色味も合う…!!! ぜひぜひ使用してみてほしいです🥹 ピンクとベージュを混ぜて涙袋に使うのも ぷっくりして可愛い💪💓 これはサラッと伸びてくれるオイルでベタつかないし なにより夕方の肌が綺麗でびっくりしました…!!! これをつけるといい感じのツヤ肌で帰って来れた…! オイルの成分は敏感肌にも使いやすいように かな〜りシンプルな配合でできてて なんと成分が2種類…なのに医薬部外品…!! 油溶性プラセンタ97%とビタミンC誘導体3%の 本当に超シンプルで驚いたオイル美容液
もっと見る64
3
- 2023.06.05
キニシーラー ライトピンクピンクのコンシーラーって確かに中々ないよね!😳肌白めな人向けかな?って思ったけどファンデ標準色らへんの私も問題なく馴染んだし、凹みが気になる部分に透明感と立体感出すのに良い🥰 私は最近、目の下のたるみや小鼻の横の凹みが気になるのですが塗っておくと明るく光で飛ばしてくれるしピンクなので少し可愛らしさも出て若々しい印象になります✨ オイル美容液はメイク前に使ったらベタつかない?なんて思ってたけど馴染ませるともっちりした肌になって、成分がシンプルだから敏感肌のイガリさんも大のお気に入りなんだって👏✨余分な皮脂でベースが浮く事もなくオイル美容液が初体験の私もお気に入りに💕化粧水をたっぷり塗布してから塗るのがオススメみたいです❤️
もっと見る87
2
- 2023.06.01
美容液成分たっぷりのオイル美容液。 スキンケアとしてだけではなく、メイクの上からも使えるところがポイント☝️ つやがUPします♡ 乾燥にぴったりですし、メイク前に使うと化粧ノリが良い気がします。 ベタつかずつかえるのでファンデがヨレることもないので毎日朝に使ってます!1本あれば万能美容オイルでおすすめです。 こちらもピンクとハートのパケが可愛いアイテムです。 くすみやクマが気になる部分に少量をのせてなじませて完成です👌 テクスチャーはしっとりなめらかで、仕上がりはカバー力高めです。 筆もしくは、チップで気になる箇所に塗るだけで簡単にカバーできます。 肌悩みに特化したカラーの2色が入ったコンシーラーパレットになっているので自分にぴったりのコンシーラーが見つかります。 使いやすい色でカバー力しっかりなのでコンシーラーを探している方は是非使ってみてください♡
もっと見る67
2
- 2023.06.01
🗒️盛り耐性低めでもディズニー楽しむ!メイクポイント🐭🪄盛り耐性低めで写真写りお亡くなりな人間が「集団ディズニー」に行った時の、「ここだけは気を付けた!」メイクのポイントをご紹介!私の研究によると結論、大原則は2つ。①【盛りと引きのバランス】...
もっと見る245
130
- 2023.08.09
フーミーの商品ってイガリさんのこだわりをすごく感じるんだけど、 これは上と下のコンシーラーが それぞれテクスチャーが違うの😳💥 下の明るい色は肌の色に統一感を 出してくれて、透明感が出る工夫が…! これ、、は、、たまらん、、🥺💘💘💘 コンシーラーとして使うのはもちろん、 ハイライトや涙袋のベースとして 使うのもメーカーさんのオススメらしい🤩 フーミーのスキンケアは、 基本的に好きなように使っていいそうで😂 オイル美容液だと ・オールインワンとして。 ・導入美容液もして。 ・化粧水のあとの美容液として。 ・仕上げのオイルとして。
もっと見る48
2
- 2023.05.31
美容液成分たっぷりのオイル美容液。さらっとしたテクスチャーでオイルなのに重くないのがうれしい🫶🏻 肌がゆらいでいろんなスキンケアを使えないときは、この美容液を塗るだけでも良いそうなので、シンプルケアをしたいときにも使っていきたいです🍀 商品名がかわいいコンシーラー💓 コンパクトなのにかわいいケースにブラシもミラーも付いているのがうれしい🥰 付属のブラシは、面でカバーしたいときは丸チップ、細かい部分は細ブラシと使い分けできて便利❣️ 茶クマに上のカラー使うことが多いのですが、ぴたっと密着するので、塗って指でぼかすだけで自然にカバーすることができます🐻 濃いシミを隠すほどのカバー力はありませんが、くすみやクマのカバーにちょうど良いです🌟
もっと見る59
3
- 2023.06.02
お肌の潤いが欲しい人🙋お肌のくすみやクマが気になる人に👶🌟⋆꙳WHOMEEのキニシーラーライトピンクとオイル美容液をスウォッチしたよ☺︎︎︎︎🌸WHOMEEフーミーキニシーラーライトピンクオイル美容液容量20mlキニシーラーライトピンクはパス...
もっと見る76
1
- 2023.05.30
使用している成分は︎︎︎︎︎︎☑︎油溶性プラセンタ*1 97%︎︎︎︎︎︎☑︎ビタミンC誘導体*2 3%このふたつのみというシンプルな配合💡´- オイル美容液っていろんな使い方がありますが、メーカー推奨は〝化粧水と乳液のあと〟。 でもイガリさんがオススメしている使用方法は▷▶化粧水の前にオイルを使用するなのだそう💡´- 容量も推奨は500円玉大だそうですが、好みで調整ᵒᵏ✿ こちらは2色に分かれたコンシーラー。名前も〝キニシーラー〟って、印象的ですよね💡´- このキニシーラーは全3色。ライトピンクは、気になるくまやくすみをカバー*3して透明感をアップ*3✨ 上の部分はやわらかめ、下の部分は少しかためのテクスチャー。 使い方も簡単なのでありがたいです🥺
もっと見る58
1
- 2023.06.02
オイル美容液は、プラセンタ97%+ビタミンC3%配合の美容液で敏感肌の方にもいいそうです‼️ お肌につけるととっても滑らかなお肌に❤️しっとりうるおい、もちもちでずっと触っていたいお肌になりました! オイルなのにベタベタせず、朝に使っても化粧崩れなどしなくてとても良かったです!むしろ朝使うことによってお化粧ノリがとても良くなった気がします😊 スキンケアだけではなく、メイクの後にツヤを出したい部分につけたり、リップケアや髪の毛のツヤ出しにも使えるそうで、万能なオイルだなと思いました💗 キニシーラーはなんともチャーミングな名前のコンシーラー😍2色のカラーとチップが入っています! チップが他ではあまりみない丸いスポンジのチップで、広い面に塗りやすかったです✨ 柔らかいテクスチャーで塗りやすかったです❤️ お悩みをカバーするだけではなく、涙袋にのせることでぷっくり見せることができたり、色々と使えるのでいいなと思いました😍
もっと見る83
2
- 2023.06.02
オイル美容液は油溶性プラセンタ97%+ビタミン C誘導体3%と美容液たっぷりのオイル。 オイルはベタつかずさらさらと伸びてお気に入り😍 夏に使うのも良いです😍 キニシーラーはライトピンク💗 気になるクマやくすみをカバーして、透明感を UPしてくれます🤲 こちらのコンシーラーは初めて使いましたが コンシーラーとしてだけでなくハイライト 使いも叶うのめっちゃ嬉しい♡
もっと見る51
6
- 2023.05.29
実はスキンケアとベースメイクが超推せる✊🏻 オイル美容液はサラサラとクセがない使用感で 先でも後でも顔でも髪でもどこにでも使える万能アイテム! キニシーラーはライトピンクが限定だったのが 定番化!! これは絶対買った方がいい! わたしは多分ブルベなんだけど、過去一クマがいい感じにカバーできて自然な仕上がりだったー🥹✨✨
もっと見る79
1
- 2023.06.05
オイル美容液は敏感肌でも使いやすく、ベースアイテムに混ぜて使うのもオススメみたいです◎メイク前に使うと乾燥崩れ防止にも✨ キニシーラーは程よい固さのテクスチャーでライトピンクは涙袋メイクにもピッタリ🥺💕付属のチップがかなり使いやすくお気に入りです🪄
もっと見る115
4
- 2023.05.28
【フーミーオイル美容液】価格・容量:3,080円(税込)20mlとろとろの美容液成分たっぷりのオイル。(油溶性プラセンタ97%+ビタミンC誘導体3%)敏感肌で悩んでいたイガリさんが、誰でも安心して使える美容液を開発されたそうです。ベタつかず、ツヤが出ます。手に残ったら、髪の毛にも使えます。保湿力がとても高いと感じました。 【フーミーキニシーラー】価格:2,530円(税込)3色展開。ライトピンクを使いました。上のカラーは、やわらかいテクスチャーで気になるクマやくすみを隠します。下のカラーは、少し固めのテクスチャーで透明感やツヤを与えます。目の下や、唇のまわりに塗ると、くすみがなくなりパッと明るくなりました。涙袋やハイライトとしても使えました。🌷しっかりオイルで保湿をすると、よりそのあとのコンシーラーのお肌のりが良くなったように感じました。どちらも、とても使いやすくて、嬉しいです。これから毎日使っていきます😊
もっと見る107
1
- 2023.05.27
キニシーラーはあまりないライトピンク系の配色で黄色系だとくすむことが多い私に嬉しいアイテム。 特に口元のくすみを補正するのに役立ちました。 パレットタイプで、カバー力はしっかり目です。 オイル美容液は敏感肌のイガリさんが自分でも安心して使えるものを作ったそうです。 化粧水の後の蓋として、ベースメイクのつや出しとして、いろんな方法で使えるマルチアイテムです。 オイル美容液は開封から1.5ヶ月が使い切り目安なので、フレッシュな状態で使えるアイテム◎
もっと見る70
2
- 2023.06.02
キニシーラー(ライトピンク)は肌のくすみが気になる、透明感を出したい方へオススメのカラーです☺️💕 上の色味が気になる箇所をカバーし、下の明るい色で肌の色を均一に整えてくれ、透明感を出します。 キニシーラーは元々限定で発売していたアイテムですが、人気だったことから定番化に!
もっと見る54
3
- 2023.06.01
キニシーラー ライトピンク くすみ、クマを隠しやすいコンシーラー チップとブラシがついているから、クマにはブラシつけ→チップで馴染ませると密着力○ 明るいカラーにはほんっっとに絶妙にパール感! ハイライトとしても使ったり、涙袋に入れてもオススメ! 鏡もチップもついてるから、お直しコスメとして持ち運ぶのも良さそう シンプルな処方ながらもしっとり! 美容液成分でぷるぷる肌目指す💕 イガリさんがメイクの前にスキンケアこれだけにしてたのを真似… びっくり…しっとりしてる…!!! クリームを肌に置いてから、オイル美容液で馴染ませる イガリ流「置きクリーム」も超おすすめ! スキンケアはもちろん、メイクの上からこっそり少量仕込むとツヤ肌になる わたしは爪や髪にも使いました! マルチに使えるオイルだと思います
もっと見る52
2
- 2023.05.31
2024.07.05 映画ベースMAQuillAGE ドラマティックスキンセンサーベースNEOクール この日はラベンダー 全顔にぬるフーミー キニシーラー ライトグリーン くまにオレンジ、赤みが気になるところにグリーンをのせるTIRTIR マ...
もっと見る60
3
- 2024.07.06
ビタミンCと脂溶性プラセンタのみのシンプルな美容液! 脂溶性プラセンタには皮膚バリア機能を強化する作用や保湿効果があるそう! イガリさんはこれのみ使用したり下地と混ぜてメイクしたりしているそう! メイクの上からすこーしつけて艶出しとしても、ヘアオイルとしても使える万能美容液! 私自身オイルは痒くなることが多くてあまり使えないのですがこれは痒くならずに使えるのでシートマスクの前のブースターとして使っています❣️ シンプル処方で高機能なオイル美容液、開封後は1.5ヶ月で使いきり! イガリさんが昔から発信しているピンべ肌が作れるアイテム! 涙袋の下地として、唇の口角に使って立体感を出したりくすみが気になるところに使ったりできるピンクカラー! 下の色は明るいのでハイライトとしても使えます^ ^ 限定商品だったのが人気で定番化した色だけに使いやすくてこれまたお気に入り! 上と下でテクスチャーが少し違うのも使いやすいポイントです❣️
もっと見る54
2
- 2023.05.30
イガリさん自身が悩まれている「超敏感肌」でも安心して使えるように、家族みんなで使えるそんなやさしい処方のスキンケアを目指して、作られたそう。 成分はとてもシンプルで、油溶性プラセンタ97%+ビタミンC 誘導体3%を配合の美容成分100%の商品とのこと。 肌が乾燥した状態でベースメイクをすると、化粧崩れの原因となるのでオイル美容液で保湿して、キニシーラーでベースづくりといように、朝晩、どちらの使用でもおススメなのだそう。 フィット感があって、しっとりとしたバームのような付け心地。 くすみやすい口の周りに使用することで、唇の立体感を狙ったり、目の下に入れて涙袋を作るというような使い方も。
もっと見る38
1
- 2023.06.02
フーミー オイル美容液 キニシーラー 敏感肌 サーモンピンク ライトベージュ コンシーラーパレット クマやくすみをカバー 丸チップ 厚塗り感なくナチュラルな仕上がり ピンクみのあるカラー グレーに浮き出てくる 涙袋メイクにも使える オイル美容液 油溶性ブラセンタ しっとりするような使用感 ツヤを出したいところのツヤ足しにも使える 敏感肌 やさしい使い心地のものが多く好き
もっと見る48
1
- 2023.06.02
私はもともとピンク系の肌なので上のピンクを最小限にしないとやりすぎ感出ちゃう感じだったのでどちらかと言うと黄みよりの肌の人向けかも。 明るい方の色にはパールが入っていてコンシーラーでパールって大丈夫かしら?と思ってたんだけどほのかなパールでふっくらして見えるのが良い…! 唇の山の上や涙袋の仕込みにもぴったりでした🫶🏻 オイル美容液は砂漠肌の私はすご〜く好みな使い心地。theオイル!なテクスチャーとしっかり油膜感があるのでオイル苦手な人は厳しいかな。 シンプルすぎる処方で保存料が入ってない?からか使用期限短めなのでネイルや髪にも贅沢に使っていく所存💪🏻 基本は化粧水の後に使うんだけどイガリさんはスキンケアこれだけらしい!それからベースメイクに混ぜたりメイクの上からツヤ足したり。 小さな哺乳瓶のような可愛いパケもプラ製だから気軽に持ち歩けるし万能だから旅行にもいいなと思いました✈️🍼
もっと見る53
1
- 2023.06.02
乾燥したままメイクをすると化粧崩れの原因になるそうで、保湿してからベースメイクを完成させると良いらしい。 オイル美容液を使ってからキニシーラーを使ってみたのだけど、ツヤが出て綺麗だった! こってりとしたオイルだけど油分で崩れるという事もなく保湿される。 キニシーラーはライトピンクを使用。透明感を出したい時やくすみをカバーしたい時におすすめ。柔らかめのテクスチャーと固めのテクスチャーの2種類セットされていて、保湿しながら整えてカバーするので崩れにくい🥰
もっと見る49
2
- 2023.06.08
油溶性プラセンタ97%+ビタミンC誘導体3%配合。美容液成分たっぷりの美白つや肌オイル美容液。 伸びが良く肌馴染みが良いので、心地良い使用感。 馴染んだ後はしっとりもちもちツヤ感のあるお肌になります。 気になるクマやくすみをカバーして透明感アップするパレットタイプの2色入りコンシーラー。 カバー力があるのに、厚塗りにならないのもお気に入りのポイント。 しっとりしたテクスチャーで、時間が経っても乾燥しにくいのもありがたい☆
もっと見る78
1
- 2023.05.27
キニシーラーはパレットタイプの2色入りのコンシーラーになっております✨ クリーム状のコンシーラーでチップとブラシが付いているので使いやすかったです。 薄めのピンクと薄めのベージュで肌になじんでくれやすく、私の肌にはピッタリでした。 カバー力があるのに厚塗り感もでないので良かったです。 コンシーラーってよれたり肌になじませるのが難しくて苦手でしたがこちらは使いやすいのでリピート決定です😉
もっと見る79
2
- 2023.05.30
オイル美容液20mlビタミンC3%と油溶性プラセンタ97%のシンプル処方オイル感強めだから少量でいい感じ保湿力が高めで夜はもちろん朝も使える私は目元の乾燥が気になるのでメイク前に少量目の下らへんに塗って使うのがお気に入りメイク後も少量を手のひらに伸ばして顔につけるとツヤ出し効果もありベースに混ぜて使うこともできます ライトピンクは限定だったのが定番化されました!丸ブラシと細チップで細かい部分もピンポイントにカバー仕上がりは率直な感想として「めっちゃきれい!」カバー力があるのにパール入ってるおかげか厚塗り感がでなくコンシーラーで隠したように感じさせないなめらかでみずみずしい仕上がりがすごく気にいった! ライトピンクでもクマは隠せたけどナチュラルオレンジも欲しいなと思った!ライトピンクは涙袋作るのにもいい年齢的に小ジワがある目元だとラメで涙袋メイクすると小ジワが悪目立ちしちゃうことが多いからキニシーラーで涙袋メイクするのいいなって思った💕
もっと見る53
2
- 2023.05.27
オイル美容液はサラッとしたオイルでベタつきにくく 翌朝までしっとり!つけ過ぎるとテカテカになってしまうので 自分の肌に合わせて適量をなじませると👌 キニシーラーはバズってただけあって乾燥しにくく使いやすい◎ ブラシで塗るとナチュラルに!チップを使うと ピンポイントでしっかりカバーできてよかったです♪ 人気色のライトイエローも使ってみたくなりました🤭
もっと見る62
2
- 2023.06.01
オイル美容液 美容成分100%のオイル✨ さらりとしたテクスチャーで とても伸びが良い◎ オイルだけど嫌なベタつき感がなくて 使い心地が好きです♡ メイクの上から足して ツヤ肌に仕上げる使い方もおすすめ🫶 キニシーラー 馴染みの良いカラーで 肌色問わず使いやすいと感じました◎ 上のカラーがやわらかめ、 下のカラーがややかためのテクスチャー。 スッと肌に溶け込むようで とても自然な仕上がり。 厚塗り感が出ないところが好き🥰 クマやくすみをカバーしつつ 透明感のあるお肌にみせてくれます✨ どちらもとてもお気に入り♡ これからも使っていきたい🫶
もっと見る61
2
- 2023.05.29
オイル美容液は油溶性プラセンタ97% +ビタミンC誘導体3% のシンプルな成分 オイルだからしっとり感はあるけど、油っぽさやベタつきはなくて◎ キニシーラーはぴたっと密着するので、ニキビ跡やクマなどの部分的に隠したい時に使うのが良さそう
もっと見る51
2
- 2023.06.02
ちょっとオレンジよりで、肌なじみ抜群。 黄み、くすみを隠すのに使いやすくてヘビロテしてる。 なめらかしっとりテクスチャーで、乾燥しがちな目元にも使いやすいよ。 ほおのあたりのくすみが気になったりするので、ほんの少しとってファンデの下に仕込むと、透明感! 量を調節すれば、血色感も演出できちゃう優れもの。 鏡とチップ付きが嬉しい。 イガリさん超オススメのアイテム。 美容成分たっぷりだし、ツヤっとするしだいすき。 メイクの上から塗って艶出しもできるらしい!!
もっと見る62
1
- 2023.05.27
メーカー推奨は化粧水乳液の後に使うとのことだけど、イガリさんは化粧水前に使うのもおススメだそう😊 オイルでお肌にツヤが出て保湿力良き‼️ イガリさんのいう"ピンベ肌"がつくれる😊 こいピンクはくすみや毛穴カバーに 夕方にくすんできたなって時に良さそう🤭 うすいピンクはほのかなパールが可愛い ハイライトのように使えて涙袋にも👍
もっと見る94
1
- 2023.05.29
商品詳細情報WHOMEE フーミー キニシーラー
- ブランド名
- WHOMEE(フーミー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングコンシーラー 10代 第153位コンシーラー 20代 第153位コンシーラー 30代 第153位コンシーラー 40代以上 第153位パレットコンシーラー 10代 第45位パレットコンシーラー 20代 第45位パレットコンシーラー 30代 第45位パレットコンシーラー 40代以上 第45位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 2,530円
- バリエーション
- ナチュラルオレンジ
- ライトイエロー
- ライトピンク
- ライトグリーン
- 商品説明
- パレットタイプの2色入りコンシーラー。 お肌の悩みに特化したヘアメイクだからこその色とテクスチャー。
- メーカー名
- Nuzzle
- 発売日
- 2022/2/17(最新発売日: 2023/7/6)
- カテゴリ
- ベースメイク > コンシーラー > パレットコンシーラー
- 成分
- <ナチュラルオレンジ> ホホバ種子油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、セルロース、ヒマシ油、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、ヒマワリ種子ロウ、キャンデリラロウ、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、アラントイン、アルギニン、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グレープフルーツ果実エキス、レモン果汁、ライム果汁、オレンジ果汁、トコフェロール、スフィンゴ糖脂質、水添レシチン、水添リゾレシチン、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ジミリスチン酸Al、水酸化Al、水、酸化チタン、タルク、酸化鉄、トリエチルヘキサノイン、フェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、シリル化シリカ、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、マイカ <ライトイエロー> ホホバ種子油、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、セルロース、ヒマシ油、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、ヒマワリ種子ロウ、キャンデリラロウ、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、アラントイン、アルギニン、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グレープフルーツ果実エキス、レモン果汁、ライム果汁、オレンジ果汁、トコフェロール、スフィンゴ糖脂質、水添レシチン、水添リゾレシチン、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ジミリスチン酸Al、水酸化Al、水、酸化チタン、タルク、酸化鉄、トリエチルヘキサノイン、フェニルトリメチコン、水添ポリイソブテン、パルミチン酸デキストリン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、マイクロクリスタリンワックス、スクワラン、水シリル化シリカ、ポリメチルシルセスキオキサン、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、マイカ <ライトピンク> トリエチルヘキサノイン、水添ポリイソブテン、ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、セルロース、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、マイクロクリスタリンワックス、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、アラントイン、アルギニン、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グレープフルーツ果実エキス、レモン果汁、ライム果汁、オレンジ果汁、スクワラン、トコフェロール、グリセリン、水、水添レシチン、BG、スフィンゴ糖脂質、水添リゾレシチン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、シリル化シリカ、水酸化Al、1,2-ヘキサンジオール、酸化チタン、酸化鉄、マイカ、酸化スズ、合成フルオロフロゴパイト <ライトグリーン> セルロース、イソステアリン酸ヘキシルデシル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ヒマシ油、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、ヒマワリ種子ロウ、キャンデリラロウ、1%以下順不同、セラミドAP、セラミドNG、セラミドNP、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グリチルリチン酸2K、ホホバ種子油、アラントイン、アルギニン、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、リンゴ果実エキス、ビルベリー葉エキス、グレープフルーツ果実エキス、レモン果汁、ライム果汁、オレンジ果汁、トコフェロール、スフィンゴ糖脂質、水添レシチン、水添リゾレシチン、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、ジミリスチン酸Al、水酸化Al、水、着色剤順不同、酸化チタン、タルク、酸化鉄、トリエチルヘキサノイン、水添ポリイソブテン、ジメチコン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、パルミチン酸デキストリン、(パルミチン酸/エチルヘキサン酸)デキストリン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、マイクロクリスタリンワックス、スクワラン、シリル化シリカ、1,2-ヘキサンジオール、フェノキシエタノール、マイカ、グンジョウ、シリカ、カオリン
プチプラ × パレットコンシーラーランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Visée カラーデュオ トリック コンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第15位 | とてもなめらかなテクスチャで、肌にスムーズに馴染みます◎ 厚塗り感がなく自然な仕上がりになるので、重ねてもヨレにくかったです | 詳細を見る | |
キャンメイク カラーミキシングコンシーラー | 825円 |
| コンシーラーランキング第22位 | 三色を使い分けて使用したり 混ぜて自分に合うカラーを作ることも できるので、値段以上だと思います❤️ | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー ハイカバー | 748円 |
| コンシーラーランキング第28位 | コンシーラーの質感はしっとりしていてしっかり密着✨ ブラシも小中のものがついており、平たいブラシなのでとにかく使いやすい! | 詳細を見る | |
Visée リシェ レッドトリック アイコンシーラー | 1,210円 |
| コンシーラーランキング第30位 | しっとりしていて指でかなり塗りやすい🙆♀️重ねて使ってもボテッと厚塗り感がなくて重ねやすい! | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) マスクフィット コンシーラーパレット | 2,420円 |
| とにかく使いやすい!テクスチャーは柔らかめなので、肌馴染みもよく、 ナチュラルにカバーできます | 詳細を見る | ||
the SAEM カバーパーフェクション トリプル ポット コンシーラー | 1,660円 |
| コンシーラーランキング第45位 | 指の温度によって柔らかくなめらかになり、薄く密着するセミマットなコンシーラー | 詳細を見る | |
excel サイレントカバー コンシーラー | 1,760円 |
| コンシーラーランキング第52位 | カバー力があるのに塗ってます感が出ない!3色を自分の肌に合わせて調整できで密着感がハンパない! | 詳細を見る | |
KiSS メイクリタッチパレット | 1,320円 |
| コンシーラーランキング第62位 | お直しにはめちゃくちゃ役に立つプチプラコスメ🤩❤コスパもよくて使いやすい👍✨ | 詳細を見る | |
CEZANNE パレットコンシーラー | 748円 |
| コンシーラーランキング第67位 | カバー力がいい!密着力があり、塗った後はサラッと。混ぜても使えるので自分にあった色が作れる♪ | 詳細を見る | |
KiSS キス メイクリタッチパレットN | 1,430円 |
| 溶け込むようにピタッとフィットして厚塗り感がでにくく、自然にクマ・色ムラをカバーしやすいです♪ | 詳細を見る |