卒アルまじで盛りたい!!!!!!!!!1.ベース季節や校則、肌質によって違うと思うので、それぞれ自分に合うものを使ってください!仕上がりはマットめで、ファンデなしがおすすめ!2.目👀✨パーフェクトマルチアイズはまじで神。スクールメイクにはこれ...
もっと見る
40
1
- 2023.12.05
浮かずにしっくりくる&粉が硬めでドバッとつきづらくて良い 黄色っぽいシェーディングだと浮くんだけどものすごくちょうどよく影になってくれる KATEのシェーディングも気に入ってたけど、ちっさくてデカブラシで使いづらいから、PC診断士さんのおすすめでこっち買ってみた さっしーが冬春ビビだからリリミュウのコスメはだいたい似合うよーって言われたけど納得だ 黄み青みニュートラルの民にちょうどいい色合い きにいりました!
もっと見る
22
0
- 2023.12.03
薄づきの発色だから調整しやすいけどこれに関してはちょっと薄すぎやしないか…?って感じでした🙉というか、薄づきなのにさらにのせると粉がポロポロ落ちてくるというよくわからない粉質でした。。...
もっと見る
25
1
- 2022.10.06
RirimewシアーマットシェーディングこれはQoo10でかいました!大きめのブラシにとってしっかりめにフェイスラインにいれてもいい意味でナチュラルなので馴染むから結構良かったです。アイブロウにも使ってます!...
もっと見る
22
0
- 2023.07.10
【使った商品】リリミュウ シェーディング【商品の特徴】ブルベカラー【良いところ】色味が自分(ブルベ夏)の色素沈着と似てるので自然【イマイチなところ】薄づきデカいブラシで顔と首削るのに良さげ...
もっと見る
28
0
- 2023.06.12
シェーディングが苦手でどうしても濃くなってしまって違和感があったのですが、これはすごい❗️大きめのブラシでたっぷり目に含ませても、すごく自然に影が作れます。発色をあえて抑えるというのが、デイリーコスメとしてめちゃくちゃ優秀✨Ririmewの他...
もっと見る
37
0
- 2021.10.30
🍑Ririmew🍑シアーマットシェーディング3色入っているのでシェーディング初心者でも使いやすい‼︎自然に色づくからつけすぎてしまうこともないし、ナチュラルに立体感を出してくれます‼︎これをつけるだけで小顔に見えるからオススメ💕...
もっと見る
39
0
- 2021.08.27
Ririmewのコスメが気になっていて中でもシアーマットシェーディングが欲しかった!01グレージュトーンのお色を選びました✨✨カラバリは二種類あるけど3色入ってるから色の調整はしやすいです✨ふわっとした柔らかい粉質で自然に凹凸を出せるから始め...
もっと見る
29
0
- 2022.12.09
Ririmewシアーマットシェーディングパウダーがきめ細かく、浮いた感じもないです。色味を使い分けてもいいですし、3色のパウダーをミックスすると、より肌馴染みが良くなってナチュラルに仕上がります◯シアーな発色なので、濃くなりすぎたなんてことも...
もっと見る
29
0
- 2022.03.10
Ririmewシアーマットシェーディング01グレージュトーン発色がしっかり出過ぎるとシェーディング入れてます!という感じになりますが、こちらは自然に色づくので細い筆を使って、ノーズシャドウや涙袋の印影などの細かい部分にも使えそう❤︎単色だけで...
もっと見る
25
0
- 2022.05.02
ふんわりした粉質でしっかり馴染んでくれるので浮きにくい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!Ririmewのシアーマットシェーディング01グレージュトーンみたままよりはナチュラルに馴染むので誰でも使いやすいと思います☺️...
もっと見る
36
0
- 2022.04.18
Ririmewシアーマットシェーディング01グレージュトーンパウダーがきめ細かく、浮いた感じもないです。色味を使い分けてもいいですし、3色のパウダーをミックスすると、より肌馴染みが良くなってナチュラルに仕上がります☺️✨...
もっと見る
33
0
- 2022.06.04
Ririmew シアーマットシェーディングコンパクトなケースだし色もよかったので購入してみたのですが粉質が荒かった😩😩😩肌に乗せるとすぐにポロポロしてきてしまい合わなかったです(T-T)...
もっと見る
37
0
- 2021.10.11
いい意味でガッツリにならないから馴染みがいいRirimewのシアーマットシェーディング!フェイスラインにも馴染みやすいけどノーズシャドウやアイブロウパウダーとしても使いやすくてよかったです😍混ぜても単色でも可愛いシェーディングです!...
もっと見る
24
0
- 2023.04.04
🎀Ririmew🎀シアーマットシェーディング薄づきの発色だからかなり調整しやすくて、失敗知らずって感じのシェーディングです😳ただ粉質がちょっとなぁ…って感じで、ポロポロ落ちてきちゃうのが残念😒...
もっと見る
34
0
- 2022.09.19
薄づきだから調整しやすく、失敗することなくシェーディングできます🧡色味も馴染みの良い色で、人を選ばずに使えると思います(⌒▽⌒)若干粉質の荒さが気になりますが使うのに困るほどではないです!...
もっと見る
35
0
- 2022.10.24
薄づきだから調整しやすくて使いやすいRirimewのシアーマットシェーディング01グレージュトーン(〃ω〃)シェーディングに苦手意識がある人やメイク初心者さんでも使いやすいと思います😊粉質が荒いからか、ちょっと経つとポロポロしてきちゃうのが残...
もっと見る
25
0
- 2022.07.27
ブルベ向きの01グレージュトーンを使用。今まで使っていたものは、黄色味が強かったり浮いたりと馴染みにくかったのですが、これはとても良かったです🙌🏼✨3色混ぜても濃くなりすぎず、ナチュラルに馴染んでくれます。顔の部分によって使い分けができるのも...
もっと見る
27
0
- 2022.08.27
◎Ririmew◎シアーマットシェーディング見た目よりも薄づきな発色なので調整しやすくて使いやすいです!粉質がすこし荒いのでふわふわのブラシ使うのがおすすめかな。つけすぎるとくすむので注意😰...
もっと見る
26
0
- 2022.10.26
Ririmewシアーマットシェーディングメイク初心者でも使いやすい薄づきのシェーディング❤︎色味もいいし、簡単にシェーディングを入れられます!粉質が荒めなのか、ポロって落ちてくるのは気になる…(^^;;...
もっと見る
24
0
- 2022.10.26
Ririmewシアーマットシェーディング薄づきだから調整がしやすくて失敗することを避けられるなと思いました💐薄いコンパクトなケースなのでドレッサーの収納でもかさばらずにしまうことができてよかったです❤️...
もっと見る
24
0
- 2022.09.26
ほんのり、暗めのブラウンカラーで発色がとっても綺麗だなと思いました!Ririmewシアーマットシェーディングシェーディングが苦手なひとでも使いやすいぐらいナチュラルなのでおすすめです!...
もっと見る
19
0
- 2023.01.24
薄づきなのでフェイスラインにガッツリ入れても不自然にならず、調整しやすいので失敗しないです...
もっと見る
15
0
- 2025.04.10
小顔になる😳しかも程よい色付きだから失敗しにくいしシェーディング初心者向け🎶#はじめての投稿...
もっと見る
25
0
- 2024.02.16
【良い点】・自然な発色でムラにならない・軽いつけ心地・パケがかわいい【悪い点】・粉飛び多め【感想】仕上がりや使用感は好みだけど粉飛びが気になるのでリピートはなし#はじめての投稿...
もっと見る
29
0
- 2023.09.20
シアーマットシェーディングに星3個の評価をつけました...
もっと見る
17
0
- 2024.02.11
Ririmewのシアーマットシェーディングはマットで馴染みがいいフェイス周りのシェーディングにももちろん、アイブロウに使ってもよかったです...
もっと見る
21
0
- 2023.10.06
薄づきだから調整しやすいので簡単にシェーディングを入れられます❤️けど粉質が荒めだからポロポロと崩れてきちゃうのが気になります!密着感がもう少しほしいな…って感じです!...
もっと見る
30
0
- 2022.10.20
ナチュラルなシェーディングができて、めちゃくちゃ使いやすいです!...
もっと見る
26
0
- 2023.04.02
誰でも使いやすいシェーディング!Ririmewシアーマットシェーディング粉質が人によっては好き嫌い別れるかもだけど私は使いやすかったです!薄づきだから調整しやすいのもよかった🖤...
もっと見る
28
0
- 2022.10.26
自然にシェーディングができて使いやすい...
もっと見る
26
0
- 2022.09.05
友達がめっちゃいいから買ってみて!と教えてくれたので買ってみたら想像してたよりも使いやすくてよかった!3色入ってるのでブレンドして調整しやすい♡...
もっと見る
23
0
- 2023.01.19
シェーディングを普段使いしないのでなかなか違いが分からず、、パケが可愛くて3色入り、グレー系の配色ということで購入割と万能なので気に入って使ってます🌵...
もっと見る
20
0
- 2022.12.11
01グレージュトーン...
もっと見る
18
0
- 2023.01.04
パケ可愛すぎ!まじ優勝🥰️🥰️ キャンメイクとかセザンヌの単色のシェーディング使ってきたけど、やっぱり3色あると仕上がり全然違う!濃淡の調整しやす過ぎて泣いた😭✨
もっと見る
5
0
- 2023.08.09
無難にいい感じ。大きめのブラシでとれば勝手にグラデーションぽくなって良い。時間なくて適当にがーっとやっても変にならず割とそれっぽくなる気がする...
もっと見る
19
0
- 1ヶ月前
らぁたん💜の毎日メイク【手順】1.スキンアクアトーンアップUVエッセンスラベンダー2.キャンメイクシルキールースモイストパウダーP013.TIRTIRマスクフィットオーラクッションNO.17C4.perseザスキンアイシャドウパレット015....
もっと見る
4
0
- 2024.02.02
【シェーディングまとめ】...
もっと見る
14
0
- 2023.11.29
シアーマットシェーディングに星4個の評価をつけました。#はじめての投稿...
もっと見る
29
0
- 2021.10.29
商品詳細情報Ririmew シアーマットシェーディング
- ブランド名
- Ririmew(リリミュウ)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングハイライト・シェーディング 10代 第74位ハイライト・シェーディング 20代 第74位ハイライト・シェーディング 30代 第74位ハイライト・シェーディング 40代以上 第74位シェーディング 10代 第15位シェーディング 20代 第15位シェーディング 30代 第15位シェーディング 40代以上 第15位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,760円
- バリエーション
- 01 グレージュトーン
- 02 ベージュトーン
- 商品説明
- 2021年3月15日(月)予約販売開始 それぞれの肌色に合わせた色で、自然な立体感を演出する3色 のシェーディングパウダー。 「肌色に合わせて選べるカラー展開 クールトーン・ウォームトーンの肌色に合った色味で自然な立体感を演出 |3色のウエーブカラー 3色のパウダーを合わせることでより自然な仕上がりに | ヨレにくくしっかり密着 キメ細やかなパウダーが肌にフィット ●保湿美容液成分: セラミド・ヒアルロン酸・モモ葉エキス配合。
- メーカー名
- コージー本舗
- 発売日
- 2021/4/15
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング > シェーディング
- 成分
- <01 グレージュトーン> タルク、マイカ、炭酸Ca、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、コーンスターチ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、酸化チタン、イソステアリン酸グリセリズ、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ヒドロキシアパタイト、スクワラン、ホホバ種子油、水酸化Al、フェノキシエタノール、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、シリカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、BG、スイゼンジノリ多糖体、モモ葉エキス、酸化鉄 <02 ベージュトーン> タルク、マイカ、炭酸Ca、ナイロン-12、ラウリン酸亜鉛、コーンスターチ、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、酸化チタン、イソステアリン酸グリセリズ、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ヒドロキシアパタイト、スクワラン、ホホバ種子油、水酸化Al、フェノキシエタノール、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、水添パーム核油、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、シリカ、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、トリエチルヘキサノイン、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、BG、スイゼンジノリ多糖体、モモ葉エキス、酸化鉄
シェーディングランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE ブレンドカラーシェーディング | 781円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第14位 | ブラシ付きだし、相変わらずのセザンヌサイズ なので持ち歩きにも良くて便利です | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第18位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第22位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE ナチュラルマットシェーディング | 693円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第25位 | ややしっとりした質感とサラッとした粉質 発色は控えめだが薄づきでも陰影がしっかりある 仕上がり | 詳細を見る | |
SHEGLAM サンスカルプ リキッドシェーディング | 880円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第37位 | スポンジも優しくふわっとしていて先っちょとんがっているので鼻筋を作る時も使いやすいです | 詳細を見る | |
ETUDE コントゥアパウダー | 2,090円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第30位 | -2色のみで混ぜなくても使えて、綺麗なグラデができる! | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第27位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
KANEBO シャドウオンフェース | 3,300円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第28位 | 「透け影」で平たい族の私の顔に自然な立体感が出るシャドウオンフェースはもう手放せない…! | 詳細を見る | |
PERIPERA インクブイシェーディング | 1,320円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第44位 | 完全マットで、粒子がすごく細かくてピタッと密着する感があるのに伸びがいいのでめちゃくちゃ使いやすい! | 詳細を見る | |
dasique Vカットブレンディングシェーディング | 2,420円 |
| ハイライト・シェーディングランキング第56位 | 自分の肌色に合わせて影を作ることができます コスパはすごくいいと思います! | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)

















































