ジェリーファンデ?聞いたことない!こちらは、DAISOで購入したモイスチャージェリーファンデーションのレビューです。カバー力は薄めで、ナチュラルメイク向きだと思います。今回ちょっと辛口ですが、顔全体に塗り伸ばしたあとに、ぼかそうとしてスポンジでぽんぽんすると、ファンデが剥げてムラになります。初心者向けではないです。ものすごい扱いが難しいファンデだと思います。毎日試行錯誤してますが、手で薄く塗り拡げるのが一番いいかなと思いました。ちなみに重ねてみたのですが、重ならずにムラになりました。ほんと難しい。これの上手な塗り方わかる人はコメントほしいくらいです。もう一つ色違いを買ったので、そちらもそのうち出すと思います。DAISOの大型店じゃないと売ってないかもしれません。気になって見かけた方は是非試してみてください☺️#DAISO#モイスチャージェリーファンデーション#レビュー#100円均一#日本製#200円商品#コスメ#初買いコスメ#本音レポ
もっと見る色味や質感、カバー力をチェック!DAISO モイスチャージェリーファンデーション
人気のクチコミDAISO モイスチャージェリーファンデーション
毛穴カバー◎形状記憶ファンデーション❇️【使った商品】DAISO モイスチャージェリーファンデーション【商品の特徴】DAISOで200円で購入したファンデーションです【使用感】ゼリーのようなテクスチャで形状記憶成分が入っている為、少し置いておくと表面がツルンとします。触ったことのない感覚で面白いです!塗り立てはゼリーのようですが馴染ませるとクリーミーになり伸ばしやすいです。毛穴カバーが優秀で、鼻周りの黒ずみと凸凹が綺麗になります❇️仕上がりはしっとりで、乾燥肌の方にも合いそうですね🙆パフで伸ばした後に、一度ティッシュオフをしてから使うとちょうど良かったです。【良いところ】ポアレスプライマーを使わなくても毛穴が綺麗にカバーされます。色ムラだけでなく肌のテクスチャを均等にしてくれるので、下地を色々使わなくても良いのは助かります!しっとり仕上がりで、乾燥知らずなのも良いですね🙆これだけ優秀なファンデーションが200円で買えるのはありがたいです!【イマイチなところ】ジャージに指を突っ込むように使ったので、爪の間にファンデーションが入って少し面倒でした😅ファンデーションブラシやスパチュラなど、すくうツールが必要なのが少々面倒です。また保湿系ファンデーションなので、私の混合肌ではマスクへ移ったり、崩れが気になるので、ティッシュオフやメイクキープスプレーの併用が必要でした。
もっと見る64
3
- 2022.03.22
🍎ダイソージェリーファンデーション200円いきなり感想に入りますw😍👍・触るとぷるぷるでホントにゼリーみたい・伸びがめちゃくちゃいい・ナチュラルなカバー力で自然にキレイな肌に見える😥👎・崩れがちょっと気になる・カバー力があまりない・上手く使いこなせなかった(自分の場合)使用した感想はこんな感じでした。実際1、2回しか使ってないので自分的には微妙でしたね(;´Д`)参考までにどうぞ😌
もっと見る72
6
- 2021.01.16
DAISOのジェルファンデーション🎵ずっと欲しくて、気になりすぎて、買ってしまいました😆指を入れてみちゃったんだけど、マシュマロを噛んだ感じの感覚😁個人的に、好き❤️使い心地は、私は、直接指で、すくって肌につけちゃったんだけど、また、たまらなくふぁっと、軽い~😆パフで、ポンポンしながら伸ばして肌に密着させました‼️肌が、ツヤツヤ😁モチモチになりました😍でも、これだけじゃマスクにつきそうだったので、URGLAMのフェイスパウダーをブラシでサッとつけました。このファンデーション、めっちゃ⤴️⤴️いいですよ~。
もっと見る72
0
- 2021.05.07
2021年2月15日更新商品名DAISOジェリーファンデーションD商品説明✔形状記憶タイプ✔お肌にピタッと密着✔毛穴レス肌演出✔200円商品☆私の肌スペック☆乾燥肌イエベ秋/セカンドカラーはブルべ冬悩み→目の下の茶クマ、ほうれい線、汗っかき、鼻横の毛穴、全体的にくすんでる。職場近所のDAISOに買い物に行った際、見つけました。100均でファンデーションを購入したことがないので、試しに買ってみました。逆さまにしても液ダレしないぷるんぷるんのファンデーションです!■色味ナチュラルとオークルの2色展開のようです。そもそもオークルしか売ってなかったのですが、結果的に色黒の私はオークルの選択で良かったようです。■使い方手でなんとなく伸ばした後、水を含ませ固く絞ったスポンジで馴染ませました。箱にはスポンジもしくはブラシでなじませてくださいと記載ありました。■カバー力カバー力は今ひとつ。気になる部分にはいつも通りコンシーラー使用しました。(目の下のクマ、目立つシミ等)■仕上がりファンデーションの伸びが良く、肌にピタッと密着してくれている感じがします。ほんのり艶感もあり、みずみずしくてしっとりしている感じが続きます。■崩れ方朝メイクして、夕方17時。ほんの少しテカリがありました。長時間経つと、流石にメイクしたての綺麗さは損なわれるようです。鼻周りの崩れが気になりました。◇総評◇200円だったし、全く期待していなかったけど、良い意味で裏切られました。ほんの少しお出かけの時や気合いを入れなくてもよい日だったらアリだと思います。本日も読んで頂きありがとうございました。DAISOジェリーファンデーションD
もっと見る181
6
- 2021.02.15
💖DAISOモイスチャージェリーファンデーション💖形状記憶タイプでぷるっぷるのジェリーファンデ✨マスクと乾燥で荒れまくって、粉のファンデはきつい!!😫ってなってた私にぴったりのアイテムでした!!発色も密着感もしっかりしてて、毛穴もちゃんとカバーしてくれる!!正直ダイソーのファンデにあまり期待してなかったけど、220円でこれなら大満足です💕流石に長時間はもたないけど、乾燥でファンデが浮いちゃう人、ぜひぜひ試してほしい🙋♀️✨#DAISO#ジェリーファンデ#ファンデーション#スキンケア#乾燥#冬_下地#乾燥肌_下地#打倒乾燥#買って損はさせません
もっと見る49
3
- 6ヶ月前
ダイソージェリーファンデーション¥200カラーナチュラル、オークル全2色こちらレビューが少ないので、詳しく解説したいと思います。一番の特徴であるぷるぷる質感は(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマーによるもので、美容液や、プチプラではクリアラストの化粧下地等に使われています。塗布後のべたつきがあるのも成分の特徴らしく、ここが好みの分かれ目にもなりそうです。正直ファンデとしてはほぼ色も付かないので、カバー力を期待する方にはオススメできませんがこの成分と価格で良い点が二つあります。◆小じわカバー◆乾燥肌さん向けの保湿効果角層水分量増加による保湿作用を期待出来るプロパンジオール配合に加え、ジェル状にする為の乳化剤配合が多い為薄く伸び、軽い着け心地ながら、しっとり感長持ち最初に説明したぷるぷる成分による、独特の皮膜感と保湿効果により疲労等で現れるゴルゴラインや、表情筋による軽いシワが、目立ちにくい※ジェリーファンデーションで化粧する前に、保湿クリームや日焼け止め下地を使用しています。※実際に使用した個人の感想によるものですまとめますとファンデーションとして使うと、がっかり商品ですが機能性化粧下地として使えば、意外と良いかも知れません。匂いは特に無く、セミマットで、薄く塗り広げるには指よりパフ使いがオススメです。量が多いと、オールインワンジェルを塗った時のような皮膜感があり、乾きも遅くなります。合わせるファンデは、パウダリータイプがオススメ。乾くとシリコン系下地のように肌を均一に整えられるが、カバー力や皮脂テカリ予防は弱め。シミ、赤み、クマ等は別途仕込む必要有り。マスク着用による乾燥が気になる方乾燥による小じわが気になる方軽いメイクで仕上げたい方このような方にオススメです。下地→ジェリーファンデーション、全体→パラドゥパウダリィファンデーションexで仕上げましたが、気温マイナスの寒さでも肌はしっとり。室内⇔外移動でマスク内は蒸れても、色移りはほとんどありませんでした。成分水、BG、ミネラルオイル、酸化チタン、グリセリン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、プロパンジオール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、セルロースガム、フェノキシエタノール、ステアロイルグルタミン酸Na、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、水酸化AI、ピロリン酸4Na、メチルパラベン、キサンタンガム、クエン酸Na、ツボクサエキス、リンゴ果実水、リンゴ果実培養細胞エキス、レシチン、(+/-)マイカ、酸化鉄インテグレートの水ジェリーに似てるとの口コミもありますがSPF・PA成分配合、色展開の多さ、艶感等、成分比較でもかなり違いがあります。#ダイソー#ジェリーファンデーション#ナチュラル#小じわ#乾燥
もっと見る82
5
- 2021.01.15
・すんばらしいっ!!・私事ですが、、、。わたし、めちゃくちゃファンデノリが悪いんです🤦♀️どんだけ保湿をした後でもパサついてくるというか、、、。そんな時に見つけちゃったのがコチラ!!🌷「ジェリーファンデーション」🌷プルプルした触り心地でゼリーみたいな感じやけど、塗ってみたら綺麗に伸びます!!!そして最大の悩み、、、。パサつきもない!!ダイソーさん。すごすぎです😩これで200円って、いいの?!って感じです🧏♀️内容量もケースぱんぱんに入っていて、ケースもマットでオシャレ🧸こんなファンデを見つけられて最高です👀🌟・#ダイソー#DAISO#ジェリーファンデーションD#オークル
もっと見る54
4
- 2021.02.11
100均で😌気になってたの\(^^)/マスク可愛くて全部欲しかったけどとりあえず白だけ😌可愛い〜♥️
もっと見る75
0
- 2021.01.09
DAISOジェリーファンデーションD軽めのテクスチャーファンデーションって言うよりは下地にオススメな軽めのテクスチャー!密着度は◎全てが隠せる訳ではないけど伸びも良く乾燥しないしそれなりに使えて可もなく不可もなく!!その辺に行くならコレにパウダーで全然ありかも✌😆ティーンの子たちにはなおさらいい気がしたよ♫大人には下地って感じの使用感になるかな?!ダイソー220円商品ですが気になる方はチェックしてみてね♫#ダイソー#ファンデーション#agm
もっと見る181
4
- 2021.04.18
スライムみたいなジェリーファンデ。他社の高いのを買う前に、予習的な感じで買ってみた。【色】オークル。あまり赤みのない色。そこまでハイカバーではない。プチプラファンデにありがちな、濃いオレンジ色みたいな発色ではないので、比較的万人受けする色味だと思う。【質感】自然なツヤがきれい。乾燥もしない。こういう質感だから当然ではあるが、多少ペタつく。髪が張り付いてウザかったのでパウダー必須。【持ち】ウッカリうたた寝してしまったけど崩れていなかった。馴染んで艶が増して、むしろ寝る前よりキレイになってた。【容器】小さくて軽くてマットなジャータイプ。ワンタッチキャップだともっと良かった。【不満点・解消方法】ムラになりやすい。化粧下地等の条件は同じなのに、失敗する日としない日がある。謎。ファンデブラシやクッションパフで丁寧に塗ってると却ってムラになる。人差し指、中指、薬指の三本に取って、大胆にスピーディーに伸ばした方が私は上手く塗れた。成功した日はめちゃくちゃ美肌に見える!#はじめての投稿
もっと見る30
0
- 6ヶ月前
DAISOジェリーファンデーションDオークルイエベの私でも濃すぎカラーでした!ですがぷるぷるみずみずしいファンデーションでカバー力密着度は◎です!青い方をレビュー済みですがイエベベースで青い方が肌馴染みが良かったです!なのでブルベさんには両方濃いめな感じかと思います♫軽い感じなのでこのファンデーションに粉を合わせて普段使いには使えるファンデーションです!BBクリームのような感じの仕上がりです♫#DAISO#ファンデーション#購入品#agm
もっと見る184
3
- 2021.05.06
商品名🐼MoistureJellyFoundationスライムのようなファンデーションで、少量でもすごく伸びます!塗った後もすごくサラサラなので不快感がなく、めんどくさい時などはこれ一つで行けます💪#はじめての投稿
もっと見る71
1
- 2021.02.14
今回は使い切りの投稿です。左側から、いつもお馴染みパラドゥスキンケアクレンジング大容量サイズ・240g右側が、DAISOモイスチャージェリーファンデーションナチュラルです。どちらも前にレビュー投稿していますので宜しかったらそちらを見ていただけると嬉しいです。ちなみに、今使っているスキンケアクレンジングは前のタイプの物でセルレでたくさん購入したときのものです。まだあるので、また出てくると思います。気になった方は是非試して見てください☺︎︎︎︎#使い切り#使い切り商品#パラドゥ#スキンケアクレンジング#大容量サイズ・240g#DAISO#モイスチャージェリーファンデーション#ナチュラル#200円商品#使い切りコスメ#自分ウケメイク#バレンタインメイク
もっと見る83
3
- 3ヶ月前
今回は昨日動画で紹介した2022年12月のベースメイクを紹介したいと思います。アリィークロノビューティジェルUVEX通常サイズ90gDAISOモイスチャージェリーファンデーションナチュラル非売品のカネボウおしろいです。こちらのレビューは前に投稿してますのでそちらを見ていただけると嬉しいです。気になった方は是非試して見てください☺︎︎︎︎#2022年12月のベースメイク#アリィー#クロノビューティジェルUVEX#通常サイズ90g#DAISO#モイスチャージェリーファンデーション#ナチュラル#ヘビロテ選手紹介
もっと見る74
1
- 4ヶ月前
前回の投稿にもたくさんの❤有難うございます(*´∇`)ノ今日はコロナワクチン💉で接種後15分は待合室待機なんですがそこにマスクつけてるけど鼻のとこの針金曲げてないから隙間ガバガバ状態のお爺さんがゴホゴホ咳しててテンション下がりました😥😥😥…こういう状況ならかえって病院が危険では🤔??初っ端からテンション下がりながら今回はDAISOで買える変わり種ファンデーションについてご紹介させていただきます✨【使った商品】ジェリーファンデーションD⋮オークルMPファンデーションD⋮オークルウォーターファンデーション⋮オークルCICAカラーチェンジファンデーションD【価格】ジェリーファンデーションD↘MPファンデーションD→税込220円CICAカラーチェンジファンデーションD↗ウォーターファンデーション→税込110円2枚目の写真は塗り広げた物になります、上から①CICAカラーチェンジファンデーションD、②ジェリーファンデーションD、③MPファンデーションD、④ウォーターファンデーションとなっています😂2枚目の写真の次に腕に塗った動画もあります🤭4つ目の動画はジェリーファンデーションDをつついた動画です5&6個目の動画はウォーターファンデーションになります、5個目がシャカシャカ振った動画で6個目が手に出した動画です😂※手に出した動画では危うく零しそうになって慌ててる動画です🤣🤣【評価点&評価理由】💛CICAカラーチェンジファンデーションD▶☆4↳👍220円でDr.Jart+のシカペアリカバーの疑似体験が出来る👍ツボクサエキス配合で肌荒れ時にも使える(個人差有)👍ニキビ&毛穴もある程度ぼかして綺麗に見せてくれる👎色が変わるまでかなりクルクルするので肌への負担が気になる💚ジェリーファンデーションD▶☆3↳👍220円で珍しいジェル状ファンデを試せる👍形状記憶タイプで密着感がすごい👍ジェル状で保湿感も感じられる👍綺麗な素肌感のある仕上がりになる👎笑ったりしたりするとシワ?みたいなのに溜まりやすい👎個人的にベタつきと艶肌仕上がりが気になった💜MPファンデーションD▶☆5↳👍この中で1番扱いやすい商品だった👍塗った後にティッシュで抑えてもほぼつかなかった👎強いて言うならカラバリが増えて欲しい💙ウォーターファンデーション▶☆2↳👍110円でウォーターファンデを試せる👍4色展開でグリーンやピンク等のカラーコントロール系も有👎シャバシャバすぎて液だれすごい👎塗ってみて正解が見えない商品だった👎居るのか居ないのか微妙な仕上がりだった👎シャバシャバすぎて持ち運びは厳しい、特に他所の家には👎塗って暫くしても油分みたいなベタつきがずっといる👎↑ベタつきを取る為にティッシュで抑えたら消えた上記が評価理由です、あとどの商品にも当てはまるので書きませんでしたがSPFやPAが入ってないのでこれが含まれる化粧下地や日焼け止めを別に塗る必要があります😣個人的にMPファンデーションDは今後も愛用していきます✨内容量も20mlも入っておりCEZANNEのラスティングカバーファンデーションの27gとあまり変わらないのにマスクにも付かず、220円という低価格なので乗り換えもありです🙆🏻👌✨CICAカラーチェンジファンデーションDは色も悪くないですし、肌にも優しいのですがやはりくるくるして色を変えるのが問題でした😭というのもあまりにもクルクルすると肌への負担が気になるのもあるのですがそれとは別に下地等がよれて汚く見えちゃうというのがあります😅もっと練習して使いこなせるようになれたらリピもありです😂ここから酷評多めになりますm(__)mジェリーファンデーションDは初めてのジェル状ファンデ、しかも形状記憶タイプのやつでとても面白い商品でした✨ピタッと密着してくれて毛穴を綺麗に隠してくれますし、艶肌仕上がりで元から綺麗な素肌になれるファンデです😍😍欠点としては鼻のきわ等のシワになりやすい場所に溜まりやすい、よれやすいと感じる点🤔艶肌仕上がりがダメだった…私個人は艶肌のことを美人がするから艶肌であり、パンピーがするとただ顔洗ってなくてテカってるとしか思えないので嫌いです🤣🤣🤣(ちなみに同理由で濡れ髪も嫌いです🤣🤣🤣)乾燥しないんですがぺったり感がずっと居ます😣さて、今回1番の問題児であるウォーターファンデーションです最初見つけた時は初のウォーターファンデでテンション上がりました😂でもこやつはもう使わないし、リピは無いかなって思います😥というのも扱いは難しいし、そのくせ仕上がりも微妙だし……って感じですシャバシャバすぎて液だれ凄いのでどう塗るのが正解かな?って思いながら使ってました🤭肌に垂らすとすぐ下に落ちるし、メイクスポンジに乗せるとスポンジが吸うので手に出して置くように軽く繰り広げてからスポンジで広げていきましたが手は汚れるし思ったより伸びないしで良さは分からなかったです😥しかも塗り広げたら水っぽいから弾く?と言うのかムラっぽい仕上がりな上に油みたいなのがずっといてベタベタしてて…それを取ろうとティッシュで抑えたら消えました(爆笑)私にはお手上げの商品でした😭…いつかリベンジしたいとは思うものの次また使おうという気にはならない商品でした😣最後まで見ていただき、有難うございました(*´∇`)ノ#DAISO#ジェリーファンデーションD#MPファンデーションD#ウォーターファンデーション#CICAカラーチェンジファンデーションD#今月のコスメ購入品#DAISO購入品
もっと見る203
8
- 2021.09.16
こんにちは!ゆなです(*^^*)今回は私がもしかしたら初レビュー?!のDAISOで見つけたジェリーファンデーションをレビューします!✄-------------------‐✄DAISOジェリーファンデーションDナチュラルDAISOで200円で売っています。カラー展開は多分2色でオークルとナチュラルがありました。コスパ/☆☆☆☆☆持ち/☆☆☆☆☆カバー力/☆☆☆☆触り心地/☆☆☆☆こんな感じです!まず沢山入って200円!コスパサイコー❤1回に全然使わないから無くなる気がしない!!持ちは写真4枚目の通り全然落ちない。私がいつも使っていたCANMAKEクリーミーファンデーションスティックよりも崩れない(*´`*)💞このクリームファンデーションは結構崩れなくて気にいってたけど200円でこの結果だったらずっとジェリーファンデーションでもいいかもと思った。ちなみに下地はちふれのメーキャップベースクリームでパウダーはクラブのすっぴんパウダーです。全く崩れないし、毛穴崩れもしないのですごくおすすめ⭐️カバー力は動画みたいな感じで完璧にカバーはしてくれないけどかなりカバーしてくれる。引いている線はセザンヌの影ライナーを何本も引いています。触り心地は動画みたいな感じでめっちゃジェリー?って感じの触り心地。形状記憶のようにすぐ戻ってくれます^^*動画では爪が長くてたまに爪に入ってくる😭✄-------------------‐✄以上です!質問、感想、リクエストありましたらコメントお願いします^^*フォローもよかったらお願いします(*^^*)
もっと見る78
7
- 2020.11.08
【ファンデーション比較】やっていきます!!MISSHA(モイスチャー)💛これは1000円だったので買いました(それだけ)でも使い心地はツヤが✨✨✨でした。(伝わって)カバー力はほぼないかな・・・ニキビない人には○ですCLIOキルカバーグロウクッション💗ダントツ人気のものです!カバー力は無敵です!何度こいつに助けられて来たか・・・エレクトーンをやっていたんですけど、発表会の時にちっちゃいニキビが酷くて、メイクさんが使っていたこれを教えて貰って買いました()メイクさんありがとう。(子供なので(?)クッションファンデが使われます)URGLAMLUXEクッションファンデーション01皆さん知ってますか!?これカバー力が・・・😇おっと天に登ってしまいました。カバー力がすごいんです・・・!写真なんか1回ぽんとやっただけです。ホクロどこぉ????()でも匂い・・・キツイ人にはキツイです。私は大丈夫でした。おすすめ順番CLIO、URGLAM、MISSHAです!ぜひご参考に!✊(これ知ってますか?について)皆さん知ってますか?投稿を見ても片手で数えられる件数で、知らない人多いのではないでしょうか?ダイソーで200円商品のジェルファンデーションです!これ使って見たんです。ニキビが・・・ない・・・(隠れてる)そうなんです。ダイソーのくせにカバー力があるんです!(失礼)しかも10回以上使ってるのに減ってるの?これ。という感じで、今となっては私のは一軍コスメであります✊✊ジェルなので、たてると中身の形が崩れますが、横にしとけば治ります!興味ある人はぜひ!以上renaでした🙌🙌💭💙
もっと見る64
2
- 2021.01.05
こちらはDAISOで購入したダイソー新商品と、今まで手にできなかったものや日用品たちです。昨日に引き続き載せれなかったので今日投稿しました。参考までに。写真3のファンデーションはYouTubeで賛否両論あったので、使うときになったらレビューしていきたいと思います。私が行った店舗では残り少なかったので、欲しい方は早めの方が良さそうです。主に大型店に言った方があります。気になった方は是非試して見てください☺️#DAISO#ダイソー新商品#購入品#100円均一
もっと見る89
2
- 2021.05.22
#今日のメイク✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼下地・DAISO UVGelトーンアップもしてくれます!肌もあれなくて100均とは思えない!ファンデーション・DAISO モイスチャージェリーファンデーションものすごくツヤ肌になれます!100均のファンデーションの中で1番好きです!フェイスパウダー・素肌記念日 スキンケアパウダーお肌にとにかく優しいです!匂いがとてもいいです学校にもしていますリップクリーム・メンソレータム 薬用リップスティックXD唇弱々民の私は結局1番これが良かった!リップ・マットリップDあまり人気じゃないけど私はとても好きです!すごく発色がいい!マットというよりはツヤ系ですリップグロス・キャンドゥ STリップグロスE少しピンクっぽくてぷっくりした唇になれます眉マスカラ、アイブロウパウダー・nicola2021年9月号ニコラのふろく毎回豪華です!市販のコスメと変わらないのでニコラのふろくコスメはかなり使ってます!コンシーラー・URGLAM CONCEALERPALETTE ピンクパレット100均のだけどかなりカバー力が高いです!ピンクのコンシーラーを涙袋に入れるとかなりぷっくりします!チーク・URGLAM GRADATIONCHEEK ピーチピンクノーズシャドウ・凄くナチュラルになります!アイシャドウ・URGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTE 02ユアグラムのアイシャドウの中で1番好きなカラーです!ツヤ系のアイシャドウです。
もっと見る119
3
- 2021.11.02
プチプラ × ファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TIRTIR(ティルティル) | マスク フィット レッド クッション | ”感動したのがさらっとしたつけ心地でまるで厚塗り感がない!! そしてカバー力の高さに驚きました👏✨コンシーラーなくていいかも!” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | フィットミー リキッドファンデーション R | ”とにかくしっかりカバーしてくれます✌️自分に似合うカラーが見つかると思います!” | リキッドファンデーション |
| 1,859円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ネオクッション マット | ”薄づきなのにしっかりカバーしてくれて、 マスクにも付きにくい👍厚塗り感もなく その上しっかりキープもしてくれる☺️” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー ザ ニュー ファンウェア クッション | ”より薄く、より繊細に✨ 軽いつけ心地なのに高カバーでビックリ!マスクにもつきにくい!” | クッションファンデーション |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットオールカバークッション | ”仕上がりはさらっとした感じでべたつきは少なめ⭐︎ ナチュラルに、でもしっかりカバーしてくれます♪ 大抵のトラブルは隠せるかなと思います♡” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | クッションファンデーション | ”薄膜で密着するので厚塗り感がないのが特徴!想像以上に崩れにくい!!程よくナチュラルなセミツヤ” | クッションファンデーション |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベアウォータークッション | ”このクッションは全然テカリが気になりません◎ マスクをしてもほとんど崩れていませんでした🥰 ” | クッションファンデーション |
| 2,560円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
TIRTIR(ティルティル) | マスクフィットクッション | ”肌のアラを隠してくれて、元の素肌を綺麗に見せてくれます✨” | クッションファンデーション |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
CandyDoll | ブライトピュアベースCC | ”自然な仕上がりなのに透明感◎いい具合にシアー感のある下地です。保湿感が長続きします。” | CCクリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ヌーゼロクッション | ”セミマットでふんわりサラサラ、元々肌が綺麗だった人みたいになる🥳” | クッションファンデーション |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO モイスチャージェリーファンデーション
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO モイスチャージェリーファンデーション
- 混合肌
- 普通肌
- 乾燥肌
- アトピー肌
- 脂性肌
- 敏感肌