はじめまして!初投稿です!今までLIPSは見る専だったのですが、これから少しずつ投稿をしていこうと思います…!私はアトピー肌+乾燥肌なので、そんな私でも使えたコスメ、そして私の肌には合わなかったコスメまでいろいろ紹介していけたらと思います😊今回紹介するのは、オンリーミネラルのコスメです❤︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*オンリーミネラル ミネラルプラスベース クリアナチュラルこの下地はとっても保湿力が高いです!塗った後に少しぺたぺたとしますが、これくらいの感じが私の乾燥肌には安心です☺️紫色の下地ですが、肌の色味がすごく変わる!ということはなく、くすみがなくなり、ツヤがでる下地だと思います。ツヤ感がでることで、肌の色が明るく見えるような気はします!SPF27PA+++で日常生活では十分な紫外線防止効果があるのも嬉しいポイントです😉・紫外線吸収剤・シリコン・ポリマー・石油系界面活性剤・鉱物油・パラペン・エタノール・合成香料・合成着色料の9つがフリー処方になっているので肌に優しいところもありがたいです🙇♀️*オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー 01トランスルーセントこのパウダーはつけるととってもさらさらすべすべになります!ミネラルプラスベースのみだとぺたぺたして、マスクをつけると気になるので、このパウダーを重ねるとちょうどよいと思います!メッシュネット構造になっていて粉がたくさんつきすぎないのも良いところだと思います!とはいえ、ブラシでとり、ケースの縁で何度かとんとんと粉を落としてからつけないと、びっくりするくらい粉が舞います笑それくらいとっても粒子が細かいパウダーになっています😊色がついていない、ラメの入ったパウダーです(動画で伝わりますか…?😰)色がついていないので誰でも使いやすいと思います!また、たくさんつけすぎなければラメが気になることもないかなぁと思います(私は気になったことはないです!)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜この2つでベースメイクをするのが最近はとってもお気に入りです♪カバー力はあまりないかなぁと思いますが、程よいツヤ感で光の反射で肌が綺麗に見える気がします❤︎肌が荒れていないときにはぴったりのベースメイクです!!なにより、どちらも石鹸洗顔で落とすことができるというのが肌への負担を考えるととってもいいところです❤︎長くなってしまってすみません…!読んでいただきありがとうございました🌷#オンリーミネラル #ONLYMINERALS#ミネラルコスメ#はじめての投稿
もっと見る色味や仕上がりをチェック!ONLY MINERALS ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
メイクの仕上がりがUPする♡おすすめの塗り方・使い方を紹介!ONLY MINERALS ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
人気のクチコミONLY MINERALS ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
プレゼントしていただきました。とても気になっていたフェイスパウダーです。(使用しているブラシは別売りののです)肌色も選ばないルーセントタイプのパウダーで、メッシュネット構造のケース、ミネラルコスメなので石鹸でオフできるパウダーです。ベースメイクの最後にふわっとまとわせるとても上品な雰囲気になります。個人的にいいなと思ったのはパール感がしっかりとあること、写真でもUPしたのですが全体的にふわっと明るくなるほんのりとトーンアップする印象。つや感と程よいきらめきっぽい立体感が自然にプラスされるのが好きな感じでした。パウダーらしい感じもありますが、粉自体の軽さがあるのでメイクしていても重くない仕上がり、あとは乾燥も気になりにくいのもよかったと思います。この季節だとスキンケアからベースまでを結構しっとり目にしやすいので、マットになりすぎず、でも崩れにくさのためにパウダーは欲しいという時にちょうどいい感じだなと思いました。
もっと見る34
4
- 2018.10.16
もう何ヶ月も前から使ってはいますが、今更投稿にいたったのはとある日時短のためにこのパウダーを省いたからでして…Tゾーンなんてとくにすぐテカってしまう私がこれを省いたらもう顔全体テカるしべたつくしで(暑かったのもありますが)ないとこんなに違うのかと痛感いたしました😂つまりオススメしたいんです!!👏ツヤ感を求めてる方にはオススメできませんが顔をテカテカさせたくない、触った感じがサラサラしていたい方には気に入ってもらえるかと☺️粉は細かいので、つきすぎたりすることなく程よい量を塗ることができます!本当に少しだけラメが入ってますが、よくみたら気づく程度です。そして何と言ってもオンリーミネラルのものは肌に優しいのが嬉しいですね☺️このパウダーだけなら石鹸でも落ちるので寝てる時につけてもいいそうです♪私は画像のイラストの色付きの部分にブラシでつけています(パウダーを塗る範囲に関してはイヴ・サンローランの美容部員の方に教えてもらったのをそのまま真似してます🙋🏻♀️)気になった方はぜひドラッグストアなどでお試しください!
もっと見る50
5
- 2019.09.25
購入店舗:LOFT使用感:サラサラで粒子の細かい粉です。ブラシでつけると粉が煙のように舞います。ちょっともったいない。細かいラメがあるのですが、顔につけてる分にはそこまで目立たないです。顔を触った手が非常にキラキラします。マットというよりはサラサラなツヤ感みたいな感じです。一日つけてても乾燥は感じなかったです。使用方法:ファンデーションの後、もしくは下地の後にそのままつけています。0.5トーンくらい明るくなりますが、粉自体の色はほぼないと言っていいと思います。質感のみを変えてくれる感じです。備考:セットのブラシが非常に使いやすいです。ふわっとした毛で均一に粉を乗せやすいです。メリット:・仕上がりが好み・粉が出てくる部分がネット状なので使いやすい。開けてすぐに顔に塗れる・透明感が出る・他ベースメイクとの相性がいい・つけ心地が軽いデメリット:・テカリ対策を別でする必要がある・ルースパウダー+ブラシなので持ち運びは工夫が必要・(減りが速そうな予感がする)他に使ってみたいパウダーが出てこない限りはリピしようと思います。そこそこお手頃だし…
もっと見る33
2
- 2018.09.22
01トランスルーセントだいぶ前に買ったやつ表面がさらっさらになって崩れにくくなる。そこは凄く良かったけど、とにかくラメ感が凄い。悪い意味で顔面がギラギラする。今はイニスフリーのパウダーに落ち着いているのでリピもなし
もっと見る53
0
- 6ヶ月前
2021年初のコスメ投稿💄気づけば2年以上これしか使ってない!私にとってなくてはならない存在のコを紹介するね🥰他の化粧品はすべてケミカル化粧品を使ってゆんだけど、パウダーだけは何故か気に入ってこのミネラル化粧品のパウダーを使用してる💕オイリー肌ですが、真夏以外はベタつきをほぼ感じることはないよ✌2色あってどっちも持ってるんだけど仕上がりはほぼ無色透明でしっかりラメが入り。ルミナスグロウ(ピンク色)の方は気持ちピンク色になるかもしれないって程度。色選びは好きな方で良いと思うよ♪私は気分でどっちで仕上げるか決めてる感じ。このラメ感がお気に入りのポイント✨※塗り過ぎは白くなる!パウダー出口は伸縮性あるネット、ブラシでもパフでも使えるけど別売りで良いお値段する😂普段はブラシ、出先ではパフで(持ち歩きやすいから)使ってるかな。オンリーミネラルのミネラルクリアグロウフェイスパウダーって商品♪PLAZAやイッツデモなどで見かけるけど、私はもっぱら通販してる🛒👜♪
もっと見る90
1
- 2ヶ月前
お気に入りのフェイスパウダーです。オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダー結構前から持っていたのにずっと眠らせていたパウダーです。仕上げにフェイスパウダーを塗ると厚塗りになりツヤ感が消えてしまうような気がして買ったもののあまり使いませんでした。しかしこの前デパコスを買いに行った時に、BAさんから「パウダーは酸化を抑え夕方の黄ぐすみを防ぐので絶対つけたほうがいいです!」と言われてから眠っていたこのパウダーを使いだしました。使ってみるとめちゃくちゃいい!😭ファンデのツヤ感は多少消えるものの、夕方の黄ぐすみが無くなった気がします💕あと顔はサラサラで崩れにくくなりました!大きなブラシでふわふわっとつけると厚塗り感もありません。厚塗りになっていたのは私のブラシがいけなかったようです笑今後はしっかり活用していきたいと思います!しかしこのパウダー、使用する量は少なく、入ってる量は多いので全部使い切るのはどのくらいかかるんでしょう笑
もっと見る91
7
- 2019.12.15
ミネラルと天然由来成分100%でできているお肌やさしいオンリーミネラルのフェイスパウダーです。とても小さく繊細なラメがさりげなく輝いて透明感がでます。いつもの洗顔料でオフできるところも嬉しいです。
もっと見る30
3
- 2018.11.08
オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダーブラシセットを購入しました!商品紹介には何もつけていないような軽いつけ心地肌の乾燥を防ぐ計算されたパール感で毛穴や小じわもカバーミネラル➕天然由来成分100%石けんでオフ低刺激処方色は付かないのですが細かいラメがたくさん!顔につけるとキラキラしてます⭐️色の付いてないパウダーを探していてキラキラも入ってるのでこれにしてみました!乾燥肌の私でも乾燥しません!白くなったりもないです!¥6,000相当が¥4,800(両方税抜)ブラシ¥2,500今回はブラシ付きが安くなっていたので試してみました☺️ちくちくしなくて気持ちいいんですが少し毛が抜けます、、、¥2,500でこれはちょっと高いなと思ったので次はパウダーだけでいいかなと思いました🙆🏻♀️
もっと見る28
1
- 2018.09.06
最近毎日使用してるフェイスパウダーの紹介です♫◎ミネラルクリアグロウフェイスパウダー【オンリーミネラル】お値段¥3,500(税抜き)@コスメ参考※お値段を覚えておらず、ネットで調べて記載してあります。申し訳ございません。※お高めではありますが、、テカリを抑えてくれ、化粧崩れがあまりなく感じています😊お仕事上化粧直しを出来るような環境でないので助かります💓パールが入っているので毛穴も目立たなくなっている気が!!!(コスメ初心者)塗っな感じも、サラサラしててお気に入りです♫ただ、乾燥肌の友人からは乾燥しちゃう〜😭との意見が………⚠️私は、厄介な混合肌ですが、今のところは問題なく使用してます!!口周りの乾燥が酷い人間なので、友人の言葉を聞き、口周りだけはさっと、軽く、という具合で乗っけていってます✴︎使用したことある方の感想や意見、是非聞きたいです♫⚪︎.
もっと見る23
1
- 2019.01.23
LOFTで3500円(税抜)フェイスパウダーには高めのお値段ですが、そこそこ満足してます!。カラーは01クリアベージュ?です。細かいパウダーで結構キラキラしてます。真ん中のメッシュ部分をブラシで押し付けてパウダーをつけくるくるして調整し肌に乗せるとほんのりキラキラして良いです!カバー力はほぼありません。パウダーが舞いやすく吸い込み注意です(泣)チョークのような匂いです。つけたところはサラサラが続き、8時間後でも鼻はあまりテカってませんでした。まだ購入して1ヶ月くらいですのでほぼ減ってませんが、コスパが良ければリピしようかなと思います。ケースに収納できるブラシとかとセット販売か、持ち運び用のミニサイズが欲しいですね〜専用ブラシが付いたセットもあったのですが、ケースがなく持ち運びできないのと毛が抜けやすいと情報があったのでブラシは別で買いました。少し乾燥しやすいかなとは感じたので、石鹸で落としたらすぐに保湿をちゃんとします笑
もっと見る17
0
- 2019.12.28
私はファンデ代わりに使っています。最初はラメが多いように思いましたが、肌にツヤがあるように見えるので私はいいなと思います。
もっと見る14
0
- 2018.10.28
メモ✍【色白ブルベ・敏感肌かつ混合肌】長所⭕・とてもサラサラ・痒くならない・白浮きしない、くすんだ感じにもならない・着け心地がいい、軽い・乾燥しないしテカリにくい・テカりじゃないツヤ肌にみえる・粉っぽさ、つけてます感がない短所❌・ケースにパフやブラシが入れられないから別で持つしかない・持ち運びはあまり出来ない・粉が細すぎて舞う多分リピしますONLYMINERALSミネラルクリアグロウフェイスパウダー02ルミナスグロウ#私のベストコスメ2020
もっと見る16
0
- 4ヶ月前
最強のナチュラルメイクができる👑こんにちは、ねりうめです。今回はオンリーミネラルのフェイスパウダーを紹介します!使って1週間になりますが、とてもいいです!パールがほんっとに細かくて何よりとてもサラサラ。(手に塗るとかなりキラキラしますが、顔にのせるとキラキラじゃなくて自然なツヤになるので御安心ください🙋♀️笑)つけていないような感覚。でもちゃんと筆でのせてもフェイスパウダーとして活躍してくれます。カバー力こそあまりないですが、自然なツヤを出すには十分すぎるほどです。(どうでもいいですが、ここに更にRMKのパウダーでハイライトをのせるのが最近のお気に入り最強ツヤ肌です(自称))あと気になる部分は午後どう?落ちる?っていうところなのですが、公式サイトの説明文などで、[テカリも乾燥も防ぐ]とあって、こんなサラサラのパウダーでそんなこと言っちゃって大丈夫?!と最初は思ってました笑でも丸一日つけて歩き回って少し汗をかいても本当にテカらなかった!いつも午後には絶対お直し必要なくらいベタッとするのに…これは凄いあとはオンリーミネラル1番の特徴、とにかく肌にいい荒れる予感が全くありません。ミネラルピグメント推しだったんですが、やりよるオンリーミネラル…フェイスパウダーも良いぞ…ちなみに、付属のブラシがあるのですが、持ち運び出来ないプラスちょっとお高めだったので、ダイソーの持ち運び出来るブラシで代用してます。これでも全然付くので問題ないです🙆♀️家だけで使うよって人は付属のブラシのが気持ちいいのでありだと思います![とても余談]私は今までずっとフェイスパウダーもお直しもキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーを使っていました。手触りが良くなるので気に入っていたんですが、手触り良くする為には厚塗りにしなくちゃいけなかったり…塗ってる感がどうしても拭えなかったんですよね…マットになるにはいいんですけど、最近ツヤ感透明感を求め始め、新しい扉を探しに出かけました笑フェイスパウダーに求めていたものは、・ベタつかなくなるけど、粉感(粉を塗ってます感)が出ない・白飛びしない(自分が色白なので)・ツヤが出るパール配合、だけど顔がギラギラするのは嫌・あまり匂いがないカバーとかはファンデーションやコンシーラーで出来るので、自然にツヤを全体に出せるものを求めていました。ちふれのフェイスパウダーなども試したことがあるのですが、その名の通り、おしろいになってしまって…いや白すぎると…で、上の条件を全て満たしていそうだなーと思ったのが今回のこのパウダー。勿論大当たりでした!買ってよかった〜ナチュラルツヤ肌を目指してる方は是非!
もっと見る47
7
- 2018.11.05
買ってヘビロテしてたけど紹介してなかったコスメ第1弾/︎︎︎︎☑︎ONLYMINERALS○ミネラルエッセンスBBクリームライトオークル○ミネラルクリアグロウパウダー01トランスルーセント○洗顔料1回分こちらは限定のベースセットとして販売されていたもので、すべてミニサイズでした。(洗顔料は使っちゃいました💦が、洗い上がりがしっとりで、とても良かったです)このマスク生活の時期によれるのにファンデまでしなきゃいけないかなぁ、しっかりメイクするの大変だなぁと思ったときに有効活用できるのがBBクリーム♡人気YouTuberのゆうこすちゃんも使ってた!♡○ぴたっと密着するのに石けんで簡単にオフ。それほど肌に優しい成分で作られているのが魅力的♡○エイジングサインをカバーして、ツヤのある仕上がり。カバー力もしっかりあるし、手の甲に伸ばしただけでも分かる細かなキラメキで仕上がりが美しいです♡スキンケアクリームのように塗りやすいし、密着力もあるなぁと思いました。○オーガニック高山植物のエキス(インペラトリア葉エキス、エピロビウムフレイスケリエキス)を配合。日々の肌ダメージをケアし、気になる皮脂対策も。さらにハリを与える成分、セラミド3種、植物エキスやビタミン、シアバターなども配合。紫外線吸収剤、シリコンなど11フリー。○紫外線吸収剤を使わず、ミネラルの力でSPF25/PA++を実現。とも書いてあった!!すごい!!さらにPCなどのブルーライトもカットするらしい。。。ステイホームでPC操作が増えた方にも安心して使えますね♡次にパウダー。軽いつけ心地で、ブラシでふわっと皮脂が目立ちやすいところに塗るのが好き♡皮脂防止はそれほどされなかったですが購入したトランスルーセントはほんのりパール入り+ベージュがかっていて光に透けたときの肌が綺麗に見えました♡石鹸でオフできる成分で出来ているため、肌への負担が少ないのが1番のお気に入り♡やや敏感肌な私でも問題なく使えました。ファンデではなくBBクリームなのにカバー力が高いのも、オフィスメイクに役立つのでとても気に入っています♡こちらの投稿がすこしでもオーガニックコスメが気になっている方の参考にされば幸いです٩(´ω`)و#オンリーミネラル#ミネラルエッセンスBBクリーム#ミネラルクリアグロウパウダー#オーガニックコスメ
もっと見る41
1
- 2020.06.30
はじめまして!初投稿です!今までLIPSは見る専だったのですが、これから少しずつ投稿をしていこうと思います…!私はアトピー肌+乾燥肌なので、そんな私でも使えたコスメ、そして私の肌には合わなかったコスメまでいろいろ紹介していけたらと思います😊今回紹介するのは、オンリーミネラルのコスメです❤︎〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*オンリーミネラル ミネラルプラスベース クリアナチュラルこの下地はとっても保湿力が高いです!塗った後に少しぺたぺたとしますが、これくらいの感じが私の乾燥肌には安心です☺️紫色の下地ですが、肌の色味がすごく変わる!ということはなく、くすみがなくなり、ツヤがでる下地だと思います。ツヤ感がでることで、肌の色が明るく見えるような気はします!SPF27PA+++で日常生活では十分な紫外線防止効果があるのも嬉しいポイントです😉・紫外線吸収剤・シリコン・ポリマー・石油系界面活性剤・鉱物油・パラペン・エタノール・合成香料・合成着色料の9つがフリー処方になっているので肌に優しいところもありがたいです🙇♀️*オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー 01トランスルーセントこのパウダーはつけるととってもさらさらすべすべになります!ミネラルプラスベースのみだとぺたぺたして、マスクをつけると気になるので、このパウダーを重ねるとちょうどよいと思います!メッシュネット構造になっていて粉がたくさんつきすぎないのも良いところだと思います!とはいえ、ブラシでとり、ケースの縁で何度かとんとんと粉を落としてからつけないと、びっくりするくらい粉が舞います笑それくらいとっても粒子が細かいパウダーになっています😊色がついていない、ラメの入ったパウダーです(動画で伝わりますか…?😰)色がついていないので誰でも使いやすいと思います!また、たくさんつけすぎなければラメが気になることもないかなぁと思います(私は気になったことはないです!)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜この2つでベースメイクをするのが最近はとってもお気に入りです♪カバー力はあまりないかなぁと思いますが、程よいツヤ感で光の反射で肌が綺麗に見える気がします❤︎肌が荒れていないときにはぴったりのベースメイクです!!なにより、どちらも石鹸洗顔で落とすことができるというのが肌への負担を考えるととってもいいところです❤︎長くなってしまってすみません…!読んでいただきありがとうございました🌷#オンリーミネラル #ONLYMINERALS#ミネラルコスメ#はじめての投稿
もっと見る79
10
- 5ヶ月前
■最近お気に入りのコスメ紹介・オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリーム(ナチュラルベージュ)これ一つで日焼け止め、下地、美容液、ファンデーション完成。せっけんで落とせるのも良い。つけ心地も重くなくさらっとしているけどカバー力もある。中に細かいラメが入っていて艶っぽく見える。ただ、肌に優しい成分を多く使っている為なのか時間が経つと崩れやすい。その為評価は4。値段は4000円(税抜)で高めだけどほぼ毎日使っても3ヵ月ほどもつのでコスパはいいかなと思う。(個人差あり)・オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダーサラサラなつけ心地だけど乾燥も防いでくれる、肌にも馴染みやすくとても使いやすい。こちらも細かいラメが入っているのでミネラルエッセンスBBクリームと相性が良い。艶っぽく見せてくれるのにテカらない優秀なアイテム。評価は5。しばらくはこのフェイスパウダーばかりになるかも…。値段は3500円(税抜)で高いけどこちらも3ヵ月ほどもつのでコスパ良し。#オンリーミネラル#ミネラルエッセンスBBクリーム#ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
もっと見る38
10
- 2019.02.03
《オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダー》¥3850(税込)こちらのパウダーはミネラルと天然成分100%で、とてもお肌に優しい...!!ちょうどお粉なにかいいのないかなーと探していたところ、アルバイト先で未使用のテスターをいただきました😂成分の効能としては、、シリカ・・・皮脂吸着マイカ・・・ツヤ感酸化鉄・・・肌色補正植物エキス(オイル)・・・保湿だそうです!(オンリーミネラル公式サイト参考)ということで、油性肌・にきび・毛穴に悩まされる私が実際に使ってみました。下地→チャコットフォープロフェッショナルズエンリッチングベースナチュラルベージュ(税込¥1760)こちらはO2ベースのリニューアル版です私は頬の毛穴ががっつり開いてしまっているので基本どの下地でもカバーされることはないですが、確実に目立たなくなります!汗には強いのかもしませんが皮脂には弱いようで皮脂崩れ防止液を塗らないと油性肌ではすぐに崩れてしまう印象です😭ファンデーションは、塗りません!コンシーラーだけNOVのやつ使ってます。お粉→オンリーミネラルミネラルクリアグロウフェイスパウダー(税込¥3850)粒子がちっちゃくて、こまかいラメが入ってます。オンリーミネラルのミニブラシ(これもいただきましたが、買うと税込¥2750です💦)で取り、めっちゃつくのでトントンして落とします。このとき舞った粉でくしゃみがでます笑ササッと塗った肌を触ってみると、めっちゃサラサラや...!!!カバー力は正直ないけど肌がなめらかに見える。ラメは全然気になりません。ナチュラルです。時間が経っても結構サラサラしてます。すぐテカることはないです。それでも半日経てば多少テカるのでお直し必須ですが🙄乾燥肌の人はもしかしたら粉っぽさがでるかもしれないなと思いました。お肌に優しいのでお泊まりの時夜スキンケアの後はたいてもよく、重宝しそうです!なくなるまで使う予感💭#オンリーミネラル#チャコット#ベースメイク#はじめての投稿
もっと見る64
4
- 2019.12.06
オンリーミネラルミネラルクリアスムーザーミネラルプラスベースミネラルクリアグロウフェイスパウダーー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉4枚目肌注意です。下が塗った後です。クリアスムーザー→ミネラルプラスベース→フェイスパウダーの順に塗りました。◉フェイスパウダーオンリーミネラルのベースを揃えてみようと思ったきっかけがこのパウダーでした。色はトランスルーセントで、今の時期マスクをつけていても色が付かない、という面で購入しました。つけたまま眠れるパウダーともなっており、スキンケア後につけるとスキンケアのベタベタがなくなっていて快適です。テカリやベタつきを抑えてくれるパウダーのため、私は昼も夜も使ってしまいます。しかしラメが入っているため、マットよりはツヤ感のある仕上がりになります。肌が綺麗な方はこれだけでもスキンケアしながらも艶肌に魅せてくれるようなパウダーかと思います。シリカ:皮脂吸着マイカ:ツヤ感酸化鉄:肌色調整植物エキス、植物オイル:保湿特に皮脂が気になる私は皮脂吸着の効果をものすごく感じた商品です。今までは皮脂テカリ防止下地で抑えていた皮脂をこのパウダーはスキンケア効果があり24時間使える優しさ+皮脂をしっかり抑えてくれるという一石二鳥パウダーです。だからといって乾燥はせず、あくまで過剰な皮脂を抑えるようなパウダーでした。値段は3800プラス税円と、決してお安くないので購入は迷いましたが、今となってはなかなかなくなりそうにもなく購入してよかったです。オンリーミネラルのブラシを使って付けています。◉ミネラルプラスベースこちらは赤みをとばす面で黄色を購入しました。一見黄色すぎ?と感じますが、塗ってみると結構白くなります。赤みを消す効果も感じ、ツヤ感がものすごく出るベースとなっていました。公式サイトにはこちらもつけたまま眠れると書いてあります。SPF27PA+++日焼け止め効果もある下地です。紫外線吸収剤シリコンポリマー石油系界面活性剤鉱物油パラベンエタノール合成香料合成着色料フリーだそうです。(コピペのため自分ではどれくらいすごいのかよくわかりませんが…)ただなんとなく伸びが悪いような気もしました。赤みなくし目的なら次に紹介するスムーザーの方が毛穴も赤みも消してくれます。あくまで色むらなくし、ツヤ感を出したい方向けかと思いました2500+税円◉ミネラルクリアスムーザーマジックという緑色のようなカラーです。見た目はバームのような感じで手でとるとベタつきそう!と思います。しかし塗り広げるとサラッサラになり、トーンアップ、赤みも消してくれる下地です。ハイライトにもなるというようにトーンアップ効果もありました。キラキラでつくるハイライトというより肌を一段明るくしてつくるハイライトのような感じです。シリカ、という成分が肌の凹凸を埋めるそうで、私の気になる頬の毛穴の凹凸も埋めてくれました。こちらも保湿成分(ミネラル、天然由来成分100%)がついています。2700+税円ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉ー◉以上です。特に購入してよかったのはフェイスパウダーとスムーザーです。どちらもテカリを抑えて(マスクをつけていても効果ありました)くれて、肌を綺麗に見せてくれます。オンリーミネラルはどの商品もクレンジング不要の石鹸で落ちる処方になっております。だからといって高すぎることもなく、ミネラルコスメをためしてみたかった私にはかなりありがたいブランドです。見た目もエレガントで可愛くて思わず集めたくなってしまうものばかりでした。。。
もっと見る63
10
- 2020.06.14
あけましておめでとうございます!2020年1月も、もう中旬まで来てしまいましたね…!なんて早いんでしょう(・ᴗ・̥̥̥)さて、わたくし2019年12月16日から1ヶ月間、ある人体実験を行っておりました…それは、ノーファンデーション生活これです。メリットの方が多い事はもう1+1=2くらい分かり切った事ですが、わたしはファンデーションをやめるのに勇気が要りました…。が、ブログやYouTubeを見て具体的なメリットを知り、損した気分になったため実践に至りました💪🏻(¨̮💪🏻)#ノーファンデメイクメリット①肌が乾燥しにくくなる②ファンデーション代が浮く③メイク直しが不要/または減る④持ち物が減る⑤メイク時間の短縮⑥ニキビができにくくなる⑦キメが整い肌が綺麗になる⑧夜のクレンジングがラク⑨余分な皮脂が出にくくなる⑩洗練されたメイクに見えるファンデって何で塗るのって、カバーしたいからじゃないですか、でもファンデすらフェイスラインは避けて顔の中心をメインに塗るじゃないですか、じゃあコンシーラーでよくね?っていう極論。人の顔ってのは頬の中心だけ綺麗ならなんとなく肌が綺麗な人に見えるらしいです🙄単純だね🙄💭じゃもうコンシーラーで最初から必要な部分だけカバーすればいいじゃん!って思って!ファンデーションやめて、今まで無縁だったけどチップコンシーラー使い始めました!ノーファンデメイクのやり方①しっっかり保湿する②日焼け止めを塗る(重要)③肌悩みに合った下地を塗る④コンシーラーをなじませる⑤パウダーしてヨレ防止⑥ハイライト、シェーディング(重要)⑦各ポイントメイクして完成ま動画ではコンシーラー広めに塗ってますが笑クマだけをカバーするのでも充分だと思います。わたしはイガリシノブさんがワントーン暗めのコンシーラーをチーク代わりに使ってる動画に影響を受けてるので、肌をトーンアップしてからコンシーラーで頬をふっくらさせようという魂胆です。笑チークレスのメイクにオススメです。ってイガリシノブさんが言ってました(˘ω˘)♡コンシーラーって硬めで速乾のイメージがありますが、伸びが良くて保湿力の高い物もあるので、好きなテクスチャーのコンシーラーが見つかると思います💌ちなみに#キャンメイクのコンシーラーは01番です。レブロンだと明るすぎるし、ザセムは時間が経つとくすむし、ミシャは若干カラーが暗いし、、正直まだコンシーラーは探索中ですから、オススメあれば是非教えて頂きたく候う。そのほか毛穴、赤味、色ムラ、くすみ、血色の悪さなどの細かい肌悩みは、下地を使い分ければきちんとカバーできます。そもそもそれはファンデーションでカバーするものではなくて、ファンデーションの有無に関係なく化粧品それぞれの役割を理解し使い分ける事が重要です。今回使用した#エテュセ#スキンクリームは好きすぎて2つ持ってる上、限定のスティックタイプも2つ買いました!もうね、神器なの。赤味と毛穴が淘汰され、ツヤ感とトーンアップ効果、更に保湿、スキンケア効果、、文句無しだよ…。フェイスパウダーは#オンリーミネラルの他に#セラフォアや#エトヴォスも使ってます🦀🌈保湿成分や美容成分が配合されたものや、石鹸で落とせると謳ってる物、UVカット効果がある物を選んでいます。ちなみに、フェイスパウダーの裏に〈フェイスパウダー、ファンデーション〉っていう表記のあるものは使わない事にしています。下地とかもそう。化粧下地の裏に〈化粧下地、ファンデーション〉って書いてあったら使いません。これはBBクリームとかCCクリームによく書いてあるネ。まぁちょっとこれは極端だけど、やるならトコトン派なので。。もうね、どれだけ頑張っても気を付けてても肌荒れってのは不意に起きるじゃないですか。肌に優しいコスメを調べて沢山試してまいりましたが、やはり、、ゆらぎ肌はゆらぎ続けます。今年は肌休ませます。最後になりましたが、今年も宜しくお願い致します💪🌞✨#サヨナラ乾燥肌#メイク動画#ettusais#CANMAKE
もっと見る58
11
- 2020.01.16
アトピー・花粉症女子の毎日メイク 下地・ファンデ編💄・ラロッシュポゼUVイデアXLプロテクショントーンアップわたしは無色のを使っています🍀花粉でお肌が荒れてる時でも大丈夫。かゆくならないし次のファンデにも響かないし保湿も抜群。下地から何から1つで済ませたい時はラロッシュポゼのBBが最強。・ナチュラグラッセ スキントリートメントもう最高の一言。カバー力はすくなめかもしれないけど、ツヤが出て肌のくすみとか荒れをカモフラージュしてくれる。保湿力も文句なし、そして石鹸で落ちる。神。・24hコスメ ミネラルスティックファンデほっぺが全体的に赤い時とかにスキントリートメントの上から馴染ませます。固めだけど粉々しないし、ちょっとカバー力弱目のコンシーラー的な立ち位置で使用中です☺️・オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー最近マスクをするので仕上げにティッシュで顔全体を1回覆ってからパウダーしてます。マスクにファンデつきにくくなるのでおすすめ。粒子がめちゃくちゃ細かくて乾燥しないのでとても良いのですが、気をつけて取り扱わないと粉がめちゃくちゃ舞います。笑それくらい細かい粒子!
もっと見る28
0
- 2020.03.24
この商品をクリップしてるユーザーの年代ONLY MINERALS ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ONLY MINERALS ミネラルクリアグロウフェイスパウダー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー | ”毛穴も目立たなくしてくれてナチュラルに綺麗!余分な皮脂をしっかり抑えてくれる” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | ルース パウダー | ”透明感を与えるだけでなく毛穴も綺麗にぼかしてくれてお人形さんのような透き通った陶器肌に♡” | ルースパウダー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
excel | エクストラリッチパウダー ’21 | ”ルースタイプパウダーなのに保湿出来るってのが何よりの大好きポイント!コスパも◎” | ルースパウダー |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | |
チャコット フォー プロフェッショナルズ | フィニッシングパウダー | ”カラー展開豊富。崩れない!テカらない!さらさら陶器肌!!になれるパウダー” | ルースパウダー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SKINFOOD | ピーチコットン マルチフィニッシュパウダー | ”お肌に馴染みやすい微粒子のパウダーなのでびっくりするぐらいサラッサラな仕上がりに!” | ルースパウダー |
| 2,350円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ポアブラー パウダー | ”細かいパウダーが毛穴を埋めて目立たなくしてくれる♡” | ルースパウダー |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CandyDoll | ブライトピュアルースパウダー | ”あまり粉っぽくならずに、綺麗なツヤが出るので、使いやすいフェイスパウダー♪” | ルースパウダー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ミネラル シルク エッセンス パウダー | ”24時間使えるので、サラサラ肌が 1日キープできて見た目も綺麗♪” | ルースパウダー |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルカラーパウダー | ”すごくサラサラになり 粉がきめ細かいので すごくいい♡” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | Q10モイスチュアケア クリアフェースパウダー | ”パフがふわっふわで気持ちいい♡とてもナチュラルで肌に透明感を与える感じです!” | ルースパウダー |
| 1,750円(税抜) | 詳細を見る |