【肌の写真注意⚠️】こんにちは✨😃❗ますかっと。です🌸今回は、3CEのbacktobabymakeupbase(バックトゥーベイビーメイクアップベース)のイエローをご紹介します✨(本来は全てイエローのパッケージですが、後半で記載する理由により両端をマスキングテープで補強してます)みなさまカラーコントロールって使ってますか?肌悩みを色でカバーする優れものです🌸ファンデーションでカバーするより厚塗り感が出ず、でも肌がきれいに見える!使ったことが無い人は、是非使ってみてください✨(どの色がどんな効果があるかは今回は語りませんので各自お調べください🙇♀️💦)さて、そんな中人気のコントロールカラーはピンクとブルーなど🤔イエローのコントロールカラーは、特にプチプラからはあまり多く出てません。だからこそオススメしたい!!!各社からイエロー出して欲しい!!なので今回はイエローのコントロールカラーがどれだけ優秀か皆様に力説💪したいと思います(笑)イエローのコントロールカラーは赤みや色ムラを補正し、くすみの無いクリアな肌を作ってくれます。毛穴などの肌悩みもカバーで埋めるわけでなく、カラーでぼかしてくれます。(写真3枚目参照ください📷️)その効果から、私はトーンアップも感じられます⤴️⤴️ブルーやパープルだと不自然に白くなるのですが、イエローだとめちゃくちゃ自然にトーンアップします😍(最初はイエベなのにイエロー使うの…?本当?🤔と思ってましたが、イエベさんこそイエロー使うべし!!)学生さんはこのイエローのコントロールカラーだけ塗ってファンデーション無しにしたら、バレずに肌がきれいに見えると思います👀✨イエローは、私が知ってる限りだと、今回ご紹介する3CEの他にも、ペリペラ、無印良品、フーミー、IPSA、ジバンシィ、LUNASOLなどから出ております。(プチプラ少ない😓)今使っているのが3CEなので今回はそれをご紹介してますが、1番肌がきれいに見えるのは手持ちの中ではIPSAかな🤔(上記全てでは無いですが、イエローたくさん持ってるので、各社の色味とかテクスチャの比較とかいつか投稿しようと思います✨)それでは、イエローのコントロールカラー素晴らしさはここまで✋ここからは、3CEのbacktobabymakeupbase(バックトゥーベイビーメイクアップベース)単体の評価をしていきます🌸---------------------------------✨良い点✨・イエローのコントロールカラーの中ではプチプラ(価格は購入サイトによって異なりますが、2,000円~2,500円くらい)・毛穴をぼかして肌もトーンアップ(3枚目参照📷️)・緩すぎないクリーム状なので、垂れずに塗りやすい・肌へしっかりフィットするが塗りムラになりにくい・こってりしたクリーム状で保湿力が高く乾燥しにくい・日焼け止め効果付き SPF30PA+++😢悪い点😢・日本だとあまり主流商品でないため買える場所が少ない(AmazonやQoo10、実店舗は新大久保のコスメショップとドンキホーテの一部店舗では見かけたことがあります)・アルミパッケージなので押したら戻らず、すっと切れないので口がべちゃべちゃになりやすい(2枚目参照📷️)・アルミパッケージで塗装が剥げやすい、特に両端が剥げてボロボロと手につくので私はマスキングテープを巻いている(2枚目参照📷️)・皮脂や汗には弱いので持ちはあまり良くない(私は乾燥肌なので夏でも特に問題ない)悪い点は主にパッケージについて😭中身に関しては全く文句なく気に入って使ってます(´ー`)💕★1つ減なのはパッケージのせいです…💦それでは、最後までご覧いただきありがとうございました✨こちらの投稿がお役に立てれば嬉しいです!次回の投稿もお楽しみに、ますかっと。でした🌸#コントロールカラー #ベースメイク
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェック3CE back to baby make up base
画像・動画からクチコミを探す崩れにくさや保湿・カバー力などをチェック!3CE back to baby make up base
57
1
- 2020.05.03
皆さまこんにちは🥰目に留めてくださりありがとうございます☺️💓フォローしてくださっている皆さま、ありがとうございます💓嬉しいです🥰————————————————————————今回ご紹介するのは#3ceのBACKTOBABYMAKEUPBASEBACKTOBABYGLOWBEAMファンデーションの下ごしらえはと〜っても大事!💝こちらは不動の人気を誇る韓国コスメ3CEの下地&コントロールカラーです💁♀️✨保湿効果もある優れもの💕それに加え、パール含まれているので塗るだけでツヤメキが❤️これであなたもツヤ肌ちゃん😍😳😘💝⚠️そのため、ファンデーションが崩れやすいです。厚塗り厳禁🚨うすーく手のひらで温めながらがポイント☝️目周り、小鼻は避けてください😌すごく伸びも良いので、少量で十分です💕(伸ばした状態は3.4枚目)————————————————————————〈3CEBACKTOBABYMAKEUPBASE〉コントロールカラーMINTGREEN(★)LAVENDERYELLOWSLYBLUE(★)の4色展開。お肌のお悩みに応じて使い分けを☺️〈3CEBACKTOBABYGLOWBEAM〉化粧下地ホワイトピンク(★)の2色展開。★は写真参照————————————————————————💛イエロー💛お肌のくすみや色ムラをカバーしたい方、健康的なお肌に見せたい方なオススメ💚グリーン💚赤みやニキビを抑えたい方にオススメ💜ラベンダー💜お肌に透明感を出したい方、くすみがきになる方にオススメ💙ブルー💙黄色味を帯びたくすみが気になる方にオススメ❤️ホワイト❤️お肌に透明感を出したい方、コントロールカラーと併用する方にオススメ💖ピンク💖血色を良く見せたい方、ナチュラルツヤ肌に仕上げたい方にオススメ⚠️ホワイト、ラベンダー、ブルーは付けすぎたり、肌色によっては白浮きしますのでお色選びにご注意くださいませ😌最後まで読んでくださりありがとうございます😌💓————————————————————————IGメインでやっています♥️▶︎@yuki224jp不定期でインスタメイクライブしています♥️リクエストにお答えして、ライブでメイクレッスンを配信しています💓基本的にIGが新着情報です。#yukkomake#化粧下地#コントロールカラー#ベースメイク#ツヤ肌#韓国コスメ#プチプラコスメ
もっと見る72
7
- 2019.07.06
量や順番など効果的な化粧下地の塗り方を紹介!3CE back to baby make up base
人気のクチコミ3CE back to baby make up base
3CE⭐️backtobabymakeupbaseLAVENDERSKYBLUESPF30PA+++⭐️dailymoistureSPF15PA+トーン補正してくれるラベンダーとブルー、モイスチャーベースの3つのレビューです。ラベンダーとブルーはクリームでもデイリークリームに比べ個人的にはさっぱりめ、塗りやすく扱いやすいです🙆♀️モイスチャーベースはかなりしっとり、香りはニベア、べたつきが苦手な人は要注意ですが、つや肌にはなれます☺️個人的にはリキッドファンデよりはクッションやパウダーファンデのほうが相性がいい気がしました🤔クリームタイプですがとくにすごい油分が気になる!とかはなく肌も荒れたりせず普段使いに使いやすかったです。蓋を開けているとチューブからたまにクリームがでてきてしまうのがもったいないですがのびがよくて減りもあまり感じないのでコスパは思っていたよりもよさそうです☺️#3CE#ベース#下地#トーンアップ下地
もっと見る266
8
- 1ヶ月前
今回は宮脇咲良ちゃん、堀未央奈ちゃんが使用していると公言していた3CEbacktobabymakeupbaseのスカイブルーについてレポしたいと思います!💎使用感とにかくひと塗りで白くなります!こんなに真っ白(というか青白い感じ)になる下地は今まで使ったことないレベルでした!個人的に話題のラロッシュポゼより白くなりました。それと特徴的なのは容器です!金属製でこれがなんとも扱いづらい😭一気に沢山出てきて蓋が閉められなくなったり、ぐちゃぐちゃになったりしました(私が特に下手なだけかも)下地自体は固めのテクスチャですが比較的伸びはいいです。あとなんとも形容しがたい甘い?不思議な匂いがかなり強くてこれが苦手だと結構きついかもしれないです…顔に塗ったあとはそれほど気になりませんでした。日焼け止め効果はSPF30+PA+++です!💎効果私自身は乾燥肌なのですが、長時間経過したら若干崩れてしまったのと乾燥で割れてしまったので下地としての機能は正直微妙でした😢でも間違いなくトーンアップ効果は持続してました!💎コスパめちゃくちゃいいです。使っても使ってもなくなりません😇全体的な感想として、色白になれますが乾燥肌には向いていない下地だと感じ、リピはないなと思いました。乾燥肌以外の方、短時間での使用、とにかく色が白くなりたい方にはおすすめしたい下地でした!#色白#下地#3CE#コントロールカラー#トーンアップ#韓国コスメ#宮脇咲良#堀未央奈
もっと見る63
6
- 6ヶ月前
【肌の写真注意⚠️】こんにちは✨😃❗ますかっと。です🌸今回は、3CEのbacktobabymakeupbase(バックトゥーベイビーメイクアップベース)のイエローをご紹介します✨(本来は全てイエローのパッケージですが、後半で記載する理由により両端をマスキングテープで補強してます)みなさまカラーコントロールって使ってますか?肌悩みを色でカバーする優れものです🌸ファンデーションでカバーするより厚塗り感が出ず、でも肌がきれいに見える!使ったことが無い人は、是非使ってみてください✨(どの色がどんな効果があるかは今回は語りませんので各自お調べください🙇♀️💦)さて、そんな中人気のコントロールカラーはピンクとブルーなど🤔イエローのコントロールカラーは、特にプチプラからはあまり多く出てません。だからこそオススメしたい!!!各社からイエロー出して欲しい!!なので今回はイエローのコントロールカラーがどれだけ優秀か皆様に力説💪したいと思います(笑)イエローのコントロールカラーは赤みや色ムラを補正し、くすみの無いクリアな肌を作ってくれます。毛穴などの肌悩みもカバーで埋めるわけでなく、カラーでぼかしてくれます。(写真3枚目参照ください📷️)その効果から、私はトーンアップも感じられます⤴️⤴️ブルーやパープルだと不自然に白くなるのですが、イエローだとめちゃくちゃ自然にトーンアップします😍(最初はイエベなのにイエロー使うの…?本当?🤔と思ってましたが、イエベさんこそイエロー使うべし!!)学生さんはこのイエローのコントロールカラーだけ塗ってファンデーション無しにしたら、バレずに肌がきれいに見えると思います👀✨イエローは、私が知ってる限りだと、今回ご紹介する3CEの他にも、ペリペラ、無印良品、フーミー、IPSA、ジバンシィ、LUNASOLなどから出ております。(プチプラ少ない😓)今使っているのが3CEなので今回はそれをご紹介してますが、1番肌がきれいに見えるのは手持ちの中ではIPSAかな🤔(上記全てでは無いですが、イエローたくさん持ってるので、各社の色味とかテクスチャの比較とかいつか投稿しようと思います✨)それでは、イエローのコントロールカラー素晴らしさはここまで✋ここからは、3CEのbacktobabymakeupbase(バックトゥーベイビーメイクアップベース)単体の評価をしていきます🌸---------------------------------✨良い点✨・イエローのコントロールカラーの中ではプチプラ(価格は購入サイトによって異なりますが、2,000円~2,500円くらい)・毛穴をぼかして肌もトーンアップ(3枚目参照📷️)・緩すぎないクリーム状なので、垂れずに塗りやすい・肌へしっかりフィットするが塗りムラになりにくい・こってりしたクリーム状で保湿力が高く乾燥しにくい・日焼け止め効果付き SPF30PA+++😢悪い点😢・日本だとあまり主流商品でないため買える場所が少ない(AmazonやQoo10、実店舗は新大久保のコスメショップとドンキホーテの一部店舗では見かけたことがあります)・アルミパッケージなので押したら戻らず、すっと切れないので口がべちゃべちゃになりやすい(2枚目参照📷️)・アルミパッケージで塗装が剥げやすい、特に両端が剥げてボロボロと手につくので私はマスキングテープを巻いている(2枚目参照📷️)・皮脂や汗には弱いので持ちはあまり良くない(私は乾燥肌なので夏でも特に問題ない)悪い点は主にパッケージについて😭中身に関しては全く文句なく気に入って使ってます(´ー`)💕★1つ減なのはパッケージのせいです…💦それでは、最後までご覧いただきありがとうございました✨こちらの投稿がお役に立てれば嬉しいです!次回の投稿もお楽しみに、ますかっと。でした🌸#コントロールカラー #ベースメイク
もっと見る57
1
- 2020.05.03
オススメトーンアップ下地♥今日は、しっかりトーンアップさせたい方向けの韓国コスメをご紹介します!♢3CEのbacktobabymakeupbase♢ブルーの色です!少しこってりしたクリームはほんのりいい香りがします♪伸びはそんなに良い方ではないですが、水に濡らすタイプのスポンジで伸ばせば薄付きにすることできます。ブルーの化粧下地でしっかりトーンアップできます!!細かいパールが入っているのでツヤっとしたお肌が作れます♪金属のチューブなので使うときはチューブのお尻からくるくるとして下さいね♥
もっと見る41
0
- 6ヶ月前
3CEbacktobabymakeupbaseミントグリーン伸びがいい印象🙆🏼肌が白くてツヤのある感じになりますカバー力あるので使ってますこの色は結構白くなるので塗りすぎ注意⚠オルチャンメイクするときとか出かけるときにおすすめです!学校は絶対バレるくらい白いです🙅塗った後にティッシュなどで軽くオフしたらいい感じです🙌!日焼け止め効果もあるので有能です👍
もっと見る81
6
- 2018.05.26
-3CEBACKTOBABYMAKEUPBASEMINTGREEN-私の肌は赤みが出やすいのでミントグリーンを選びました!ꉂꉂこれは自分の肌に合ったものを選ぶといいと思います🌵普段はクッションファンデの前にこちらを顔全体に塗っています!かなり透明感がでるしトーンアップします🎈🎈ただ伸びはあまりよくないです。こちら店舗で購入、2500円くらいでした。いまネットでみたら30%OFFで1500円で購入できます✌🏻#3CE
もっと見る39
3
- 2017.11.23
〖3CEEUNHYEHOUSEBACKTOBABY〗一時期大流行だった#3ceの#メイクアップベース。内容量は30ml。少なめだけどかなり伸びるのでなかなかなくならない💜spf30pa+++(写真二枚目は上が塗った方、下は何も塗ってないです。腕に塗布、スマホ純正カメラで発光撮影、加工なし。)色:#ラベンダーかなり白めのラベンダー。塗りすぎると完全に顔と首に境目が出来ちゃう。テクスチャ:さらっさら。水並みにさらさらです。塗ったあとしばらくはベタつくけど時間をおけば擦っても分からないのでパウダー叩けばなんとかなる。持続性:塗りすぎると#美白効果を目指したラベンダーのはずなのにくすんで見える。ファンデーションのよれは特に気になりません。匂い:ちょっといい化粧水みたいな匂い。私は好きな匂い。メリット♥:キャップが平らなので立てておくことが出来る。シンプルなパッケージがかわいい。さらさらなので少量で広く伸ばせるので#コスパもいい。デメリット💔:メリットでもある水の様なテクスチャがデメリットの部分もあります。キャップを下にして立てておくと液が下に溜まるのでキャップ周りが汚れやすい。いつもの感覚で出すと、出過ぎる。塗った後に馴染むかと思いきや見たまま発色でキープなので薄くくすみが気になる所に置いて伸ばしていく方が失敗しない👌
もっと見る31
2
- 2018.05.22
公式サイトで購入🇰🇷 私はblueを持ってます!まず香りが甘い感じで好き😊💖伸びは良いです。さらさらではなく、少しこっくりした感じ。babyって名前がついてるだけあって、赤ちゃんの肌のようなすべすべ肌をつくれるようですね👶✨色がザ・ブルー!なので、補正効果が高い!ちょっとの量ですぐ白くなります💭ツヤは出ないです。ほんのーりくらい。なのでこちらは、ばりばりの乾燥肌でもオールシーズン使えました!SPF30PA+++あるし充分な紫外線対策もできるし、汚く崩れたりしなかったです!色展開も豊富なので是非チェックしてみて下さい🐩💟
もっと見る42
3
- 2018.04.30
3ceのバックトゥベビーメイクアップベースのミントグリーン🌿小鼻周りの赤みや肌ムラが気になるので韓国に行った時に購入しました!✨このコントロールカラーをBBクリームもしくはCCクリームに混ぜて使うのでこれだけ塗ったらびっくりするぐらい白くなります😂量を調節すれば自分の肌の色に合わなかったBB、CCも使えます🙆🏼私は艶感、素肌感、崩れ、乾燥を重視しているのでポルジョの下地を赤みの気になるところ以外に伸ばしこのコントロールカラーとポルジョを混ぜて赤みの気になるところに塗っています🙆🏼赤みをしっかりカバーしてくれてとってもお気に入りです💭💜#韓国コスメ#3ce#スタイルナンダ#コントロールカラー#グリーン#プチプラ
もっと見る209
26
- 2017.09.29
韓国コスメ3CEBACKTOBABYシリーズ🍼💕・dailymoisture・makeupbaseどちらも保湿力高めで乳液みたいなテクスチャーなので伸びが抜群に良い👌✨保湿クリームの方はメイク前に使ったり乾燥しやすい下地と混ぜて使ってます🤗💗保湿力しっかりあるので崩れにくい🌟下地は赤みが気になるのでブルーを☺️💭伸びがいいし、赤みはカバーしてくれますが個人的には少し馴染み悪い気がしました😭塗ってる感じが残るというか、、馴染みにくいので少量にするとカバー力が足りなくなるのでしっかりカバーしてくれるファンデと組み合わせて使ってます😌💕韓国で発売された頃に購入しましたが正直パケ買いです!😝私はブルーの下地よりホワイトの保湿クリームのが好きでよく使います🙆✨見た目で満足😳💓#3CE#韓国コスメ#下地#クリーム#パケ買い#LIPSGIRLS
もっと見る171
22
- 2018.02.05
修学旅行で東京の原宿に行ってスタイルナンダで購入してきました!💎backtobabymakeupbase💰2600ほど✔️肌が白くなる✔️肌が綺麗になる✔️ナチュラルにトーンUP✔️ザ・下地!って言う感じの匂いがしない✔️パッケージが可愛い&オシャレ✔️ほどよいツヤ感✔️テカテカしない✔️乾燥しない✔️一気にたくさん出やすい本当にオススメ😘😘😘少し値段が高いけど、買ったほうが良いです!人によっては、白く浮いてしまう人も居るので注意⚠️です🙄🙄🙄また時間があるときに、スタイルナンダのリップ💄を紹介します😏😏😏💕#3CE#スタイルナンダ#下地#化粧下地#オシャレ#パケ買い
もっと見る82
7
- 2018.05.12
今回は3ceのバックトゥーベイビーメイクアップベースのスカイブルーとビームホワイト2種類を紹介してみました😊😊まずは2枚目のスカイブルー。こちらは黄身がかった肌の方には向いている下地だと思います。この下地には、トーンアップ効果もあってこれ一つだけで肌も綺麗に見えますしSPF30.PA+++で日焼け止めの効果もあります。私はこの下地を毎日使っていますが、普段の学校ではこれを塗った後にパウダーをしています!難点といえば少しテクスチャーは固めかなと思います!でも、全然伸びてくれるので特にむらができたりはないです!これは手で塗るのもいいですが、私はいつも4枚目みたいなクッションで叩き込むのがオススメです😊密着度が全然違います次は、3枚目ビームホワイトの方です。こちらはツヤ肌を作りたい方にとてもオススメしたいです。そして保湿力もすごく高いと思うので乾燥肌の方には良いですね😊こちらは日焼け止めの効果はないので若干冬向けなのかなという気もします。写真では伝わらないすごく細かいパールが入ってて肌につけてみると本当に綺麗なツヤ肌ができます。しかし、難点が...手で塗ってしまうと手たパールがすごくついてなかなか取れないです😅そして、脂性肌の方にはちょっと向いていないかもしれないです。私はツヤ肌だとどうしても脂性肌なので油っぽく見えてしまいがちなのでポイントとしてツヤ感を出したいところだけに塗ったりして使っています😊😊お値段はどちらとも2000円をきる値段だったと思います😊😊#化粧下地#3CE#プチプラ#韓国#韓国コスメ
もっと見る60
5
- 2018.05.04
3CEbacktobabyglowbeam♡3CEの化粧下地です(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)ピンクベースで血色を良くしてくれてお肌を明るく見せてくれます😌グロウバームというだけあってパール感がしっかり入った下地でかなりツヤツヤに仕上げてくれます(´・∀・`)テクスチャーはかためで結構ペタッとします!保湿はかなり高めです🙌顔全体的に付けるというよりは頬のあたりや小鼻のあたりを避けて鼻筋に軽く入れり顎先とかハイライトみたいな感じに付けるのがオススメ😊カバー力はそんなにないかな?でもツヤ肌にしてくれるので光でとばしてくれるような感じはあります✨乾燥しやすい方やツヤ肌が好きな方はオススメです🙆♀️
もっと見る116
12
- 2018.02.16
【3CE¦BACKTOBABYMAKEUPBASECREAMYELLOW¦SPF30,PA+++¦2160円】皆さんこんにちは✋今回も大阪コリアタウンの購入品です⌄̈⃝丁度イエローカラーの下地が欲しかった時にこれがあったので買ってみました¨̮♡⃛これを使ってびっくりしたのが、伸びがすごくいいこと!ちょっと出しただけで広範囲に広げられてコスパが🙆♀️それに保湿力が高い👌💕これを塗ると肌がしっとりもちもちします(¨̮)︎︎❤︎︎イエローカラーなので肌の色ムラを補正してくれるのでめんどくさい時はこれとコンシーラーだけでベースを済ませちゃいます😋日焼け止め効果も入っているので夏場も大丈夫ですね🌞《まとめ》コスパ★★★★☆保湿力★★★★☆カバー力★★★☆☆持ち★★★★☆✄---------------キリトリ---------------✄最後まで読んで頂きありがとうございました(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)また次回もお楽しみに|•'-'•)و✧それでは👋👋👋👋👋
もっと見る68
4
- 2018.04.16
【韓国コスメ🇰🇷】【肌トラブルに悩む方必見‼︎】〜3CEbacktobabymakeupbese:グリーン〜韓国に行った時に免税店で購入しました‼︎通常より値段よりも安く買えるので、韓国行った時は免税店で買う事をオススメします👍今回は肌の赤みやニキビ痕に悩む方、下地迷い中の方へ向けて3CEの化粧下地(緑)を紹介します!・テクスチャー◯→クリームのような柔らかさで伸びがとても良いです!・カバー力◎→赤みだけでなく、ニキビ痕を薄くしてくれ、全体的に肌のトーンを明るくしてくれます!→今流行りのツヤ感メイクを作るのにもってこいのアイテムだと思います‼︎・保湿力◯→割と保湿してくれます✨→肌が乾燥している時は化粧が崩れやすくなります😔→保湿というよりカバー力の方が優れているのかもしれません・耐久性◯→一日中カバーしてくれます。ジメジメして化粧浮きしやすい日でもかなり保ちます!・ファンデーションとの相性→個人的にさっぱり(orしっとり)タイプのクッションファンデをオススメします🌼伸びが良いので、かなり長く使える優れものです。ただ、伸びが良い分つけすぎには注意です⚠️・また、使い始めは蓋を開けてすぐに中の液体がドバッと出てきてしまう時があるので、出しすぎにも注意が必要です😖🌸敏感肌の私でも肌荒れする事なく、しっかりと馴染んでくれました。むしろ肌の調子は良くなっています🤭💖🌻個人の意見ばかりになってしまいましたが、よかったら参考にしてみてください🙇♀️#韓国コスメ#化粧下地#3CE
もっと見る30
9
- 2018.01.05
・3CEbacktobabymakeupbase💎愛して止まない商品永遠の一軍コスメ❤️これは本当にオススメで4本目リピ中です!!透明感・艶感のある肌になり、毛穴も消えて美肌美白にしてくれる化粧下地スカイブルーなので、くすみや赤み全部消してくれます少量で伸びもよく、ファンデーションとの密着も良くてノリも良くなりますこれ一本で友達にも肌綺麗〜って褒められる☺︎SPF30なので、日焼け止めと併用でファンデーションなしで普段は過ごしてますこれが無いと無理と思うぐらい大好きな商品ですツヤっとした肌が好きなので、ピッタリ!
もっと見る61
15
- 2017.08.28
❣️3CE「BACKTOBABYMAKEUPBASE」❣️使いやすさ★★★★★コスパ★★★★★リピ度★★★★★顔の赤みが気になる方にめっちゃおすすめなのがこの下地です☺️💓赤みを抑えてくれるウユクリームって感じで、これを塗るとほんとに透明感増してオルチャン肌になれます😍💕わたしは崩れにくくするために、プリマヴィスタの下地を塗ってからこれを塗っています✨何ヶ月も使用してますが、全然なくなる気配がなくコスパも丸🙆♀️赤みを抑えるこの色の他に、あと3種類あったと思うので自分の肌の悩みに合わせたものを見つけて試してみてください😊👌#化粧下地#3CE#オルチャン#韓国コスメ
もっと見る55
3
- 2018.04.30
ゆうこすちゃんのユーチューブを見て購入エチュードハウスのベースの後に頰とまぶたを中心に塗っています。しっかりツヤ感が出ます。ただ塗りすぎるとテカテカになる。顔全体に塗るのは個人的にはあんまりオススメしないかな〜と。
もっと見る36
2
- 2018.05.07
3CEbacktobabymakeupbaselavendercolor💟こちらの商品は、韓国や日本でもとても人気の3CEのベースアイテムです😉わたしはラベンダー色を使用しているのですが、韓国コスメというだけありとても白く肌を綺麗にカバーしてくれます😍ですが、、、とても崩れやすく長時間のメイクには不向きかなと思います😣なのでわたしはいつもこのベースとプリマヴィスタの化粧下地を混ぜてTゾーン以外を塗って、Tゾーンはプリマヴィスタの化粧下地を塗って使い分けてます😋🌟(この使い方だと崩れにくいと思います)
もっと見る30
3
- 2017.09.15
3CEbacktobabymakeupbase(スカイブルー)トーンアップ系の化粧下地です。自然な感じにトーンアップしてくれます。テクスチャは固めで手ではなくスポンジで伸ばした方が薄く均一に伸びるかなと思います。こってりしているので付けすぎるとすぐよれてしまいますが少なくてもトーンアップしてくれるので、私は少量を顔全体に点置きしてスポンジで伸ばしています。新品の時は蓋を開けると勝手に中身が大量に出てくるので気をつけた方がいいかなと思います。(3回分くらい出てきてしまいます)夏場にまだ使用した事がないのですがテカリやすい方は夏場の使用は控えた方がいいかなと思います。
もっと見る25
3
- 2017.07.03
この商品をクリップしてるユーザーの年代3CE back to baby make up base
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質3CE back to baby make up base
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL ティント | ”ホイップのようなふわふわしたクリーム。小さなカプセルが肌のトーン、キメ、ツヤ感をより引き立てくれる♪” | 化粧下地 |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | メーキャップ ベース クリーム UV | ”UVカットありでとても良き。伸びもよく保湿力ありで乾燥しないです” | 化粧下地 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | マットシフォン UVホワイトニングベースN | ”美白有効成分のプラセンタエキスを配合!肌の凹凸を整え、毛穴を綺麗に見せてくれる” | 化粧下地 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ettusais | フェイスエディション (スキンベース)フォードライスキン | ”美容液80%配合⭐️潤う感じがするテクスチャーで、乾燥しやすい季節に使いやすいです👏” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | エッセンス グロウ プライマー | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
MISSHA | M クッションベース(ミント) | ”韓国コスメではおなじみの#CICA をたっぷり配合した、スキンケア感覚で使えるクッションタイプの化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVトーンアップベース | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | ||
Borica | くずれ防止 美容液ケアベース<ミルクブルー> | ”繊細なラメとパールがふんだんに配合されたBoricaで大人気のプライマー✨ .” | 化粧下地 |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る |