こんばんわ🌛*゜さすらうヘアメイクです今日は素肌感あるベースメイクについてお話します🌷もとから美肌っぽくみえる&時短🧚♀️💕さっくりした内容はスワイプしてご覧ください👉ポイント①メイク前のケアはすごーく大切🤫起きてそのままメイクしてたりしませんか?朝は時間との戦いですが、このひと手間で1日を快適に可愛く過ごせるので是非おすすめです🥰洗顔して、スキンケアして…なんて出来たら理想的ですよね・・・でも眠いんで笑アルコールフリーのウエットティッシュにクレンジングローションを浸したもので皮脂や汚れをオフして、いつものスキンケアをササッとする🧚♀️あくまで『ササッと』で大丈夫👌寝る前みたいにコッテリ保湿してしまうとその後のメイクに響くので保水をメインに意識して整えます。ポイント②あまり売ってるのを見かけないんですけどSANAのクリアベースがめっちゃオススメです😘単体で使ってもいいし、少量のコンシーラーやパール(ストロボクリームとか)を混ぜても使える!クリアカラーなので『似合わない』が存在しない!🤩キメの間や毛穴を粒子がササーっと覆いかぶさってくれる🥺見た感じは変わらないんですけどその後のメイクの滑らかさが違います💕指先で塗る感触で分かるので気になる人は試してほしい!余談ですが、お客さまに使う時お肌のキレイな方と毛穴やごわつきのある方だと使う量が3倍くらいは平気で変わります🤯クマが気になる人はコントロールカラーやコンシーラーで部分的にカバーして周囲をぼかすといい感じになりますが、👆のベースである程度キレイになるのでマスク時代の今ならいらないかも🤣そんなときはすっ飛ばしてルースパウダーで仕上げて下さい🧚♀️ちなみに、クリームやリキッドのチークを使いたい人はルースパウダーの前に使うのがおすすめです👶長くなりそうなので今回はこの辺りで👋💕#素肌#メイク#ベースメイク#時短#毛穴
もっと見る人気のクチコミ毛穴パテ職人 化粧下地 クリア
お久しぶりです(♡)最近パックをサボったりメイクを落とさずに寝たりとバタバタしてたので肌がガサガサ自分もガサガサのPINKです。ww今回はプライマーについて!✨💄メイベリンと毛穴パテ職人の比較です!⚠️初めて使用ではないです。なるべく何度も使っているものを紹介します!私は最近メイベリンのプライマーとメイベリンのリキッドファンデーションを使ってるんですがなぜかメイベリン同士のこの2つの相性が悪い(ˊᵕˋ;)💦なんで?😂w某動画でもメイベリンのプライマーはリキッドファンデとの相性が悪いと聞いたことがあったんですが、同じメーカーなら大丈夫やろ♡!と勝手な思い込みで使ってたんですが、やっぱりダメでした😭😭私が塗る場所は、鼻、鼻の横のほっぺあたり、デコ、のみです。💄メイベリンはほぼ透明でツルツルにしてくれますが、ベタつく感じがあります(ˊᵕˋ;)💦その上からリキッドファンデを塗るとリキッドファンデが弾いている?浮いている?感じがありました。そこで、毛穴パテ職人を買ってみました!*॰ॱ✍25g値段は1000円+税💋白いパッケージと綺麗な女の人が目印です♡比較できるようにメイベリンと毛穴パテを腕に出してみました♡↩︎参考💋毛穴パテは色がまっ白です!!💄メイベリンはほぼ透明ですね!!すりガラス程度←メイベリンを塗ってみるとやっぱし、ベタつく。☹️んーーー。その後、隣に毛穴パテを塗るとベタつきもなくサラサラしています!そしてなにより毛穴を埋めてくれるのに、サラサラしているので上から塗るリキッドファンデも塗りやすい♡♡ちなみに、だいぶ前に私の母に貸したところ、今も愛用してますww歳を取っていても気に入るということは??お??🙄❤️これは?🙄❤️とわたし的にやっぱり好印象🤩!!!リキッドファンデを使っている方には毛穴パテをオススメします🙋♀️💓←🧞♀️今回も読んで頂きありがとうございました♡私からなかなかフォローしないのでぜひフォローお願いします♡♡💓フォロバ100%💓この投稿がええと思ったら❤🖇お願いします!#プライマー#プライマー毛穴#メイベリンプライマー#毛穴パテ職人#リピートコスメ
もっと見る54
4
- 2019.09.30
サナ 毛穴パテ職人 化粧下地 クリア化粧時の下地に使用驚くほどさらっさらなつけ心地※画像注意※画像4枚目、つけた後あまりわからない・・・・。✿テクスチャつけた直後からサラサラするクリームとジェルの中間水っ気はないが柔らかい✿におい化粧品の一般的なにおい✿色白に近い透明✿利点➽サラサラしたつけ心地➽べたつかない➽部分使いしやすい✿欠点➽口が狭いためたくさん使えない➽安くない✿追記✿➽毛穴を埋めてくれてる感少ない*あくまで個人的な感想です。感じ方は人それぞれであることを考慮してください。
もっと見る23
3
- 2017.11.16
サナ毛穴パテ職人化粧下地クリア25gこれは私の身近な人が使っていてオススメされたので買ってみました!ほんとに毛穴がなくなったように肌が綺麗になって、しかもめちゃくちゃサラサラになります!自分は目の下が鮫肌でコンシーラーなどを重ね付けできないのですが、毛穴パテ職人を付けると鮫肌が少しマシになるような気がします🤭毛穴に悩んでる方はぜひ使ってみてください👏
もっと見る50
1
- 2020.02.13
クリアに丁寧に鼻付近のボコボコを埋めてくれるとても有能な化粧下地です。なぜもっと流行らないのだろう?#最近のスキンケア#私のポーチ
もっと見る36
6
- 2019.05.12
【毛穴が自然と見えなくなる?!】みなさんこんにちは!今回は毛穴パテ職人の下地を紹介していきます!----------------キリトリ線----------------・毛穴パテ職人化粧下地クリア《微妙なところ》1.毛穴の凸凹が少ない人にとってはほとんど意味をなさない可能性が大😭(凸凹を埋めてくれる効果に関して)2.少し固めの軟膏のようなジェル(?)塗った時の感触が個人的にあまり好きではない。3.完全に毛穴の凸凹を埋めてくれる訳ではない。少し目立つような凸凹にはそこまで効果はないかも。他の人のレビューも見てみたけど、人によって埋まったり埋まらなかったり。自分は細かいところだけ埋まった😉《良いところ》1.塗った後のサラっとした仕上がりが癖になるぅぅ!👍2.ファンデが綺麗に塗れる。サラッとした仕上がりになるのでファンデが鬼のようにする〜って塗れる😁3.細かい毛穴の凸凹を埋めてくれる。
もっと見る68
2
- 2021.10.02
毛穴パテ職人化粧下地クリアタイプについて🤔名前面白いなぁーと思いつつ素通りしてましたがこの度購入しました!【使用した感想】毛穴の開いてる部分にヌリヌリすると毛穴肌が埋まっていく感じがします(語彙力ないです)その上からファンデを重ねると綺麗な肌になりました💕💕💕普通は時間が経つとファンデが毛穴に落ちる?感じになるのですが、この下地を塗るといつでも陶器肌が保てます🤣もっと早く買えば良かった〜リピします!これからの季節にぴったりです‼️ただ、この下地はクリアタイプなのでトーンアップはできません🥺ちゃんと調べて買えばよかった〜😖😖もともとトーンアップする必要がない色白さんにはオススメの商品ですよ🥰
もっと見る258
6
- 2019.06.12
サナ毛穴パテ職人化粧下地クリア✨透明タイプの化粧下地です。手に取ってみると、半透明のサラッとしたテクスチャーです!伸びはまあまあな感じです。毛穴はカバーしてくれましたが、私の顔にあるそばかすはあまりカバーされませんでした😥肌が綺麗な人にはちょうどいいと思います😊またちょっとした外出には向いてるなと思いました。3枚目は塗った後です。
もっと見る52
5
- 2018.04.04
ファンデとの相性選びすぎ問題!!サナ毛穴パテ職人化粧下地クリア毛穴埋める系の下地。このシリーズ有名だよね。本当に上に重ねるファンデを選びすぎ。なんなら下に塗る日焼け止めも選ぶ。世界で1番お姫様かよってレベルで合うやつ見つけられない。私が使うファンデが練り系やクリーム系が多いのもあって多分ことごとく相性悪いのを選んでるのもあるんだろうけど……いくらなんでも酷すぎ。それでも毛穴自体はぼか……あれ?ぼかせてる?ってレベル。いや確かにゼロ距離で見れば分かるんだけど……あまりにも効果がいまひとつ。プチプラだしこの程度か……と諦めた。使い切らずにゴミ箱行きほぼ確定。もう少しだけ頑張るけど多分無理。
もっと見る32
1
- 2018.12.03
今日レビューするのは🖋サナ毛穴パテ職人の化粧下地クリアです🍧毛穴にここ最近ずっと悩まされていてこういうサラッとした下地も昔使ったことはあったのですが乾燥するしうまくのらないしで避けてました…ずっとググってググってやっぱり開き毛穴は普通の下地やファンデでは埋められないし毛穴に落ちたファンデの見た目が一番恐怖だったので悩んだ結果購入を決めました。この下地はクリアタイプなので塗っただけだとサラッとするだけなのですがそのサラッとするのがいい!かといって次に使う下地や、ファンデを邪魔しないし、全て塗り終わった後の仕上がりが全然違います!厚塗りにならないし、毛穴も全く無いとかではないけど、カバーしてくれるし崩れ方も汚くないです。塗って乾燥する事もないしこれを塗って色々試してみましたがこの下地があれば最強だと感じました。手放せないアイテムのひとつです!是非試してみて下さい!少しでも参考になれば嬉しいです😃気がるにいいね!フォローお願いします!
もっと見る31
1
- 2018.07.17
赤ら顔のせいなのかほっぺた周りが冬でも熱くなっちゃって何してもすぐに毛穴全開になっちゃうからこの下地が必須アイテム!!・・クリアだから次に塗る下地やファンデーションの邪魔しなくてベタつかずにさらさらして少量でも毛穴を埋めてくれるから大好き(*´꒳`*)♡匂いが個人的にあまり好きじゃないのでそこが唯一の弱点(><)・・メイクする時は初めにこれを鼻、頬にくるくるしながら塗って毛穴を埋めてます(^-^)これをしないとベースメイクもだけど何よりチークが毛穴に吸い込まれてぽつぽつと気持ち悪いし汚い崩れ方に……・・・・・#毛穴パテ職人#化粧下地#ベースメイク#プチプラ#プチプラコスメ#メイク#コスメ
もっと見る36
3
- 2017.12.19
○毛穴パテ職人 化粧下地 クリアみなさんの評価が低くてびっくりしました…。わたし個人的には毛穴の凹凸を埋めてくれるしのびも良くて塗りやすいしでとっても気に入ってます☺︎お肌さらさら〜になります⚘仕事の時はセザンヌの下地を使ってプライベートではこれを愛用してます𖤐˒˒Tゾーンだけに塗ってるって方が多いみたいだけどわたしは全体的に塗ってます♩.*ただUV効果がないのでそこがざんねん…。#パテ職人#毛穴#化粧下地
もっと見る68
0
- 2020.08.29
サナ 毛穴パテ職人 化粧下地クリアಠ_ಠ毛穴の凹凸は無くしてくれますが、私は混合肌で鼻の毛穴から油分がかなり出やすいので、その油分を抑えてくれたり、油分によって化粧が崩れない仕様だと良かったのですが。。。ಠ_ಠ私は少し化粧が、崩れやすいかなぁと思いましたಠ_ಠどうしてもクリニークと比べてしまいます。。。ಠ_ಠ残念ですが#失敗コスメです〜ಠ_ಠ#ブルーベース#ブルベ冬#色白
もっと見る93
0
- 2020.07.06
毛穴埋めてくれるよくあるあのテクスチャのやつw鼻の結構深めの毛穴に使っていますが、塗った直後は良いんだけど、化粧が終わって5分後くらいには元通り(;´Д`)テクスチャがちょっとゆるすぎる感ある。伸びは良いけど毛穴に負ける。無念。
もっと見る42
0
- 2020.02.09
こんばんは🌸本日は化粧下地のご紹介です☺開いた毛穴などによる肌の凹凸にお悩みの方にオススメ!BBクリームが有名な毛穴パテ職人から出ている化粧下地のクリアタイプです!!この商品自体は全顔に塗ることを想定しているそうですが、私は部分的に塗り込むように使っています(鼻周り、頬の毛穴が気になるところ、眉間、顎など)すると、あらびっくり、毛穴が埋まりお肌がすべっすべに!その上にファンデーションをのせても全然汚くなりません!この使い方なら少量で済むので、コスパも最強✨他メーカーから部分用のポアプライマーとして出ているものよりちょっと安いので、学生としてはとてもありがたい😍逆に、おでこやフェイスラインなど比較的素肌がでこぼこしていない部分にはあまり馴染まないかも?最近毛穴気になるから、毛穴レス系の化粧下地に変えようかな……とお考えの方にもオススメ✨こちらの商品、色のついていないクリアタイプなので、手持ちの化粧下地やファンデーションに影響を与えにくいんです🌸いつものベースメイクにこちらの下地をプラスするだけで!毛穴レス肌が叶います💕私はもうこの商品が手放せません笑是非1度お店のテスターで試してみてください!塗ったところのすべすべ加減に驚愕します😂#化粧下地#毛穴パテ職人#毛穴#毛穴レス
もっと見る43
3
- 2019.06.16
こんばんわ🌛*゜さすらうヘアメイクです今日は素肌感あるベースメイクについてお話します🌷もとから美肌っぽくみえる&時短🧚♀️💕さっくりした内容はスワイプしてご覧ください👉ポイント①メイク前のケアはすごーく大切🤫起きてそのままメイクしてたりしませんか?朝は時間との戦いですが、このひと手間で1日を快適に可愛く過ごせるので是非おすすめです🥰洗顔して、スキンケアして…なんて出来たら理想的ですよね・・・でも眠いんで笑アルコールフリーのウエットティッシュにクレンジングローションを浸したもので皮脂や汚れをオフして、いつものスキンケアをササッとする🧚♀️あくまで『ササッと』で大丈夫👌寝る前みたいにコッテリ保湿してしまうとその後のメイクに響くので保水をメインに意識して整えます。ポイント②あまり売ってるのを見かけないんですけどSANAのクリアベースがめっちゃオススメです😘単体で使ってもいいし、少量のコンシーラーやパール(ストロボクリームとか)を混ぜても使える!クリアカラーなので『似合わない』が存在しない!🤩キメの間や毛穴を粒子がササーっと覆いかぶさってくれる🥺見た感じは変わらないんですけどその後のメイクの滑らかさが違います💕指先で塗る感触で分かるので気になる人は試してほしい!余談ですが、お客さまに使う時お肌のキレイな方と毛穴やごわつきのある方だと使う量が3倍くらいは平気で変わります🤯クマが気になる人はコントロールカラーやコンシーラーで部分的にカバーして周囲をぼかすといい感じになりますが、👆のベースである程度キレイになるのでマスク時代の今ならいらないかも🤣そんなときはすっ飛ばしてルースパウダーで仕上げて下さい🧚♀️ちなみに、クリームやリキッドのチークを使いたい人はルースパウダーの前に使うのがおすすめです👶長くなりそうなので今回はこの辺りで👋💕#素肌#メイク#ベースメイク#時短#毛穴
もっと見る54
0
- 2021.02.12
私のリピ商品です。コスパ良くてそして、ちゃんと毛穴がうまります。チューブタイプなので手に必要な部分だけ出せるのも良い点です。毛穴パテ職人化粧下地クリア
もっと見る41
0
- 2020.09.13
毛穴パテ職人化粧下地クリアこれはほんとにおすすめ!!毛穴も全然気にしなくて良くなります♪透明な下地なので、上から別の下地を塗っても厚塗り感が出ないので、私は、上から美白効果のあるペリペラのミルクブラークリームを塗ってます!うさぎメイクだとか、毛穴レスな肌にしたいなら、この下地を買うことをオススメします!毛穴パテ職人は、他にもCCクリームやBBクリーム、パウダーなどがあるので、ベースを毛穴パテ職人で揃えれば、最強です!!是非買ってみてくださいー!
もっと見る36
7
- 2017.12.06
毛穴パテ職人の下地です出してみると白っぽいのですが伸ばすと透明になり、肌もサラサラしますこの下地を塗るだけどと毛穴はカバーされませんが上からパウダー等を塗るとツルツルの卵肌になりますただ、塗りすぎるとよれてしまう原因になるかなと思いますまとめると…↓↓良いところ〇肌をサラサラにしてくれるパウダー等を重ねればしっかりと毛穴をカバーしてくれる悪いところ×塗りすぎるとよれてしまう原因になる見ていただきありがとうございました✨2018/10/7 編集しました
もっと見る41
2
- 2018.09.16
ある日の私の1日のメイクをひとつひとつ紹介します。まず最初に写真はのせないんですけどESPRIQUEのメイクリフレッシュミスト(非売品)を顔にやってスキンケアのベタベタをとります。私の場合めっちゃ脂ぎった肌たのでそれをします。次に毛穴パテ職人の下地をTゾーンと毛穴が気になるところにのせます。塗った瞬間サラサラになります。※なにか質問あったらコメントください。
もっと見る36
0
- 2018.03.02
【使った商品】毛穴パテ職人化粧下地クリア【商品の特徴】無色の化粧下地。毛穴対策。テカリ対策。保湿。【使用感】塗りやすい。使い心地、さらっとしていて保湿できる。【良いところ】さらっとしてて柔らかい使い心地です。化粧下地だけでベース完了できそうなほど良い使い心地。【イマイチなところ】特に、無かったです。めっちゃ良い。【どんな人におすすめ?】テカリやすい人。サラッとした肌を作りたい人。化粧下地のベタベタ感が苦手な人。化粧が崩れやすい人。【使い方】適量を顔に伸ばす。
もっと見る23
0
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代毛穴パテ職人 化粧下地 クリア
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質毛穴パテ職人 化粧下地 クリア
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧下地・コントロールカラーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A’pieu | ジューシーパン スキンケアプライマー | ”肌の体温で溶けるような柔らかいテクスチャーで、パフで 滑らせると透明感のある生ツヤ肌になれます!!” | 化粧下地 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ クリア | ”保湿感はあるのに、表面はサラッとして ベタつかず、ツヤだけ足される♪” | 化粧下地 |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ラスティングマルチアイベース WP | ”時間が経ってもアイシャドウがよれない、発色が良くなる♪アイブロウコートとしても!” | 化粧下地 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
プリマヴィスタ | スキンプロテクトベース<皮脂くずれ防止> | ”伸びもよくて塗りやすい!そしてサラサラが長続きします!” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVトーンアップベース | ”やり過ぎないツヤ感♪ 塗ったあとは、サラサラに” | 化粧下地 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
コフレドール | スキンイリュージョンプライマーUV | ”SPF50で◎艶が出て、お肌に透明感と明るさを出してくれる化粧下地です。” | 化粧下地 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト ブライトアップベース UV | ”紫外線吸収剤が入っていないノンケミカル処方で肌に優しい、なのにSPFが高い!” | 化粧下地 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
MISSHA | ミシャ グロウ スキンバーム | ”トーストの上で、バターがスルスルと溶けていく感じ。そのため、とても伸びがよく、少量で全顔いけちゃいます。” | 化粧下地 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |