どーも、かわかみです!今回は私のスキンケアについて語っていきたいと思います✨💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚💚私は世の女性達と比べてお肌の治安は安定する方だと思っていますなので、割とてきとーなときもあります‥基本的にはアロヴィヴィ ハトムギ美容水内容量500ml 約600円を使っていますナチュリエのハトムギ化粧水が人気で有名かと思いますが、私的にはサラサラしすぎているなと…私の肌は乾燥&オイリーの混合なのでこの若干保湿力があるアロヴィヴィちゃんの方が頬の乾燥に潤いが残ってくれます(語彙力)オイリーな部分にも、若干の保湿+ハトムギ特有のさっぱり感があり、気持ち良いです💙また、頬の乾燥がひどいなと思うときには当たり前ですが、乳液を塗るんですけど普段から使っているのは雪肌美人リッチクリームa内容量100g 約2800円という化粧水と乳液が含まれているこってり系のクリームです(表現が…)知っている人少ないと思います‥でも!これ乾燥肌の人にめちゃめちゃおすすめしたいです!!写真3枚目に載せたんですが、保湿成分がこれでもかというほどたっぷり含まれています!私の顔地図にある頬の砂漠がこれを塗った後には潤いで溢れるオアシスに生まれ変わります💧乾燥による肌荒れはこれにより一晩で私は解決してしまいます😂😂お高いんですが、効果は抜群です✨これはLIPSにも商品がなかったので気になる方は『雪の元 本店 雪肌美人リッチクリームa』と検索してみてください!!あと、今は純白専科 すっぴん美容水 Ⅱ内容量80ml 約744円を使ったりもしています私は2週間のお試し用みたいな感じで店頭にあったので買ってみました!これは薬用美白美容水でさらっと水っぽいテクスチャーです💧私は1回塗るとき6~8滴くらいで塗るんですが、明らかに2週間以上持ちます笑私の塗る量が少ないだけだと思いますが…でもべたつかない潤いでなおかつ触るとさらっとしていてすごく使いやすいなと思います!美白効果はというと私的はよくわからないのですが昨日より、トーンアップしてるかな?と感じる程度です👀しかし私はこれを毎日使っているというわけではないので毎日使えば確実に白くなるのでは?と思います✂_______________________今回は私のスキンケア商品についてでしたー!!今は家から出られないので思う存分お肌のケアをして綺麗になりたいな😘😘それでは見ていただきありがとうございました!!さよーならーーー💓💓#私のおうち美容#スキンケア#ハトムギ化粧水#保湿クリーム#薬用美白美容水#乾燥肌#おすすめ#お気に入り
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックアロヴィヴィ ハトムギ美容水
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!アロヴィヴィ ハトムギ美容水
51
1
- 2020.04.22
よーーーうやく使い切った化粧水をご紹介します!!✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨アロヴィヴィハトムギ美容水500ml✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ハトムギ化粧水です。さらさらと水みたいな感覚で、つけた後はしばらくぺたぺたもちもちして「あー保湿されてるわー」感を感じます(???)(あくまで普段乳液等を使わない人の感想です。)その後はさらさらな肌に変わるため、脂っぽい肌の方にも合うと思います。有名なのだとナチュリエだと思いますが、ナチュリエにはエタノール(アルコール)が入っていて、あんまり良くないと聞いたので(なにが良くないかは忘れた)アルコールフリーのこちらを選びました!!まぁ私の肌は敏感ってほどでもないのでたぶんアルコール入ってても良いと思いますけどね笑買ったのは…何年前だ??←いやさすがにね、2~3年は経ってないと思います。たぶん。(たぶん)それくらい大容量でコスパがいいってことで。いややっぱり肌につけるものなので出来ればすぐに使い切って新しいものをつけるべきだと思います。最初はセザンヌのハトムギ化粧水(こちらもアルコールフリー)を買おうとして、お店に無かったからこっち買った。とかテキトーな理由だったと思います。無印良品で買った小さめのスプレーボトルに入れて使っています。そのままだと大きすぎるかなー?キャップは回さずカチッとするタイプなので楽ですが、出した後ちょっとキャップ周りに残るんですよね。それが気になるのでボトルを購入!!お風呂上がりに直接顔面にシュッシュとしてぺちぺち馴染ませてます。楽ですよー!!百均のボトルでも大丈夫だと思います。夏場はボトルごと冷蔵庫に入れてます。冷たくて気持ちいいのでおすすめです。あわよくば冷たさで毛穴引き締め効果的なものがあればいいなと思い込んでます。今のところ、リピートしようか新しい化粧水に手を出そうか迷ってます。せっかく親の金で買える身なので色々なものを試してみたい気もします笑笑ジェルとか乳液も気になりますねー。やっぱ冬になってからでいっか。(テキトー)
もっと見る40
2
- 2019.08.05
おすすめの使い方・HowToを紹介!アロヴィヴィ ハトムギ美容水
みなさんはじめまして!私は今まで見る側だったんですけどこれからは投稿する側でも活躍していきたいと思い投稿しようと思いました!私は今学生でほぼプチプラのものばかり買っています!是非学生の方などプチプラのおすすめの商品が見たいという方に見ていただけると嬉しいです!今回は私がニキビを直した4つの商品を紹介していきたいと思います!!1、まず1つ目はハトムギ美容水です!ハトムギ化粧水じゃないの?と思う方もいるかもしれないので違いを紹介していきたいと思います!ハトムギ化粧水とハトムギ美容水はまずメーカーが違います。化粧水の方はナチュリエ、美容水はパエンナです!そして大切なのはこの違いの部分です。化粧水はとにかく水分補給!!という感じで余計なものは全く入っていません!美容水は水分補給と保湿成分の2つが入っています。私は美容水の方が肌にあっているので使っています!皆さんのそれぞれの肌質によって合う合わないが変わるので皆さんの合うものを試して見てください!2、2つ目はオロナインです!定番中の定番だと思うんですがほんとに最強です!とてもやすいし1番小さいサイズでも結構もちます!わたしは1本で全部ニキビがなおりました!気になるところにだけ夜に塗るだけです!是非みなさんも買ってみてください!3、3つ目は朝マスクです!私は起きるのがとても苦手です。毎朝学校に慌てて行く系の人です笑パックは10分くらいやらないといけないから朝やれない!という方もたくさんいるかと思いますがこれはたったの1分で大丈夫なんです!しかも少しすーっとして目覚ましにもとてもなります!朝苦手な方にぴったりなパックです!また、ちょっとお高いかもしれませんがたくさん量が入っているので私的にはとてもプチプラだと思います!!4、4つ目は皮膚科で貰ったおくすりです!ゼビアックスとべピオゲルです。私は皮膚科の先生じゃないのでこれに関しては詳しい説明はできませんが、これがいちばん強いおくすりらしいです!私があまりにニキビがひどいのでこれをいただきました笑使い方はゼビアックスを最初に塗り、その後に化粧水や美容液をしてからべピオゲルを塗ります!注意点はべピオゲルは凍結をさけ、25度以下に保存しなければいけないので冷蔵庫にしまうようにしましょう!入れ忘れて慌てて冷凍庫に入れてしまうのもよくないです😅やった本人が何を言ってるんだ!って話なんですけど固まってその日塗れませんでした笑皮膚科の先生がみなさんの肌質でお薬を決めるのでこれを使うか分かりませんが、これを使う方ぜひ見ていただけると嬉しいです!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈はい!これで4点の紹介を終わります!この4つでほんとに全てのニキビが治りました!オロナイン1本で治ったってニキビ少なかっただけじゃない?と思う方もいるかもしれませんが皮膚科の先生に言われたように私ほんとにニキビたくさんあってひどかったです!頬とおでこと鼻すべてにありました笑なのでぜひニキビで悩んでいる方!試して見てください!あとみなさんに1つ質問があります!わたしはニキビは治ったもののニキビ跡は治っていません😅ニキビ跡が治るよ!って商品みなさんが知っていたら教えていただけると嬉しいです😄これからも嘘のないしっかりと自分の身で実践して良かったものをどんどん紹介していきたいとおもいます!よろしくお願いします🙏ご質問などあったらじゃんじゃんコメントしてください!よかったらフォローよろしくお願いします☺┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#はじめての投稿#ニキビ#ニキビ跡
もっと見る59
1
- 2020.07.06
お風呂上がりの激安乾燥対策!/少しお久しぶりになりました!今日は最近使い切った化粧水のレビューになります。●ハトムギ美容水●アロヴィヴィ●600円(わたしサンドラックで340円くらいで買いました!)ハトムギ化粧水ってたくさん種類があって選ぶのに悩みました、、特にこだわりがなかったので、今回は1番安かったものを選びました(笑)実は以前、友達がハトムギ化粧水を使用して肌が大荒れしてるのを見て避けてきました。けど、ハトムギ化粧水ってすっごく有名で口コミもいいので覚悟して試してみることに、、、まずは結果から、肌荒れは特に起こらなかったです。というか、可もなく不可もなくです(笑)このハトムギ美容水はエタノール不使用なので、刺激が少なくてすんだのかもしれません。可もなく不可もなくといいましたが、これを使い始めてからはお風呂上がりの乾燥対策が断然楽になりました!ここからはわたしの使用方法です。ちなみにわたしはこの美容水をセリアのスプレーの容器に入れ換えて使ってます。ミストが細かくておすすめです!〜顔ver〜1.お風呂上がりに優しくタオルで水分をすいとり、ハトムギ美容水のミストを全顔にプッシュ2.シートマスク装着3.シートマスクの上からさらに全顔にミストをプッシュ4~.普段のスキンケアへ〜体ver〜1.お風呂上がりに優しくタオルで水分をすいとり全身にミストをプッシュ2.もう一回全身にプッシュ3.ボディークリーム準備4.ボトルからたっぷり美容水をだして、パシャパシャと押し込む5.すぐにボディークリームを塗って蒸発防止4と5は各部位ごとに繰り返してください!めんどくさいですが、これをするとそれぞれの部位に水分がいきわたって、しっとり&もちっとします。コスパがほんとに良すぎるので、惜しみなくバシャバシャ使ってください。わたしは毎日バシャバシャ使用で、1ヶ月ちょっと持ちました!肌が潤いを持ち始めたすべての理由がハトムギ美容水とは言い切れませんが、活躍してくれたと思っていますまたお風呂後のケアについては投稿したいと思っているので、今回は簡単に済ませてもらいます、😢よく普段のスキンケアとして、ハトムギ美容水を化粧水として使用している投稿をみるのですが、、、乾燥肌のわたしにはそれは厳しそうです、(泣)あとはハトムギといえば美白!のイメージですが白くなった様子も見られなかったです(泣)ハトムギ系の化粧水はたくさん種類があるので別のも試してみたいな〜と思いつつ、エタノール不使用のハトムギ美容水をリピしてもいいな〜と悩んでいます。また他の種類のハトムギ系化粧水を使い切ったときはレビューしますね!さぁ、なにを使おうかな〜みなさんのハトムギ系化粧水のおすすめ教えてほしいです、、、🥺💓最後まで読んで頂き、ありがとうございました!少し久しぶりの投稿で張り切ってしまって、、長々とすみません!また投稿しますね!#ハトムギ美容水#ハトムギ化粧水 #アロヴィヴィ
もっと見る52
2
- 2020.06.28
人気のクチコミアロヴィヴィ ハトムギ美容水
🧸コットンパックもおすすめ!大容量化粧水ハトムギ美容水ヒアルロン酸配合量2倍!うるおい保湿成分ハトムギ種子エキス配合保湿成分プラセンタエキス配合乾燥・肌荒れを防いでしっとりすべすべ肌へさらっとしてなんだか物足りないというあなたにおすすめコットンパック💕✔︎手でつけにくいフェイスラインなどもしっとり仕上がる✔︎重ね付けやパッティングいらずで効率的✔︎乳液やクリームが肌に馴染みやすいたっぷり使える510mLなのでコットンでフェイスパックもできるしバシャバシャたっぷり使えます◎シャバシャバなのにしっとり仕上がる不思議な化粧水!ベタつきもなくて最高✊ふつうにつけるだけでも十分だけどコットンパックした方がさらにしっとりでもちっとしてうるおいUPした気がしたのでおすすめです💕ふきとりに使うのもいいみたいだし首やデコルテ、手足の保湿入浴後の全身ケアにもおすすめです!550mL660円(税込)【ECサイト価格】コスパも最強ですよ〜✊ココカラファイン/マツモトキヨシのプライベートブランドだそうなのでぜひこの店舗でチェックしてみてください😍#ハトムギ美容水#ハトムギ #たっぷりうるおう #ココカラファイン #美容好きな人と繋がりたい #美容好きさんと繋がりたい #美容マニア #スキンケア #スキンケアマニア #ハトムギ化粧水 #大容量化粧水 #コットンパック #うるおい #うるおいチャージ #保湿 #保湿化粧水 #乾燥対策 #乾燥スキンケア #保湿スキンケア #うるおいスキンケア #大容量スキンケア #贅沢使い #肌荒れ予防 #肌荒れ防止 #スキンローション #さらっとタイプアロヴィヴィハトムギ美容水#提供
もっと見る48
1
- 1ヶ月前
アロヴィヴィ「ハトムギ美容水」を使ってみました𓂃𓈒𓏸ハトムギって聞くと肌に優しい♡ってイメージがあって好き🕊🌱顔はもちろん、首やデコルテ、手足など全身の保湿に使うことができます𓂃˚‧𓆸⁑ヒアルロン酸配合量2倍&プラセンタエキスも配合!ハトムギ種子から抽出されるエキスは、古くから肌荒れ予防、保湿など美容にいいとされてきたみたい🧸✨アルコールフリー、無香料、無着色なので、肌が荒れやすい方、敏感肌の方にもおすすめのこちら✧*510mlのどーんと大容量なのに、660円とお手頃価格なのも嬉しいポイント🧴🤍普通に使用するのはもちろん、乾燥が気になる時はコットンやフェイスパックに含ませてパックとして使うとより浸透性が◎たっぷりなので、ケチらずバジャバシャ使えるのがありがたい〜🌷お風呂あがりに全身のスキンケアとしてつかっています🛁ツルスベになって潤う〜♡1本あると何かと使える万能さんです🔅サラッとしたクセのないテクスチャーで、使う人を選ばない、どんな人にも使える美容水だと思います𓃹𓃘𓄃#衝動買いコスメ#ハトムギ美容水
もっと見る71
0
- 2ヶ月前
510mlの大容量で1000円以下のコスパも良く、たっぷり使えます✨ベタつかないので夏でも一年中使えて全身にも使える商品🎵お肌がなめらかになり、大満足です😊
もっと見る44
0
- 1ヶ月前
ヒアルロン酸配合量2倍&プラセンタエキスも♡ノンアルコール、無香料、無着色 よいことづくし大容量もよいですね♡さらっとしたテクスチャなんだけどつけるとしっとりします。#ハトムギ美容水 #ハトムギ#スキンケア#化粧水#美容#美容好き#乾燥肌#乾燥対策#保湿#美容好きな人と繋がりたい#大容量#美容マニア#おうち美容
もっと見る230
1
- 2ヶ月前
私はかなり酷めの花粉症持ちで、稲アレルギーも持っているのでいくら口コミが良くてもちょっと使うのに抵抗がありました(ˊᵕˋ;)💦ですが私は顔だけではなく体もすごい乾燥して、体にもバシャバシャ使えるような化粧水が欲しかったので購入に至りました(*´ω`*)!!✨お風呂上がって体を拭いたら即ボディローションを塗るのが本当はいいと思うんですが、私の住んでる地域は極寒なのでそんなことしてられません……………(´;ω;`)なのでボディケアをするのがどうしてもお風呂から上がって時間が経ってしまいます……。その為とても乾燥するのでそういう時にこのハトムギ美容水があるとすごい助かります💦💦この美容水を塗るおかげでボディローションの馴染みがすごいいいのでボディローションの底力も発揮してくれて乾燥からガードしてくれます(*´ω`*)♡私はアトピー肌で稲アレルギーですが、あれくことも無く使えています!!!コスパもとってもいいので冬の必需品です!リピ決定です(*´ω`*)#ハトムギ美容水#化粧水#スキンケア#プチプラ
もっと見る101
1
- 2020.01.18
ハトムギ美容水大容量で長く使えるハトムギ化粧水✨シャバシャバ系化粧水で、通常使いもコットンパック使用でも惜しみなく使えちゃう❣️このハトムギ美容水のほかとは違うところはヒアルロン酸とプラセンタエキスが入っているということ!!以前使ったことのあるハトムギ化粧水とは保湿力が全然違う😻毎月一定でなる吹き出物も、これを使った後だと吹き出物ができる量も減ってるしひどくいたむようなものが減りましたっ💫お値段やすいのに、使いやすい良い化粧水に巡り会えてよかったです👑#ハトムギ美容水 #ハトムギ#たっぷりうるおう#ココカラファイン
もっと見る58
2
- 1ヶ月前
お風呂上がりの激安乾燥対策!/少しお久しぶりになりました!今日は最近使い切った化粧水のレビューになります。●ハトムギ美容水●アロヴィヴィ●600円(わたしサンドラックで340円くらいで買いました!)ハトムギ化粧水ってたくさん種類があって選ぶのに悩みました、、特にこだわりがなかったので、今回は1番安かったものを選びました(笑)実は以前、友達がハトムギ化粧水を使用して肌が大荒れしてるのを見て避けてきました。けど、ハトムギ化粧水ってすっごく有名で口コミもいいので覚悟して試してみることに、、、まずは結果から、肌荒れは特に起こらなかったです。というか、可もなく不可もなくです(笑)このハトムギ美容水はエタノール不使用なので、刺激が少なくてすんだのかもしれません。可もなく不可もなくといいましたが、これを使い始めてからはお風呂上がりの乾燥対策が断然楽になりました!ここからはわたしの使用方法です。ちなみにわたしはこの美容水をセリアのスプレーの容器に入れ換えて使ってます。ミストが細かくておすすめです!〜顔ver〜1.お風呂上がりに優しくタオルで水分をすいとり、ハトムギ美容水のミストを全顔にプッシュ2.シートマスク装着3.シートマスクの上からさらに全顔にミストをプッシュ4~.普段のスキンケアへ〜体ver〜1.お風呂上がりに優しくタオルで水分をすいとり全身にミストをプッシュ2.もう一回全身にプッシュ3.ボディークリーム準備4.ボトルからたっぷり美容水をだして、パシャパシャと押し込む5.すぐにボディークリームを塗って蒸発防止4と5は各部位ごとに繰り返してください!めんどくさいですが、これをするとそれぞれの部位に水分がいきわたって、しっとり&もちっとします。コスパがほんとに良すぎるので、惜しみなくバシャバシャ使ってください。わたしは毎日バシャバシャ使用で、1ヶ月ちょっと持ちました!肌が潤いを持ち始めたすべての理由がハトムギ美容水とは言い切れませんが、活躍してくれたと思っていますまたお風呂後のケアについては投稿したいと思っているので、今回は簡単に済ませてもらいます、😢よく普段のスキンケアとして、ハトムギ美容水を化粧水として使用している投稿をみるのですが、、、乾燥肌のわたしにはそれは厳しそうです、(泣)あとはハトムギといえば美白!のイメージですが白くなった様子も見られなかったです(泣)ハトムギ系の化粧水はたくさん種類があるので別のも試してみたいな〜と思いつつ、エタノール不使用のハトムギ美容水をリピしてもいいな〜と悩んでいます。また他の種類のハトムギ系化粧水を使い切ったときはレビューしますね!さぁ、なにを使おうかな〜みなさんのハトムギ系化粧水のおすすめ教えてほしいです、、、🥺💓最後まで読んで頂き、ありがとうございました!少し久しぶりの投稿で張り切ってしまって、、長々とすみません!また投稿しますね!#ハトムギ美容水#ハトムギ化粧水 #アロヴィヴィ
もっと見る52
2
- 2020.06.28
大容量!コスパ最高。ハトムギ美容水!ヒアルロン酸配合量2倍&プラセンタエキスも配合、500mlの大容量で660円というコスパ最高の化粧水。ハトムギ系のスキンケア用品ってなんでみんな同じ色のパッケージなんだろう?これは、株式会社イヴさんのアロヴィヴィシリーズからでているハトムギ美容液です。パッケージに鳥のイラストがあるのが目印かな。安くて大容量の魅力は、惜しみなくコットンパックに使えること!テクスチャはサラッとした水のような感じ。使った感じも、サラサラしていてさっぱりした化粧水。ノンアルコールだから、アルコールで荒れちゃう人も安心して使えるし、ヒアルロン酸がたくさん配合されてるからか結構しっとりして保湿力ある印象です。私のコットンパック用&夫君の保湿用の化粧水になる予定。私、結構いろんな化粧水同時進行で使ってるんだけど、肌の調子によって化粧水合う合わないってないですか?ニキビ肌なので、ニキビがない時は美容成分たくさん詰め込みたいし、ある時にそれするとニキビ治らないし…この化粧水は、お肌休ませる時に使うのにぴったりだなーっと思ってます。あともうひとつオススメの使い方。男の人って美容に無頓着なひと多いですが、洗顔後の保湿は絶対したほうがいいですよね!彼氏さん、旦那さんにこれプレゼントしちゃいましう!自分で買いやすい値段だから、ワンチャン自分でリピしてくれるかもしれないし、そうじゃなくてもそうそう無くならないので。笑100均とかでもいいかもですが、夫君の場合は、小さい→すぐなくなる→買い替えめんどくさい→使わない(無くなったの教えてくれない)っていう負の循環になるので…このくらいのサイズの質の良い化粧水が重宝してます。
もっと見る133
0
- 2ヶ月前
アロヴィヴィ🌸ハトムギ美容水🌸500mL→約600円🍀ノンアルコール🍀におい・無臭🍀つけ心地・つけた直後→さらさら、するする・乾いた後→少ししっとり🍀価格・安い(500mL→約600円)乾いた後の、少ししっとりとする感じが好きです。ですが、がっつりしっとりした方がいい!という方は、物足りないかと思います。全身に使えるのが、嬉しいです🥰出しにくいので、違う容器に入れ替えて使った方がいいかもです。#はじめての投稿#スキンケア#ハトムギ#コスパ良し
もっと見る41
1
- 2019.04.29
こんばんは。今日ご紹介いたしますのは、アロヴィヴィのハトムギ美容水です。コスモスというドラッグストアで購入しました。が、ハトムギ化粧水と間違えて買った商品となります。何回か試してからやっと気付きましたw違うやん!ってwしかし、この美容水、めっちゃ肌がツルツルなるんですよー!びっくりしました!しっかり浸透していました。私は、キャップのところは、手がコットンでやるタイプじゃないですか?それをミストみたいにしたかったから、ダイソーで購入したやつを取り付けて、使っています。母も使っているし、弟も肌荒れがすごいし、なんか美容に凝ってるみたいなので、使っています。この美容水は、朝に使用します。夜は、今お試しのやつを使っているので、その詳細は、体験期間が終わり次第、投稿したいと思います!朝はとにかく、ハトムギ美容水→美容液→ハトムギ保湿ジェルの順番で使っています。乳液がなくなったので、また新しく買わなきゃならんのですが、それも明日か明後日に買おうと思います。長くなりましたが、価格は、589円(税込)でした。ハトムギ化粧水とあまり変わらないかな?と思います。是非、お買い求めください!
もっと見る38
1
- 2018.10.14
※商品と画像は違いますが前回までは商品と同じ美容水を使ってます!ストック2本はこれになリますが今使ってるのは写真の物です★さて。。。前日紹介した夜バージョンのコットンパックに使ってる化粧水です^^これを夜用のコットンパックとして使用中!基礎化粧は全てALBIONを愛用してます。夜はALBION薬用スキンコンデショナー(通称スキコン)をパッティングした後に別でハトムギ化粧水でコットンパック✨何故スキコンでコットンパックしないの?正直高いのでパックはハトムギ化粧水でいいや-( ̄▽ ̄;)って考えです💦コットンは前回載せた物と同じで3Dマスクも前回載せた物を使い夜と朝の使い分けで中身だけ違います^^あ-今日はコットンパックするのはどうしてもしんどい時は…るるるんのREDかGOLDを使ってます…makeしたまま寝てしまった-ㅠ_ㅠって時はSPとしてスキコンから販売されてるスキコンパックをしてます♥るるるんから目元用のパックが出たのを耳にしましたが…気になるので使ってる方いらっしゃったらコメント頂けると嬉しいですm(__)m
もっと見る41
3
- 2018.04.27
みんな知ってるハトムギ美容水♡プチプラで大容量!!コスパは最高~💖ヒアルロン酸やコラーゲン、プラセンタエキス配合で、バシャバシャ使えてもっちり肌に🎵660円って、神ですかいっ😲✨おすすめはお手軽コットンパック🙆💕やるとやらんじゃやっぱり違うんだよなぁ~全身ケアにも惜しみなく使えてありがた~い💗笑1本あると活躍してくれると思うよ✨#ハトムギ美容水#化粧水#プチプラ#スキンケア
もっと見る52
0
- 1ヶ月前
昨日これでウォーターピーリングやったらちょっと荒れてしまいました😭赤みと色ムラが出現しました。水より化粧水とかの方がいいかな〜と思って冒険してしまいました…。今日からまた今まで通りのケアで地道に治していきます…。あーあ。
もっと見る42
0
- 4ヶ月前
久々に星5つけた気がする😂こちらハトムギ化粧水です(ノ)・ω・(ヾ)今までナチュリエの化粧水使ってたんですが、違うハトムギ化粧水も使ってみたいなーと思い購入🍎🍎お値段はナチュリエのものより48円くらい高かったです!670円くらい、多分😷😷この化粧水と同じ洗顔を使ってるんですが、化粧水もココカラファイン限定なのか、、🙄誰か女優さんが言ってたんですが化粧水は浴びるようにバシャバシャつけた方がいいとのこと(᷇࿀᷆و)وこの化粧水もテクスチャーはナチュリエと対して変わらないんですが少し、すこーしだけとろみがあります!ほんとにすこし!笑ヒアルロン酸配合だからか、肌がしっとりもっちり🍙🍙ナチュリエの化粧水は少し乾燥が気になってましたが2、3本リピしてたけどこれからこっちの化粧水にします🙆🏻♀️
もっと見る46
1
- 2019.12.09
はじめまして、しおたんです❤️レビュー開始😆違うハトムギ化粧水ですがリピ2本目⁉️さっぱりして今回のはヒアルロン酸も入っているので、しっとりですまずお風呂🛀に出る時にスプレーをする容器に入れてあとは顔にかけるのにスプレー容器に入れて使っています。なんとなく肌が白くなった?って感じです日焼け止めの効果が強いって思うけどね‼️
もっと見る26
0
- 2018.09.08
皆さんこんにちは(*^▽^)ノ今回紹介するのは『ハトムギ美容水』です!ハトムギシリーズは持っている方も多いと思います!持っていない方は絶対買って方がいいです✨ハトムギと言えば「肌にだけつける」と思っていませんか?ハトムギは比較的に肌に優しい成分なので体全体に使えます!体や顔に使えば、もちもちの肌が手に入っちゃいます😍髪に使えば、サラサラの髪が手に入っちゃう…?!😲~ハトムギでサラサラヘアーを手に入れよう~①スプレータイプのボトルに水に入れる。②半分くらいハトムギを入れる。↳ハトムギを入れ過ぎない事!③ドライヤーをする前や寝癖を治すときに振りかける。⏬✨サラサラヘアーの出来上がり✨💆#プチプラ#ハトムギ美容水#サラサラヘアー
もっと見る48
3
- 2018.12.14
-💁✨ALOViViハトムギ美容水ノンアルコール🙆♀️無香料🙆♀️無着色🙆♀️全身OK🙆♀️コスパ🙆♀️500mlと沢山はいってるので顔にも体にもバシャバシャ使えます( '-' )ノ)`-' )500円くらいで買えちゃうのでお風呂上がりも惜しみなく使えちゃいます!スプレータイプの容器に移して使うとメイク前の保湿も楽チンですよ♡/#ハトムギ美容水#コスパ#化粧水#保湿#ノンアルコール
もっと見る31
0
- 2018.03.01
🌸パエンナハトムギ美容水500円前後使っていた安い化粧水が無くなったので新しいものを買ってきました!!安いので身体中にペタペタ塗りまくれます!!
もっと見る83
0
- 2020.05.02
人気のハトムギ化粧水実は、お金があれば(;´∀`)アルビオンのが欲しい。質より量!の化粧水?とか言いますね。そして、ナチュリエさんのハトムギ化粧水よりこっちが好きです。私の記憶だと、ナチュリエさんはかなりサラッとしてて保湿されてる感じがありません。こちらは、使用した感じ保湿力あるような。たっぷり使えるのは変わりません!次回はセザンヌ?試したいと思ってます!
もっと見る38
0
- 2018.02.19
結構クチコミで見るし、「コスパが良くてバシャバシャ使える」ってのが気になったので、本当はナチュリエさんのが欲しかったけど近所のドラストに無かったのでこちらを購入✨1週間で1本使い切ってみました。〇良かったところ・本当にコスパがいい・さっぱりした着け心地・夜つけて朝まで続くしっとり感〇良くなかったところ・目にしみる・さっぱりなのでつけすぎるとボタボタ落ちる・毛穴には効かない毎日朝晩ハトムギを浸したシートパック+ハトムギを5回コットンでつけてました🙂コスパだけで見るとめちゃくちゃ良い化粧水です✨シートパック用にこれからも使おうかな💕
もっと見る22
0
- 2017.12.17
この商品をクリップしてるユーザーの年代アロヴィヴィ ハトムギ美容水
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質アロヴィヴィ ハトムギ美容水
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー h ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 700円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る | |
Curel | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
d プログラム | アレルバリア ミスト | ”外的要因から守ってくれる!内側から発光するような潤い感はお化粧好きさんの仕上げにももってこい” | ミスト状化粧水 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・しっとりタイプ | ”さらさらした化粧水で、着け心地もさっぱり。このお値段でこの量ならバシャバシャ使える!” | 化粧水 |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
オードムーゲ | オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | ”コットンに含ませて優しく拭き取ると、殺菌作用があるので残ってる汚れがとれてニキビが出来にくくなる!” | 化粧水 |
| 970円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 極潤ヒアルロン液(ハダラボモイスト化粧水d) | ”乾燥肌で保湿してもすぐ乾燥するっていう人に。乳液いらないかな?って思うぐらい潤ってモチモチ肌に!” | 化粧水 |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
IHADA | 薬用ローション(とてもしっとり) | ”ゆらぎを沈めてくれる!ベタつかせずしっとり保湿して肌トラブルのないフラットな状態に” | 化粧水 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |