さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる! コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ! 高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない! とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれる めっちゃいいコスメです✨
もっと見る人気のクチコミエッセンスベースBB 2
人気の画像クチコミをピックアップ!2

グレイシィ エッセンスベースBB 2¥1,045でした!美容外科の先生から、ファンデーションは使わないように言われたためBBクリームを購入🛍️さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる!コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ!高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない!ただし、塗りたくりすぎには注意⚠️肌にトラブルがあるところだけにコンシーラー、おでこから鼻先、頬、人中、顎くらいで十分🙆♀️コンシーラーは無い方がナチュラルになる!とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれるめっちゃいいコスメです✨コメントたくさんくださる方フォロバします💭#グレイシィエッセンスベースBB2¥1,045#グレイシィ#エッセンスベースBB#2#¥1,045#bbクリーム#ベースメイク#スクールメイク#高校生#中学生#ナチュラルメイク#あか抜け大変身コスメ#下地_混合肌#ファンデーション#下地
クチコミをもっと見る
グレイシィ エッセンスベースBB 2¥1,045でした!美容外科の先生から、ファンデーションは使わないように言われたためBBクリームを購入🛍️さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる!コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ!高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない!ただし、塗りたくりすぎには注意⚠️肌にトラブルがあるところだけにコンシーラー、おでこから鼻先、頬、人中、顎くらいで十分🙆♀️コンシーラーは無い方がナチュラルになる!とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれるめっちゃいいコスメです✨コメントたくさんくださる方フォロバします💭#グレイシィエッセンスベースBB2¥1,045#グレイシィ#エッセンスベースBB#2#¥1,045#bbクリーム#ベースメイク#スクールメイク#高校生#中学生#ナチュラルメイク#あか抜け大変身コスメ#下地_混合肌#ファンデーション#下地
クチコミをもっと見る
グレイシィ エッセンスベースBB 2¥1,045でした!美容外科の先生から、ファンデーションは使わないように言われたためBBクリームを購入🛍️さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる!コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ!高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない!ただし、塗りたくりすぎには注意⚠️肌にトラブルがあるところだけにコンシーラー、おでこから鼻先、頬、人中、顎くらいで十分🙆♀️コンシーラーは無い方がナチュラルになる!とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれるめっちゃいいコスメです✨コメントたくさんくださる方フォロバします💭#グレイシィエッセンスベースBB2¥1,045#グレイシィ#エッセンスベースBB#2#¥1,045#bbクリーム#ベースメイク#スクールメイク#高校生#中学生#ナチュラルメイク#あか抜け大変身コスメ#下地_混合肌#ファンデーション#下地
クチコミをもっと見る
グレイシィ エッセンスベースBB 2¥1,045でした!美容外科の先生から、ファンデーションは使わないように言われたためBBクリームを購入🛍️さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる!コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ!高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない!ただし、塗りたくりすぎには注意⚠️肌にトラブルがあるところだけにコンシーラー、おでこから鼻先、頬、人中、顎くらいで十分🙆♀️コンシーラーは無い方がナチュラルになる!とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれるめっちゃいいコスメです✨コメントたくさんくださる方フォロバします💭#グレイシィエッセンスベースBB2¥1,045#グレイシィ#エッセンスベースBB#2#¥1,045#bbクリーム#ベースメイク#スクールメイク#高校生#中学生#ナチュラルメイク#あか抜け大変身コスメ#下地_混合肌#ファンデーション#下地
クチコミをもっと見る
グレイシィ エッセンスベースBB 2¥1,045でした!美容外科の先生から、ファンデーションは使わないように言われたためBBクリームを購入🛍️さらさらしてて、ベタつかなくて、程よくカバーしてくれる!コンビニ行くとかスーパー行くとかなら、これだけでバッチリ!高校生の学校でのメイクは、これさえあれば程よい垢抜け感が出て、メイクを疑われることもない!ただし、塗りたくりすぎには注意⚠️肌にトラブルがあるところだけにコンシーラー、おでこから鼻先、頬、人中、顎くらいで十分🙆♀️コンシーラーは無い方がナチュラルになる!とにかく、ナチュラルながらカバーしてくれるめっちゃいいコスメです✨コメントたくさんくださる方フォロバします💭#グレイシィエッセンスベースBB2¥1,045#グレイシィ#エッセンスベースBB#2#¥1,045#bbクリーム#ベースメイク#スクールメイク#高校生#中学生#ナチュラルメイク#あか抜け大変身コスメ#下地_混合肌#ファンデーション#下地
クチコミをもっと見る
【最近お気に入りメイクアイテムについて】長文になりますが、宜しくお願いします(’-’*)♪最近はインテグレートにハマってます 沢山は持ってないけれど、ベース アイカラー リップなどです特にインテグレートグレイシィは品のよい、大人のかわいらしさをスマートに取り入れられる、高品質・高機能なセルフメイクアップブランドなんだそうです大人可愛く、プチプラでメイクを楽しめそうな感じ!あとはいつも使っているものや新しいものを取り入れたりしてます コスメはほかにいろいろ持っているのですが、今回は時短で行けそうなものをご紹介いたします==写真二枚目ベースメイク==①KATEのパウダリースキンメイカーを先日買ったときに付いてた手鏡 これが結構使いやすくて気に入りました②インテグレートグレイシィエッセンスベースBB40㌘SPF33PA++1026円色は2色展開は1.明るめ~自然な肌色2.自然~濃いめな肌色色合い展開が少ないので、合う合わないはありそうです私は2のほう買ってみました1品5役で、保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つ大丈夫なもの。少しの量で伸びるので、パール粒1つくらいで全顔いけます。顔に五点置きしたら指で伸ばしていきます。基本パフは入らないけれど、ムラが気になるときは使い捨てパフでムラをなくします③資生堂スポッツカバーファウンデーションS100こちらはドラッグストアで1000円くらい 超安いし、なかなか使いやすい。気に目のクマのところだけカバーします。少量で充分。④エレガンスラプードルオートニュアンス①デパートのカウンセリングのとこで一年前に購入したもの。ようやく底見えしてました♪これをテカりやすい鼻周り、Tゾーン中心にポンポンと付属パフで置き、ダイソーのカブキブラシでササッとはたきます。必要であればシェーディングやハイライトを使えばよいけれど、普段滅多に使いません このベースでしっとり保湿でも、ナチュラルに仕上がるので普段使いにちょうどよいです ラプードルで仕上げるで崩れもさほど気になりません==写真三枚目ポイントメイクについて==①インテグレートグレイシィ アイカラーブラウン789810円こちらは色展開10色ございます。すべてライトカラーとアクセントカラーの組み合わせ。粉質はエクセルよりかはしっとりでないが、ほどよいしっとり感なので目元が潤います。ライトカラーをアイホール全体に塗り、目の中央から目尻にかけてアクセントカラーをトッピングするスタイルが基本です。ほどよいパール感なので、ギラギラにはなりません。ナチュラルに仕上がります。②ヴィセリシェ パウダーチップアイカラー1600円くらいだった02ブロンズブラウン系 パウダーアイブロウのような形で、1本で2色ついてます。メタリックカラーのアイシャドウ。オイル配合、ヒアルロン酸、スクラワン配合で目元が保湿され、なめらかな仕上がりに。こちら単色で使うのもよいですし、ナチュラルな目元に少しラメ感を足して使うのもよい◎ほかにもピンクやレッドもあるので、ピンクメイク楽しめそうですよ~③セザンヌ ブラシ付アイブロウオリーブブラウン 450円なんだかんだこのペンシルで眉を描くのがやり易い!安いし、削り器で削れば最後まで使える!④ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ04ナチュラルブラウン 800円使いやすく、自然に仕上がります。毛先が細いので眉尻までしっかりとつけることができます⑤ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ ダークブラウン 1000円色持ちはそこそこだと思います。あえて言うなら、ラブライナーかモテライナーのほうがよいかもしれません。今回はヒロインメイク使ってます⑥キャンメイク クイックラッシュカーラー680円これがなくてはカールキープ力が安定しません。マスカラ下地、トップコート、マスカラと1本で三役はすごいのです。ほんとにノーファンデのときでも、これだけ、睫毛につけ、ビューラーであげればマスカラ塗らなくてもパッチリします。何回もリピートしてます⑦D.up(ディーアップ)パーフェクトエクステンションマスカラ 1500円こちらは色はブラックのみ。カールキープ力はないものの、睫毛が綺麗に伸びてくれるとこに惚れています。ダマにならず、すーっとしたセパレート睫毛。私はキャンメイクのクイックラッシュカーラーをして睫毛をあげてから、こちらを塗るようにしてます。なかなかいい具合のマスカラなので、こちらもリピートしまくってます(ほかにもマスカラもってるんですけどね、こちらが気に入りすぎてしまいました)⑧インテグレートグラマラスルージュエナメルラスター RD405(口紅.リップグロス)12色色展開があります キャップをとるとスパチュラになってます キャップとは反対の黒いがダイヤルがなっていて、『出る』を少しずつ回していくと、スパチュラ先から、液が出てきます。回しすぎると出すぎちゃうので少~しずつ出します。パール粒一個分くらいで下唇、もうパール粒一個分くらいで上唇が塗れます。つけすぎるとツヤッツヤッになるので、そのときは軽くティッシュオフします。色持ちはティントではないので、良くないほうかもしれません 保湿力に長けているので、まぁ良しとしようって感じです飲食する日はこちらでなく、オペラかティント力があるほうを使います ちょっと出掛けるときとか普通につかいます。⑨セザンヌ ミックスカラーチーク03オレンジ系丸く頬につけるというより目の下の中心から顔の外側に向けて、大きめなチークブラシでつけるようにしてます 付属のブラシはちょっち使いにくいのですオレンジ系を使うとなんかイキイキした感じいいので、気に入ってます。長文になりましたが、最近のコスメ事情について紹介いたしました。最新の秋コスメが気なるこのごろ、いろいろ買い物しちゃおうかな~なんて思ってます♪ほかにファンデや下地、リップ、ほかにもいろいろあるので、少しずつご紹介していけたらと思います プチプラシリーズのコスメ大好きなので、お部屋が大変なことになりますけどね😌本日もありがとうございました(*´∇`*)#インテグレート#キャンメイク#セザンヌ#マスカラ#ヒロインメイク#ダイソー#エレガンス
クチコミをもっと見る
【最近お気に入りメイクアイテムについて】長文になりますが、宜しくお願いします(’-’*)♪最近はインテグレートにハマってます 沢山は持ってないけれど、ベース アイカラー リップなどです特にインテグレートグレイシィは品のよい、大人のかわいらしさをスマートに取り入れられる、高品質・高機能なセルフメイクアップブランドなんだそうです大人可愛く、プチプラでメイクを楽しめそうな感じ!あとはいつも使っているものや新しいものを取り入れたりしてます コスメはほかにいろいろ持っているのですが、今回は時短で行けそうなものをご紹介いたします==写真二枚目ベースメイク==①KATEのパウダリースキンメイカーを先日買ったときに付いてた手鏡 これが結構使いやすくて気に入りました②インテグレートグレイシィエッセンスベースBB40㌘SPF33PA++1026円色は2色展開は1.明るめ~自然な肌色2.自然~濃いめな肌色色合い展開が少ないので、合う合わないはありそうです私は2のほう買ってみました1品5役で、保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つ大丈夫なもの。少しの量で伸びるので、パール粒1つくらいで全顔いけます。顔に五点置きしたら指で伸ばしていきます。基本パフは入らないけれど、ムラが気になるときは使い捨てパフでムラをなくします③資生堂スポッツカバーファウンデーションS100こちらはドラッグストアで1000円くらい 超安いし、なかなか使いやすい。気に目のクマのところだけカバーします。少量で充分。④エレガンスラプードルオートニュアンス①デパートのカウンセリングのとこで一年前に購入したもの。ようやく底見えしてました♪これをテカりやすい鼻周り、Tゾーン中心にポンポンと付属パフで置き、ダイソーのカブキブラシでササッとはたきます。必要であればシェーディングやハイライトを使えばよいけれど、普段滅多に使いません このベースでしっとり保湿でも、ナチュラルに仕上がるので普段使いにちょうどよいです ラプードルで仕上げるで崩れもさほど気になりません==写真三枚目ポイントメイクについて==①インテグレートグレイシィ アイカラーブラウン789810円こちらは色展開10色ございます。すべてライトカラーとアクセントカラーの組み合わせ。粉質はエクセルよりかはしっとりでないが、ほどよいしっとり感なので目元が潤います。ライトカラーをアイホール全体に塗り、目の中央から目尻にかけてアクセントカラーをトッピングするスタイルが基本です。ほどよいパール感なので、ギラギラにはなりません。ナチュラルに仕上がります。②ヴィセリシェ パウダーチップアイカラー1600円くらいだった02ブロンズブラウン系 パウダーアイブロウのような形で、1本で2色ついてます。メタリックカラーのアイシャドウ。オイル配合、ヒアルロン酸、スクラワン配合で目元が保湿され、なめらかな仕上がりに。こちら単色で使うのもよいですし、ナチュラルな目元に少しラメ感を足して使うのもよい◎ほかにもピンクやレッドもあるので、ピンクメイク楽しめそうですよ~③セザンヌ ブラシ付アイブロウオリーブブラウン 450円なんだかんだこのペンシルで眉を描くのがやり易い!安いし、削り器で削れば最後まで使える!④ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ04ナチュラルブラウン 800円使いやすく、自然に仕上がります。毛先が細いので眉尻までしっかりとつけることができます⑤ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ ダークブラウン 1000円色持ちはそこそこだと思います。あえて言うなら、ラブライナーかモテライナーのほうがよいかもしれません。今回はヒロインメイク使ってます⑥キャンメイク クイックラッシュカーラー680円これがなくてはカールキープ力が安定しません。マスカラ下地、トップコート、マスカラと1本で三役はすごいのです。ほんとにノーファンデのときでも、これだけ、睫毛につけ、ビューラーであげればマスカラ塗らなくてもパッチリします。何回もリピートしてます⑦D.up(ディーアップ)パーフェクトエクステンションマスカラ 1500円こちらは色はブラックのみ。カールキープ力はないものの、睫毛が綺麗に伸びてくれるとこに惚れています。ダマにならず、すーっとしたセパレート睫毛。私はキャンメイクのクイックラッシュカーラーをして睫毛をあげてから、こちらを塗るようにしてます。なかなかいい具合のマスカラなので、こちらもリピートしまくってます(ほかにもマスカラもってるんですけどね、こちらが気に入りすぎてしまいました)⑧インテグレートグラマラスルージュエナメルラスター RD405(口紅.リップグロス)12色色展開があります キャップをとるとスパチュラになってます キャップとは反対の黒いがダイヤルがなっていて、『出る』を少しずつ回していくと、スパチュラ先から、液が出てきます。回しすぎると出すぎちゃうので少~しずつ出します。パール粒一個分くらいで下唇、もうパール粒一個分くらいで上唇が塗れます。つけすぎるとツヤッツヤッになるので、そのときは軽くティッシュオフします。色持ちはティントではないので、良くないほうかもしれません 保湿力に長けているので、まぁ良しとしようって感じです飲食する日はこちらでなく、オペラかティント力があるほうを使います ちょっと出掛けるときとか普通につかいます。⑨セザンヌ ミックスカラーチーク03オレンジ系丸く頬につけるというより目の下の中心から顔の外側に向けて、大きめなチークブラシでつけるようにしてます 付属のブラシはちょっち使いにくいのですオレンジ系を使うとなんかイキイキした感じいいので、気に入ってます。長文になりましたが、最近のコスメ事情について紹介いたしました。最新の秋コスメが気なるこのごろ、いろいろ買い物しちゃおうかな~なんて思ってます♪ほかにファンデや下地、リップ、ほかにもいろいろあるので、少しずつご紹介していけたらと思います プチプラシリーズのコスメ大好きなので、お部屋が大変なことになりますけどね😌本日もありがとうございました(*´∇`*)#インテグレート#キャンメイク#セザンヌ#マスカラ#ヒロインメイク#ダイソー#エレガンス
クチコミをもっと見る
【最近お気に入りメイクアイテムについて】長文になりますが、宜しくお願いします(’-’*)♪最近はインテグレートにハマってます 沢山は持ってないけれど、ベース アイカラー リップなどです特にインテグレートグレイシィは品のよい、大人のかわいらしさをスマートに取り入れられる、高品質・高機能なセルフメイクアップブランドなんだそうです大人可愛く、プチプラでメイクを楽しめそうな感じ!あとはいつも使っているものや新しいものを取り入れたりしてます コスメはほかにいろいろ持っているのですが、今回は時短で行けそうなものをご紹介いたします==写真二枚目ベースメイク==①KATEのパウダリースキンメイカーを先日買ったときに付いてた手鏡 これが結構使いやすくて気に入りました②インテグレートグレイシィエッセンスベースBB40㌘SPF33PA++1026円色は2色展開は1.明るめ~自然な肌色2.自然~濃いめな肌色色合い展開が少ないので、合う合わないはありそうです私は2のほう買ってみました1品5役で、保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つ大丈夫なもの。少しの量で伸びるので、パール粒1つくらいで全顔いけます。顔に五点置きしたら指で伸ばしていきます。基本パフは入らないけれど、ムラが気になるときは使い捨てパフでムラをなくします③資生堂スポッツカバーファウンデーションS100こちらはドラッグストアで1000円くらい 超安いし、なかなか使いやすい。気に目のクマのところだけカバーします。少量で充分。④エレガンスラプードルオートニュアンス①デパートのカウンセリングのとこで一年前に購入したもの。ようやく底見えしてました♪これをテカりやすい鼻周り、Tゾーン中心にポンポンと付属パフで置き、ダイソーのカブキブラシでササッとはたきます。必要であればシェーディングやハイライトを使えばよいけれど、普段滅多に使いません このベースでしっとり保湿でも、ナチュラルに仕上がるので普段使いにちょうどよいです ラプードルで仕上げるで崩れもさほど気になりません==写真三枚目ポイントメイクについて==①インテグレートグレイシィ アイカラーブラウン789810円こちらは色展開10色ございます。すべてライトカラーとアクセントカラーの組み合わせ。粉質はエクセルよりかはしっとりでないが、ほどよいしっとり感なので目元が潤います。ライトカラーをアイホール全体に塗り、目の中央から目尻にかけてアクセントカラーをトッピングするスタイルが基本です。ほどよいパール感なので、ギラギラにはなりません。ナチュラルに仕上がります。②ヴィセリシェ パウダーチップアイカラー1600円くらいだった02ブロンズブラウン系 パウダーアイブロウのような形で、1本で2色ついてます。メタリックカラーのアイシャドウ。オイル配合、ヒアルロン酸、スクラワン配合で目元が保湿され、なめらかな仕上がりに。こちら単色で使うのもよいですし、ナチュラルな目元に少しラメ感を足して使うのもよい◎ほかにもピンクやレッドもあるので、ピンクメイク楽しめそうですよ~③セザンヌ ブラシ付アイブロウオリーブブラウン 450円なんだかんだこのペンシルで眉を描くのがやり易い!安いし、削り器で削れば最後まで使える!④ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ04ナチュラルブラウン 800円使いやすく、自然に仕上がります。毛先が細いので眉尻までしっかりとつけることができます⑤ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ ダークブラウン 1000円色持ちはそこそこだと思います。あえて言うなら、ラブライナーかモテライナーのほうがよいかもしれません。今回はヒロインメイク使ってます⑥キャンメイク クイックラッシュカーラー680円これがなくてはカールキープ力が安定しません。マスカラ下地、トップコート、マスカラと1本で三役はすごいのです。ほんとにノーファンデのときでも、これだけ、睫毛につけ、ビューラーであげればマスカラ塗らなくてもパッチリします。何回もリピートしてます⑦D.up(ディーアップ)パーフェクトエクステンションマスカラ 1500円こちらは色はブラックのみ。カールキープ力はないものの、睫毛が綺麗に伸びてくれるとこに惚れています。ダマにならず、すーっとしたセパレート睫毛。私はキャンメイクのクイックラッシュカーラーをして睫毛をあげてから、こちらを塗るようにしてます。なかなかいい具合のマスカラなので、こちらもリピートしまくってます(ほかにもマスカラもってるんですけどね、こちらが気に入りすぎてしまいました)⑧インテグレートグラマラスルージュエナメルラスター RD405(口紅.リップグロス)12色色展開があります キャップをとるとスパチュラになってます キャップとは反対の黒いがダイヤルがなっていて、『出る』を少しずつ回していくと、スパチュラ先から、液が出てきます。回しすぎると出すぎちゃうので少~しずつ出します。パール粒一個分くらいで下唇、もうパール粒一個分くらいで上唇が塗れます。つけすぎるとツヤッツヤッになるので、そのときは軽くティッシュオフします。色持ちはティントではないので、良くないほうかもしれません 保湿力に長けているので、まぁ良しとしようって感じです飲食する日はこちらでなく、オペラかティント力があるほうを使います ちょっと出掛けるときとか普通につかいます。⑨セザンヌ ミックスカラーチーク03オレンジ系丸く頬につけるというより目の下の中心から顔の外側に向けて、大きめなチークブラシでつけるようにしてます 付属のブラシはちょっち使いにくいのですオレンジ系を使うとなんかイキイキした感じいいので、気に入ってます。長文になりましたが、最近のコスメ事情について紹介いたしました。最新の秋コスメが気なるこのごろ、いろいろ買い物しちゃおうかな~なんて思ってます♪ほかにファンデや下地、リップ、ほかにもいろいろあるので、少しずつご紹介していけたらと思います プチプラシリーズのコスメ大好きなので、お部屋が大変なことになりますけどね😌本日もありがとうございました(*´∇`*)#インテグレート#キャンメイク#セザンヌ#マスカラ#ヒロインメイク#ダイソー#エレガンス
クチコミをもっと見る
【最近お気に入りメイクアイテムについて】長文になりますが、宜しくお願いします(’-’*)♪最近はインテグレートにハマってます 沢山は持ってないけれど、ベース アイカラー リップなどです特にインテグレートグレイシィは品のよい、大人のかわいらしさをスマートに取り入れられる、高品質・高機能なセルフメイクアップブランドなんだそうです大人可愛く、プチプラでメイクを楽しめそうな感じ!あとはいつも使っているものや新しいものを取り入れたりしてます コスメはほかにいろいろ持っているのですが、今回は時短で行けそうなものをご紹介いたします==写真二枚目ベースメイク==①KATEのパウダリースキンメイカーを先日買ったときに付いてた手鏡 これが結構使いやすくて気に入りました②インテグレートグレイシィエッセンスベースBB40㌘SPF33PA++1026円色は2色展開は1.明るめ~自然な肌色2.自然~濃いめな肌色色合い展開が少ないので、合う合わないはありそうです私は2のほう買ってみました1品5役で、保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つ大丈夫なもの。少しの量で伸びるので、パール粒1つくらいで全顔いけます。顔に五点置きしたら指で伸ばしていきます。基本パフは入らないけれど、ムラが気になるときは使い捨てパフでムラをなくします③資生堂スポッツカバーファウンデーションS100こちらはドラッグストアで1000円くらい 超安いし、なかなか使いやすい。気に目のクマのところだけカバーします。少量で充分。④エレガンスラプードルオートニュアンス①デパートのカウンセリングのとこで一年前に購入したもの。ようやく底見えしてました♪これをテカりやすい鼻周り、Tゾーン中心にポンポンと付属パフで置き、ダイソーのカブキブラシでササッとはたきます。必要であればシェーディングやハイライトを使えばよいけれど、普段滅多に使いません このベースでしっとり保湿でも、ナチュラルに仕上がるので普段使いにちょうどよいです ラプードルで仕上げるで崩れもさほど気になりません==写真三枚目ポイントメイクについて==①インテグレートグレイシィ アイカラーブラウン789810円こちらは色展開10色ございます。すべてライトカラーとアクセントカラーの組み合わせ。粉質はエクセルよりかはしっとりでないが、ほどよいしっとり感なので目元が潤います。ライトカラーをアイホール全体に塗り、目の中央から目尻にかけてアクセントカラーをトッピングするスタイルが基本です。ほどよいパール感なので、ギラギラにはなりません。ナチュラルに仕上がります。②ヴィセリシェ パウダーチップアイカラー1600円くらいだった02ブロンズブラウン系 パウダーアイブロウのような形で、1本で2色ついてます。メタリックカラーのアイシャドウ。オイル配合、ヒアルロン酸、スクラワン配合で目元が保湿され、なめらかな仕上がりに。こちら単色で使うのもよいですし、ナチュラルな目元に少しラメ感を足して使うのもよい◎ほかにもピンクやレッドもあるので、ピンクメイク楽しめそうですよ~③セザンヌ ブラシ付アイブロウオリーブブラウン 450円なんだかんだこのペンシルで眉を描くのがやり易い!安いし、削り器で削れば最後まで使える!④ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ04ナチュラルブラウン 800円使いやすく、自然に仕上がります。毛先が細いので眉尻までしっかりとつけることができます⑤ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ ダークブラウン 1000円色持ちはそこそこだと思います。あえて言うなら、ラブライナーかモテライナーのほうがよいかもしれません。今回はヒロインメイク使ってます⑥キャンメイク クイックラッシュカーラー680円これがなくてはカールキープ力が安定しません。マスカラ下地、トップコート、マスカラと1本で三役はすごいのです。ほんとにノーファンデのときでも、これだけ、睫毛につけ、ビューラーであげればマスカラ塗らなくてもパッチリします。何回もリピートしてます⑦D.up(ディーアップ)パーフェクトエクステンションマスカラ 1500円こちらは色はブラックのみ。カールキープ力はないものの、睫毛が綺麗に伸びてくれるとこに惚れています。ダマにならず、すーっとしたセパレート睫毛。私はキャンメイクのクイックラッシュカーラーをして睫毛をあげてから、こちらを塗るようにしてます。なかなかいい具合のマスカラなので、こちらもリピートしまくってます(ほかにもマスカラもってるんですけどね、こちらが気に入りすぎてしまいました)⑧インテグレートグラマラスルージュエナメルラスター RD405(口紅.リップグロス)12色色展開があります キャップをとるとスパチュラになってます キャップとは反対の黒いがダイヤルがなっていて、『出る』を少しずつ回していくと、スパチュラ先から、液が出てきます。回しすぎると出すぎちゃうので少~しずつ出します。パール粒一個分くらいで下唇、もうパール粒一個分くらいで上唇が塗れます。つけすぎるとツヤッツヤッになるので、そのときは軽くティッシュオフします。色持ちはティントではないので、良くないほうかもしれません 保湿力に長けているので、まぁ良しとしようって感じです飲食する日はこちらでなく、オペラかティント力があるほうを使います ちょっと出掛けるときとか普通につかいます。⑨セザンヌ ミックスカラーチーク03オレンジ系丸く頬につけるというより目の下の中心から顔の外側に向けて、大きめなチークブラシでつけるようにしてます 付属のブラシはちょっち使いにくいのですオレンジ系を使うとなんかイキイキした感じいいので、気に入ってます。長文になりましたが、最近のコスメ事情について紹介いたしました。最新の秋コスメが気なるこのごろ、いろいろ買い物しちゃおうかな~なんて思ってます♪ほかにファンデや下地、リップ、ほかにもいろいろあるので、少しずつご紹介していけたらと思います プチプラシリーズのコスメ大好きなので、お部屋が大変なことになりますけどね😌本日もありがとうございました(*´∇`*)#インテグレート#キャンメイク#セザンヌ#マスカラ#ヒロインメイク#ダイソー#エレガンス
クチコミをもっと見る
商品詳細情報エッセンスベースBB 2
- ブランド名
- グレイシィ(GRACY)
- ランキングIN
- BBクリームランキング第78位
- 容量・参考価格
- 40g: 1,045円
- 取扱店舗
- 近くのグレイシィ取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 小ジワ・毛穴・くすみなど大人の肌悩みを自然にカバーするBBクリームです。 1品5役*で、保湿クリーム・UVカット・化粧下地・ファンデーション・コンシーラーの機能がこれ1つ。 透明感あふれる「顔色アップ美肌」へ導きます。 *保湿クリーム、UVカット、化粧下地、ファンデーション、コンシーラー 無香料
- メーカー名
- 資生堂
- 色
- 2
プチプラ × BBクリームランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
MISSHA ミシャ M プロカバー BBクリーム | 1,650円 |
| ファンデーションランキング第80位 | カバー力も割とあるし 厚塗り感もあまりない | 詳細を見る | |
FASIO エアリーステイ BB ティント UV | 1,320円 |
| ファンデーションランキング第120位 | 日やけ止め、化粧下地、 ファンデーションがこれ1本て めちゃくちゃ時短すぎ! スキンケアのあとにすぐ塗れちゃう✨ | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB | 3,960円 |
| ファンデーションランキング第96位 | テクスチャーは よく伸びますが保湿力があります! | 詳細を見る | |
オバジ オバジC デイセラムBB | 3,300円 |
| ファンデーションランキング第118位 | ちょっとした色ムラを隠したいけれど、シアーな仕上がりを期待される方にぴったり🍀 | 詳細を見る | |
KATE ザBB(カバー&オイルブロック) | 1,540円 |
| ファンデーションランキング第133位 | 伸びが良くてしっとり! ほんのり香りがあって癒され系。 UVカットにもなる! | 詳細を見る | |
雪肌精 ブライト BBエッセンス | 2,860円 |
| BBクリームランキング第14位 | 伸びがいいのにちゃんとお肌にフィットしてくれて、素肌感のある適度なカバー力 | 詳細を見る | |
雪肌精 ホワイト BB クリーム モイスト | 2,860円(編集部調べ) |
| ファンデーションランキング第161位 | 和漢エキスの香り。伸びがとても良く仕上がりはサラサラで肌にフィットしてくれる! | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティック カバージェリー BB | 3,080円 |
| ファンデーションランキング第186位 | ぷにっぷにのジェリーがお肌にすーっと伸びてぴたっと密着した後、 パウダー要らないレベルでさらっさら! | 詳細を見る | |
インテグレート プロフィニッシュ BB | 1,430円 |
| BBクリームランキング第13位 | 肌悩みの見えない透け感のあるうるつや美肌に✨ つけたての仕上がりが続くBBクリーム! | 詳細を見る | |
FASIO エアリーステイ BB ティント モイスト | 1,320円 |
| BBクリームランキング第12位 | 少量でかなり伸びるので、肌も重たくなく肌なじみ抜群です❢ 厚塗り感もないので、パウダーを乗せてもよれなくて満足度高い◎ | 詳細を見る |
関連する記事グレイシィ(GRACY) エッセンスベースBB 2

50代におすすめのBBクリーム20選!ドラッグストアで買えるプチプラアイテムからデパコスまで【塗り方も解説】
紗雪|32304 view

UVフェイスパウダーのおすすめ20選!プチプラ・デパコス別に口コミとともにご紹介
もみじちゃん|72795 view

ファンデーションとは?役割・種類・選び方・使い方をわかりやすく解説!
WhiteLily*|1959 view

クリームファンデーションの塗り方!ブラシ・手・スポンジで美肌に≪スックやメディアなどおすすめファンデ11選も≫
紗雪|29777 view

60代におすすめのファンデーション20選!石鹸で落とせるものやマスクにつきにくいものも
紗雪|69474 view

アイシャドウは指塗りで垢抜け&時短!塗り方のコツや質感別におすすめのアイテムも紹介
いとみ|26589 view

アイラインの引き方を徹底紹介!基本から一重・二重・奥二重さんのポイントやなりたい印象別の簡単アレンジ方法も
tototan|47658 view

保湿ファンデーションおすすめランキング27選【プチプラ・韓国・デパコス】選び方から崩れない塗り方までご紹介
紗雪|10618 view

【プチプラ&デパコス】40代向け化粧下地選びのポイント&価格帯別おすすめ化粧下地22選
hanako|43160 view

美容液ファンデーション人気おすすめ30選|プチプラ・デパコス・韓国コスメを徹底比較!
鳴海 千穂|25764 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキンググレイシィ(GRACY) エッセンスベースBB 2
- チーク
- パウダーチーク
- ベースメイク
- 化粧下地
- コンシーラー
- フェイスパウダー
- プレストパウダー
- ファンデーション
- クリームファンデーション
- ルースパウダー
- パウダーファンデーション
- リキッドファンデーション
- 日焼け止め・UVケア
- クリームチーク
- クッションファンデーション
- ハイライト・シェーディング
- ハイライト
- シェーディング
- BBクリーム
- CCクリーム
- フィックスミスト
- リキッドコンシーラー
- スティックコンシーラー
- クリームコンシーラー
- パウダーコンシーラー
- ペンシルコンシーラー
- パレットコンシーラー
- リキッドハイライト
- スティックハイライト
- クリームハイライト
- パウダーハイライト
- リキッドチーク
- ブロンザー
- 日焼け止めクリーム
- 日焼け止めミルク
- 日焼け止めローション
- 日焼け止めジェル
- 日焼け止めミスト・スプレー
- 日焼け止めスティック
- 日焼け止めパウダー
開催中のプレゼントキャンペーン
あと12時間自宅で肌管理!成分主義の新たなスキンケアブランドが誕生!
抽選で300人
あと6日【ベスコス*常連】ディーアップの“大人気アイライナー”定番色の中から「お好きなカラー」を300名様に🎁
抽選で300人
あと5日【アゼライン酸×CICA】クリアターンから新作大容量マスクが発売!
抽選で100人
あと2日【3色から選べる✨】 “究極のナチュラル眉”を叶える*、デジャヴュの新眉マスカラ!
抽選で50人
あと12時間【セザンヌ】1本で簡単に「落ちにくい美眉」完成✨ブラシ付アイブロウ繰り出し🩶
抽選で30人
あと12時間【LIPS定番人気商品✨】ふたえ幅を自由に調整できる皮膜式のふたえコスメを20名に🎁💗
抽選で20人
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)
















イエベ春
ブルベ夏
イエベ秋



















