見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。 その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。 肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。 イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。 チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。 アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。 薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。 この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。
もっと見る07 Kidou<軌道>
※商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ランキングIN
全体ランキング
成分情報
成分情報
※ 個人差があるため、すべての方に当てはまるとは限りません。
※ 不安がある場合は皮膚科医等にご相談されることをおすすめします。
※ はじめての使用は、パッチテスト等で試用することをおすすめします。
※ すべての成分のなかから、特に一般的な成分のみアラート表示をしています。
※ 客観的な成分解析をもとに表示しており、配合量および製造元の配合目的とは関係ありません。
※ 表示されている成分は、改良等の理由により予告なく変更される場合がございます。また、掲載されている原料や説明が製品のラベルと異なる場合がございますので、ご了承ください。
※ 成分情報は最新のものを掲載するよう努めておりますが、誤りが含まれることもございます。誤りを発見された場合は、大変お手数ですが、お問い合わせページよりご連絡ください。
人気のクチコミニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>

69
5
- 2022.12.26
 
久々にコスメ買った^_^osajiニュアンスフェイスカラー07kidou軌道イエローベージュだけど、ナチュラルな発色で使いやすい。チークやアイシャドウに奇抜なカラーじゃなくて 肌なじみ最高!!#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー...
もっと見る
56
2
- 2023.10.10
 
2022年新色の中でもイチオシカラー▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道手持ちのチークやアイシャドウのニュアンスチェンジにぴったりのイエローベージュ。Celvokeも限定でイエローのフェイスパウダー(ぐるぐるイエローって呼んでるや...
もっと見る
77
0
- 2022.07.31
 
OSAJI🌿ニュアンス フェイスカラー07Kidou<軌道>黄色💛イエローっぽいカラーでキラキラが入っていますちょっとオレンジっぽくも見えます🎵 OSAJIのニュアンス フェイスカラーは、集めたくなるアイテムです💃
もっと見る
190
0
- 2022.01.28
 
使い方自在のマルチユースクリームカラー 唇や目もとを乾燥させない、しっとり感のバランスにこだわりチークに使ってもよれにくく、唇に使っても乾きにくいテクスチャーを実現✨ こちらの軌道は2022年の春夏に登場したもの。イエローニュアンスのベージュカラー。 すごーく細かいゴールドラメが入っていて、パッと見はラメが入っているように見えないけど、肌にのせるとキラッとするのが最高にかわいい🥰❣️ テクスチャーもサラサラしていて、全然ベタつきはないので、どこの場所に使っても使いやすい✨✨ 価格もデパコスにしては、お手頃な価格なのでひとつは持っていて欲しい推しコスメです💖
もっと見る
126
0
- 2022.05.27
 
透け感があり、肌馴染みが良い マルチに使える、クリームのようなバームのようなテクスチャーのフェイスカラーです✨ チークやシェーディングとして使うことがほとんどでした。
もっと見る
171
4
- 2024.04.04
 
OSAJI🌿ニュアンス フェイスカラー新色の07Kidou<軌道>と01Sugata〈姿〉の比較です💃 Kidou<軌道>の方がラメが入っていてキラキラしてます❤️ Sugata〈姿〉は、マルチに使いやすいです😊💖
もっと見る
203
0
- 2022.01.29
 
頬の外側にポンポン叩き入れるとシャープな印象になります。 10を外側、07を内側に重ねるのが好きです。 まぶただとイエベ秋の私には馴染んでしまって超ナチュラルメイクになります。
もっと見る
110
12
- 2023.02.20
 
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー06、07、08まとめスウォッチお気に入りは07軌道だけど、どれもちがってどれも良いニュアンスフェイスカラー。まろやかさがあるけど割としっかり発色な今年の春の新作カラー。人気なのが06屋上、08ことづて...
もっと見る
82
3
- 2022.08.07
 
上からOSAJIニュアンス フェイスカラー07Kidou<軌道>こちらは、新色のイエローベージュ系でキラキラが入ってます🎵 真ん中は、01Sugata〈姿〉1番出番が多い大好きなブラウンベージュのニュアンス フェイスカラーです💃 1番下は、04Akebono〈曙〉オレンジっぽいベージュです‼️ 07Kidou<軌道>は、2月2日全国発売です💖meecoで先行発売で買いました😊🍀
もっと見る
210
0
- 2022.01.30
 
最近、アイメイクで使ってるのがOSAJIニュアンス フェイスカラーKidou<軌道> ちふれグラデーション アイシャドウ73 ゴールドブラウン 色を重ねて、自分だけのグラデーションが作れます! イエローベージュと、ゴールドブラウンのアイシャドウだから、一重メイクでも重たくならず、腫れぼったくならずにナチュラルメイクが完成します。 イエローベージュ、ゴールドブラウンなのでカラーメイクした感じにはなりません!
もっと見る
61
0
- 2024.09.20
 
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュ...
もっと見る
88
4
- 2022.05.01
 
OSAJI💖ニュアンス フェイスカラー 手持ちのスウォッチです😊🍀Kidou<軌道>2月2日発売です‼️ 黄色が可愛い🎵コンシーラーの下に仕込んでも良いとインスタLIVEで見たので試してみたいと思います😊💖 Sugata〈姿〉は、ブラウンベージュAkebono〈曙〉は、オレンジっぽいベージュKakushin〈核心〉は、ラメが可愛いです💃
もっと見る
240
6
- 2022.02.01
 
使い方自在のマルチユースクリームカラー 唇や目もとを乾燥させない、しっとり感のバランスにこだわりチークに使ってもよれにくく、唇に使っても乾きにくいテクスチャーを実現✨ どれもみんな違ってみんな良いカラー✨✨ もうすでにあと2つ購入しようとしてる🤣 最終的には全色集まりそうな予感💕
もっと見る
145
4
- 2022.06.06
 
\NOINって知ってる?/日本最大級コスメ通販サイトらしい。GW中も休まず即日発送だって💡̖́-いつも購入時にポイントがつくんだけど9日までは一部商品30%ポイント還元やってたからセルヴォークとオサジを買ったよ✌️これがまた可愛くて🫣前に買っ...
もっと見る
77
6
- 2022.05.03
 
OSAJIニュアンス フェイスカラー💖アイシャドウ・チーク・リップ・アイブロウにも使える便利なアイテムです💃 上から07Kidou<軌道>こちらは、2月2日発売の新色です。meecoと新宿伊勢丹は先行発売してます🎵 続いて01Sugata〈姿〉・04Akebono〈曙〉・02Kakushin〈核心〉の順になります😊🍀 定番商品なのでいつでも買えます🎵
もっと見る
203
2
- 2022.01.31
 
チーク使いだとサラサラで色馴染みもよくラメもさほど違和感なく素晴らしいです アイシャドウに使うと少し二重の線にたまるのが残念です でも練り物にしてはたまりにくいほうな気がします アイベースにして、キワにパウダーシャドウを重ねるのがいいかなと思いました ソーナチュラルはその名の通り、すっごくナチュラルに血色を出してくれてお気に入りです このぷにゅぷにゅチークのおかげで練り物系が好きになりました
もっと見る
115
15
- 2022.02.05
 
OSAJIのニュアンス フェイスカラー07Kidou<軌道>に08Kotodute<ことづて>を重ねて、クレ・ド・ポー ボーテルージュアレーブル エブルイサン310をハイライトのよいにポンポンのせて使ってます😊❤️
もっと見る
192
0
- 2022.02.26
 
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー02〜08までのスウォッチ左側が薄め、右が濃いめ2025/01/22手持ちまとめ投稿しました↓https://lipscosme.com/posts/7148719過去の個別投稿へのリンクもあるので参考...
もっと見る
151
85
- 2022.12.24
 
スウォッチは腕の右側の方が濃くて左側ににいくにつれて薄めです。 実際使うとなると腕の左側ぐらいの色になることが多いはず。右側ははっきり色が分かるようにかなり濃いめ。 案外持ちも良い、ニュアンスフェイスカラー。
もっと見る
65
3
- 2022.12.26
 
しっかりめに指塗り。 03、04は薄付きでツヤが綺麗なパール系 07、08は↑よりしっかり発色する色違いみたいな感じ 目元、頬、唇どこにでも使える出番が多いのが08ことづて 持ち運びしてることも多くてお気に入り。 ブラウンチーク似合わなさすぎて諦めかけてた時に発売になった02核心は、私がOSAJI製品を本格的にものすごーーーく愛用するようになったきっかけでもある
もっと見る
92
24
- 2025.01.22
 
OSAJIのクリームタイプは本当に使いやすくて、ハイライトのニュアンススキンエフェクター03も大好き。良ければスキンエフェクターのほうも見て欲しいし実際使ってみて欲しい! 2024年は初の限定色も出たけどこれも使いやすくて大好き。ニュアンスフェイスカラー好きならハイライトも!是非!! 好きすぎて相変わらず長々と語ってる古めなのでこれで全部かどうか分からないですが、多分あってるはず!
もっと見る
98
10
- 2025.01.22
 
この3色は大好物な色すぎて買わない選択肢はなかった。 ニュアンスフェイスカラーの好きなところはアイシャドウにもチークにもリップにも使えるところ。 使いきれないコスメ垢としてはこれくらいで十分。 特に06.08のラメにおおっ!となったので帯状疱疹治ったらすぐ!使ってみたいです❤︎
もっと見る
204
112
- 2022.01.27
 
SUQQUにOSAJIを仕込むと、くすみにくくなります😁❤今回の、夏コスメシグニチャーカラーアイズ『紅鏡』は付け方によって、少しくすみやすくなるのでOSAJIを仕込むと、扱いやすくなりますKidou<軌道>と、Kotodute<ことづて>を仕...
もっと見る
174
1
- 2022.05.19
 
人気の画像クチコミをピックアップ!07 Kidou<軌道>

久々にコスメ買った^_^osajiニュアンスフェイスカラー07kidou軌道イエローベージュだけど、ナチュラルな発色で使いやすい。チークやアイシャドウに奇抜なカラーじゃなくて 肌なじみ最高!!#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー
クチコミをもっと見る
久々にコスメ買った^_^osajiニュアンスフェイスカラー07kidou軌道イエローベージュだけど、ナチュラルな発色で使いやすい。チークやアイシャドウに奇抜なカラーじゃなくて 肌なじみ最高!!#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー
クチコミをもっと見る
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道2022年発売の新色3色のうち1番のお気に入りの軌道。見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。あるとすごく便利でメイクの幅が広がります。動画と購入後すぐのアツい感想はコチラ↓https://lipscosme.com/posts/428620106〜08は、どれもちょっと白っぽく、まろやかな色。パステルカラーというわけではないし、白が混ざってるのでもなく、ベージュをベースに、そこに色がついてるようなニュアンスカラー。なのでどれも肌馴染みが良いです。その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。ハマる人にはばっちりハマるのかなと思います。自分で言うか?と思いますが、私はこの色がハマる。イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。ただ、本当ナチュラルな色なので、私はこれをベースにしたり手持ちと重ねて使うのがお気に入り。5枚目が06屋上、08ことづてと重ねてるんですが、6枚目の単色使いよりもさらに肌馴染みよく、まろやかになってるのが分かりやすいかなと。03追憶、04曙みたいに単色使いではなくプラスで使うことが多いですが、03、04より発色はしっかりめ。モードなオシャレカラーです。メイン使いするなら引き算メイク、洗練されたナチュラルさとかになるんでしょうが、私はメイン使いはちょっと物足りない。顔が薄くて物足りない。笑チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。今だと春夏っぽい雰囲気の色にこれを重ねると、ちょっと落ち着くので、ほんのり色を変えるのに便利です。アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。ラメではなくパールなので、ちょっとだけツヤ足しにするのも良し。06屋上はラメが可愛いし、08ことづてはコーラル系で血色感も出るので、07軌道はどうしても後回しになるの、わかるんですが私は1番使うのはこの軌道。メイン使いはほとんどしないですが、この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。買ってからかなり時間経ってしまったので、今更になってしまいましたが、今年出たニュアンスフェイスカラー、どれも使いやすいです。もちろんニュアンスフェイスカラー自体がとにかく使いやすい、持ち運びやすい、コスパも良いといいところばかりなんですが、持ってないけど気になる人は手持ちのチークのニュアンスを少し変えるイメージで選ぶと良いんじゃないかなと思います。ちなみにクリームでも結構硬めのバームです。押してもグニっとならないような、結構しっかり硬い。なのでつけすぎにもならないし、大きさも持ち運びしやすいので、ひとつポーチに入れておくと本当便利。01姿だけ持ってないんですが、02〜08の比較スウォッチも早めに更新します。ニュアンスフェイスカラー、OSAJIのメイクアップ製品で1番好き!#クリームチーク#ナチュラルメイク#イエローメイク#イエローチーク#ヘビロテ選手紹介#マルチバーム#オススメコスメ
クチコミをもっと見る
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道2022年発売の新色3色のうち1番のお気に入りの軌道。見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。あるとすごく便利でメイクの幅が広がります。動画と購入後すぐのアツい感想はコチラ↓https://lipscosme.com/posts/428620106〜08は、どれもちょっと白っぽく、まろやかな色。パステルカラーというわけではないし、白が混ざってるのでもなく、ベージュをベースに、そこに色がついてるようなニュアンスカラー。なのでどれも肌馴染みが良いです。その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。ハマる人にはばっちりハマるのかなと思います。自分で言うか?と思いますが、私はこの色がハマる。イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。ただ、本当ナチュラルな色なので、私はこれをベースにしたり手持ちと重ねて使うのがお気に入り。5枚目が06屋上、08ことづてと重ねてるんですが、6枚目の単色使いよりもさらに肌馴染みよく、まろやかになってるのが分かりやすいかなと。03追憶、04曙みたいに単色使いではなくプラスで使うことが多いですが、03、04より発色はしっかりめ。モードなオシャレカラーです。メイン使いするなら引き算メイク、洗練されたナチュラルさとかになるんでしょうが、私はメイン使いはちょっと物足りない。顔が薄くて物足りない。笑チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。今だと春夏っぽい雰囲気の色にこれを重ねると、ちょっと落ち着くので、ほんのり色を変えるのに便利です。アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。ラメではなくパールなので、ちょっとだけツヤ足しにするのも良し。06屋上はラメが可愛いし、08ことづてはコーラル系で血色感も出るので、07軌道はどうしても後回しになるの、わかるんですが私は1番使うのはこの軌道。メイン使いはほとんどしないですが、この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。買ってからかなり時間経ってしまったので、今更になってしまいましたが、今年出たニュアンスフェイスカラー、どれも使いやすいです。もちろんニュアンスフェイスカラー自体がとにかく使いやすい、持ち運びやすい、コスパも良いといいところばかりなんですが、持ってないけど気になる人は手持ちのチークのニュアンスを少し変えるイメージで選ぶと良いんじゃないかなと思います。ちなみにクリームでも結構硬めのバームです。押してもグニっとならないような、結構しっかり硬い。なのでつけすぎにもならないし、大きさも持ち運びしやすいので、ひとつポーチに入れておくと本当便利。01姿だけ持ってないんですが、02〜08の比較スウォッチも早めに更新します。ニュアンスフェイスカラー、OSAJIのメイクアップ製品で1番好き!#クリームチーク#ナチュラルメイク#イエローメイク#イエローチーク#ヘビロテ選手紹介#マルチバーム#オススメコスメ
クチコミをもっと見る
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道2022年発売の新色3色のうち1番のお気に入りの軌道。見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。あるとすごく便利でメイクの幅が広がります。動画と購入後すぐのアツい感想はコチラ↓https://lipscosme.com/posts/428620106〜08は、どれもちょっと白っぽく、まろやかな色。パステルカラーというわけではないし、白が混ざってるのでもなく、ベージュをベースに、そこに色がついてるようなニュアンスカラー。なのでどれも肌馴染みが良いです。その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。ハマる人にはばっちりハマるのかなと思います。自分で言うか?と思いますが、私はこの色がハマる。イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。ただ、本当ナチュラルな色なので、私はこれをベースにしたり手持ちと重ねて使うのがお気に入り。5枚目が06屋上、08ことづてと重ねてるんですが、6枚目の単色使いよりもさらに肌馴染みよく、まろやかになってるのが分かりやすいかなと。03追憶、04曙みたいに単色使いではなくプラスで使うことが多いですが、03、04より発色はしっかりめ。モードなオシャレカラーです。メイン使いするなら引き算メイク、洗練されたナチュラルさとかになるんでしょうが、私はメイン使いはちょっと物足りない。顔が薄くて物足りない。笑チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。今だと春夏っぽい雰囲気の色にこれを重ねると、ちょっと落ち着くので、ほんのり色を変えるのに便利です。アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。ラメではなくパールなので、ちょっとだけツヤ足しにするのも良し。06屋上はラメが可愛いし、08ことづてはコーラル系で血色感も出るので、07軌道はどうしても後回しになるの、わかるんですが私は1番使うのはこの軌道。メイン使いはほとんどしないですが、この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。買ってからかなり時間経ってしまったので、今更になってしまいましたが、今年出たニュアンスフェイスカラー、どれも使いやすいです。もちろんニュアンスフェイスカラー自体がとにかく使いやすい、持ち運びやすい、コスパも良いといいところばかりなんですが、持ってないけど気になる人は手持ちのチークのニュアンスを少し変えるイメージで選ぶと良いんじゃないかなと思います。ちなみにクリームでも結構硬めのバームです。押してもグニっとならないような、結構しっかり硬い。なのでつけすぎにもならないし、大きさも持ち運びしやすいので、ひとつポーチに入れておくと本当便利。01姿だけ持ってないんですが、02〜08の比較スウォッチも早めに更新します。ニュアンスフェイスカラー、OSAJIのメイクアップ製品で1番好き!#クリームチーク#ナチュラルメイク#イエローメイク#イエローチーク#ヘビロテ選手紹介#マルチバーム#オススメコスメ
クチコミをもっと見る
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道2022年発売の新色3色のうち1番のお気に入りの軌道。見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。あるとすごく便利でメイクの幅が広がります。動画と購入後すぐのアツい感想はコチラ↓https://lipscosme.com/posts/428620106〜08は、どれもちょっと白っぽく、まろやかな色。パステルカラーというわけではないし、白が混ざってるのでもなく、ベージュをベースに、そこに色がついてるようなニュアンスカラー。なのでどれも肌馴染みが良いです。その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。ハマる人にはばっちりハマるのかなと思います。自分で言うか?と思いますが、私はこの色がハマる。イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。ただ、本当ナチュラルな色なので、私はこれをベースにしたり手持ちと重ねて使うのがお気に入り。5枚目が06屋上、08ことづてと重ねてるんですが、6枚目の単色使いよりもさらに肌馴染みよく、まろやかになってるのが分かりやすいかなと。03追憶、04曙みたいに単色使いではなくプラスで使うことが多いですが、03、04より発色はしっかりめ。モードなオシャレカラーです。メイン使いするなら引き算メイク、洗練されたナチュラルさとかになるんでしょうが、私はメイン使いはちょっと物足りない。顔が薄くて物足りない。笑チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。今だと春夏っぽい雰囲気の色にこれを重ねると、ちょっと落ち着くので、ほんのり色を変えるのに便利です。アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。ラメではなくパールなので、ちょっとだけツヤ足しにするのも良し。06屋上はラメが可愛いし、08ことづてはコーラル系で血色感も出るので、07軌道はどうしても後回しになるの、わかるんですが私は1番使うのはこの軌道。メイン使いはほとんどしないですが、この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。買ってからかなり時間経ってしまったので、今更になってしまいましたが、今年出たニュアンスフェイスカラー、どれも使いやすいです。もちろんニュアンスフェイスカラー自体がとにかく使いやすい、持ち運びやすい、コスパも良いといいところばかりなんですが、持ってないけど気になる人は手持ちのチークのニュアンスを少し変えるイメージで選ぶと良いんじゃないかなと思います。ちなみにクリームでも結構硬めのバームです。押してもグニっとならないような、結構しっかり硬い。なのでつけすぎにもならないし、大きさも持ち運びしやすいので、ひとつポーチに入れておくと本当便利。01姿だけ持ってないんですが、02〜08の比較スウォッチも早めに更新します。ニュアンスフェイスカラー、OSAJIのメイクアップ製品で1番好き!#クリームチーク#ナチュラルメイク#イエローメイク#イエローチーク#ヘビロテ選手紹介#マルチバーム#オススメコスメ
クチコミをもっと見る
▼#OSAJI#ニュアンスフェイスカラー07軌道2022年発売の新色3色のうち1番のお気に入りの軌道。見た目は結構イエローっぽいですが、ベージュに黄色が混ざったような、白っぽいまろやかな色。あるとすごく便利でメイクの幅が広がります。動画と購入後すぐのアツい感想はコチラ↓https://lipscosme.com/posts/428620106〜08は、どれもちょっと白っぽく、まろやかな色。パステルカラーというわけではないし、白が混ざってるのでもなく、ベージュをベースに、そこに色がついてるようなニュアンスカラー。なのでどれも肌馴染みが良いです。その中でも1番肌馴染みが良いのが07軌道。肌馴染みというか、もはや肌と同化するぐらいの色ですが、これがまたすっごくオシャレ。ハマる人にはばっちりハマるのかなと思います。自分で言うか?と思いますが、私はこの色がハマる。イエローチークとして使うには黄色さは足りないし、アイシャドウとしても物足りなさはあるんですが、あるかないかで比べるとやっぱり違う。ただ、本当ナチュラルな色なので、私はこれをベースにしたり手持ちと重ねて使うのがお気に入り。5枚目が06屋上、08ことづてと重ねてるんですが、6枚目の単色使いよりもさらに肌馴染みよく、まろやかになってるのが分かりやすいかなと。03追憶、04曙みたいに単色使いではなくプラスで使うことが多いですが、03、04より発色はしっかりめ。モードなオシャレカラーです。メイン使いするなら引き算メイク、洗練されたナチュラルさとかになるんでしょうが、私はメイン使いはちょっと物足りない。顔が薄くて物足りない。笑チークに使うのならベースにしてパウダーチークの密着力を上げたり、濃すぎて使いにくいカラーの上から重ねて色を落ち着かせることもできる。今だと春夏っぽい雰囲気の色にこれを重ねると、ちょっと落ち着くので、ほんのり色を変えるのに便利です。アイシャドウとして使うのならアイホール全体に薄く仕込むのもお気に入り。薄膜を作るように薄く仕込んでからパウダーのアイシャドウを重ねれば密着力も上がるので、かなり幅広く使える。ラメではなくパールなので、ちょっとだけツヤ足しにするのも良し。06屋上はラメが可愛いし、08ことづてはコーラル系で血色感も出るので、07軌道はどうしても後回しになるの、わかるんですが私は1番使うのはこの軌道。メイン使いはほとんどしないですが、この時期は乾燥もするのでクリームタイプは保湿力あるのでそこも助かります。買ってからかなり時間経ってしまったので、今更になってしまいましたが、今年出たニュアンスフェイスカラー、どれも使いやすいです。もちろんニュアンスフェイスカラー自体がとにかく使いやすい、持ち運びやすい、コスパも良いといいところばかりなんですが、持ってないけど気になる人は手持ちのチークのニュアンスを少し変えるイメージで選ぶと良いんじゃないかなと思います。ちなみにクリームでも結構硬めのバームです。押してもグニっとならないような、結構しっかり硬い。なのでつけすぎにもならないし、大きさも持ち運びしやすいので、ひとつポーチに入れておくと本当便利。01姿だけ持ってないんですが、02〜08の比較スウォッチも早めに更新します。ニュアンスフェイスカラー、OSAJIのメイクアップ製品で1番好き!#クリームチーク#ナチュラルメイク#イエローメイク#イエローチーク#ヘビロテ選手紹介#マルチバーム#オススメコスメ
クチコミをもっと見る
最近、アイメイクで使ってるのがOSAJIニュアンスフェイスカラー Kidou<軌道>ちふれグラデーションアイシャドウ73ゴールドブラウン色を重ねて、自分だけのグラデーションが作れます!イエローベージュと、ゴールドブラウンのアイシャドウだから、一重メイクでも重たくならず、腫れぼったくならずにナチュラルメイクが完成します。イエローベージュ、ゴールドブラウンなのでカラーメイクした感じにはなりません!
クチコミをもっと見る
OSAJI【ニュアンスフェイスカラー】・06Okujou<屋上>・07Kidou<軌道>・5.5g・¥2970(税込)◇06Okujou〈屋上〉:ゴールドラメ入りのオレンジベージュ◇07Kidou〈軌道〉:イエローニュアンスのベージュ◇チーク/アイシャドウ/リップに使える◇透け感があり、肌馴染みが良い◇乾燥しにくい◇ベタつきにくいマルチに使える、クリームのようなバームのようなテクスチャーのフェイスカラーです✨⦅私の使い方⦆・指に取り、アイシャドウベースとして塗ったりチークやリップにポンポン優しくのせるSNSで見て可愛いなと思い購入しました!チークやシェーディングとして使うことがほとんどでした。コントゥアにピッタリなカラーです🙆🏻♀️♩とても可愛いニュアンスカラーなのですが、私の肌では伸ばすのに少し硬いなと感じました。馴染ませるのに時間がかかるので使いにくい印象です💦腕だとそこまでなのですが、顔にのせると黄色味が強く顔色が悪く見えるので最近はあまり使えていません。他にもカラーが増えているようなので、私には別のカラーの方が良かったかも。。ただどうしても伸ばすのが面倒に感じるので、リピは無しです。。#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#シェーディング#チーク#リップ#アイシャドウ#ニュアンスカラー#クリームチーク
クチコミをもっと見る
OSAJI【ニュアンスフェイスカラー】・06Okujou<屋上>・07Kidou<軌道>・5.5g・¥2970(税込)◇06Okujou〈屋上〉:ゴールドラメ入りのオレンジベージュ◇07Kidou〈軌道〉:イエローニュアンスのベージュ◇チーク/アイシャドウ/リップに使える◇透け感があり、肌馴染みが良い◇乾燥しにくい◇ベタつきにくいマルチに使える、クリームのようなバームのようなテクスチャーのフェイスカラーです✨⦅私の使い方⦆・指に取り、アイシャドウベースとして塗ったりチークやリップにポンポン優しくのせるSNSで見て可愛いなと思い購入しました!チークやシェーディングとして使うことがほとんどでした。コントゥアにピッタリなカラーです🙆🏻♀️♩とても可愛いニュアンスカラーなのですが、私の肌では伸ばすのに少し硬いなと感じました。馴染ませるのに時間がかかるので使いにくい印象です💦腕だとそこまでなのですが、顔にのせると黄色味が強く顔色が悪く見えるので最近はあまり使えていません。他にもカラーが増えているようなので、私には別のカラーの方が良かったかも。。ただどうしても伸ばすのが面倒に感じるので、リピは無しです。。#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#シェーディング#チーク#リップ#アイシャドウ#ニュアンスカラー#クリームチーク
クチコミをもっと見る
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュでベタベタせずに使いやすくて✨アイシャドウにチークに活躍してくれそうです💛マスカラはブラウンだけど、よ~く見るとキラキラ、チラチラと輝くラメが入ってる🤩01のUtatte〈歌って〉を。キラキラ加減は写真8枚目~10枚目を見てみてくださいね😉この然り気無い可愛さに惹かれて決めました💘名前も可愛い🤎どちらも仕事の日も然り気無く可愛いとかお洒落を楽しめそうだな~と初OSAJIコスメにワクワクしています🤗#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#ニュアンスボリュームマスカラ#フェイスカラー#マスカラ#ラメマスカラ#オーガニックコスメ#オーガニックコスメ好き#オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい#一目惚れコスメ#本音レビュー
クチコミをもっと見る
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュでベタベタせずに使いやすくて✨アイシャドウにチークに活躍してくれそうです💛マスカラはブラウンだけど、よ~く見るとキラキラ、チラチラと輝くラメが入ってる🤩01のUtatte〈歌って〉を。キラキラ加減は写真8枚目~10枚目を見てみてくださいね😉この然り気無い可愛さに惹かれて決めました💘名前も可愛い🤎どちらも仕事の日も然り気無く可愛いとかお洒落を楽しめそうだな~と初OSAJIコスメにワクワクしています🤗#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#ニュアンスボリュームマスカラ#フェイスカラー#マスカラ#ラメマスカラ#オーガニックコスメ#オーガニックコスメ好き#オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい#一目惚れコスメ#本音レビュー
クチコミをもっと見る
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュでベタベタせずに使いやすくて✨アイシャドウにチークに活躍してくれそうです💛マスカラはブラウンだけど、よ~く見るとキラキラ、チラチラと輝くラメが入ってる🤩01のUtatte〈歌って〉を。キラキラ加減は写真8枚目~10枚目を見てみてくださいね😉この然り気無い可愛さに惹かれて決めました💘名前も可愛い🤎どちらも仕事の日も然り気無く可愛いとかお洒落を楽しめそうだな~と初OSAJIコスメにワクワクしています🤗#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#ニュアンスボリュームマスカラ#フェイスカラー#マスカラ#ラメマスカラ#オーガニックコスメ#オーガニックコスメ好き#オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい#一目惚れコスメ#本音レビュー
クチコミをもっと見る
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュでベタベタせずに使いやすくて✨アイシャドウにチークに活躍してくれそうです💛マスカラはブラウンだけど、よ~く見るとキラキラ、チラチラと輝くラメが入ってる🤩01のUtatte〈歌って〉を。キラキラ加減は写真8枚目~10枚目を見てみてくださいね😉この然り気無い可愛さに惹かれて決めました💘名前も可愛い🤎どちらも仕事の日も然り気無く可愛いとかお洒落を楽しめそうだな~と初OSAJIコスメにワクワクしています🤗#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#ニュアンスボリュームマスカラ#フェイスカラー#マスカラ#ラメマスカラ#オーガニックコスメ#オーガニックコスメ好き#オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい#一目惚れコスメ#本音レビュー
クチコミをもっと見る
以前から気になっていたOSAJIのコスメ💄迷いながらも、なんとか絞って(笑)フェイスカラーとマスカラを一つずつ購入しました♡フェイスカラーは全部可愛くて😍かなり、、かなり、悩みました😂が軌道にしてみました(^^ゞ肌馴染みの良いイエローベージュでベタベタせずに使いやすくて✨アイシャドウにチークに活躍してくれそうです💛マスカラはブラウンだけど、よ~く見るとキラキラ、チラチラと輝くラメが入ってる🤩01のUtatte〈歌って〉を。キラキラ加減は写真8枚目~10枚目を見てみてくださいね😉この然り気無い可愛さに惹かれて決めました💘名前も可愛い🤎どちらも仕事の日も然り気無く可愛いとかお洒落を楽しめそうだな~と初OSAJIコスメにワクワクしています🤗#OSAJI#オサジ#ニュアンスフェイスカラー#ニュアンスボリュームマスカラ#フェイスカラー#マスカラ#ラメマスカラ#オーガニックコスメ#オーガニックコスメ好き#オーガニックコスメ好きな人と繋がりたい#一目惚れコスメ#本音レビュー
クチコミをもっと見る
あなたにおすすめのバリエーションニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>

08 Kotodute<ことづて>
- イエベ春
 - 人気
 

EX02 Hanashikotoba 〈話し言葉〉
- イエベ春
 - 人気
 

01 Sugata〈姿〉
- イエベ春
 

EX01 Friends 〈フレンズ〉
- イエベ春
 

EX03 Nijinoumi〈虹の海〉
- ブルベ冬
 - イエベ春
 - 新作
 

11 Seirei〈精霊〉
- イエベ春
 

03 Tsuioku〈追憶〉
- ブルベ夏
 - 人気
 

02 Kakushin〈核心〉
- イエベ秋
 - ブルベ冬
 - 人気
 

04 Akebono〈曙〉
- イエベ秋
 - ブルベ夏
 

05 Nobara〈野ばら〉
- ブルベ夏
 

13 Yumenoato 〈夢のあと〉
- ブルベ夏
 - ブルベ冬
 - 人気
 

06 Okujou<屋上>
- イエベ秋
 

09 Sasayaki 〈ささやき〉
- ブルベ夏
 

12 Kyouteki〈強敵〉
- ブルベ冬
 

10 Tsuno 〈角〉
- イエベ秋
 

EX04 Yakiringo〈焼き林檎〉
- ブルベ冬
 - 新作
 
商品詳細情報ニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>
- ブランド名
 - OSAJI(オサジ)
 
- ランキングIN
 - LIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 ジェル・クリームチークLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 ジェル・クリームチークチークランキング第78位
 
- 容量・参考価格
 - 5.5g: 2,970円
 
- 取扱店舗
 - 近くのOSAJI取扱店舗はこちら
 
- 商品説明
 - 07 Kidou 〈軌道〉 エジプトのピラミッドのような、高貴でノーブルな印象をもつイエローニュアンスのベージュ。アイシャドウやチークのほか、リップカラーをニュートラルにするベースとしても。 使い方自在の、マルチユースクリームカラーです。肌の上でベタつくことのないさらさら感と、唇や目もとを乾燥させない しっとり感のバランスにこだわり、チークに使ってもよれにくく、唇に使っても乾きにくいテクスチャーを実現しました。透け感のある発色で肌になじみ、感情が滲み出るような、じんわりとした存在感を放ちます。メイクしている間、肌荒れを 防ぎながら、肌のうるおいを守ります。
 
- メーカー名
 - 株式会社OSAJI
 
- 発売日
 - 2022/02/02
 
- カテゴリ
 - ベースメイク > チーク > ジェル・クリームチーク
 
- 色
 - 07 Kidou<軌道>
 
- 成分
 - イソステアリン酸ヘキシルデシル、リンゴ酸ジイソステアリル、(HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、合成ワックス、キャンデリラロウエステルズ、オレイン酸ポリグリセリル-2、エチルヘキシルグリセリン、シリカ、カルナウバロウ、ジメチコン、トコフェロール、水添レシチン、マイカ、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄、水酸化Al、酸化スズ
 
ジェル・クリームチークランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク | 
|---|---|---|---|---|---|---|
fwee フィー リップアンドチーク ブラーリープリンポット  | 1,980円  | 
  | 口紅・グロス・リップライナーランキング第53位 | 使ってみた時の感覚がかなりふわふわしゅわしゅわ!!!! マットだけどかなり軽めで心地よい感じ◎  | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク(パールタイプ)  | 638円  | 
  | クリームチークランキング第2位 | むにむに質感 、伸ばした瞬間からサラッサラ!!です🙆♂️  | 詳細を見る | |
ちふれ リップ & チーク バーム  | 550円  | 
  | 口紅・グロス・リップライナーランキング第63位 | 触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの  | 詳細を見る | |
キャンメイク クリームチーク  | 638円  | 
  | クリームチークランキング第4位 | ムラにならず、綺麗にぼかせるのでクリームチーク初めての方でも使いやすいと思います!  | 詳細を見る | |
fwee デュアルチークメロウ  | 2,900円  | 
  | クリームチークランキング第5位 | 指で軽く押すと若干凹むくらいのぷにっと感。ほんのり自然な血色感って感じで可愛い!  | 詳細を見る | |
M・A・C グロー プレイ ブラッシュ  | 4,950円  | 
  | クリームチークランキング第6位 | ぷにっとした触感の チークなんだけど 塗ると程よい艶も出て 肌を綺麗に見せてくれるの!  | 詳細を見る | |
CLIO エッセンシャル リップチーク タップ  | 1,980円  | 
  | クリームチークランキング第7位 | これ1つでリップとチークとして使えて便利だし簡単にツヤ感+血色感を手に入れることができちゃうよ◎  | 詳細を見る | |
RMK RMK ラディアントカラースティック  | 3,630円  | 
  | クリームチークランキング第8位 | アイシーカラーでシアーな発色。 瑞々しく濡れたように艶めき、  | 詳細を見る | |
M・A・C グロープレイ クッショニー ブラッシュ  | 4,950円  | 
  | クリームチークランキング第9位 | 指の温度でとろけるおもちテクスチャーで、内側から滲み出るような血色感とナチュラルな艶感が特徴🙌  | 詳細を見る | |
lilybyred ラヴ ビーム チークバーム  | 1,430円  | 
  | クリームチークランキング第10位 | じゅわっと透け感のある可愛い感じに♡  | 詳細を見る | 
関連する記事OSAJI(オサジ) ニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>

【決定版】高級ブランドハンドクリームのおすすめ人気ランキング≪プレゼント・メンズ・50代向けなど≫
もみじちゃん|50593 view

ネイルベースコートのおすすめ人気ランキングBEST21!プチプラ・ドラッグストア・デパコス商品を比較
もみじちゃん|36771 view

金木犀(キンモクセイ)の香りのシャンプーおすすめ13選【2023年】ドラッグストア・市販で買えるアイテムも
Kiwako|9782 view

敏感肌さんにおすすめのアイシャドウ10選!プチプラアイテムやオーガニックアイテム中心に紹介
紗雪|135387 view

オーガニック洗顔石鹸のおすすめ人気ランキング15選!ナチュラル派に喜ばれるギフトにも◎
あいみ|5091 view

【2023秋】新作ボディケアおすすめ18選!人気のボディクリーム・ボディオイルで全身しっとり肌に
もみじちゃん|766 view

アセトンフリー除光液ってどんなもの?選び方やおすすめ商品を紹介
hanako|24404 view

ナチュラルコスメの人気29ブランドとおすすめコスメ【2022年】オーガニックからプチプラまで
もみじちゃん|83599 view
おすすめのブランドOSAJI(オサジ) ニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品OSAJI(オサジ)

OSAJIニュアンス リップバーム

OSAJIオサジ ニュアンス スタイリング カラー パレット

OSAJIオサジ オードトワレ H02 Shunkanidou〈瞬間移動〉

OSAJIオサジ オードトワレ H01 Aruiwamirai〈あるいは未来〉

OSAJIオサジ オードトワレ H03 Hikarinotodokubasho〈光の届く場所〉

OSAJIオサジ リトリート ハンド マッサージ セラム
関連する人気おすすめランキングOSAJI(オサジ) ニュアンス フェイスカラー 07 Kidou<軌道>
- チーク
 - パウダーチーク
 - ベースメイク
 - 化粧下地
 - コンシーラー
 - フェイスパウダー
 - プレストパウダー
 - ファンデーション
 - クリームファンデーション
 - ルースパウダー
 - パウダーファンデーション
 - リキッドファンデーション
 - 日焼け止め・UVケア
 - クリームチーク
 - クッションファンデーション
 - ハイライト・シェーディング
 - ハイライト
 - シェーディング
 - BBクリーム
 - CCクリーム
 - フィックスミスト
 - リキッドコンシーラー
 - スティックコンシーラー
 - クリームコンシーラー
 - パウダーコンシーラー
 - ペンシルコンシーラー
 - パレットコンシーラー
 - リキッドハイライト
 - スティックハイライト
 - クリームハイライト
 - パウダーハイライト
 - リキッドチーク
 - ブロンザー
 - 日焼け止めクリーム
 - 日焼け止めミルク
 - 日焼け止めローション
 - 日焼け止めジェル
 - 日焼け止めミスト・スプレー
 - 日焼け止めスティック
 - 日焼け止めパウダー
 
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)




























イエベ春
ブルベ夏























