-あの田中みな実様愛用の神フェイスパウダー全色レビュー!-DECORTÉフェイスパウダー00translucent素肌感のある生ツヤ肌に10mistybeige都会的なフォギー肌に11luminaryivory若々しいツヤ肌に12lucentbeige透明感のあるナチュラル肌に30shinyterracottaゴージャスなテラコッタ肌に80glowpink血色感のあるフェミニン肌に#私の人生コスメ#本音レビュー#一目惚れコスメ#サラサラ肌のHowto#コスメデコルテ#DECORTÉ#フェイスパウダー#透明感#儚げ#儚い#血色感#血色感up#モテコスメ#赤ちゃん肌#ツヤ肌#生ツヤ肌#マット肌#田中みな実#田中みな実コスメ#田中みな実愛用#崩れにくい#マスクメイク#買って後悔させません#神パウダー#毛穴レス#崩れない#ベースメイク#崩れないベースメイク#デパコス#デパコスフェイスパウダー
もっと見るDECORTÉ(コスメデコルテ)フェイスパウダー11 luminary ivory

- バリエーション(8件)
- すべて表示する
人気のクチコミフェイスパウダー 11 luminary ivory
877
502
- 3ヶ月前
『素肌感重視のナチュラル派さん必見の至高のパウダー。』🍑コスメデコルテフェイスパウダー20g全6色展開¥5,000+tax🍑本日ご紹介するのは圧倒的人気でデパコスで国民的存在と言っても過言ではないコスメデコルテの名品中の名品..!1年ほど前にリニューアル後したあとでも話題ですがこのパウダーとにかく凄いのよ。コスメオタクの方々におすすめパウダーなんですか?と聞くと高確率で名前があがるマニアの人気度も高いフェイスパウダー。00のトランスルーセントは色味がつかない透明のパウダー。ノンパールで程よい上品な艶感を作りだしてくれます♡まさに生艶。ぎらつき過ぎる艶感でもなく万人に合うまさに万能の一言に尽きるます◎マシュマロのようなもっちもっちの付属のパフ。肌あたりが最高で虜に。付属のパフいまいち...問題を解決どころか相性が良すぎて満足度高すぎます◎さすがコスデコ様!!!!付属のパフは別売りでも売っているので洗い替え用に購入することもできます💫ちなみに別売りのパフは600円。厚塗り感もなく冬場でも乾燥も気にならない。もうなにも言うことないのですよ🥺1年ほとんど毎日使用しても半分もなくなってないからコスパも神なので5000円だけど使用頻度で考えたら初期投資して損はなし🙆♀️❤︎00▶︎素肌感のある生ツヤ肌80▶︎血色感のあるフェミニン肌11▶︎若々しいツヤ肌30▶︎ゴージャスなテラコッタ肌12▶︎透明感のあるナチュラル肌10▶︎都会的なフォギー肌(※コスメデコルテ公式HPより引用)\レビューをまとめると🐻❄️🤍/・デパコスで圧倒的人気の国民的パウダー・素肌感重視のナチュラル派さん必見・00番は色味の乗らない万人受けな万能・特に人気カラーは00番.08番・好みに仕上がりによって選べる展開・厚塗り感も乾燥も気にならない◎・マシュマロのような付属のパフも神┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitter.Instagram@kaorinrin056423フォロー待ってます🧚♀️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ブログ▷https://www.cosmecloset.jp/ブログには更に深掘りしてレビューしてます📣
もっと見る461
232
- 2021.02.04
※追記ありです。00から買い替えました💓今まで、DECORTÉフェイスパウダーをずーっと使ってきているのですが、毎回違うカラー?を買っています❤️今まで使ったことがあるのは、☑️00#トランスルーセント☑️80#グロウピンク☑️30#シャイニーテラコッタ(めちゃくちゃ日焼けしていた時)☑️12#ルーセントベージュ(これはまだ使い終わってないです)そして今回購入した、☑️11#ルミナリーアイボリー今公式サイトを確認してみたら10番以外全部使ってました‼️😳では♡11番の正直レビュー🤤✨前回00の無色で艶感が出るタイプを使っていましたが、それに比べてすこし白っぽくなるかな?という印象でした✨(無色なのは00だけなので当たり前ですね♡)それもあってか、今回の11番はちょっと崩れが目立つなぁと言う印象を受けました😳画像を見て分かる通り、ラメが結構入っているのでツヤツヤというよりキラキラしますね✨(80.30もラメ入りで✨)マスクしていなかったら目立たないかもしれないですが、マスクをしてしまうとやはり口元の崩れがちょっと分かりやすく出てしまいました🥲10番以外使ってきた私がおすすめするのは、やはり1番人気の00番ですね‼️笑でもマスクしなくて良い世の中になったら、80番か11番かなぁ?11番は無難で良い✨って感じですかね✨透明パウダーより、すこーし明るく見せれるパウダーが欲しいなぁって方におすすめです💓こうなってくると10番も購入して制覇したいですが、マスクをしていると10番も崩れが目立ちそうなので、マスク生活が続いている間はやめておきます💓笑これからは00番リピートかな?と思いました💓✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※追記※もしかしたらこのNo.11は偽物だったかもしれないです。。。https://lipscosme.com/posts/3615700✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※今日も最後まで読んで頂きありがとうございます💓♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡#lips#リップス#いえべちゃんりんこ#コスメレポ #コスメレビュー #cosmereview#cosmereport#cosmetic#フェイスパウダー#DECORTÉ#コスメデコルテ #デコルテ #ベースメイク #マスクメイク #崩れない#デパコス
もっと見る1046
199
- 2021.10.24
今日はいつもと投稿の仕方を変えてました!!なかなか好きなフェイスパウダーに出会えず、コレクションみたくなってきたのでまとめでレビュー!!今後好きなものから個別にレビューはしたいけど、とりあえずまとめて!そして単純に疑問だったんですが、よくYouTuberさんとかが、『これだけ量があるのでコスパは悪くないと思います』ってよく仰るんですが、本当のところコスパ良いの?と思ってました。ということで、コスパランキング作ったみました!!(理系の考え方?笑)ルースパウダーとプレストパウダーで1回に使う量とかも違うし、消耗度?も違うと思いますが、参考値として楽しんでいただければと思います!!(生産終了してるものとベビーパウダーはランキング除外しました)コスパランキングの順番で一言レビューです。最後に私的好きなパウダーランキングあります。#########①CHACCOTFORPROFESSIONALS エンリッチングパウダー オークル01(774)➡️ベージュの色味が付いてるのでカバー力◎ 保湿成分が入ってるので乾燥しにくい。パフは別売。②CANMAKE ・マシュマロフィニッシュパウダー(ゴールドの方) ML(マットライトオークル)➡️カバー力半端ない!けどモチはあんまりかな。 減りが早い印象(使い方かも)。化粧直しに重宝してる。 ・トランスペアレントフィニッシュパウダー(パープルの方) SB(シャイニーブーケ) ➡️かなり白くなります。ファンデ絶対一番明るい色使いますがそれでも付け方注意しないと浮きます。その分カバー力はあります。③inissfree ノーセバム ミネラルパクト➡️小さいので完全に持ち歩きコスメ。 無職なのでカバー力はありません。 さらさらになります。④inissfree ノーセバム ミネラルパウダー➡️ほぼ無色なのでカバー力はありません。 肌補正は若干あり。 私は乾燥しないですが、乾燥する人もいるみたい。 このパウダーしてない時よりはした方がベタつきが少し収まります。⑤CHANEL プードゥルユニヴェルセルリーブルN 10LIMPIDE➡️ルースパウダーで一番好きです。 マットに仕上げたいならこれ! さすがに大きいので家で使います。 パウダー自体は白なのでカバー力はないですが、顔全体を明るくしてくれます。⑥COSMEDECORTE フェイスパウダー 80➡️ほんのりピンクでラメ入り。艶肌にしたいときに使います。しっとり目のパウダーなので、塗るときに慎重にしないとよれます。マスクとの相性はあんまりよくない気がします。⑦ettusais エトゥセ フェイスエディション(パウダー)➡️ほんのりピンクベージュのパウダーですが、カバー力はほぼないです。結構甘めの香りがします。公式ではベビーローズの香りと記載。つけたまま寝て良いらしいのでお泊まりの時使ったりします。⑧Quinceクインス スキンプロポーショニングパウダー➡️さらさらになるけど、程よい艶感があります。 コンパクトが薄いので持ち歩きしやすい。 結構白くなります。カラー展開はないので、色は注意。売ってる場所は限られます。⑨プライバシー UVフェイスパウダー50フォープラス➡️日焼け止め効果が高いので、外出時の顔の日焼け止め直しとして使ってます。若干ベージュがかった色です。さらさら仕上がり。日焼け止め苦手な人はいいかも。⑩shuuemura ステージパフォーマーインビジブルパウダー(金額はコンパクトとパフ込みです)➡️私の持ち歩き必須アイテムです。コンパクトとパフは別売です。 化粧直しにはこれしかない!ってくらいさらさらになります。カバー力はないのでファンデが欲しい方は別で必要ですが、私はこれだけで化粧直しします。⑪toocoolforschoolアートクラスバイロダン フィニッシュセッティングパウダー➡️固めのプレストパウダー。ブラシでとっても粉が舞わない!ちょい艶感あります。ブラシやパフはついていません。持ち歩きには不便かな。⑫NARSライトリフレクティングセッティングパウダー プレストN➡️かの有名なリフ粉。固めのプレストなので粉舞いません。カバー力はないですが、艶っと仕上がります。謎のペラペラパフがついてます。(使ったことないです)使い物にはならないので、ブラシかパフは別途必要。######長くなってしまいましたが、参考にしていただけると嬉しいです!最後に私的好きなパウダーtop③!!1位➡️shuuemura 油分をティッシュオフしてからつけると、 朝の仕上がりに戻る気がする。2位➡️CHANEL おうちではこれ。さらさらになります。 程よくトーンアップも!!3位➡️クインス カバー力が欲しいときはこれ。 肌の色むらが整えられる。いつも、いいね、フォローありがとうございます。#CHANEL #シュウウエムラ#コスメデコルテ#NARS#quince#エトゥセ#chaccott#inissfree#canmake#パウダー比較#フェイスパウダー
もっと見る210
65
- 2020.08.24
13時間経っても"崩れない"私史上最強のベースメイク【マスクにつかない!】崩れないだけでなく、仕上がりも綺麗な最強すぎるベースメイク方法を見つけましたので紹介させてください...!正直言って、このベースメイクアイテムたちは超プチプラというわけではありません。ですが、併せて使ったときはもちろん、ひとつずつでもすごく優秀なアイテムたちなので、気になるものだけでもチェックしてみてください🙌🏻それではスタート!🧚🏻♀️🗣ベースメイク4種の神器はコレ!下地:マキアージュドラマティックスキンセンサーベースEXUV+コンシーラー:IPSAクリエイティブコンシーラーeファンデーション:マキアージュドラマティックジェリーコンパクト01パウダー:COSMEDECORTEフェイスパウダー11以上の4つです👏🏻コンシーラーとファンデーションとパウダーに関してはそれぞれレビューしているので、詳しくは過去の投稿をご覧ください。ちなみに仕上がりはツヤ〜セミツヤで、ファンデーションのカラーは一番明るいものです🙌🏻私は乾燥肌で、素肌感とツヤ感が好きで、日焼けして赤くなりやすいので紫外線カット効果を最大限に求めていました。このアイテムたちはそれらを叶えてくれてかつ、崩れずマスクに付かないんです...!😳コンシーラーとパウダーはお値段がお高めですが、かなり減りにくいので意外とコスパは悪くないです🤭step1/"テカリもカサつきも防ぐ"スキンケアを済ませたあと、適量(1円玉くらいの大きさ)を手の甲にとり、指で点置きして塗り広げていきます。このとき、顔の端や小鼻、ほうれい線などにたまっていないか鏡をよくチェックしましょう🙌🏻step2/"気になるところをカバー"3色を混ぜ合わせ、クマやくすみなどの気になる箇所に付属の筆でのせます。少量でしっかり伸びるので、点で置いて少し待ってから指でトントンと伸ばせばOK🙆🏻時間がないときは、伸ばさずにそのまま次の工程に進みます。step3/"くすまない均一な肌に"付属のパフに適量(パフの3分の1〜半分くらい)をとり、全顔にトントンと塗り広げていきます。もしさっきの工程でコンシーラーを残したままにしていたなら、ファンデーションと一緒にパフでコンシーラーも叩いてしまいましょう👏🏻そうすれば時短になりますし、コンシーラーもしっかり伸びてくれます○step4/"パウダーの前に仕込む"ベースメイクではありませんが、チークやシェーディング、ハイライトをファンデーション後パウダー前に仕込むことをオススメします✊🏻チークやシェーディングを濃くつけすぎたり、ハイライトで光らせすぎてしまったり。パウダーの前にやればその失敗も起きませんし、何より崩れにくいです○また、仕上がりも内側から滲み出るような自然な血色感と立体感が出るので、とてもオススメです🧚🏻♀️step5/"仕上げに磨くように"付属のパフに適量(ルーフパウダーなので一度容器をひっくり返す程度)をとり、磨くように全顔を撫でます。このとき、さっき付けたチーク・シェーディング・ハイライトが物足りなく感じたら、上から追加しても構いません🙆🏻👧🏻最後にいかがでしたでしょうか?アイテムが最強なので、やり方はすごくシンプルです🙌🏻意外と重要なのは、下地の前にちゃんとスキンケアをすることだったりもします🤭私は乾燥による粉吹きや崩れが多かったのですが、このメイクはそれが一切ありません✊🏻また、マスクの下で汗をかいてしまって鼻周りがヨレることもありませんでした○画像一枚目の写真は、どちらも13時間後のマスクと肌の状態です。メイクしたてと並べようかとも思ったのですが、写真で見ても全く違いがなかったのでやめました😂そのくらい崩れにくいです...!4つともゴリ推しアイテムなので、ぜひ真似してみてください♡🌷ここまで読んでいただきありがとうございました!いいね、クリップ、コメント等、是非よろしくお願いします〜!#ベースメイク#下地#コンシーラー#ファンデーション#パウダー#崩れない#マスクメイク#マスクにつかないファンデ#崩れにくいパウダー#UVカット#マキアージュ#ドラマティックスキンセンサーベースEXUV+#IPSA#イプサ#イプサ_コンシーラー#クリエイティブコンシーラーe#ドラマティックジェリーコンパクト#COSMEDECORTE#コスメデコルテ#フェイスパウダー#luminaryivory#コスメデコルテ_フェイスパウダー#最強ベースメイク#デパコス#ツヤ肌#乾燥肌#やっぱこれやねん
もっと見る162
65
- 2021.03.22
【速報】クリスマスコフレ今年はデコルテが大本命すぎる件【絶対買い】ちょっと!!!!デコルテのクリスマスコフレが発表されたけどもう見た????こんなん絶対買いっていうアイテムが詰まりまくっててときめきパラダイス🌈🌈これだけキュンキュンさせておいてお値段も8250円という圧倒的感謝プライス予約するしかねえな💪🏻💪🏻今年のコフレはポーチパウダーブラッシュmwarmhugパウダー01blissfullavenderアイグロウジェムPK892hopefullightルージュデコルテ52mutualloveパケから色味からさすがに天才すぎて天才語彙力もぶっ飛ぶ天才系の天才このコフレのメインとも言えるチークは多色になってて混ぜてもよし、ハイライト多めでもよし、ピンク多めでもよしと使い勝手良すぎのカラー構成❤️🔥パウダーはミニサイズやと思うんやけど、コフレに入ってるミニコスメって旅行の時に大助かりよな〜❣️しかも、カラーはラベンダーピンクで冬にお似合いの透明感マシマシ美肌になれる予感〜〜❄️️定番のアイグロウジェムからはクリスマスデートで彼のハートを射止めちゃえ大作戦な(?)血色ピンク!!絶対ラメもうるうるでかわいいんだあ!🥺そしてそして、ルージュデコルテからは、コフレでありがちな赤リップではなくて誰にでも似合うペールピンクでさすがに天才かと思った、、ありがとう、、、ポーチのデザインも、もこもこでかわいいなーと思ってたら中までしっかりかわいくて涙でちゃう🥲こんなのあまりにも良すぎでは🥲🥲まだまだ他ブランドから情報出てないけど、コスデコが大本命すぎる予約は店舗では2021/9/6から公式オンラインブティックでは2021/10/1から発売は2021/11/1で数量限定だよみんなぜひ一緒にゲットしようね〜〜🥺❣️#コスメデコルテ#COSMEDECORTE#コスデコ#DECORTE#デコルテ#デパコス#プチプラ#クリスマスコフレ#クリスマスメイク#クリスマスコフレ2021#クリスマス#新作コスメ#冬メイク#イエベ#ブルベ#ピンクメイク#垢抜け#男子ウケ#モテメイク#デートメイク#やっぱりツヤ肌が好き#メイクの秋#沼るコスメたち#フェイスパウダー#ルージュデコルテ#アイグロウジェム#パウダーブラッシュ#チーク#アイシャドウ#リップ
もっと見る231
58
- 2021.08.31
個人的ベストコスメ2019ベースメイク編ファンデーション*Diorスキンフォーエヴァークッション2w*高かった〜。でも、アイドル吉田朱里ちゃんがライブでもくずれないとオススメしてたから、押しのライブで化粧くずれ絶っっっっっっっ対したくない!あちゃとしては、買う以外選択肢無かった。そして高いだけはある、くずれにくい。化粧したての仕上がりもきれいだし、時間経っても、さらになじむ。長時間だと流石に少しはくずれるけど汚いくずれ方じゃない、許容範囲内。リフィルのみだと5500円くらいなので、気にならない人はとりあえずリフィルだけ買って後からケース買ってもいいかも。ケースもキルトっぽい感じでかわいい。化粧下地*PAUL&JOEモイスチュアライジングファンデーションプライマーS*デパコスの下地使ってみたい人、とりあえずここから入れば間違いないと思う。見た目も可愛いし、お値段も税込3,850円とデパコスにしてはお手頃。種類も3種類あって、モイスチュアは保湿に重点置いてる。あと2つは日焼け止め&皮脂コントロールに重点置いているものと、ラベンダーパールが入っているもの。どれを使ったらいいかわからない人は、BA(美容部員)さんに聞いてみて!PAUL&JOEのBAさん大体優しいから!エグい乾燥肌のわたしは、モイスチュアでいい感じ。保湿してくれるしくずれにくい。フェイスパウダー*コスメデコルテ フェイスパウダー00*名前がシンプル👏粒子が細かくて、ブラシでのせるとふわぁっとまるでヴェールをかけたような肌になれる。毛穴もぼかす。細かいさりげないラメで明るくみえる。まるで魔法をかけたみたい…。パフでのせるとふんわりマットに。普段ツヤ肌のが好きだけど今日はマットにしたい、マットにしなきゃいけないみたいな日もこれがあれば何も怖くない。リピ2個目で、前は11番を、今回は新しく出た00番。どっちかっていうと、11番の方が白いかも…。どっちもファンデーションの色を邪魔しない。チーク*キャンメイク クリームチークティント プラムチェリー*色味がかわいい。ちょっと紫入ったような深いボルドーというか…私の語彙力が皆無でこのチークの絶妙な色味をお伝えできないのが悔しい…。出かけるときはいつもこのチーク。 テクスチャーがなめらかで、めっちゃつけやすい。そこまで濃くつかないからクリームチーク初心者さんにもやさしい。…が、この色廃盤になってしまったんです…何故!?こんな可愛いのに…!復活、復刻を切に願います…キャンペーンは終わったけど、せっかくなので投稿しておこうと思います。ベースメイク系は肌に直で塗るからいいものを使おうと思ってたらデパコス多くなってました。安いものでもいいものいっぱいあるけど、年齢のせいか肌質のせいか、だんだんあわなくなってきてしまった…。来年は化粧品の紹介だけでなく、メイクの仕方も投稿していけたらなって思います。もしかしたら、今年もう一回投稿できるかな…?来年ものんびり更新していきます。#LIPSベストコスメ2019
もっと見る146
50
- 2019.12.15
今回はニキビを全力で隠すメイク!!メイク動画も撮ってみました😊ニキビある時はメイクしない方が……とか言いますが、それでも隠したい時ってありますよね😢私が隠す時に意識している事、実際に使っているアイテムなんかもご紹介🎶下地は赤み隠し定番のグリーンタイプですね!使い方のコツは中心部にドンっとのせて、少し待つそして、周りから馴染ませて行く事です私的に1番大切なニキビ隠しのポイントはファンデの色を『ワントーン下げる』✨これはちょっと悔しいけど、赤みや色素沈着に寄り添うメイクです明るいファンデだと隠しきれないニキビも、暗くするとかなり歩み寄ってくれます😊私の場合はフローレスフィットでいうと、FR10が地肌よりちょっと暗くて良い感じです✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私のファンデの使い分け👇・ガッツリ隠すならCOVERMARKのフローレスフィットこれはとにかくカバー力が違います!!お試しも出来るので、ニキビが気になる方には超オススメ♥かなりガッツリ隠してくれるので、逆に付け過ぎ注意⚠️ですこんなに少くて良いの!?くらいの量が適量です・毛穴もニキビも緩く隠すならAPLINのピンクティーツリーカバークッションコチラはしっかり毛穴を隠してくれるのですが、ニキビの色もかなり隠してくれます両方気になるけど、重すぎるのは嫌!って方にオススメです・肌への負担なく、軽く隠すならLANCOMEのタンイドルウルトラウェアリキッドコチラはカバー力は少し弱めです💦でも毛穴もニキビも程よく隠してくれますし、肌への負担は私はあまり感じません✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーそして、フィニッシュパウダーやハイライターはラメ感やパール感の無いものを選びます(肌の調子が良い時は、キラキラした方が好きですが……😅)しっかりファンデで隠しても、凹凸のあるニキビにパール感のあるパウダーを乗せてしまうと、逆に光の反射具合で目立ちます毛穴程度なら大丈夫なのですが、大きめニキビさんにはDECORTÉのパール入りフェイスパウダーなんかは最悪でした😭DECORTÉの大人気フェイスパウダーにはパール無しもあるので、気になる方はそちらがオススメです🎶私は最近、チャコット・コスメティクスのフィニッシングパウダーモイストがお気に入りです乾燥も気にならいないし、付け心地も軽いです以上、私のニキビ隠しメイクでした🤗#ニキビ#初心者メイク#ニキビ隠し#肌荒れ#ニキビ隠しメイク#COVERMARK#フローレスフィット#DECORTE#フェイスパウダー#コスメデコルテ#チャコットコスメティクス#チャコット#Chacott#フィニッシングパウダーモイスト#CEZANNE#パールグロウハイライト#ORBIS#ナチュラルフィットチーク#ハイライト#APLIN#ピンクティーツリーカバークッション#LANCOME#タンイドルウルトラウェアリキッド
もっと見る211
45
- 2021.11.07
浮気したけど最終ここに行き着く💖不動の王、コスメデコルテ//本日もご覧頂きありがとうございます😊今日は、リピ二つ目。私的、不動の王とも言えるコスメデコルテフェイスパウダーのレビューです!提供でも何でも無いのにいいとこしかコメント出てこない。。下に、分かりやすく効果や色など分類してレビューしてますのでぜひご覧ください^_^🔅・ツヤ★★★★☆コスメデコルテのフェイスパウダーには、ツヤ感のあるものからマットな元まで幅広くあります。私は、程よく艶感が欲しく、なんならマスクつけて肌が湿るので、そこまでギラギラしたものはいらないなぁというので程よい微細パール配合の11番を使用。画像の通り、光が当たったら ん?なんか綺麗。なんかツヤ出てる。なんか肌明るい。という、ナチュラルだけどツヤだしもできるものとなってます。・塗り心地★★★★★さらっさら、ふわっふわ、厚塗り感ぜろ。これを求める人にはぜっっったいに買って欲しい!やわらかーい印象を出せるので、もちろんマシュマロ肌なんて3秒で手に入れられます。・カバー力★★☆☆☆プレストタイプではないので、カバー力はそこまで高く無いです。ただ、使い道としては肌のベタベタを抑えること、リキッドファンデ塗った後にテカリを抑えるもの、崩れを防止すること などなどカバー力以外の部分を求めている私には無くてOK🙆♀️・血色感★★★☆☆私、白い粉のものとかもろ肌色のものをつけると、厚ぼったくなったり日によっては顔色が悪く見られることもあるんですが、こちらはすごい適度なももいろなので顔の印象を内側からパッと明るく、かつ多少の血色感を与えてくれます。ガチガチにファンデを塗らなくても、くすみだけコンシーラーで隠してあとはこれだけはたくだけの日もある。・もち★★★☆☆他のフェイスパウダーは★2ぐらい。プレストでないのに、結構肌に密着するんです。これが驚き。そして、なんと言ってもパール感長時間持続!!!フェイスパウダー自体が皮脂や汗で落ちたとしてもパール残ってるw総合的に、コスデコしか勝たん💕✨#DECORTÉ#フェイスパウダー#コスメデコルテ#コスメデコルテ_フェイスパウダー#パウダー#パール#トーンアップ#リピート#リピートコスメ
もっと見る334
43
- 2021.10.05
歴代のパウダーまとめました。正直レビューします🌷───────前回の下地レビューに引き続き、今回はパウダーをご紹介します!2017年くらいから今まで使用してきたのものになるので、何個か廃盤となっていますが大目に見てください。笑優勝は、、、🌸コスメデコルテフェイスパウダー11luminaryivory🌸よれない上に仕上がりもダントツ綺麗!!いいお値段はしますが、容量がしっかりあるのでコスパ的には◎だと思います。画像では10と11をご紹介していますが、使い分け方としては…10→就活やフォーマルな場で使用。11→普段のお出かけや仕事メイクで使用。という感じです!前回紹介したPaul&JOEの下地と、このフェイスパウダーで革命おきます。笑いつも夕方には油田となっていた鼻周りが、サラサラとまではいかなくても、かなりテカリが抑えられています!以前までは小鼻の横に脂がたまってしまい、少し嫌な匂いもあったのですが、、、たまらないし、匂いは全くしません!!しばらくはこの組み合わせで行こうと思います💪✨おまけでパフもご紹介してみました。デコルテ付属のパフにかなり近くて、サイズもほぼ変わらないです。洗ってもふわふわ感続くので、これは本当におすすめ!お値段も2個入りで440円。私はマツキヨで購入しました🌷参考になれば幸いです☺💕───────#フェイスパウダー#フェイスパウダー_プチプラ#フェイスパウダー_uv#フェイスパウダー_デパコス
もっと見る130
42
- 1ヶ月前
【バブみベールとかモテでしかない】お疲れ肌がぐっと優しく明るいバブ肌に👶あのみな実様も愛用💕コスメデコルテ フェイスパウダー80glowpinkお粉だけみると結構なピンクなのですが、お肌にのせるとちゃんと馴染んでくれます💕パッと明るい艶肌が叶います!パウダーだけでこんなに変わるなんて。。。まさにパウダー革命!👶11番のポストでも紹介したのですが、デコルテや腕などにのせるのもすごくおすすめ!色っぽツヤ肌になりますよ👼よかったら参考にしてみてください〜#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#ツヤ肌#ベースメイク#コスメデコルテ#decorte#cosmedecorte#フェイスパウダー#コスデコ#田中みな実愛用#コスメデコルテフェイスパウダー#コスメデコルテフェイスパウダー80#一生貢ぎたい神コスメ#動画投稿はじめました
もっと見る400
34
- 2021.07.29
【脂性肌さん買う前に読んで🙏】COSMEDECORTEフェイスパウダー11luminaryivoryです……!こちらのコスデコのパウダー、有名ですよね🌱私も期待して買いました。ですが、私の肌には合わず、毛穴崩れが酷かったので脂性肌の人には買う前に読んで欲しく、レビューを書きます😭😭普段皮脂テカリ防止系の下地を使ってたり、マスクの時期の人も、同じく毛穴崩れが目立つ可能性があるので一応読んでおいて欲しいです🙇♀️私の使用方法としては、セザンヌ皮脂テカリ防止下地↓ファンデーション(日によって変える)↓パウダーで使用しています。普段はInnisfreeのプレストを使っており、こちらでは化粧崩れなし、化粧直しなしで過ごせています✨ですが、パウダーだけCOSMEDECORTEを使うと、頬や小鼻の部分がドロっとしていたり、毛穴の部分だけ細かく丸く崩れていて、むしろ毛穴が目立つ崩れ方をしてしまっていました😱💦色んなファンデや下地の組み合わせ使ってみましたが、コスデコのパウダーは保湿力のあるパウダーで脂性肌だとより、顔の油とパウダーの保湿力相まってドロドロになってしまうと感じました……😭😭なみだ、デパコスなのに😭普段前髪が張り付いたり、顔がしっとりしてる脂性肌の方、後悔しないように、誰かが持っていたら先に借りて試して見たりして十分考えてから買ってください💦逆に、乾燥肌の方には合っていると思います!これだけ脂性肌だと崩れるということは、乾燥肌の人にはふわっと綺麗に着くかと思います!!✨以上、後悔しないためのレビューでした🙇♀️ぜひ参考にしてください🙇♀️#COSMEDECORTE#cosme_decorte#フェイスパウダー#11#luminaryivory#コスデコ#パウダー#脂性肌#乾燥肌
もっと見る228
34
- 2021.08.15
COSMEDECORTEフェイスパウダー00translucent11luminaryivory80glowpink定番フェイスパウダー。リピ3回目です。一言にフェイスパウダーと言っても色番が沢山あるこちらのパウダー。今回は今まで私が使用した3種の違いについて説明したいと思います❗️❤️00番translucentこちらは無色のパール無し。しっかりパウダーしました!という感じではなく、粉感の少ないしっとり微粒子パウダー。パールは入っていないのでキラキラしたりはしませんが、無色なため肌の艶が透け水分を含んだような自然な艶。この00番の良いところは、下に艶タイプのファンデを仕込むと、下のファンデの艶が透けることです。崩れないようにパウダーは叩きたいけど艶は消したくない...という方におすすめ。カバー力は無いのでしっかり肌悩みをカバーしたい方には物足りないと思います。❤️11番luminaryivoryこちらはアイボリーのカラーでパール入り。しっかり量を使ってパウダーを叩くとしっかりお化粧しました感が出ます。艶というよりキラキラした肌に。カラー付きなので補正力があり、ファンデで隠し切れなかった毛穴や色ムラくらいならこちらのパウダーでカバーできます。❤️80番glowpink濃いめのピンク色、パール入りのタイプです。ピンクが強いのでニュートラル系のファンデを使っても仕上がりはピンクオークルのような肌色になるため、肌の黄みが強い方が使ってもしまうと首の色との差が目立ちそうです。ただピンク系の可愛らしいメイクをしたい時に使えばバッチリふんわりピンクのオーラを纏えちゃいます!こちらもカバー力があり肌の粗を隠してくれます。パール荒めでキラキラした肌に。以上!3種を実際に使用してきた印象です。色選びの際の参考になればなと思います。
もっと見る172
34
- 2021.01.18
【無敵ツヤベール】立体感とじゅんわりツヤ肌がパウダーで実現するなんて。最高すぎる泣いた👼😭コスメデコルテ フェイスパウダー11luminaryivoryパールがたっぷり入ってますが、ペカペカしません!お肌にのせると、内側から輝くような上品なツヤ肌に👌デコルテや腕などにのせるのもすごくおすすめ!(ケチな私は特別な時だけ笑)自然にツヤっとしてなんともおしゃん💅よかったら参考にしてみてください〜#コスメ#コスメ好きさんと繋がりたい#ツヤ肌#ベースメイク#コスメデコルテ#decorte#cosmedecorte#フェイスパウダー#コスデコ#田中みな実愛用#コスメデコルテフェイスパウダー#コスメデコルテフェイスパウダー11#一生貢ぎたい神コスメ#動画投稿はじめました
もっと見る451
32
- 2021.07.27
こんにちは꒰。・‧̫・。꒱個人的にNARSのラディアントクッションファンデの仕上がりがいまのところ1番好きなのですかきになっていたツヤ肌!!で有名なローラメルシエのクッションファンデも購入しました!一見黄色強すぎちゃうか…となるんですが意外と全顔伸ばしたらしっくりきました✨このクッションファンデを一言で語るとすれば『みずみずしい』その一言に尽きます。みずみずしいので重ねても素肌っぽい。お風呂上がりのスキンケア後のあのツヤ感がそこにはあります。化粧してるのに不思議ですね。クッションファンデはもちろんなんですが今回ヒットしたのがサンプルでもらったプライマーで、良すぎてこちらも通常サイズを買いたいなぁと。手に出したかんじはあれに似てると思いました。ビオレのジェルタイプの日焼け止めとかスキンケアこれ1本で完結!みたいなオールインワンタイプの保湿ジェル!!とにかくジェルみたいにプルプルなんです。これが下地って…滑っちゃってクッションファンデやリキッドファンデのるのかな?と不安になりましたがのーぷろぶれむ。しっかり保湿してくれて、それなのにスポンジの跡もつかずにきれいにクッションファンデがのります✨✨でもこれ、匂いが気になる人は気になりますよね🤭私は大丈夫でした。(基本汚物系でなければなんでも匂いイケる人)ほんとに皆さんの噂どおりツヤツヤ肌に仕上がりすぎてもしかして塗ってすぐはマスクにつくのがすごそうかも…(私はすぐ出かける予定だったのでコスデコのパウダー軽くはたきました)マスク生活が終わるのなら私はベースメイクはこれ1本化させたいです。フルメイク後もお肌はスキンケアした後の感覚でいられるクッションファンデ✨✨✨✨✨SPF50+++です、大事なこと書き忘れました。NARSよりもみずみずしい分そして、容量をとってもコスパはこちらの方が✨👍✨NARSよりはピタッと密着感は…どうなんだろう…少し劣る気がしました。メイク前のお肌の乾燥がひどいときはローラメルシエの方でというかんじで使い分けしてみたいと思います😋♡ここまで読んでくださりありがとうございました(ᐢ.̫.ᐢ)♡♡#lauramercier#フローレスルミエールラディアンスパーフェクティングクッション#ピュアキャンバスプライマーハイドレーティング#ローラメルシエ#ローラメルシエ_クッション#新色#ツヤ肌#乾燥肌#水光肌#nars#NARS#ナーズクッションファンデ#コスメ購入品#デパコス#ベストコスメ#ベースメイク#コスメレビュー#クッションファンデーション#クッションファンデ#毛穴撲滅アイテム#うるおう#ツヤ#衝動買いコスメ#名前が長い#パケ買いコスメ#ボディピアス#口ピアス
もっと見る104
31
- 2021.03.10
今回はジャニオタ歴12年目のオタクが教える!本気のライブ参戦メイクを紹介したいと思います🎀𓍯*.突然ですがそこのあなた!推しはいますか?♡ジャニオタが自担に逢える唯一のイベントそう!ライブ!!!コンサート!!!!せっかくライブに参戦するなら皆さん自担の視界に入りたいですよね?(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)そんなあなたに、ジャニオタ歴12年目突入の私が圧倒的勝利(を得がち)なメイクを紹介します!!*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*主に「ベースメイク」「眉毛」「アイメイク」「リップ」の4つに分類して今回は紹介しています!画像の方に書いているので読んでいただければと思います😌画像の方に何度も書いているのですが大切なことは何度だって言います。このマスク時代、自担の視界に入る私たちの情報は「髪」「目」「眉毛」です!!!!!!最後の1枚に伝えたいこと詰め過ぎて文字だらけですが暇だったら読んでください。笑私は正直、量産型や地雷メイクに憧れていました。それらを研究していくうちに辿りついた先が【自担のイメージに合う女性になる】でした。私の自担は本当に品があって上品な方です。Q好きなタイプは?という問いにA品のある人と即答する自担が私は本当に愛おしいと思うしこの人のファンとして恥じぬ様に生きていこうと思ったんです。(段々話が壮大になるからここでやめる)*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*好きな人に逢いに行くんだから自分の好きなメイクをするのが1番だと思います!私の投稿はあくまでも参考までに☺️自担には自分史上最高を見せつけましょう!そして構ってもらいましょう♡ここまで読んでいただきありがとうございました!幸せなオタ活ライフをお過ごしください(ˆˆ)/♡気になることがあったら気軽にコメント待ってます😊#ジャニオタ#ジャニヲタ#自担#推し#圧倒的勝利#勝ち組#胸キュンコスメ#COSMEDECORTE#フェイスパウダー#PAUL&JOE#モイスチュアライジングファンデーション#CANMAKE#ミックスアイブロウ#ETUDE#ミッドナイトモーヴ#フルーティーリップオイル
もっと見る115
30
- 2021.05.30
パウダーおすすめで絶対上位に出てくるのも納得なパウダー。1回Qoo10で安く買った時にまんまと偽物を送られて怒りの即日店舗買い(最初からそうしなさいと)したんですが、やっぱりちゃんと買ってよかった。最高です。✅乾燥しない✅メイクが崩れない✅粉っぽくない✅カバー力というか補正力がすごい私は生ツヤ肌になれる!というシアー00番を使ってます。パールが入ってないぶんナチュラルなのもあっていつでも使えます。たぶん1番人気なんじゃないかな?華やかにしたい方はパール入りの11luminaryivoryや80glowpinkもおすすめ😊パフはふわっふわでとても気持ちよい。サラサラの軽い粉がふわっと肌に馴染みます。少し多めに塗っても厚塗り感がでないです。私がノーファンデ生活でいられるのもこのパウダーのお陰❣️※ベースクリーム兼日焼け止め+カラーコントロールクリーム+パウダーです😌補正力が神なので毛穴なんてもとから無かったようになる🥺私は眉を書く前に軽くはたくのと最後の仕上げに全体的に使ってます😊ちょっとお高めですが沢山入ってるし最終的にコスパ良い。これがないと完成しない必須アイテムです。偽物のお話は過去記事にしてますがぜんっぜん違います😫入れ物が精巧すぎて感心した思い出🤦♀️Qoo10大好きだけどこれだけはもう店舗でしか買わない(トラウマ)🌟COSMEDECORTEフェイスパウダー5500円(公式)#コスメデコルテ_フェイスパウダー
もっと見る315
28
- 2021.05.16
こんにちは今回は最近のベースメイクについて投稿したいと思います🧚♀️⚠︎参考までに、私はかなりの敏感肌で合わないものを使うと化粧を落とす頃には新しいニキビが増えているようなニキビができやすい肌です。鼻が皮脂が出やすく、鼻以外は乾燥しやすいです。長いのでカテゴリ別に️🧚♀️アイテム別に🌟どこに塗るかについて🌧と分けてあるのでめんどくさい方は🌧まで飛んでいただければと思います🌈3枚目はiPhoneカメラより色味や肌質が実際と近いbeautyplusの無加工で撮りました。主に化粧下地が変わりました。他の化粧品は全部今まで使ってきたものです。前までは、Paul&Joeのプロテクティングファンデーションプライマーを使用していてニキビもできなくてとても気に入っていたのですが、季節の変わり目で肌がより敏感になったのかエタノールに反応してしまい、痒くなってかぶれたり、ニキビができたりして使えなくなってしまいました🥲エタノールなしでグリセリンが入っていなくてあまり保湿力が強すぎない下地はないかなと探して見つけたのが今回紹介する下地です🤍それでは、一つ一つ述べていきたいと思います。🧚♀️化粧下地🌟&beUVミルク スタンダード、ナチュラルベージュスタンダードが色が白く、ナチュラルベージュは色ありです。スタンダードのみだと白浮きして見え、ナチュラルベージュのみだと元の肌よりかなり暗く日焼けして見えるため2色を混ぜて使っています。テクスチャーが硬く、こっくりしたクリームなので手の甲にスタンダード、ナチュラルベージュを6:4くらいで出して混ぜながらあたためて肌に塗ります。直塗りだと伸ばしづらいのですが、あたためることによってとっても伸ばしやすくなります。ジェル系で保湿してから塗ると消しカスのような白いモロモロが出るので私は、サンホワイトで保湿してから塗っています。私は、乳液や乳液っぽい保湿系の下地を塗るとすぐニキビができるのですが、これはこっくりしたクリームと書いてありますが、伸ばしてもギトギトした不快な被膜感はなく、私はパウダーを塗る前にティッシュオフするので全然気にならないため脂性肌の方もいいのではないかなと思います。肝心のエタノール、グリセリンも入っていないですし、紫外線吸収剤不使用、鉱物油不使用など他にも敏感肌の方には嬉しいところが沢山あります。これにしてから痒みが出なくなってとても助かっています。カバー力も素肌感もあり、厚塗り感もなく、毛穴はちゃんと隠れるためちょうどいいです。⚠︎下地を塗った状態で肌がしっとりしているため私はティッシュを一枚とり、少しペタつきをオフしてからパウダーに入ります。そうするとムラなく仕上がるかと思います。🧚♀️パウダー、ハイライト🌟コスメデコルテ フェイスパウダー11このパウダーは00とは違い、ラメありです。色は白っぽいピンクベージュです。そんなに色がつかないパウダーと考えてもらっていいです。ただ色は全然ないのに塗るとなぜか肌が綺麗に見えます。あと、コスメデコルテ特有のいい香りがします。全然乾燥しないため気に入っています。付属のパフで塗ると塗りすぎて乾燥することはたまにあるので筆がいいかなと思います。コスメデコルテのパウダーは塗るとすりガラスのようにするんとなって生っぽい肌に仕上がります。語彙力が足りなくて申し訳ないのですがこれもお気に入りです。🌟セザンヌ UVクリアフェイスパウダー01これは、高校生の頃からリピートしていて7個目くらいです。本当にお気に入りで最近はマスクで色ありのは崩れるからな〜と思って使っていなかったのですが、鼻の毛穴もう少しカバーしたいなと思って筆で塗ったらカバーもできてマスクでも崩れなくて感動しました。筆でくるっと一回とって手の甲でワンプッシュしてから塗るのがポイントです。個人的に鼻はラメありだと毛穴が目立つ気がするのでこれを使っています。ラベンダーや00.02も使ったことがあるのですが、01が一番肌に合いやすい色なのではないかと思います。00は黄みが強く、02はかなり暗いです。01が一番明るい色だと思います。ラベンダーはラメありなのとパフで塗ると肌から浮くのでかなりの色白さん向けかなと思います。赤転びしやすいチークの仕込みとかにはおすすめです。🌟ローラメルシエ マットラディアンスベイクドパウダーハイライト01大好きなハイライトです。これは頬の高い位置とアイシャドウとして瞼に塗っています。私はナチュラルメイクが好きなので、ハイライトなのに自然な艶でハイライト塗ってます!感が出ないところが好きで気に入っています。すごくいい香りがします。鼻先、目頭、涙袋は気分で筆でサッと塗ります。鼻筋は私は面長なので縦を強調したくないため塗らないです。🌧パウダー、ハイライトをどこに塗るのか厚塗りになるのが嫌なのでそれぞれを場所によって塗ります。コスメデコルテをおでこ(付属のパフで)ローラメルシエを頬の高い位置(筆で)セザンヌを鼻(筆で)最後にコスメデコルテの粉を蓋に出して筆になじませて塗っていない部分を中心に全体にさっと塗ります。マスクでもこのベースメイクは全然崩れず、湿疹やかぶれ、ニキビも私はできなかったのでおすすめです。誰かの参考になればと思います。#ベースメイク#崩れないベースメイク#敏感肌#ツヤ肌
もっと見る90
26
- 2021.06.06
こんにちは、ABです🎀今回は夏にオススメのフェイスパウダーについてご紹介していきたいとと思います⚜️私の肌質は皮脂よりの混合肌で、夏になると特に崩れが酷いです😱毛穴も酷く目立ちます💔今までプチプラ〜ハイブランドまで色々使ってきた中で崩れやすい夏でも崩れにくかったオススメできる物のみご紹介致しますので、良かったら最後までご覧下さい♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼⭐︎Elégance ラプードルオートニュアンスリクスィーズⅣ セミマット保湿 ★★★★☆カバー力 ★★★☆☆崩れにくさ ★★★★☆お粉がしっかり肌につくにも関わらず、厚塗り感は無く自然にお肌をトーンアップしてくれる🥰毛穴に対するカバー力もあるが、ぽっかり毛穴の場合は完全には消えないので、下地とファンデで工夫する必要はあります💐長年愛用していて、ずっと使用してるからこそ良さが分からなくなったが、少し離れてまた使うとやっぱり崩れにくく、総合的にいいパウダー✨✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼⭐︎COSMEDECORTE フェイスパウダー11luminaryivoryツヤ保湿 ★★★★☆カバー力 ★★★★☆崩れにくさ ★★★★☆初めてフェイスパウダーでツヤを作れると感じた商品です😳ツヤをしっかり作ってくれてるにも関わらず、全く毛穴も目立たないのが本当に不思議✨この11の薄いピンク色のパウダーで肌のトーンもアップしてくれた上に血色も良くなるので、フェミニンな印象を作る時にこちらを使用します🎀暑い夏場でもほとんど崩れないので、本当にオススメ👍✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼⭐︎innisfree ノーセバムミネラルパウダー マット保湿 ★★☆☆☆カバー力 ★★☆☆☆崩れにくさ ★★★★★この中で唯一のプチプラですが、崩れにくさに関してデパコスに本当に負けないほど実力があります‼️塗った瞬間に肌がサラサラで、長時間メイクしなくとも持ってくれます💕皮脂よりの混合肌の私が1日メイク直し出来なくともテカリで酷い状態にはならず、いい感じに艶ぽくなります👍とにかく皮脂崩れが気になる方はこちらがオススメ✨#崩れ回避アイテム#目指せ透明感#胸キュンコスメ
もっと見る164
25
- 2021.06.18
マスク生活でも持続力する艶々水光肌の作り方🪩マスクをしているとどうしてもベースメイクは擦れや蒸れによって崩れてしまいがちで憂鬱な気分になりますよね(・᷄-・᷅)1枚目の写真を見てください🫣この写真はノーマルカメラで撮ったものなのですが、この日は1限目から大学の講義があったのでメイクしてから6時間後の肌です💎(メイク直し無し)写真だと分かりにくいのですが、頬や鼻など直接マスクと接する部分以外は特に崩れず綺麗な状態を保っているんです!崩れた部分も汚く崩れずナチュラル。。。🌼4枚目も6時間蒸気などで普段なら少し汚くヨレているはずなのに綺麗に発光してくれています💍こんな肌を作るためのメイク方法を教えちゃいます🤞🏻🤞🏻────────────使う物💟スポンジ💟Paul&JOEモイスチャーライジングファンデーションプライマー(化粧下地)01💟COSMEDECORTEフェイスパウダー11💟TIRTIRマスクフィットレッドクッション17💟KOSEコスメニエンスメイクキープミスト────────────メイク方法1.下地をおでこ、鼻、両頬、顎の5点に置く。2.水を含んだスポンジにメイクキープミストを吹きかけ、下地を伸ばしていく。この時顔の中心から端に伸ばすようにすると顔が引き締まって見える🌚3.下地が塗り終わったらメイクキープミストを顔に吹きかける🩰4.5分程間隔を空け、メイクキープミストがある程度乾いたらファンデーションを塗っていく。厚塗りだと汚く見えるので薄く量を調節していく。この際、パフにメイクキープミストを付けるのも有りだけど衛生面が少し気になるので私はやりません🙅♀️5.ファンデーションを塗り終わった肌にメイクキープミストを吹きかける。6.5分程間隔を空け、パウダーを筆で塗っていく。この時、付属のパフで塗っても綺麗だが筆で塗った方がより綺麗で薄塗りで厚塗りする心配が無いのでおすすめ❗7.メイクキープミストを顔全体に吹きかけて完成🥳🥳────────────今回はマスク生活でも持続力する艶々水光肌の作り方でした!🪐参考になった方は♡押していただけると励みになります🌀#湿気に負けないアイテム#マスクメイク##2022上半期ベスコス使ってみた#水光肌#無加工
もっと見る73
25
- 2ヶ月前
エレガンスのプードルを愛用してるので他のパウダーには手出しせずにきましたが、評判良さそうなので購入〜✨COSMEDECORTEフェイスパウダー11luminaryivoryクーポンとポイント使ったからほぼタダでGET。クーポンもらうまでに貢いでるけど😂育休中でこんなご時世だから、家に引きこもりがちで、毎日プードル使うのもなんかもったいないなーと思ってたところ。プードルの半額なのにモフモフのパフがついてる!プードルは元からついてるのはちょいペタのパフなので、600円くらいだっけか?出してもふもふ買った。でも最近はブラシ使い。このコスデコのは、よーっく見たら細かなラメが入ってて綺麗😍パフで肌にのせる前に手の甲でポンポンしてみたらあらま綺麗✨でもライトに照らされて光るので、ギラギラはしないのでご安心を✨毛穴のカバー力はプードルとあまり変わらないと感じました。自然にカバーしてくれて、綺麗に仕上げてくれます。手の甲で半々のせてみたけど、写真じゃ伝わらなさすぎて載せませんでした😅香りはどちらも嫌いって人がいないであろう、ふんわり優しい香りがします。コスデコはコスデコの香り。言いたいこと伝わるかなぁ??アイグロウジェムとかと同じ香り。ザ!化粧品な香りは苦手なので好き😍どちらも使い切るまで使いますが、どっちをリピするのかはまだ決めてません😂💦見ていただきありがとうございました💕
もっと見る210
24
- 2020.07.30
こんばんは🌙2021年上半期ベストコスメの投稿になります🤍私の肌はとにかく敏感でアトピーもおでこの部分にあったり合わないものを使うとすぐにニキビができたりかぶれたりします。鼻が皮脂が出やすくて頬が乾燥しがちな混合肌です。そんな私でも荒れず、なおかつベースメイクは全然崩れないといったベストコスメになります🧚♀️数が多くなってしまったのですが、実際に毎日使ってるものになります!化粧下地とパウダーはとにかく色んなものを試した結果のベスコスなので参考にしていただけたら嬉しいです🤍#ベストコスメ#上半期ベストコスメ#上半期ベストコスメ2021#私のベストコスメ#一生貢ぎたい神コスメ#私の底見えコスメ#正直レビュー#毎日メイク#敏感肌
もっと見る104
24
- 2021.07.07
約5000円で、パウダーを使わない日もありましたがそれでも1年以上長持ちするコスパ最強のフェイスパウダーです✔︎前に購入したのは00番でしたが、今回はラメ入りの11番luminaryivoryを購入しました☺️3枚目はパウダーを塗ったあとの動画になります。🗣💭カバー力カバー力はほぼないので、パウダーにカバー力を求めている方には向いていないかなと思われます😖🗣💭保湿力いろんな口コミサイトで保湿力が高いと言われていますが、実際使ってみると、たしかにスキンケアをしっかりしていれば、しっとりはします!でも、めちゃくちゃ保湿されてこれを塗っても100%粉ふかない!というわけではありません🍃その日の肌の調子や、天候によってはだんだん崩れることもあるので、注意は必要かなと思います!🗣💭ラメ感ラメのツヤ感で肌を綺麗に見せてくれるという言葉に惹かれてこちらのラメ入りを購入しました🥺ラメは入っていますが、顔に塗るとすっごく近くで見ないとわからないほど自然なラメなので、ラメ入りが欲しいけど顔がキラキラするのはちょっと、、、という方でも大丈夫だと思われます🤔🗣💭さらさら感おでこは特に乾燥は気にならないのでしっかりめにいつも塗っていますが、塗ったあとのさらさら感がすごくて、、、撫で回したくなるようなおでこに仕上がります🥺夕方もおでこの皮脂が気になることはありませんでした!🗣💭コスパ20gで約5000円です。最初にも書きましたが、冬の乾燥がすごい日など使わない日もありましたが個人的には1年以上もちました◎(おそらく1年半くらい、、?)最初買う時はちょっと高いなと感じてしまいますが、長い目で見るとそこまで高くはないなあと感じています☺️1つ前のコスデコのパウダーを買いに行ったのが夏で、その時に美容部員さんがやっぱり暑い時期にフェイスパウダーを使うのと使わないのではメイク持ちが違うとおっしゃっていたのでこれから暑くなってくる時期にはパウダーは必須だなと思います✊#COSMEDECORTE#フェイスパウダー#ベースメイク#コスメデコルテ#目指せツヤ肌美人
もっと見る144
21
- 2021.03.06
⭐️コスメデコルテフェイスパウダー<パフ付き> 全6色20g¥5,500私が使用しているカラーは人気色第2位の80番glowpinkです!ピンクのカラーが血色感のある肌へと導いてくれます!くすみが気になる方にもオススメです。パール入りで華やかで上品な印象に^^ちなみに第3位は11番luminaryivory1位は00番translucent1位の00番は素肌感のあるトレンドの生ツヤ肌へと導きます!パールなし・無色で肌なじみが良く透明感がとても上がります!肌色も問わず、ナチュラルでどんなシーンでも使えるため1番人気色👌#やっぱナチュリエなんだよな#夏のマストバイ#わたしのお直し事情#盛れるひと手間#パックで美肌#ヘアアレンジカタログ#Summerネイル#落ちないリップ選手権#動画でコスメ紹介
もっと見る477
19
- 2021.08.22
他のパターンを見るフェイスパウダー 11 luminary ivory
パターンを全て見る商品詳細情報フェイスパウダー 11 luminary ivory
- ブランド名
- DECORTÉ(コスメデコルテ)
- 容量・参考価格
- 20g: 5,500円
- 商品説明
- 極上のシルクのような軽くなめらかなタッチで、しっとりとお肌にとけこむようになじむフェイスパウダー。毛穴をふんわり隠し、思わず触れたくなるようなお肌へ。素肌そのものが美しくなったような、キメ細かく上品な仕上がりが持続します。
- メーカー名
- コーセー
- 色
- 11 luminary ivory
デパコス × ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | フェイスパウダー | ”濡れたようなツヤ感に仕上げるノンパールのトランスルーセント。時間が経ってもパウダーがしっかり密着◎” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル | ”肌をトーンアップしてくれて、粒子が細かく、皮脂をきちんと留めてくれる!” | ルースパウダー |
| 7,480円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー | ”お肌にのせた瞬間、 存在感を放ちます…! 一気に毛穴が目立たなくなるんです‼️” | ルースパウダー |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | プードゥル ユニヴェルセル リーブル N | ”本当にヴェールで包まれました!仕上がりはサラッサラになります♡ベタつきってなに?! ってくらいに!” | ルースパウダー |
| 6,930円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー | ”キラキラと輝くゴールドのラメが入った繊細なルース パウダーが、肌を整え明るく透明感のあるツヤ肌を叶えます✨” | ルースパウダー |
| 8,030円(税込) | 詳細を見る | |
MAKE UP FOR EVER | ウルトラHDルースパウダー | ”無色透明でとにかくお肌を滑らかに見せてくれて、すごくサラサラになるのに粉っぽさはなし!” | ルースパウダー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ルースセッティングパウダー トランスルーセント | ”粒子が細かくなめらかなパウダーなのでとても綺麗に仕上がる!元々綺麗で透明感のあるようなお肌に” | ルースパウダー |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | ライトリフレクティングセッティングパウダー ルース N 02383 | ”サラッとした中に光を反射するような自然な艶感が出てとても良かったです🥺” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
DOLCE&GABBANA BEAUTY | ソーラーグロウ トランスルーセント ルースセッティングパウダー | ”さらっさらでこれまたとーっても軽いパウダー😳 こういうパウダー感がないお粉大好きなんですが、これはさらに明るさもでるのでくすみとか気になる人もいいと思います🙆♀️” | ルースパウダー |
| 5,940円(税込) | 詳細を見る | |
THREE | アルティメイトダイアフェネス ルースパウダー | ”毛穴が目立たなくなり程よくラメ感がある♡トーンアップもしてくれる!” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事DECORTÉ(コスメデコルテ) フェイスパウダー 11 luminary ivory
西野カナさん風ちょいギャルメイクのポイント紹介!リップやアイシャドウカラコンまで
紗雪|544 view
紗栄子さん風メイクの方法解説!YouTubeで紹介していた愛用コスメも
紗雪|831 view
長澤まさみさん風メイクのやり方解説!やや薄いところや洗練された目元がポイント
紗雪|1183 view
休井美郷さん風メイクの方法!リップからアイラインまで詳しく解説
紗雪|1267 view
40代におすすめのノーファンデメイク方法解説!パウダーや下地などおすすめアイテムも紹介
紗雪|13028 view
セルフブライダルメイクの失敗しないやり方紹介!目元メイクやベースメイクなどポイントごとに解説
紗雪|1706 view
アイリーンメイクで韓国アイドル級顔を目指す!眉毛やピンクアイメイクなど詳しく紹介
紗雪|1931 view
弘中綾香アナ風メイクのやり方解説!眉毛・リップ・ベースなどポイントごとに紹介
紗雪|3246 view
同窓会メイクなら上品な清楚メイクが鉄板!メイクのやり方のポイント&おすすめコスメ紹介
紗雪|2383 view
【年代別!日本の化粧品ブランドおすすめランキング&人気商品】デパコスからプチプラまで
宍井えり|18215 view
おすすめのブランドDECORTÉ(コスメデコルテ) フェイスパウダー 11 luminary ivory
新作コスメカレンダー
新着商品DECORTÉ(コスメデコルテ)
DECORTÉリポソーム アドバンスト リペアクリーム
DECORTÉトーンパーフェクティング パレット
DECORTÉAQ オーラ リフレクター
DECORTÉルージュ デコルテ リキッド
DECORTÉスノー クラリファイア
DECORTÉイドラクラリティ トリートメント ジェルウォッシュ
関連する人気おすすめランキングDECORTÉ(コスメデコルテ) フェイスパウダー 11 luminary ivory
開催中のプレゼントキャンペーン
【LIPSベストコスメ 2021年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを200名様に✨
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベスコス受賞★ブランド内人気No.1*の導入美容液を200名様に💕
- 抽選で200人
- 8/3〜8/10
LIPSベストコスメ2021 殿堂入り!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」を100名様に!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
【現品100名に】うるおいを守りながらしっかりメイクを落とす。ミノン アミノモイストの新クレンジング
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
エクセルのスティックアイシャドウから、青パールを忍ばせた使いやすさ◎のバーガンディカラー登場!
- 抽選で100人
- 8/3〜8/10
大人気『クリアプロ』の新作を一足先に♡ 「温感毛穴ケアできるクレンジングバーム」を先行プレゼント!
- 抽選で50人
- 8/3〜8/10