\ぜったいに日焼けしたくない方へ🧜♀️/皮膚科専門医(Dr.アン)が開発した韓国No.1のダーマコスメブランド🦌★Dr.Gの日焼け止めを紹介するね𓂃𓈒𓏸◌🌿グリーンマイルドアップサンプラスSPF50+PA++++(50mL)→白濁なしで軽い使い心地のノンケミカル日焼け止め💊🌿ブライトニングアップサンプラスSPF50+PA+++(50mL)→仕上がりがサラッとしていて肌のトーンアップができる日焼け止め💊🌿レッドブレミッシュスージングアップサンSPF50+PA++++(50mL)→スキンケア後のようにたっぷりと水分を補給し鎮静効果のある日焼け止め💊qoo10や楽天市場で購入できるよっ🧺🤍🤍#ドクタージー#シカクリーム#日焼け止め#楽天#楽天市場#qoo10#qoo10購入品#drg#ダーマコスメブランド#グリーンマイルドアップサンプラス#ブライトニングアップサンプラス#レッドブレミッシュスージングアップサン#美肌#美白#スキンケア
もっと見るDr.Gの日焼け止め・UVケア ブライトニング アップ サン+他、2商品を使った口コミ「 【皮膚科専門医が開発したダーマコスメブランド】 ..」
おすすめアイテムDr.G×日焼け止め・UVケア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dr.G | グリーンマイルドアップ サン+ | ”SPF50+,PA++++ すごく伸びが良くてサラサラ塗れます。” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
Dr.G | ブライトニング アップ サン+ | ”メイクする日もサラサラっとするのでどんなメイクも邪魔せず、かなりのユーティリティプレイヤー👏” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,485円(税込) | 詳細を見る | |
Dr.G | レッドB・C スージングアップサン | ”スキンケア後のようにたっぷりと水分を補給し、鎮静効果のある日焼け止め!” | 日焼け止め・UVケア |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
日焼け止め・UVケアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO | カネボウ ヴェイル オブ デイ | ”みずみずしいジェル状クリームが気持ちいいです。肌もっちもち。” | 日焼け止め・UVケア |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
espoir | ウォータースプラッシュサンクリーム セラミド | ”ナチュラルにトーンアップして元からこういう肌ですよ~❣️て感じに肌がキレイに見える!” | 日焼け止め・UVケア |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | マーメイドスキンジェルUV | ”これ1本で日焼け止め・化粧下地の効果!伸びも良くて肌なじみがいい” | 日焼け止め・UVケア |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
スキンアクア | トーンアップUVエッセンス | ”軽いつけ心地でムラなく均一に塗り広げられて、肌も自然と艶やかに💎” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ダルバ | ウォータフル トーンアップ サンクリーム | ”肌色も問わずに使えるカラーなので失敗知らずでノンストレス!!” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,900円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | ”素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト | ”持ち運びもしやすいし、広範囲にシュッとヒトフリすることも出来るので使いやすい!!” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | スーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリーム | 日焼け止め・UVケア |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | ||
オルビス | リンクルホワイト UVプロテクター | ”肌表面にベッタリ残ることなくベタ付きも気になりません◎キシキシすることもない!” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | ビオレUV アクアリッチ ライトアップエッセンス | ”ツヤっぽく、肌がふんわり輝いて見える✨” | 日焼け止め・UVケア |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る |
ゆう@ブルベ夏コスメオタクさんの人気クチコミ
❥︎激安!最強の夏向き下地を見つけました❥︎こんにちは!今日は、夏にオススメの下地を発見したので、そちらをレビューしていきます。2週間前に購入して、ずーっとシェアしたかったんだけど忙しくて💦温めて温めて温めたので、是非、お読みください〜✊🏻✨-------❁❁❁-------#メンソレータムアクネス#薬用UVティントミルク30g¥880※※定価は880円ですが、私はドラッグストアにて、税込598円で購入出来ました。-------❁❁❁-------この下地は、名前に「アクネス」と入っている通り、ニキビ予防商品シリーズのひとつです。ニキビの炎症を抑える成分や、ニキビ跡を防いでくれるような成分が入っています。もちろん、ニキビのもとになりにくいノンコメドジェニック。また、余分な皮脂を吸着してくれるそうで、一日中、綺麗なメイクを保てます✨びっくりするほどテカらなくて、メイク直しの必要なし!合わせるファンデーションも色々試しましたが、どれと合わせても崩れが気になることはなかったです。逆に言えば、乾燥肌の人には向かないかもしれない…そして、紫外線対策もきっちりできるSPF50+PA++で、日差しに当たる日も安心☺下地として夏場に求める効果が全て入っています!使い方はシャカシャカ振る2層タイプで、テクスチャーは軽め。下地自体に色もついていますが、カバー力はそこまでありません。やや毛穴を補正してくれて、肌をワントーン明るく見せてくれる程度。私はファンデを絶対重ねるけど、中高生はこれぐらいで十分かもしれませんね🙆🏻この安さで、このクオリティであれば、もうこれ以外の下地は夏はいらないなと思いました。kissのホワイトニングマットシフォンとか、プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地とか、セザンヌの皮脂崩れ防止下地を買うなら、これの方がいいんじゃないかな💭ただ、kissのハイカバーの方を購入するのであれば、あれはファンデーション要らずのカバー力なので、また話は別ですが。とにかく優秀すぎて、早く広まってほしい!!!これを下地に使うようになってから、メイク中によく出来てたニキビも全く出来てないし、本気でオススメのアイテムでした✨この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#ニキビ#ニキビケア#ニキビ跡#美白#日焼け#日焼け止め#薬用#アクネケア#ノンコメドジェニック#プチプラ#皮脂崩れ防止#テカリ#下地#オススメ#おすすめコスメ
もっと見る11074
8050
- 2019.08.05
❥新しくなったラブライナーのカラー比較❥アイライナーの代表格「#ラブライナー」。そのラブライナーが新しくなって、新色も登場したとのこと。今回は新色を含め、5色頂いたので、スウォッチとともにレビューしていきます。-------❁❁❁-------#msh#ラブライナーリキッド¥1,600(税抜)-------❁❁❁-------元々あるのが、・TrueBlack・DarkBrown・BabyBrown・BurgundyBrown・GregeBrownでした。そして、今回私が頂いたのが、・Black・DarkBrown・Brown・MilkBrown・Gregeの5色です。新色は、MilkBrownらしいので、他のカラーは互換性があるということでしょうか💭元々、ラブライナーは描きやすさに定評があったけど、今回のリニューアルで、液と筆の相性が改良されて、さらに描きやすくなったみたい!また、すぐかすれちゃう問題も、今回で改善されたみたいだよ🙆🏻つまり、最強になったってことだね!!では、各カラーについてレビューしていきます。お時間のない人は、スウォッチや画像だけでもご覧下さい☺✓...Brownノーマルのブラウンカラー。程よく目元を締めながらも、ブラックほどではない優しさ。1番誰でも使いやすいカラーで、私的には目の輪郭に合わせて、そのまま2-3mmほど延長する使い方が好き。コーラル系、オレンジ系のシャドウともよく合うし、ピンクとも相性抜群。アイメイク写真に使用したアイシャドウは、バビメロのバレンタインボックス3です。✓...Black漆黒の黒。黒の中でも、やや薄めだったり、濃いめだったり、色んな黒があると思うけど、これは漆黒じゃないかな?凛とした印象のある目元にしたい時、強さが欲しい時にぴったり。ちょっと跳ね上げ気味に引きたくなるよね🐈アイメイク写真に使用したアイシャドウは、CHICCAEX09フォーゲットミーノットです。✓...MilkBrown色素薄い系メイクに使えそうな優しいブラウン。甘めのメイクにぴったりだと思う!このブラウンだと、アイライナーを使いました感が出にくいから、デートとかのナチュラルに見せつつ、でもしっかり盛りたい時に使いたい✨これ、好き!笑アイメイク写真に使用したアイシャドウは、CHICCAEX10ムーンインザウォーターです。✓...DarkBrownこれは名前通り、濃いめのブラウン。ブラウンだと目元がぼやけるけど、ブラックだとキツすぎるな…っていう人にオススメ。写真で盛る時とかは、このぐらい濃いめのブラウンの方が良いと思う。個人的には、インラインにぴったりカラーとして認定。アイメイク写真に使用したアイシャドウは、マキアージュドラマティックスタイリングアイズSRD332ストロベリーティーです。✓...Gregeこちらは、黒を薄めたようなグレー。ブラウンが似合わない「theブルベ」の救世主カラーでは?!ブラックより抜け感があって、オシャレに仕上がると私は思ってる。青みピンク系と合わせる時だったり、青ラメの入っているシャドウと合わせる時は、アイライナーをこれにするだけで一気に仕上がりに統一感が✨アイメイク写真に使用したアイシャドウは、ルナソルアイカラーレーション03ButterflyWingです。ひとつひとつ書いてたら長くなってしまったけど、使うアイシャドウやなりたい印象に合わせてアイラインも変えてあげると、メイクの出来栄えもかなり変わります🙆🏻是非、リップの色を変えるように、気軽にアイライナーのカラーも変えてみてくださいね︎💕︎この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#提供_ラブライナー#loveliner#アイライナー#ブラウン#スウォッチ#メイク写真#リピートコスメ
もっと見る9225
6834
- 2019.08.28
❥肌荒れやゆらぎ肌が気になる人必見❥「#シカクリーム」最近は、かなり有名になりましたよね!でも、有名になって山ほど種類があるからこそ、次はどれを購入すれば良いのかが難しい…そこで私が自信を持ってオススメできるドクタージャルトのシカクリームをご紹介します✨-------❁❁❁-------#drjart+(#ドクタージャルト)#シカペアクリーム50ml¥2,000~3,000ぐらい-------❁❁❁-------シカクリームの流行を作ったとも言えるドクタージャルト。韓国のコスメブランドで、肌の弱い人も使えるアイテムが多いです。その中で、もっとも人気なのがこちらのクリーム。「シカ」とは、鹿🦌ではなく、シカケア(CICACARE)が由来だそうです。このクリームで期待できるのは、✓...肌荒れ予防・整肌効果✓...乾燥対策✓...健康的な肌へと導くなどが挙げられます。これを見たとき、何でも効くじゃん!!!って私は思いました😹そして、実際数ヶ月使っていますが、本当に超優秀。肌キメの乱れもダーマペンと併用していることもありますが、かなりマシになりました!!!クリームのテクスチャー自体は少し粘り気があってこってりめ。メイク崩れが気になる人は、夜のみ使うのが良いのかもしれません🙆🏻♀️やや緑がかった色ですが、塗ると透明で、肌に色が付くわけではないのでご安心を。ただ、匂いはハーブ系なので、、私は好きですが、人によっては嫌かもしれません💦保湿力も抜群ですし、冬の今の時期にもぴったり!肌悩みがあるって人には是非試してほしいです✨この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#シカペアクリーム#ツボクサエキス#クリーム#保湿#乾燥#サヨナラ乾燥肌#最近のスキンケア
もっと見る6873
4203
- 2020.01.24
❥めちゃめちゃ可愛いブラウンリップ発見❥︎ここ最近はブラウンリップが流行っているので、ドラッグストアにも色んなメーカーのものが沢山並んでいますが、ブルベの方ほどなかなか似合うものを見つけられないのでは?私もずっとブラウンリップが欲しくて仕方なかったのですが、本当に似合うものがなくて…探しまくって見つけました!!!👑mybestbrownlip👑-------❁❁❁-------#メイベリン#ウォーターシャイニーボリューミーパール120#チョコレートラブ¥1,400-------❁❁❁-------ブラウンリップって黄味が強いものが多いじゃないですか…PCが夏だからなのか、ブルベだからなのかは分かんないけど、黄色が強い"暗い"カラーは本当に似合わなくて。(明るいコーラルとかならいける🙆🏻♀️)でも、このブラウンはあんまり黄味がない!ダークなボルドーともいえるカラーで、シアーな質感だから重たくならないんです。重ねれば重ねるほどブラウン感が増すんだけど、薄く塗れば、ボルドーリップとしても使えます👍🏻(3枚目の写真のときは、2度塗りしてます)また、パールが入ってて、角度を変えた時にちらっと輝くのも可愛い。一気にイマドキの顔になれるリップです。味も香りもないから、その点では心配もいりません!ティントではないから、塗り直しは絶対必要だけど、今まで似合うブラウンリップがなかなか見つけられなかったって人に、是非とも試してほしいです︎💕︎✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#LIPSOFFICIALUSER#ブラウンリップ#メイベリンニューヨーク#メイク写真#スウォッチ
もっと見る6150
3927
- 2019.02.03
❥︎私が愛してやまない下地からハイカバータイプが登場❥︎私がコスメを好きになってから、ずーっと愛用しているkissの下地。デパコスのベースメイクアイテムも、この年にしては数多く試してきたつもりですが、それでもこれが1番好き…!きっと、これ以上の下地に今後も出会うことがないだろうなと思うほどのお気に入り。リピートも何度もしています。そんな愛してやまない下地から、何とハイカバータイプが登場✨こちらも、元々使っている#マットシフォンUVホワイトニングベース同様、最高の仕上がりだったのでこちらでしっかりレビューさせていただきます!-------❁❁❁-------#kiss#マットシフォンUVハイカバーベース37g¥1,600(税抜)-------❁❁❁-------この下地の良さは、何より崩れないということ。私は日によっては、朝の7時半前にメイクをして、夜の22時まで落とせないんです…ここまで長いとどんな優秀なベースメイクアイテムを使っても、崩れてしまうのが普通ですよね!それが、この下地をベースに仕込むだけで、かなり崩れなくなります✨調子が悪いと、夕方18時ぐらいに少しお直しをしたりもしますが、そのお直しもティッシュでテカリをオフする程度。しかも、上から重ねるファンデーションも選ばないんです。パウダーもクッションもリキッドも、オールラウンダーです✌️🏻そんな最強ベースがハイカバーになりました✨マットシフォンUVホワイトニングベースの方は、ほぼ色はついていなくて、崩れにくさは優秀だけどカバー力は皆無でした。毛穴をぼかす効果とかもそんなにない。それがハイカバーになったことで、毛穴も隠れる、色ムラも隠れる!!!何のファンデーションタイプと合わせても大丈夫と書きましたが、ファンデーションがいらないぐらいカバー力があります笑でも!厚塗り感も全くなくて、不思議とナチュラルな仕上がり。上からセッティングパウダーしなかったら、すっぴんと間違えた男の子もいたほど。そして、2色展開なのに絶妙に色が合う😹01ライトを使用していますが、私の肌色にぴったり合っていて嬉しい限り︎💕︎割と色白な方なので、普段はカラー展開が少ないと合う色がないっていう色白さんも是非試してみてください。SPF50+PA+++になって、紫外線防御率もアップしているので、よりこれからの季節に活躍しそうです🌴ただ、マットシフォンUVホワイトニングベースにあった美白効果はなくなったのかな…?その点だけはご了承を🙇🏻♀️ニキビのものになりにく処方なのはkissのコスメ全般がそうなので健在です。本当にオススメのオススメ商品なので、是非皆さんにもこの下地を使ってほしいです🙏🏻この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#LIPSOFFICIALUSER#kiss_PR#皮脂崩れ#化粧崩れ#毛穴#カバー力#下地#オススメ#ベースメイク#プチプラ#崩れない
もっと見る4483
2970
- 2019.06.13
❥︎プチプラコスメの頂点パッケージ?!❥︎あまり見た目でコスメは買わないようにしているんですが、ついつい、衝動的に買ってしまったパケが最高に可愛いコスメをご紹介します。-------❁❁❁-------#flowersknows#lovebear#ココアムースティントルージュ各¥990(10%引きでした)#リップスティック各¥1,386(10%引きでした)-------❁❁❁-------ブリリアントプラスという、海外コスメのヒットアイテムを集めた通販サイトがあって、そこから買いました!普通に日本語だし、Amazonでも取り扱ってて買いやすかったです🙆🏻♀️では、購入品をレビューしていきます。まずは、ココアムースティントルージュ。外から見ても色が分かるような、磨りガラス風のデザインになっています。四角で転がらないところが個人的には好きですね💕使い心地は、平たく言えばリキッドリップ。ムースのような塗り心地で、軽くピタッと密着します。発色、色持ちともにかなり🙆🏻♀️エチュードハウスのディズニーとコラボしてたリップと使い心地が全く同じです笑次は、リップスティック。リップは外からカラーな見えてるわけではありませんが、色によってパッケージのカラーが違います。グリーの方がココア熊、ピンクの方がミルクティー熊です。紙に近いパッケージなので、直接バックに入れて持ち運ぶと劣化するかも😢使い心地は、ココア熊の方はややクリームっぽさがあり、少しシアーに発色しますが、ミルクティー熊はセミマットで、ふんわりした唇になります。カラーによって使い心地が違うのが面白いね!2枚目には全色の塗り比べ画像を載せたので見てください☺唇痛めて作ったので、みんな見てね!!!笑最後になりましたが、今年もありがとうございました!来年は就活で少し更新が減りますが、変わらずよろしくお願いします。この投稿が参考になったらクリップとイイネをお願いします!✁✃✁✃✁✃✁✃Twitter:@yuuki_beautyInstagram:@yuuki_beautyフォローお待ちしています。#海外コスメ#可愛い#プチプラコスメ#プチプラ#スウォッチ#メイク写真#映えコスメ#リップ#口紅
もっと見る4107
2257
- 2019.12.31
このクチコミのコメント