NALC(ナルク)薬用ホワイトリンクルクリームシワを改善する薬用クリーム。有効成分ナイアシンアミドがシワを改善し、シミ・そばかすを防ぎます。「ナイアシンアミド」はビタミンB群の一種であり、真皮のコラーゲン産生促進作用や紫外線による過剰なメラニン生成抑制により、気になるシワの改善と美白効果を発揮します。他社のシワ改善製品との大きな違いは、界面活性剤を使用しない製法特許「三相乳化法」を用いていおり、パッチテスト、スティンギングテストもクリアし敏感肌の方にもお使いいただけるクリームです。シミそばか絶対できて欲しくないから予防✨専門行くようになって忙しくて日焼け止めサボりがちやから今までよりシミそばかすでにやすいやろうし、予防☀️#nalc薬用ホワイトリンクルクリームNALCさんのブログリポーターに参加中♪https://rashiku.co.jp/product.php?new-anken=10277732
もっと見るNALC 薬用ホワイトリンクルクリーム(フェイスクリーム)の効果に関する口コミ「NALCの薬用ホワイトリンクルクリームです..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
フェイスクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SAM'U | PH センシティブクリーム | ”スパチュラ付きで衛生的にも◎肌が柔らかくなって気持ちいい!” | フェイスクリーム |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICAクリーム | ”みずみずしくて軽いのに 保湿膜を何層にも重ねているので 仕上がりはベタつかずしっとりとしています😌💕” | フェイスクリーム |
| 2,730円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Life-flo | レチノールA 1% アドバンスドリバイタリゼーションクリーム | ”次の日の朝はしっとり艶っとしてます♡” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,530円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
primera | アルパインベリーウォータークリーム 50ml | ”塗った部分から肌との膜ができるように 守られてる?感じがします🙆♀️” | フェイスクリーム |
| 詳細を見る | ||
BIO HEAL BOH | プロバイオダーム リフティングクリーム | ”リッチな使用感。伸びが良く使いやすいです😊スキンケアの最後に蓋をしてくれている感覚。” | フェイスクリーム |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
HANYUL(ハンユル) | 月光ゆず睡眠パック | ”翌朝もっちり!お肌の元気チャージ完了♡” | フェイスクリーム |
| 6,190円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Dr.Althea | パワー ブライトニング グルタチオンクリーム | ”毛穴やくすみが飛んで素肌が綺麗に見えます◎そしてとてもいい香り♡” | フェイスクリーム |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | リンクルナイトクリーム | ”お肌にハリと潤いを与えてくれる!べたつきが気にならないのが嬉しいポイント ♪” | フェイスクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
かな@ほぼ毎日投稿さんの人気クチコミ
キャンディドールのブライトピュアベースのラベンダーとミントグリーンです元々ミントグリーンだけを持っていたのですが、先日追加でラベンダーも買ってきました!なかなか自分に合う下地が見つからず、色々試してましたが、この下地はめちゃくちゃ肌に合う!w合わないものだとすぐ肌が荒れるのですが、これは全く荒れませんでした💕ラベンダーは血色のいい肌になり、ナチュラルにトーンアップしてくれて、ミントグリーンは赤みを消して、しっかりトーンアップしてくれます✨ミントグリーンは気をつけないと真っ白になります💦これだけでも肌が綺麗に見えるのでお気に入りです✨のびもいいのでコスパもよさげです😍#プチプラ#オススメ#お気に入り
もっと見る220
26
- 2017.11.22
韓国コスメのグリッターまとめ✨お気に入りのグリッターをまとめてみました💕どれももちがよく、朝メイクしてから夜までしっかりキラキラしてます✨①rom&ndリキッドグリッターシャドウ 02番ピンク系のカラーにラメ、ホロがぎっしり入っていて、画像ではちょっとわかりにくいですが六角形のホロも入っているので、よりキラキラした印象に✨ベースの色ががっつり出る感じではないので色自体の馴染みはいいです②rom&nd リキッドグリッターシャドウ 01番画像ではちょっとゴールドっぽく見えますが、ベースのカラーはシルバーでゴールドのラメがぎっしり入ってますシルバー系ではありますがラメがゴールドなのでうく感じは少ないかな🤔割とどんなメイクにも合いやすいカラーなので、1本あると色んなメイクに使えます③innisfree トゥインクルグリッター 3番ローズブラウン系のカラーにシルバーラメがぎっしり入ってます手に塗ってみるとベースのカラーががっつり発色しそうですが、実際に目元にのせて少し伸ばすとベースのカラーが結構馴染むので、よりシルバーラメが引き立ち画像よりもキラキラ感が増します✨④innisfree トゥインクルグリッター ホログラム 2号ベースのカラーはほぼクリアに近くて、オーロラカラーのラメとホロがザクザク入ってます✨ホロはそこまで大きくなく、rom&ndの02番に入ってるホロの方が大きいですベースのカラーがクリアに近いのでどんなカラーのメイクにも合わせやすいと思いますrom&ndもinnisfreeもブラシが細く塗りやすいんですが、innisfreeの方がより細いですキラキラ感が強いのはrom&ndかな🤔どれもお気に入りすぎてほぼ毎日使ってます😍#お気に入り#韓国コスメ#プチプラ#グリッター#かな_グリッター
もっと見る162
62
- 2020.10.17
D-UPのオリシキアイリッドスキンフィルムですこちらはLIPSを通してD-UPさんからいただきました✨ありがとうございます🙇♀️私のまぶたの状態は普段から皮膜タイプを使っていて、二重のクセが付いてたり、元々そこまで重たくなく二重になりやすい一重です画像3枚目は上からそのまま塗っただけ、2枚目がラメシャドウの上に塗ったもの、3枚目がマットシャドウの上に塗ったものになります腕に塗ると普通にテカリがあるなと思ったんですが、実際のアイメイクの上に塗るとかなり目立ちにくい✨画像4枚目はラメシャドウを使ったアイメイクの上に塗ったものです目を開けた状態でも目立ちにくく、作る幅にもよるのかと思いますがかなり自然に仕上がると思います✨筆も細く塗りやすいし、比較的乾きも早いと思いますもちもよく、朝メイクしてから夜までしっかりキープできますしっかり食い込む感じがあるので、私は1度塗りでもしっかり二重になりました✨以前こちらを使っていて、最近ちょっと使ってなかったんですが改めて使ってみてかなり良かった✨個人的には今まで使ったものの中で1番使いやすいです🥰#プチプラ#お気に入り#D-UP#二重コスメ#提供_ディーアップ#本音レポ
もっと見る150
14
- 5ヶ月前
以前もグリッターのまとめはあげたんですが、その時よりも数が増えたのでまとめてみました✨こちらが最新です🥰上から順に①【ZEESEA】星空リキッドアイシャドウ01浅草桜→私は主に涙袋に使っていて、これを塗るだけでしっかり涙袋ができる✨少量でもツヤっとするのでナチュラルではないと思いますが、ラメが細かいのでかなり使いやすいと思います💕色味もなじみやすいですピンクベージュっぽいカラーがベースで、角度によってパール感強めに光ります✨がっつり涙袋を盛ったメイクがしたい時はこれ✨②【3CE】EYESWITCH DOUBLENOTE→細めのシリコンっぽい素材のチップで、ピンポイントでのせやすい💕クリアベースに様々な大きさのラメが入っていて、オーロラっぽい感じに光ります③【Ririmew】ピックミーアイズグリッター04チャームミー→こちらのカラーはクリア感の強いパープルベースに、多色ラメやホロがザクザク入ったグリッター✨角度によって色んなカラーに光ります💕④【イニスフリー】 トゥインクルグリッター ホログラム 2号→細めのブラシになっていてピンポイントでのせやすい3CEのグリッターと似たカラーで、クリアベースにオーロラカラーのラメ✨キラキラ感は3CEの方が強めです⑤【イニスフリー】トゥインクルグリッター 1号→ホログラムの方よりもブラシが太め黒目の下だけとかピンポイントでのせたい場合は別にブラシとかあると便利かも🤔シルバーラメががっつり入っていて、少量でもしっかりキラキラに✨⑥【イニスフリー】トゥインクルグリッター 2号→ベージュ系のカラーにシルバーラメががっつり✨1号よりもなじみはいいけど、少量でもかなりキラキラになります⑦【イニスフリー】トゥインクルグリッター 3号→ローズブラウン系のカラーにシルバーラメ✨画像2枚目では結構濃いめのカラーに見えますが、実際にのせてみるとなじみのいいカラー❤️私の手持ちのグリッターの中では比較的ナチュラルな仕上がり⑧【rom&nd】リキッドグリッターシャドウ 01番→トゥインクルグリッターと同じくらいの太さのブラシ超ピンポイントでのせたい場合は別にブラシとかがあると便利そうベースのカラーはシルバーで、ゴールドラメがメインでぎっしり入ってます✨オーロラっぽく光るラメも入ってるので少量でもかなりキラキラとした印象に😍⑨【rom&nd】リキッドグリッターシャドウ 02番→ピンク系のカラーにラメ、ホロがぎっしり入ってて、六角形のホロも入っているのでかなり華やかな印象💕画像2枚目ではかなりピンクっぽい感じに見えますが、実際のせてみると結構馴染むのでがっつりピンクにはなりませんどのグリッターも持ちが良く、朝から夜までしっかりキラキラしてます普段のメイクにちょっとプラスするだけで印象が変わるのでおすすめです❤️#プチプラ#お気に入り#韓国コスメ#中国コスメ#グリッター#かな_グリッター#1軍アイテム
もっと見る147
23
- 4ヶ月前
✨手持ちのリキッドグリッターまとめ✨上から順に①【3CE】EYESWITCH DOUBLENOTE→細めのシリコンっぽい素材のチップで、ピンポイントでのせやすい💕クリアベースに様々な大きさのラメが入っていて、オーロラっぽい感じに光ります②【イニスフリー】 トゥインクルグリッター ホログラム 2号→細めのブラシになっていてピンポイントでのせやすい3CEのグリッターと似たカラーで、クリアベースにオーロラカラーのラメ✨キラキラ感は3CEの方が強めです③【イニスフリー】トゥインクルグリッター 1号→ホログラムの方よりもブラシが太め黒目の下だけとかピンポイントでのせたい場合は別にブラシとかあると便利かも🤔シルバーラメががっつり入っていて、少量でもしっかりキラキラに✨④【イニスフリー】トゥインクルグリッター 2号→ベージュ系のカラーにシルバーラメががっつり✨1号よりもなじみはいいけど、少量でもかなりキラキラになります⑤【イニスフリー】トゥインクルグリッター 3号→ローズブラウン系のカラーにシルバーラメ✨画像2枚目では結構濃いめのカラーに見えますが、実際にのせてみるとなじみのいいカラー❤️私の手持ちのグリッターの中では比較的ナチュラルな仕上がり⑥【rom&nd】リキッドグリッターシャドウ 01番→トゥインクルグリッターと同じくらいの太さのブラシ超ピンポイントでのせたい場合は別にブラシとかがあると便利そうベースのカラーはシルバーで、ゴールドラメがメインでぎっしり入ってます✨オーロラっぽく光るラメも入ってるので少量でもかなりキラキラとした印象に😍⑦【rom&nd】リキッドグリッターシャドウ 02番→ピンク系のカラーにラメ、ホロがぎっしり入ってて、六角形のホロも入っているのでかなり華やかな印象💕画像2枚目ではかなりピンクっぽい感じに見えますが、実際のせてみると結構馴染むのでがっつりピンクにはなりませんどのグリッターも持ちが良く、朝から夜までしっかりキラキラしてます普段のメイクにちょっとプラスするだけで印象が変わるのでおすすめです❤️#プチプラ#韓国コスメ#お気に入り#Qoo10メガ割マストバイ#キラキラ愛好会#かな_グリッター
もっと見る136
43
- 2021.02.20
私的に効果があった美白を目指すためのケアのご紹介です✨このやり方は短期間で白くなるわけではなく、時間をかけて白くすること前提のやり方ですそしてあくまでも個人的に効果があったやり方なので、人によって合う合わないがあると思います😅以上のことを踏まえた上見ていただけると嬉しいです✨散々白くすると言った後ですが、私がこのケアを始めた頃に元々の白さよりも白くはならないみたいなことを聞いたので、白くするというよりも明るく見えるようにすればいいのではと思ったので、透明感があるくすみのない肌を目指してケアをしてます✨元々の白さに近づけて、くすみのない透明感がある肌にして明るく美白に見せるイメージです🥰*日焼け止めは年中顔、体どちらも基本的に外に出る時は日焼け止めは絶対です焼けた後だと元に戻すのに時間がかかるのでまずは焼かないことシミの原因にもなるので個人的には焼けても良いことはないなと思ってます*スキンケアはしっかりと肌に水分をしっかりいれてくすみを目立たなくさせて白く見せたいので、とにかくしっかりスキンケアをします体なら化粧水を塗ってからボディクリームを、顔ならパック、美容液、クリームの順番でやってます*パックは基本毎日化粧水の代わりにパックを使ってました(ある程度白くなった今は週3〜5日くらいで使ってます)毎日使うので肌に合うことはもちろん、コスパ重視で選んでます個人的に美白効果があったなと感じたのはLITSのホワイトステムパーフェクトマスクと透明白肌のホワイトマスクです✨どちらもコスパも良く私の肌には合ってました💕*しっかり落とすしっかりスキンケアをしてもそもそも肌にメイクや汚れが残っていたら意味がないと思うので、クレンジング、洗顔はしっかり落ちること重視で選んでますもちろん肌に優しいものがいいとは思うんですが、優しすぎて落としきれないくらいならとにかくしっかり落ちる方がいいと思ってます*年中高保湿スキンケア、ボディケアどちらも基本的には高保湿なものを選んでますとにかく常に肌に水分がしっかり入って水々しい肌になってほしいので、パックや化粧水、美容液などをさっぱりめにしても最後のクリームは比較的重めのものを使ってます混合肌や脂性肌だと感じてる方も実は乾燥しててそのせいで皮脂が出てるってこともあるので、意外としっかり保湿するとそこまで皮脂が出なくなることもあります✨(私がそうでした)あとしっかり保湿することで肌が荒れにくくなったように感じます🥰*サプリの服用内側からも効果のある成分をとった方が手っ取り早いのでは?という安易な考えで飲み始めましたが、個人的には効果がありました✨何種類か飲んでた時期もありましたが、効果を感じたのはビタミンCとハトムギの組み合わせ✨今はビタミンCしか飲んでませんが、最近くすむなって感じたときはハトムギも合わせて飲んでます*美白効果のあるボディソープ、化粧水を使う今は使ってませんが、ホワイトコンクの薬用ホワイトコンクボディシャンプーCIIと薬用ホワイトコンクボディローションCIIを合わせて使ってました個々で使ってた時はあまり効果を感じなかったんですが、合わせて使ったら効果がありました✨ただコスパはどちらも良くないので、使ってたのは最初の頃だけです😅今は他のメーカーのものを色々使ってますが、化粧水は出来るだけビタミンC誘導体が入っていたり美白効果が期待できるものを選んでます以上が私のやっていて効果を感じた美白を目指すケアです✨今は周りの方から肌が白いと言われるようになったので一部は使ってなかったり別のものに変えてたりしますが、基本的には変わらず継続してますあくまでもくすみを目立たなくさせて白っぽくみせる感じなので、スキンケアをサボったりするとなんか黒くなったかなとなることもあります💦継続が大事です⚠️長くなりましたが、最後までありがとうございました🙇♀️参考になりましたら嬉しいです🥰#美白#スキンケア
もっと見る131
16
- 2021.08.04
商品詳細情報NALC 薬用ホワイトリンクルクリーム
- ブランド名
- NALC
- 容量・参考価格
- 20g: 3,982円
- 商品説明
- シワを改善する×美白*1 敏感肌用エイジングケアクリーム*2 *1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ。 *2 年齢に応じたスキンケアのこと 深いシワの発生は、肌の奥(真皮層)のコラーゲン不足が原因の場合が多いです。 ビタミンB群の一種である有効成分ナイアシンアミドが作用することで、肌の弾力を支えるコラーゲンの生成を促進。 奥から肌をぐっと押し上げ、シワを改善します。
- メーカー名
- NALC
- 発売日
- 2020/8/5
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > フェイスクリーム
このクチコミのコメント