【使った商品】グレイスワン濃潤リペアジェルEX【商品の特徴】1品8役のお手軽クリーム【使用感】こっくりしたクリームなのに肌に乗せるとスーッと馴染む。翌朝も乾燥してないし肌がふっくらした感じ。【良いところ】なんと言ってもこれ一つで潤う50歳からじゃなてもいいものはいい😍エイジングケアをうたってるだけある‼️【イマイチなところ】量がそこまで多くないからたっぷり使うとすぐなくなりそうかな【どんな人におすすめ?】スキンケアに時間かけれない人肌にハリを持たせたい人#グレイスワン濃潤リペアジェルEX#潤い肌の作り方
もっと見るグレイスワン 濃潤リペアジェル EXの口コミ「乾燥肌におすすめのオールインワン化粧品!こんばんは、まいみゃです。 今週も一週間お疲れ様です! ..」
208
3
おすすめアイテムグレイスワン×オールインワン化粧品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレイスワン | リンクルケア モイストジェルクリーム | ”シワ改善 高機能オールインワン!!オールインワンなのに、 しっかり保湿されます” | オールインワン化粧品 |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
グレイスワン | リンクルケア ホワイト モイストジェルクリーム | ”シミ&シワのケアをできるのに保湿もしっかりしてくれるから一石二鳥🐓︎” | オールインワン化粧品 |
| 3,520円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
グレイスワン | リンクルケア ホワイト モイストエッセンス | ”肌に吸い付くようなしっとり感がずっと触っていたくなるほど気に入っています☺️” | オールインワン化粧品 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
オールインワン化粧品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HappyLifeBio | ハダキララ | ”べたべたした感じはなくて、使用後少し時間がたっても潤う感じが続く” | オールインワン化粧品 |
| 13,200円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング | ”しっとり、もっちり!なのに、べたつきも少なかったです! お肌にすぐに浸透してくれます♡︎” | オールインワン化粧品 |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | オールインワンジェル モイスト&フェースアップ | ”朝、晩、これ1本でOK!! 時短ですごく助かります💗” | オールインワン化粧品 |
| 6,915円(税込) | 詳細を見る | |
アクアレーベル | スペシャルジェルクリームA (ホワイト)(医薬部外品) | ”1品5機能のオールインワンジェルクリーム。水々しいので軽い力でスルスル塗れる優れものです。” | オールインワン化粧品 |
| 詳細を見る | ||
ももぷり | 潤いジェルクリーム | ”美容液inジェルクリーム。ほんのり桃の香りが癒されベタつかず快適♪” | オールインワン化粧品 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
モイスチュアマイルド ホワイト | パーフェクトエッセンス | ”マイルドな使い心地&優しい成分構成◎敏感肌の方も使いやすい” | オールインワン化粧品 |
| 1,200円(税込) | 詳細を見る | |
リッツ | モイスト パーフェクトリッチジェルC | オールインワン化粧品 |
| 1,958円(税込) | 詳細を見る | ||
BIO HEAL BOH | ビタミン ヒアルロニック ジェルクリーム | ”ベタつかなくてさっぱりだけど保水保湿ばっちり☺️” | オールインワン化粧品 |
| 詳細を見る | ||
オバジ | オバジC セラムゲル | ”乳液みたいなやわらかいクリームで、ずーっと潤いが続くオールインワンジェル。” | オールインワン化粧品 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | ネイチャーコンク薬用リンクルケアジェルクリーム | ”肌に乗せるとスルスルと伸びます! これだけでも相当保湿力があります!” | オールインワン化粧品 |
| 詳細を見る |
♥まいみゃ♥さんの人気クチコミ
こんにちは、まいみゃです。今日はお友達から譲っていただいたアイテムになります!(限定商品になりますので、ご了承くださいませ)オペラ リップティント限定色11 コズミックピンク去年の限定色だったかと思いますが私は買えずじまいで、再販されなかったのでもうこの色の入手はあきらめておりました。ところがお友達とコスメ交換をした時に新品未開封で眠らせていたコズミックピンクを譲ってもらいました!まさかあきらめて1年経ってからもらえるなんて思いもしなかった。お友達は自分用にもう一つ持っていて自分でも使っているそうなんですが使う頻度が低くて、交換しようと思ったそうです。さっそく私もヘビロテしております!色がちょうどいい具合にビビットなピンクで濃さも丁度よくて、とっても使いやすい!オペラさんは色出しがうすいのでビビットな青みピンクに挑戦してみたいという方もこちらは使いやすいんじゃないかと思います。シルバー系のラメがぎっしりで、そこもよかったです。見た色のまんまに発色してくれるのでお気に入りになりました!ただ、これも限定か~…バーガンディやサクラペタルのように復刻していただきたいです。そういう思いをこめて、時期はずれではありますがレビュー残させていただきました。限定といえば、秋にもオペラさんの限定色が発売されますね!----■発売日 2019/9/12(木)☆オペラ リップティントN ¥1,500(税別) 秋の天然石カラー 限定色 103 ガーネットジェム ブラウンレッドのニュアンスを効かせたレンガ色。 天然石のように透き通って深みのある、甘くスパイシーなカラー。 104 クリアアメシスト ピンクニュアンスに色づく、クリアなパープル。☆オペラ シアーリップカラー ¥1,200(税別) 限定色 101 レッドアンバー 琥珀のようなテラコッタカラー。 グラデーションカラーの夕陽を想起させるロマンティックな雰囲気を持つ。 102 クリアカシス 透き通る空のブルーに淡い夕焼けのうすピンクを組み合わせたようなカシス色。 甘くメランコリックな魅力のあるカラー。----お色味気になるかたは、ググってみてください!たぶんすぐ写真出ると思います。個人的にはリップティントの104が欲しい~!クリアなパープルとか、買うしかないじゃない~!にしてもまた限定~(泣)争奪戦がこわい~。購入検討されている方は、9/12チェックしてみてくださいね!今日も見ていただいてありがとうございました!
もっと見る443
38
- 2019.07.30
今更ですが、みんなのレビューを見て購入したこの2色をレビューします。マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE384コルクBR583テディ参考価格:500円(税別)発売した時はまったく店頭で買えなかったんですが最近よく店頭でみかけるようになって手に取ることができました。ブラウンについては色味をよく見てから購入していますがシャドーカスタマイズはお安いので、試しやすい!それもみなさんの投稿で、ブルベOKの意見が多数ありありがたく、情報を得てから購入することができました。確かにどちらも黄みが少なくて使いやすかったです。ブルベは幅広くOKと思われるのはコルクのほうでテディは赤みが強いブラウンなので、ブルベさんでも肌の色や顔の印象と相談かな~と思いました。500円でこういう色が試せるのはうれしいですね!これからもありがたく愛用していきたいです。このケースは、ずっと昔に購入して大事に使っているもので今はもう廃盤になっているようなので、予めご承知おきください。にしても何でケース廃盤にしたんだろう。便利なのに…☆雑談☆そうそう。最近、顔タイプにフォーカスした自分に似合う色も研究したいなと思い始めました。今度8分割の診断をしてもらえることになったのでまた結果を見ながら、似合う色追求できたらいいなと思います。過去に受けたフェミニンは4分割の結果だったためより詳細に色々勉強できると思うとわくわくする。イメコン沼は深い!
もっと見る401
51
- 2019.11.06
いつも閲覧いただきましてありがとうございます。昨日、家の近所のロフトに立ち寄ったら雑誌を見て、絶対買おうと狙っていたこの商品が先行販売していたので購入してきました!キャンメイクグロウフルールチークス限定色 10 テラコッタフルール大人っぽい赤みブラウン昨日、今日と使ってみての感想ですが思った通り、黄み強めの私の肌には使いやすい色です!レンガ色ONLYのチークだと、私の場合かなり気をつけて使わなければ真っ赤っかになってしまうしだいたいの場合、上からブラウン系チークを上乗せで調整したりしていますが・・・このチークは、ブラウンがいい仕事をしてくれて肌馴染みよくレンガ色を発色してくれるので有り難いです!限定といわず、ずっと出してほしいと思ってしまいました。しばらくヘビロテ決定です!(^o^三^o^)発売は2/1からだそうです。気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
もっと見る396
21
- 2019.01.27
こんばんは、まいみゃです。今日も新作のアイシャドウの紹介になります。いつもながら好き勝手にレビューしておりますのでお付き合いいただける方のみお進みくださいませ。MISSHAモダンシャドウグリッタープリズム日本限定色参考価格:1,200円(税別)ミシャのグリッタープリズムに日本限定色が出るということでPLAZAで購入してきました!増税前のお買い物ができなかった鬱憤を晴らしております!このアイシャドウはブルーホールとウルトラを持っていますがとにかくすごく好きなんです。全体的に鮮やかな光り方をするのでブルーホールのように、苦手色のベースであっても自分にとっては使いやすいと思っていたので今回の新色も楽しみにしていました!まず日本限定色は以下6色となります。GCR01YukataPrismGBE01YumePrismGBR01SepiaPrismGBR02MochaPrismGOP01CandyPrismGBG01TokyoPrism店頭にはオススメのパーソナルカラーなども書いてあったのですがこれはぜひとも自分で見極めたいと思ってテスターとにらめっこしまくり、以下の2色をお迎えしてきました!左GCR01 YukataPrismレッドベースの色に多色ラメ(グリーンとピンク多め)右GBR01 SepiaPrismブラウンにピンクラメGBR01は、塗ってみるとブラウンなのに黄みなどのクセがほぼないなぁと思って珍しく思ったのとピンクのラメ効果で浮きにくそうだったので購入してみました。ディスプレイにはブルベにおすすめと書かれておりました。とはいえ、ブルベOKなブラウンとか書いてあっても散々失敗を重ねてきているのでそう簡単にブラウンは買えないよ?と思いつつも塗ってみるとあ~なるほど~~~~~~と思いました。ややシアー気味に発色するココアブラウンにピンクラメがきらきらと光ってとっても使いやすいブラウンでした。ブラウンが苦手でラメ好きな方、ぜひぜひオススメです。勝手なイメージなんですがジルスチュアートのお洋服に合いそうなブラウンかもしれません。ピンクラメだからブラウンなのに重すぎなくてフェミニンな印象でとっても可愛らしいです🌼GCR01のほうなんですがシアーなレッドカラーに多色ラメがきらっきら!なんていうのかな、とっても目元が華やいで緑やピンクのラメがきれいです!ただちょっと言っておきたいなと思うことが1点ありました。ベースカラーはほどほどの発色なんですがグリッターの光り方が強めです。ラメ好きさん、コレクターさんにはもちろん愛されそうではありますがどちらでもない方に、実用性がありますか?と聞かれたら…どうだろう…これが似合う似合わないは人によるかもと思ってしまいました。セザンヌのパールグロウハイライトのレビューでも書いたように人によっては光が強すぎて、悪目立ちする可能性がある光り方だなと思ったのが正直な感想です。彩度高いものが得意な人には良さそうな光り方だと思いましたが目の印象がソフトな人、優しい色が得意な方にはもう少しやさしめのラメのほうが良いかもしれません。気になっている方は、可能であればテスターでじっくり見てからの購入をオススメします。1,200円はお値打ちとも言えないかなと思うので率直に書かせていただきました。まだ比較してないですけど、定番色よりも今回の限定色のほうがずっと光が強い気がする。ラメが得意じゃない方が挑戦するには定番色のほうが無難な気がします。あくまで個人的な感想ですので、予めご了承ください。どちらの色もとても気に入りましたので、これから使い方なんかも見つけていきたいなと思っています。 余談です。同じくブルベ向けとのことだったTokyoPrismですがテスター見てきたら、思ったのとちょっと違った色だったので購入は見送りました。写真を見たときは、プラム系に青ラメでクールトーン全開かと思って類似色のウルトラプリズムとの違いを比較したいなぁと思っていました。しかし本物は、レンガ色っぽい濃いベースカラーに青ラメがぎらぎら!GBG01は、ブルベおすすめとディスプレイされていたんですがこのベースカラーは、どっちかっていうとイエベさんが似合うよ?!と瞬間思いました。私個人は、青ラメが大好きなイエベさんにすごいオススメだと思います。プラム系が塗りたいブルベさんはUltraのほうがオススメかも。TokyoもUltraも彩度高かったので淡い色が得意な方はいずれも使いにくいかもしれません。あくまで個人的見解で恐縮ですが、これからお買い物する方のご参考になれば幸いです。いつもながら長文失礼いたしました。そして今晩も見ていただいてありがとうございました!
もっと見る383
12
- 2019.10.09
こんにちは、まいみゃです。今日は最近気に入っている単色アイシャドウの組み合わせを紹介させていただきます。キャンメイクシマリングオーロラアイズ01 オーロラピンクリンメルプリズムパウダーアイカラー018以前シマリングオーロラアイズの02についてはレビューしました。当時、01は購入していなかったのですがその後にお友達から01を貸してもらう機会があって01は使い方次第で、かなり使えると気づいたので追加購入していました。そのまま使うと、私のまぶたでは結構なオレンジになるので時と場所を選ぶなぁという感じのカラーなのですがリンメルのワインレッドと合わせると、とっても可愛いです。ワインレッドの落ち着きとオレンジの華やかさそしてピンクラメの可愛らしさ!全てのいいとこどりができる、そんな組み合わせです。最近は組み合わせを考えるのが楽しい!とくにマットシャドウにラメシャドウの組み合わせ。今後も自分に合うものを見つけていきたいです。どちらもお手ごろ価格のものなので気になる方はぜひ試してみてください。いつもいいね、コメント、フォローありがとうございます🙇素敵な週末をお過ごしください!
もっと見る381
16
- 2019.09.22
こんばんは、まいみゃです。10月になったということで衣替えしようとしているけどなんかまだ暑いので、服装に迷ってしまいます。しかも去年買った秋物のニットをタンスから出してみたらどう頑張っても似合わなくて持て余したモスグリーンのニット出てきた😱いまさらわかったけど、思いっきりオータムカラーだから似合わなかったんやね…やっと答えがわかったわ。だから今年は診断士さんにオススメされたロイヤルブルーのニットに挑戦してみようと思います。今日はずっと気になっていたリップを購入してみたのでレビューいたします。リンメルマシュマロルック リップスティック031 魅惑的なバイオレット参考価格:1,300円(税別)LIPSでみなさんが使い心地を絶賛していたのでいつか買ってみたいと思っていたリップです✨定番色を買おうと思っていましたが新色の31番がすごく良さそうな色だったので購入しました。同じく新色の32番はブラウンレッドカラーなのでウォームトーンの方にぴったりかなと思ってあきらめました😅塗り心地はすごくいいです!みなさんが言うとおり!なんていうんでしょう、軽い力でうすく伸びていく感じが唇に摩擦を感じなくていいですね。唇の荒れの原因の一つに、口紅塗る時の摩擦もあるそうなので摩擦がないリップは唇にやさしくて素敵!そしてカラーについてです。いきなり何言い出すんだって話なのですが…私ウィンターと言っても、セカンドはスプリングで青みすぎるカラーはちょっと苦手な時もあります。だから自分のことを、ドウィンターだと思っていない節があってそういう意味で、このカラーはちょっと暗いor渋すぎ?と思っていました。しかもPDもクール要素がないから余計に。しかしいざ塗るとすごくしっくりくるいい色でした。いい具合にこれからの寒い季節に映えそうです。カラーとしては発色がよく、スウォッチした色がまんま出ます。このリップの特筆すべきところは、塗り心地だと思うので私の意見としては、できればしっかり直に塗り広げた時にぴったり自分に合う色を選ぶといいかもしれません。✨塗り心地がいいからこそ、ぐりぐり塗りたいですもん!✨私も苦手色のリップは、スタンプ塗りしたりしますがこのリップでスタンプ塗りは何だかもったいない気がしました。(リップの良いところが存分に発揮できないといいましょうか)またぐりぐり塗って合う色があったら、追加購入したいと思います。とっても気に入りました!最近、パープルリップが増えてきたのでそのうち全ての比較ができたらいいな~なんて思っています。今日もお読みいただいてありがとうございました!
もっと見る379
47
- 2019.10.04
商品詳細情報グレイスワン 濃潤リペアジェル EX
- ブランド名
- グレイスワン(GRACE ONE)
- 容量・参考価格
- 90g: 1,408円
- 100g: 1,814円
- メーカー名
- コーセーコスメポート
- 発売日
- 2016/8/22(最新発売日: 2018/8/21)
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > オールインワン化粧品
なのかのんまいみゃちゃんオールインワンのレビュー詳しいからありがたい☺️✨