今回は田中みな実さんが愛用している商品3つをまとめて紹介します!************************①KANEBOフレッシュデイクリーム 6,000円(税抜)こちらは、朝用のクリームで、日中の紫外線や乾いた空気など外的刺激による乾燥ダメージから守ってくれるものです。朝はクリームをするとベタベタして化粧崩れするのでは?と思う方もいるかもしれませんが、これはその後のメイクに影響が出ませんでした!そして何より保湿力がすごく、乾燥肌の私にはとてもぴったりな商品でした💓このシリーズは夜用クリームもあるのですが、私は朝用しか使用したことがないなで効果は分かりませんが、朝用がこれだけいいと夜用も気になりますね!②MTクレンジングジェル5000円(税抜)こちらは、油分を含まない濃厚なジェルタイプのマイルドクレンジングです。感想としては、可もなく不可もなくという感じでした。洗い上がりもスッキリしますが他のクレンジングと比べて凄い優れている点というのはあまり感じませんでした。デパコスのものも3000円くらいで買えるクレンジングも多いので、自分に合うものをもう少し探してみます!③クレドポーボーテ ルセラム30ml17,600円(税込)50ml27,500円(税込)50mlリフィル26,950円(税込)こちらの美容液をぬると次の化粧水スキンケアがぐんぐんと入ってくれます!次の日の朝も乾燥を感じることなくふっくらとしたはりのかあるお肌にしてくれます!しかしお値段が結構するので、手が出しに行く商品ではありますね😅************************
もっと見るカネボウ フレッシュ デイ クリーム|KANEBOを使った口コミ 「またまたスキンケア!スキンケアオタクで色々..」
102
22
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムKANEBO×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KANEBO | カネボウ フレッシュ デイ クリーム | ”うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い” | 化粧下地 |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ パフォーミング ドロップ | ”その日の自分に合わせられるのが この下地の魅力だと思います!” | 化粧下地 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | ライトグロウプライマー | ”めちゃめちゃ良い下地。 保湿力とカバー力Good。素肌綺麗に見せたい人にオススメ。” | 化粧下地 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムDior×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ワン エッセンシャル セラム | ”肌がゴワゴワになってしまった方や、大人の肌トラブルに悩む方に おすすめしたい美容液です!!” | 美容液 |
| 11,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | スノー エッセンス オブ ライト (医薬部外品) | 美容液 |
| 15,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
Dior | カプチュール トータル セル ENGY スーパー セラム | ”トロッと乳液みたいなつけ心地で、肌に優しく押し込んでいくともっちり柔らかな肌に!” | 美容液 |
| 13,000円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムALBION×乳液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク | ”保湿効果が高く、美白も保湿もできるありがたい乳液。肌に乗せる度にしあわせな気持ちに♡” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク III | ”肌に溶け込むように浸透してモチモチした肌を実感!化粧水の浸透力も良くなる♪” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ピュアホワイト ミルク II | ”塗り込むことで肌を柔らかく、あとに塗る化粧水達の吸収を良くしてくれる!” | 乳液 |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムクレ・ド・ポー ボーテ×美容液
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・セラム | ”導入美容液になっていて 後から使用する基礎化粧品の 浸透がすこぶる良くなります👀✨” | 美容液 |
| 16,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ユイルレパラトゥリス | ”私めっちゃ顔に塗ってるから美容液はちゃんと紹介してないので、今回は贅沢な物を紹介💕” | 美容液 |
| 14,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | セラムコンサントレエクレルシサン | ”使用感はサラッとした乳液の 様なテクスチャーで 嫌なヌルヌルやべたつきもなく すごく使いやすいと感じました💕” | 美容液 |
| 15,000円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S | ”肌をワントーンアップ!乳液をした後の様なもっちりとした肌に仕上げてくれる” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー | ”日焼け止め効果が最高レベルに!瑞々しい使い心地はそのままで、日焼け止め臭もカット♡” | 化粧下地 |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | ”ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も” | 化粧下地 |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト | ”ツヤ感を出してくれるクッション型下地。乾燥もしなくなおかつ保湿力も維持してくれるのでおすすめ!” | 化粧下地 |
| 8,800円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | ”肌を均一にしてくれ、毛穴の凹凸をカバー。ふんわり肌についてくれるムースみたいな下地。” | 化粧下地 |
| 6,300円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | イルミネイティング セラムプライマー | ”内側から発光するようなツヤ肌になりたい方へ。ラメ感が綺麗だからリキッドのハイライトとしても◎” | 化粧下地 |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ フレッシュ デイ クリーム | ”うる艶肌にしてくれます♡これ使ってから肌の調子が良い良い” | 化粧下地 |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | ストロボクリーム | ”内側から発光したようなツヤ♥カラーが何色かあってなりたいイメージに合わせて選べる” | 化粧下地 |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースEX | ”高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。” | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | ”しっとり潤う感じが塗った瞬間に!夜まで乾燥しない、なのになんと鼻周りはテカらない♡” | 化粧下地 |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る |
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,200円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | モイスチュア リポソーム | ”多重層リポソームを採用し、乾燥が気になる肌にじっくりと潤いを続かせてくれる” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ピュアショット ナイトセラム | ”他の美容液の効果を底上げ!水のようにサラサラした感触ですが浸透も早いです。” | 美容液 |
| 10,500円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”目元の浮腫がスッキリするだけでなく、目の疲れも取れて気持ちいい♡” | 美容液 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | ビタペアC シミケアセラム | ”レモンエキス79.9%で色素沈着、メラニン、深いメラニン、明るさ、均一度、肌のキメ、艶感、水分改善の効果が!♡” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
Kiehl's | キールズ DS ライン コンセントレート 12.5 C | ”毛穴ケア、抗酸化と保湿成分も兼ね備えてこれはオールマイティ!” | 美容液 |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | イモーテル オーバーナイトリセットセラム | ”イモーテルの黄金色のオイルカプセルがセラムと弾けて溶け合い、ふっくらとした元気な肌に♥” | 美容液 |
| 8,100円(税抜) | 詳細を見る | |
Klairs | Freshly Juiced Vitamin Drop | ”「肌が飲むビタミンジュース」!毛穴・くすみが改善。肌にのせるとじんわり温かくなる!” | 美容液 |
| 詳細を見る |
乳液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク III | ”肌に溶け込むように浸透してモチモチした肌を実感!化粧水の浸透力も良くなる♪” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | カプチュール トータル ドリームスキン ケア&パーフェクト | ”つるんとした綺麗なお肌に♡色ムラ、毛穴カバーも優秀!乳液1つで多機能◎” | 乳液 |
| 10,450円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュ モイスト アドバンス ミルク II | ”化粧水の前にこれを塗ることで、グングン化粧水が入っていって、スキンケア後の肌がもちもちプルプル♥” | 乳液 |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
SK-II | スキンパワー エアリー | 乳液 |
| 12,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | ||
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ浸透乳液(ナチュリエ スキンコンディショニングミルク) | ”ベタつかず、もちもち肌に! サラサラしている割に、内側からしっかり保湿してくれる感じがしました!” | 乳液 |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ | ”しっとりするし敏感肌でもヒリヒリしたりせずに使える。値段も安くコスパが良い!” | 乳液 |
| 250円(税込) | 詳細を見る | |
B.A | B.A ミルク | 乳液 |
| 19,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
ALBION | アンフィネス ダーマ パンプ ミルク | ”速攻ふっくらして潤って、後から使う化粧水の入りも良くなる♡ならないスキンケアアイテム!” | 乳液 |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク | ”肌に必要なアミノ酸がたっぷり!きちんとうるおいを与えたい、優しさだけでは物足りないという方にも” | 乳液 |
| 2,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク | ”これ1つだけで 乳液・下地・日焼け止め ぜーんぶ終わります♡スーッとのびも良くて使いやすい♡” | 乳液 |
| 1,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
1112mymyさんの人気クチコミ
またまたスキンケア!スキンケアオタクで色々使ってみてはいまいちだなーって思うものもあるけど、ちゃんと使ってよかった!ってものを共有します😊しっかり使って実感してから投稿してるので投稿頻度は高くないかもだけど、よければ参考にしてください😌✨ちゃんと伝えたいので今回も長々しいです🙇♀️💦まずは美容液から!!クレドポーボーテのルセラム✨使ったらすぐにわかります!!肌が柔らかくなる!!ふわぁ、もちっとして、それでいてハリが出る感じ。先行美容液なので次につける化粧水がすーって馴染みやすくなります✨1回使ったら朝晩毎日やめられない😂✨最初はお試しで30mlのものを買って使い切り、リピートでは50mlにしよう!と思ってお店に行ったら在庫がないと😭人気ですねやっぱり!でもどうしても欲しくて30mlならあるとのことで割高承知の上で買いました!!そのくらいほんとに優秀美容液✨✨これひとつで保湿万全とかそういうわけではないけど、肌の土台を安定させてくれるなって思います😊1回でも充分よさがわかるけど、使い続けることで未来の肌への投資になる🙆♀️✨肌がゴワついてる、硬い、キメ細かい肌にしたいという方に向いてると思います!!次にDiorのワンエッセンシャルセラム!!前回の投稿でもいいとオススメしたんですが、やっぱりこれがないと肌の調子がいまいちしっくりこない、、70mlのサイズでリピートです✨この美容液はとにかく勿体無いからとケチらないで、2〜3プッシュ(多ければいいわけではなく推奨されている量)で毎日続けてみてください!気づいたら、あれ?最近肌の調子安定してるなって実感するはずです!!ケチって少量ずつ、、とか、すぐに効果でないからいまいちだなって続けるのをやめてしまう方!!いいものを少しずつ使って効果がないより、ちゃんと適切な量を使用して実感してほしいです✨継続は力なりと言いますが、肌のターンオーバーは最低でも1ヶ月かかると言われています。皮膚科の医師に「今の肌の状態を作ってるのは1ヶ月前の自分だよ」と言われました。夜更かし、夜遊び、化粧しっぱなしでうたた寝、暴飲暴食、、、していませんか?しっかり肌をいたわってケアしてましたか?今自分にちゃんと合ったスキンケアを続けることで1ヶ月後の自分にちゃんと返ってくるはずです!!Diorのワンセラムはそれをちゃんと実感させてくれる美容液だと思ってます✨✨次に乳液を紹介します!乳液、、わたしとても苦手で😂どの乳液もつけると油分多めに傾いてしまい、鼻脇や眉間、頬のところどころに赤く小さくポツっとニキビ予備軍ができてしまうんです😂同じ方いらっしゃいますかね?😂それでもやっぱりこの乾燥の季節、肌の水分と油分のバランスをしっかり調整して乾燥を防ぎたくて、、、乳液探しました。アルビオンのエクサージュⅡを今使っていて、しっくりきてます🙆♀️化粧水の前にコットンに2プッシュ(3プッシュを推奨されたんですが、わたしは3プッシュ分つけたら顔と首では塗りきれないくらい余ってしまいました)出して額、両頬、鼻先、顎に5点置きして優しく撫で広げます。徐々に肌に馴染んで、肌がしっとりもっちりふっくら!!次の日もベタベタするわけではなくしっとり肌がしていてすてきー!!毎日使っても赤くポツポツできないー!!と、最近はずっとこれ使ってます😊Ⅰ、Ⅱ、Ⅲあるんですが、肌診断してもらい自分の肌に合ったものを選んでくださいね!!次はKaneboのフレッシュディクリーム!これは田中みな実さんが使ってるとのことで、わたしみな実さんを尊敬して憧れていたのと、クリームを探していたので真似っこしました。ディクリームなので日中使用です。化粧前、朝スキンケアの後に使ってるんですが、化粧ノリがよくなるというか、次に使う化粧下地のフィット感が、これを使うのと使わないのだと違います!!化粧がピタっとフィットする感じ、、うまく伝えられない😂時間が経っても、肌の乾燥で粉ふくこともなく、化粧と自分の肌の一体感が生まれます🙆♀️✨肌ももっちりふっくら、、最近は目指してるところが柔らかく触りたくなる肌質なので、美容液も乳液もクリームも肌の柔らかさを求めるようなものばかりが好きみたいです😌💕そしてそして化粧水ですが、最近は室外も乾燥、室内も暖房で乾燥ととにかく保湿をしたい時期!!紹介した美容液や乳液、クリームで肌の土台を作ってあげてるので、そこまで乾燥を感じて肌がつっぱったり、化粧をしたら粉がふいたり、カサカサすることはないんですが、やっぱり間近で自分の顔をみるとどうしても薄っすら乾燥小じわが気になる😂😂つらいです😂そこまで普段の生活で他人と顔を近づけることはないのでここからはもう自己満足の世界🌎今は前回紹介したリピートしてるestの化粧水を2〜3度付けしてますが、もうすぐ終わりそうなので、気になっている化粧水が2つあるので比較してからまたよければ紹介します✨✨紹介してなければいまいちだったんだなと察してください😭💦💦と、こんな感じでスキンケア紹介でした🙋♀️次こそ化粧品紹介しようと思います!!
もっと見る102
22
- 2019.12.26
最初に前置きします!長いです、長ったらしくレビューするので、もっとわかりやすく簡単にレビューしろよと思う方、すみません🙇♀️💦💦半年前くらいの肌荒れから、前回投稿したスキンケアをメインに2ヶ月程継続して肌の調子が戻ってきたなーと感じ!そこからさらに肌の底上げをしたいと思い、いくつかのスキンケア商品を試しました🙋♀️色々試して、あれ?最近ニキビできないな、化粧ノリも良くなったな〜とふと思ったとき!リピートして使ってるスキンケアがあったのでこのおかげかもと思い投稿します😊《クレンジング》ずっとシュウウエムラのアルティム∞を使って満足してたんですが、サンプルでDiorのプレステージルバームデマキヤントを使ったとき、衝撃が走りました!!何これ気持ちいい!!!と笑次の日速攻Diorに行って購入。見た目も可愛いDior様💕使い心地はスルスル伸びるバームがほんっとに気持ちよくて!!ずっと肌の上をスルスルしてられるって感じ笑。洗いあがりはものすごくしっとり。私みたいな混合肌の方は夏場より冬に使うのがいいと思います🤗なので今はシュウウエムラのブランクロマライト&ポリッシュクレンジングオイルを使ってます!透明感が欲しい年頃なので、、😂まだ使い始めたばかりなのでこちらはまた使い切ってからレビューしますね。《洗顔》洗顔はこれしかない!と思うものになかなか出会えず😂HABAやエリクシール、Dior、SHISEIDO、アルマーニ、クレド、ルナソル、カバーマークなどを使ってみましたが、、、泡のきめ細やかさや洗い上がりのしっとり感が好きだったのは、SHISEIDOのフューチャーソリューションLXエクストラリッチクレンジングフォームeです。これはなくなったらリピートしようかなと思ってます!《導入美容液》カバーマークのモイスチュアチャージセラムを使ってました!これも洗いあがって突っ張った肌一番につけたとき、すーっとすぐ浸透してもっちり💕大好きなセラムなんですが、今は私の肌がそこまで砂漠化🐫してないので、こちらも冬場にまた購入しようかなと考えてます♪肌の乾燥を感じる方は一度使ってみて欲しいです✨《化粧水》化粧水も色々試してはこれじゃない、試してはうーん、、、と紆余曲折😭😭なかなかこれだ!と使い切るものがない中、estのザローションはファーストタッチでいい感じかも😌と思い、そこから使い切りリピート🙌✨ベタベタしない、これ一本でしっかり保湿される、浸透力が高い、肌荒れしないと語彙力が足りなくてうまく伝えられないんですが、とてもよかったです!!次回もリピートしようと思います!それとDiorのオー・ド・ヴィラローションも気になっているので、また購入したらレビューします♪もし使ってる方がいたら使用感教えてください🙋♀️✨《美容液》エスティーローダーのアドバンスナイトリペアを使い切りリピートしたものも使い切り、そういえば去年コフレで買ったDiorワンエッセンシャルセラム使ってなかったなと思い使い始めました。ナイトリペアは使用した次の日にはハリがぱーんっとわかったのに対して、ワンエッセンシャルは、ん?これどうなんだろ?😟と疑問に思いながらも、肌の再生は1ヶ月かかると言われてるので最低1ヶ月は使おう!!と決めて使い続けました(正直期待はあんまりしてなかった)、、、が!!!1ヶ月使ってみて、最近肌揺らぐことほとんどないなー何変えたっけーあ!Dior!!と、気づくと揺らぎ肌だったわたしがほとんどニキビもできず肌の調子が保たれてました!!今ではリピートしてもう数ヶ月ずっと使ってます。女の子の日でも肌がほとんど揺らぐことなく、一定の調子保つというか、とにかく続けて使ってみて欲しいです🙌✨これと合わせて使ってたのがDiorレッドネスマキシマイザー!これは、肌の赤みが気になる頃に使ってから赤みが引いたので、肌の再生時期的なものなのかマキシマイザーのおかげなのかちょっとわからないですが😂お守り的な感じで今は毎日じゃなくて気分で週1.2くらいの割合で使ってます!これも2本目が終わりそうなんですが、今はそんなに赤みが出ないので少しお休みしてもいいかなって思ってます!そしてそして!!1ヶ月程前から仲間入りしたクラランスのVコントアセラム✨私のコンプレックスの一つが丸顔😭←本当にこんなん笑周りの人たちに顔小さいねと褒めてもらえても自分で納得してない!素直に喜べない天邪鬼!!ということで、顔の浮腫み(浮腫みなのか骨格なのか脂肪なのかもはや謎だけど)に効くと噂のこちらを使ってみてます。つけて薄く伸ばしていくとツンっと張るような、引き締まりそうと感じるような使い心地。これは続けてみようと思える感じ。うーん、やっぱり語彙力足りなくてうまく伝えられない💦💦セラムと一緒にマッサージ方法が載っていて、その通りにしっかりマッサージ(というか、顔に圧をかける?)をするとなんとなく顔がすっきりする!夜つけると朝の浮腫みが軽減されて、朝つけると朝の浮腫みも軽減される、、これはもう少し続けてみたら私の丸顔🙃もほっそり🌛なる日がくるのでは!と期待してもう少し使ってみようと思います😌《乳液》Diorカプチュールトータルドリームスキンアドバンスト(今は新しいものが出ていて、私が使ってるのは旧タイプです)を夜のみ使ってます!乳液・化粧下地の両方を兼ね備えてるみたいなんですけど、私は朝使うと油分が多くて化粧持ちがイマイチかなと感じるので😂ティッシュオフすればいいのかもしれないけど、それだとあんまり付けてる意味ないのではと感じてしまい、、ちなみに夜も毎日というよりは思い立ったときに使う程度です🙃乳液もクリームもしっかり塗った方が保湿されてフタをしてくれるというのはBAさんたちからもよく聞くのですが、私は昔から乳液・クリームを使いすぎると肌が栄養とりすぎですよというサインで次の日の朝にポツポツと赤みが出てしまうことが多く😂今日の肌疲れてるなーとかなんとなくハリが足りないなー元気ないなーと感じるときだけ使ってます💦使い心地はわりと軽めで、スルリスルリと伸びる。少しピンクっぽい色がついていて、付けると血色感を足してくれる(これは下地として使うときの効果かなと)。付けた後は毛穴が目立ちにくくなるかなーという感じです。(これも下地としての効果かなー。私はそこまで毛穴が開ききってるわけではないので、毛穴悩みがひどい、毛穴悩みに効くものがいいと思う方はこれだと物足りないかもしれないです。)下地として使えるものを夜付けたまま寝ても大丈夫なのかな?肌荒れしないのかな?と疑問に思いBAのお姉さんに質問したところ、下地としても使えるけどスキンケアなので付けて寝ても問題はないとのことでした!(もっと丁寧に説明してくれたんですが、すみません忘れてしまいました💦)私は乳液はほとんど使う機会がないため、今はDiorのドリームスキンしか使っておらず、他の商品と比較できないので、これがものすごくよかったですとはっきりとオススメはできないです💦ただこれを付けたから肌荒れしてしまうということもなかったです!最近のスキンケアはこんな感じです🙋♀️ほんとに肌荒れしなくなって、調子がいいので私と肌質似てる方たちなどは参考にしてみてください♪今度はコスメのレビューもしていきたいと思います!!
もっと見る59
9
- 2019.10.20
久々の投稿!!化粧品をやろうやろう思ってなかなかできてない😂次から化粧品投稿予定です。最近はめんどくさがり発動していて🙄今まで導入美容液、化粧水、美容液、たまに乳液、クリームと顔面塗りたくっていましたが(前の投稿みてください)、まぁーめんどくさい!!美容は1日にしてならずなのはわかってるけど、、なんならコロナの影響で外へ出る機会が減ってるから、美容にかける時間がたくさんあるのもわかってるけど、、、めんどくさい病が発症中です🥺そこで、どうにかこうにか化粧水プラス美容液orクリームで肌の調子を保たないかな、、と模索しましたこの数ヶ月。使った順に評価?します!エストとキールズは前から使ってたけど、化粧水プラスα1つだと、やはり乾燥してしまう😞かつ肌の調子はうーん、いまいちです、やはり。化粧水としてはいいのかもしれないけど今回は落選。アルマーニは化粧水迷走中にファンデーションを買った際についてきたものを試してみました。化粧水自体はしっとり、、しっとりする!!ベタつかないけどすーっと肌に馴染んで保湿されます😊めんどくさい期が過ぎたら購入を考えてもいいけど、これだけだと可もなく不可もなく、、な感じかな😂と。今のわたしにとっては落選です。アルビオンはとにかくコストが高い、、高いけどとても有名で人気な化粧水なので、どうかなと思い購入。全ての悩みにとのコンセプト(たしか、、)だったと思うのですが、たしかに肌が柔らかくなるし、初めて使ったときの感動は😃😃😃わーって感じ。肌馴染みもいい。初見は。ただ、1ヶ月ほど使ってみて肌の調子がどんどんよくなるとかは実感できず(これはわたしが他の工程をさぼってるからだと思いますが)😂なのでこちらもめんどくさい期を過ぎたらまた使い直してみようと思います😂😂ここで、もう工程を省くことは諦めていました。が!!!!!紹介させてください。困ったときのディオール様👏✨✨ディオールのワンエッセンシャルセラムが大好きで、ずっと使い続けてました。肌が慣れないようにと(めんどくさい期に入っただけ)使い終わってからお休みをしていましたが、やっぱり肌の調子を戻すにはまた買わないとかなーっとディオールさまに足を運んだんですが、、ずーっと気になっていて、でもお値段も高めだしなぁと購入を迷っていたオードヴィラローションを思い出しました。BAさんに話を聞くと、夏の時期ならオードヴィとクリームだけで肌の調子はものすごくいいですよと太鼓判を押されて、、色んな美容液をいくつも購入するよりオードヴィとクリームですませるならそんなに値段は変わらないかなと購入🤣🤣感動です。オードヴィはもう手放せなくなりそうです。テクスチャーはとろっとした感じ。顔につけるとすぐ肌に馴染んでべたべたしない、どちらかといえばさっぱり。なのに保湿もしっかりされて、翌日は肌の調子がいい!!つやん!とぅるん!求めていたのはこれっ!!!👏👏👏と、大興奮で朝を迎えました笑BAさんいわく、とても希少な化粧水らしく、サンプルもほとんどない状態らしくて、実際わたしもお値段するものをサンプルなく購入するのに気が引けましたが、、購入してよかった😂まったく後悔ないです!!むしろなんで今まで買っておかなかったんだろうとそっちの後悔のが、、🤣🤣肌の調子がいまいち、マスク生活でポツポツ赤みやニキビが木になる、冷房の季節で乾燥する、、など今の肌に悩みを感じている方は是非お高いけど試してみて欲しい化粧水です😊しばらくこの化粧水をリピートする予定!わたしのめんどくさい期の救世主が現れました。ぜひみなさんにもこの感動を伝えたいです😢✨✨
もっと見る53
0
- 6ヶ月前
3月頃から花粉などが原因で敏感肌が加速🌀その時にSKⅡアトモスフィアCCクリームを使用したらさらに肌荒れが悪化😭😭しばらく使っていたスキンケアを続けていても全く肌荒れは治らないし、仕事へ行くのに化粧をしないといけないのに化粧をしたらしたで肌の刺激になってさらに肌荒れが悪化、、という負のスパイラル🌀保湿重視なスキンケアにくわえて、不規則な生活をしている自分に足りないビタミンを補えるスキンケアをプラス!!色々なスキンケア商品を試してみて、今使用しているスキンケアで肌の調子が戻ってきたので記録残します!shuuemuraアルティム8スブリムビューティクレンジングオイルorDUOクレンジングバーム↓ルナソルスムージングジェルウォッシュ↓アクセーヌモイストバランスローション↓オバジオバジC10セラム↓HABAスクワラン(乾燥が酷いときは、アクセーヌエモリエントコンディショナー1〜2プッシュとスクワラン2〜3滴を混ぜて使用)↓エスティーローダーアドバンスナイトリペアわたしの中で1番これが効いた!というものは、ルナソルのジェルウォッシュとオバジ10セラムです。色々な洗顔フォームを使用したけど、どれも肌が乾燥に傾いて肌荒れが悪化してたのが、ルナソルのジェルウォッシュを使用してから不要な角質だけ除去してくれるおかげか乾燥しない!!オバジ10セラムは初めて使用したときにつけた瞬間から肌がふっくら✨ごわつきが軽減するのを実感しました!!肌の調子が完全に戻ったら20セラムを使用してみようと思います✊✊エスティーローダーのナイトリペアは何回かリピートしていてかれこれ半年以上使ってるけど、夜使用して朝起きたときのもっちりふっくら感は感動✨ただ他にもいい商品がありそうなので、次は何を使おうか検討中...わたしは元々混合肌(どちらかといえばオイリー寄り)だったのでオイルは使用しない派だったんですが、敏感肌に傾いてから乾燥が酷くなったのでオイルを使用してみることに!HABAのスクワランはべたべたしすぎないところがいいです🙌ただ、乾燥が本当に酷いときはわたしには少し物足りないかなって印象でした💦化粧水はSKⅡフェイシャルトリートメントエッセンスを使ってましたが、今はもう少し保湿力のある化粧水がいいなと感じ、アクセーヌのモイストバランスローションに変更!!コットンパックが◎また肌質に合わせてスキンケアを考えていきます!#はじめての投稿
もっと見る28
3
- 2019.05.07
じゃり☺️はじめまして☺️私もスキンケア大好きです✨ フォローさせていただきます🙏