豆乳プリンのレシピ𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今回は豆乳プリンのレシピをご紹介します♪ヘルシーで美味しいだけでなく、豆乳には美肌効果も期待できます◎材料は豆乳、はちみつ、粉ゼラチンだけ!豆乳とはちみつを鍋であたためて、ゼラチンを溶かして型に流したら冷蔵庫で冷やします固まるまで待ったら、豆乳プリンの完成〜★✏︎point・沸騰する直前に火を止めること!☞沸騰すると豆乳が分離してしまうので注意⚠︎・火を止めてからゼラチンを少しずつ振り入れる☞ゼラチンは沸騰すると固まりにくくなってしまいます 火を止めたらダマにならないように 少しずつ振り入れましょう!・ココア(大さじ1)を加えてココアプリンにも★☞豆乳が苦手な方はココアプリンがオススメ! 豆乳っぽさがなくなって食べやすくなります☺︎低カロリーなのでダイエット中の間食にも◎キッコーマンは色々な味の豆乳もあるので、違う味で作ってみるのもいいかもしれませんね!ぜひ、作ってみてください♪#ダイエット#栄養士#レシピ#簡単レシピ#ダイエットメニュー#豆乳プリン#豆乳#キッコーマン#プリン#間食#おやつ
もっと見るダイエットの口コミ「おからdeクッキー𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ..」
156
31
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
k u n@lipsjpいつもありがとうございます! よろしくお願いいたします♪
𝓚𝓐𝓗𝓞♡はちみつの代わりにオリゴ糖でも作れますかね??
k u n@kaho_cosme_love__コメントありがとうございます♪ 液体のものでしょうか?風味は蜂蜜より劣ると思いますが、作れますよー!
𝓚𝓐𝓗𝓞♡@kn_021液体のものです!! ありがとうございます!!
†*結依乃*†いいねありがとうございます 料理苦手な私でも作れそうです✨✨ フォローさせていだだきます🎵 勝手に大丈夫だったかな……
k u n@mimiyuikitty6フォローありがとうございます♪ 全然大丈夫です!嬉しいです♡ よろしくお願いします ☺︎
!ぬ!すごく美味しそうです!!ダイエットしてるのでぴったりです〜✳︎!!!
k u n@mommm66コメントありがとうございます! ぜひ作ってみてくださいね♡
k u nさんの人気クチコミ
ヨーグルトアイス𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこんにちは、𝗄𝗎𝗇𓍲です.今回はヨーグルトアイスのレシピを紹介しますダイエット中でも罪悪感なく食べられる甘さ控えめでさっぱりとした味のアイスです𓌉ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ材料はたったの3つ!ヨーグルトとはちみつと牛乳だけ✌︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ作り方もとっても簡単で、ジップロックに入れて、混ぜて、冷やす!これだけで美味しいヨーグルトアイスの出来上がり☻〜ここからはアレンジレシピのご紹介〜・ブルーベリーヨーグルトでつくるㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☞果肉入りヨーグルトで作ると食感も楽しめます♪ ヨーグルトに砂糖が含まれているので、 はちみつは少なめorなしで大丈夫です・はちみつをジャムに変えるㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☞お好みのジャムで作れて、バリエーションは無限大∞・牛乳を生クリームに変えるㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☞もっと濃厚で本格的なアイスクリームに!・牛乳を豆乳に変えるㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ☞もっとヘルシーでダイエットに◎ぜひ、作ってみてください!オリジナルレシピの口コミもお待ちしております𓅫#ダイエット#栄養士#レシピ#ヨーグルトアイス#ヨーグルト#アイスクリーム#ブルガリアヨーグルト
もっと見る3199
2901
- 2ヶ月前
豆乳プリンのレシピ𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今回は豆乳プリンのレシピをご紹介します♪ヘルシーで美味しいだけでなく、豆乳には美肌効果も期待できます◎材料は豆乳、はちみつ、粉ゼラチンだけ!豆乳とはちみつを鍋であたためて、ゼラチンを溶かして型に流したら冷蔵庫で冷やします固まるまで待ったら、豆乳プリンの完成〜★✏︎point・沸騰する直前に火を止めること!☞沸騰すると豆乳が分離してしまうので注意⚠︎・火を止めてからゼラチンを少しずつ振り入れる☞ゼラチンは沸騰すると固まりにくくなってしまいます 火を止めたらダマにならないように 少しずつ振り入れましょう!・ココア(大さじ1)を加えてココアプリンにも★☞豆乳が苦手な方はココアプリンがオススメ! 豆乳っぽさがなくなって食べやすくなります☺︎低カロリーなのでダイエット中の間食にも◎キッコーマンは色々な味の豆乳もあるので、違う味で作ってみるのもいいかもしれませんね!ぜひ、作ってみてください♪#ダイエット#栄養士#レシピ#簡単レシピ#ダイエットメニュー#豆乳プリン#豆乳#キッコーマン#プリン#間食#おやつ
もっと見る1622
1317
- 1ヶ月前
間食おやつ3選𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤこんにちは、kunです.ダイエット中、小腹が空いた時にオススメの間食おやつを3つご紹介します☻ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ✓無印良品 素のままミックスナッツ☞ナッツは高脂質、高カロリーではあるのですが、ㅤお肉の脂とは違い、不飽和脂肪酸が多く含まれていますㅤ脂肪燃焼や、脂肪をつきにくくする効果も◎ㅤ塩や油を使っていないナッツを選ぶのがポイント⭐︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ✓セブンプレミアム 味付き半熟ゆでたまご☞ゆでたまごに含まれている必須アミノ酸やたんぱく質はㅤ筋肉を強化し、代謝アップに繋がります!ㅤ代謝があがった状態で運動をして効率的なダイエットを✌︎ 家でゆでたまごを手作りしてもOK◎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ✓meiji チョコレート効果カカオ72%☞カカオの含有量が多い=砂糖やミルクの割合が少なく、ㅤカロリーも抑えることができます♪ㅤカカオポリフェノールは代謝アップや美肌効果、ㅤむくみ防止など嬉しい効果がたくさん!ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ今回、紹介した間食おやつはダイエットの手助けや美容効果を高めてくれるものばかり✿ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤですが、食べ過ぎると高カロリーでダイエットには逆効果になってしまうので注意しましょう⚠︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ#ダイエット#栄養士#食事制限#間食#おやつ#お菓子#無印良品#素のままミックスナッツ#ナッツ#セブンプレミアム#ゆでたまご#meiji#チョコレート効果#チョコレート
もっと見る303
75
- 2ヶ月前
𓂃✍︎こんにちは、𝗄𝗎𝗇𓍲です.10月になりました!食欲の秋ですね𓇢ついつい食べ過ぎてしまう季節ですが、旬の食材"さつまいも"を使ったダイエットをご紹介します主食をさつまいもに変えるだけの置き換えダイエット!焼き芋や蒸し芋は何も加えずに美味しく食べられるので余計なカロリーを控えられることができます旬のさつまいもは砂糖なしでも十分甘いんです♪ただカロリーオフできるだけでなく、さつまいもにはダイエットにピッタリな栄養素がたくさん含まれているんですよ〜✓ヤラピンや食物繊維は便秘解消に!便秘が続くと、むくみや血行不良の原因になります効率よくダイエットするためには『快便』を目指しましょ(笑✓皮ごと食べるがオススメ◎皮と身の間には栄養素がたくさん含まれています捨てるなんてもったいない!✓冷ましてから食べるとダイエット効果UP作った焼き芋を常温で冷ますと、レジスタントスターチという消化されにくいでんぷんが増えます。このレジスタントスターチは、腸内環境を整えたり、血糖値の上昇を抑えたり、腹持ちをよくしたり、とダイエットの強い味方✌︎ぜひ、試してみてください☻#はじめての投稿#ダイエット#秋#食事改善#栄養士
もっと見る272
65
- 2ヶ月前
本物のすっぴん美人になれるファンデ𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤLIPSを通して、純白専科様から『すっぴん色づく美容液フォンデュ(医薬部外品)』のライトベージュをいただきました!ありがとうございます♡商品の特徴と実際に使ってみた感想をレビューさせていただきます♪スキンケア×ファンデーションの薬用ケアハイブリッドファンデ!①美白&肌あれ防止有効成分:m-トラネキサム酸②天然由来美容成分 米ぬか・はちみつ・白まゆエッセンス③Wヒアルロン酸の3つの美容成分を配合していて、乾燥、毛穴目立ち、肌あれ、シミの肌の4大悩みを予防してくれるそうです☺︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ私は敏感肌で、肌あれしてしまうことも多く、仕方なくノーファンデで過ごすこともありました。でも、ノーファンデだと紫外線が気になったり、外気に直接触れるのもよくないのかな、と思ったり…そんな時にこのファンデを見つけて、ぜひ使ってみたい!と思いました♪m-トラネキサム酸は美白効果もあるらしく、夏に日焼けしてしまった私にはとっても嬉しい成分♡実際に使用してみると、目元のクマや頬の毛穴目立ちや赤みやシミもナチュラルにカバーしてくれました!少量でもよく伸びるので、コスパもいい◎以前から夜のスキンケアは純白専科のすっぴん美容水を使っているので、昼も夜もスキンケアしてすっぴん美人を目指したいと思います★#ファンデーション#ベースメイク#スキンケア#純白専科#すっぴん色づく美容液フォンデュ#すっぴん美容水Ⅱ#提供_純白専科
もっと見る266
62
- 1ヶ月前
ハンドクリームの塗り方講座𓂃✍︎ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤだんだん寒くなってきて乾燥が気になる季節🍂皆さん、手のケアはしっかりできていますか?仕事柄、1日に100回ちかく手洗いする私がいつも行なっているハンドクリームの塗り方とおすすめのハンドクリームをご紹介します♪✏︎ハンドクリームの塗り方①手をマッサージする寒さで冷たくなってしまった手をマッサージします血流がよくなり、手があったかくなってきたらOK◎②ハンドクリームを手のひら全体に伸ばすハンドクリームを手の甲に出したら、反対の手で優しく包み込み、あたためますクリームが柔らかくなってから全体に伸ばすことで伸びもよくなり、お肌への浸透力もUP!③指は一本ずつ丁寧に塗る指の関節は塗り忘れが多く、ヒビ割れもしやすいです指を折り曲げてシワを伸ばし、丁寧に塗りましょう♪その他にも爪の周りや指の間、手首も塗り忘れに注意⚠︎✏︎ロクシタン/シアハンドクリーム ¥1400いくつか使用しているハンドクリームはあるのですが、1番長く愛用しているのがこのロクシタン♡シアバター20%配合のしっとり系のクリームで、しっかり保湿してくれて伸びも良く、気に入っています!リラックスできる優しい香り◎お手持ちのハンドクリームでも効果はあると思うので手荒れ予防の参考になれば嬉しいです★#ハンドクリーム#ロクシタン#シアバター#シアハンドクリーム
もっと見る232
66
- 1ヶ月前
LIPS公式アカウント突然のご連絡失礼いたします。 いつもLIPSアプリのご利用ありがとうございます😊 こちらの投稿のお写真と文章の一部をLIPSのSNSで投稿させていただきたいと思いコメントを送らせていただきました♪ 掲載時に正方形にサイズを変更させていただく場合がございます。 掲載不可の場合は必ずコメントの返信をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします!