
ワンデイヘアカラーおすすめ10選【ドラックストア&百均】黒髪もきれいにカラーチェンジ!
1日だけ髪色をチェンジしたいなら、石鹸やシャンプーで簡単に落とせる「ワンデイヘアカラー」がおすすめ。今回はドラッグストアや百均でも気軽に買える、おすすめのワンデイヘアカラーを徹底比較!選び方や黒髪でもきれいに染まる使い方も合わせて解説します。
目次
- ワンデイヘアカラーで誰でも簡単カラーチェンジ!
- 自分に合った【ワンデイヘアカラーの選び方】
- 百均・ドラッグストアでも買える【ワンデイヘアカラーおすすめ10選】口コミ付き!
- 高発色で黒髪にも自然に馴染む「ケイト」のワンデイヘアカラー
- ラメ入りでキラキラ輝く「リーゼ」のワンデイヘアカラー
- スプレータイプで手を汚さずに黒染めできる「ビューティーン」のワンデイヘアカラー
- 女性にも人気のメンズ向けアイテム「ギャッツビー」のワンデイヘアカラー
- 百均で手軽に購入できる「ダイソー」のワンデイヘアカラー
- 黒髪でもしっかりと発色!「パルティ」のワンデイヘアカラー
- おしゃれな16種類のカラーバリエーション!「エマジニー」のワンデイヘアカラー
- 百均で買えるヘアチョーク「セリア」のワンデイヘアカラー
- ドンキで手軽に購入できる「got2b」のワンデイヘアカラー
- シートタイプで使いやすい「PAF」のワンデイヘアカラー
- ワンデイヘアカラーの使い方&注意点!
- ワンデイヘアカラーでもっと自由に髪色を楽しんで♡
ワンデイヘアカラーで誰でも簡単カラーチェンジ!
学校やバイト、会社のために髪の毛を自由に染められない…。そんなみなさんにおすすめなのが、一日限定で好きなヘアカラーを楽しめる「ワンデイヘアカラー」!
スプレーやクリーム状のヘアカラーを塗るだけで簡単に染めることができ、さっとシャンプーで落とすことができるので、ライブやイベントなど数時間~一日だけ髪の毛を染めたいというときにぴったりなんです。
ワンデイヘアカラーのメリット
- 簡単に染められる
- 石鹸やシャンプーで落とすことができる
- ファッションやメイクに合わせてヘアカラーをチェンジできる
- 黒染めタイプなら面接やバイトのときだけ黒髪にできる
なんといっても誰でも簡単に髪の毛にカラーをプラスできるのが、ワンデイヘアカラーのいちばんのメリット!顔周りにカラーがあるだけで、がらりと印象を変えることができますよ。その日の気分やファッション・メイクに合わせてカラーをチェンジしてみるのもおしゃれですよね♡
また、黒やブラウン系のワンデイヘアカラーは、普段髪の毛の色が明るい人が就活の面接やアルバイトのときだけ黒髪や茶髪にしたいというときにもおすすめのアイテム。ライフスタイルに合わせて活用してみてください。
自分に合った【ワンデイヘアカラーの選び方】
選び方①ヘアカラーのタイプで選ぶ
【スティックタイプ】は手を汚さずに染められる
スティックタイプはコンパクトなので携帯しやすさも◎ キャップ式になっているものがほとんどで、先端がリップグロスのチップのような形状になっているもの、クリップのように髪の毛を挟んで使うものなど、塗る部分の種類はさまざま。自分の使いやすいタイプを選んでみてください。
【スプレータイプ】はシュっと吹きつけるだけでOK!
この投稿は削除されました。
スプレータイプはシュっと髪の毛に吹きかけるだけなので、直接ヘアカラーを触らないため手を汚す心配なく色をつけることができます。色付けして髪の毛が乾くと、その部分が固まってしまう傾向に…。気になるときには目の細いコームで優しくとかしてほぐせばきれいに仕上がります。
【クリームタイプ】は色飛びの心配なし
お肌や洋服など周りに色が飛び散るのが気になる…という人には、色飛びしにくいクリームタイプのワンデイヘアカラーがおすすめ。一旦クリームを手に取ってから髪の毛に色付けしていくので手や指に色がついてしまうため、気になる場合にはビニール手袋を使ってみてください。
【チョークタイプ】はべたつかない
カラーパウダーを固めたチョークタイプは、粉で色付けしていくため髪の毛がべたつきません。しかし髪の毛の上を滑らせるときに、下に粉が落ちてしまいやすいタイプ。色付けしたい部分の髪の毛を水で軽く濡らしておくと、粉落ちを防ぐことができますよ。
選び方②カラーで選ぶ
ワンデイヘアカラーは定番の赤やブルーから、絶妙なニュアンスを出せるカラーまで豊富なカラーバリエーションがあります。お好みのカラーを選んでみてください。
また、明るい髪の毛には比較的きれいに色付けできますが、黒髪や暗い色の髪の毛では思った通りにカラーがつかない場合もあります。その場合は何度か重ね付けするか、高発色タイプのワンデイヘアカラーを選ぶようにしましょう。
選び方③水や汗に触れるならウォータプルーフタイプを選ぶ

石鹸やシャンプーで落ちやすいように作られているワンデイヘアカラーは水に濡れると落ちやすい傾向にあるため、気付いたら洋服やお肌についていた…ということも。雨の日や汗をたくさんかきそうな日には汗や水に強いウォータープルーフタイプを選ぶことをおすすめします。
百均・ドラッグストアでも買える【ワンデイヘアカラーおすすめ10選】口コミ付き!
高発色で黒髪にも自然に馴染む「ケイト」のワンデイヘアカラー
- スティックタイプ
- カラー:ヴィヴィッドレッド・ラベンダーピンク・ニュアンスブルー・モードアッシュ・ハイライターの全5色
- ウォータプルーフ処方
- シャンプーで落とせる
髪の毛にクリップを挟んですーっとスライドさせるだけで簡単に色付けできるのが「KATE(ケイト)」のワンデイヘアカラー。ウォータープルーフタイプなので暑い季節に汗を崩れにくいのが特徴。メイク感覚で使えるおしれな5色展開で、どのカラーも鮮やかに発色し地毛に自然に馴染んでくれます。
✔️実際に使ってみて ☑︎塗ってすぐ触ると、 色付きますが、1分経てば乾いてる‼︎ ☑︎染髪料の独特の匂い感じない。 若干匂いを感じても、気にならない。 ☑︎擦らずにシャンプーで楽々落ちる☺︎
https://lipscosme.com/posts/2210444
ラメ入りでキラキラ輝く「リーゼ」のワンデイヘアカラー
- スティックタイプ(ローラー)
- カラー:パールロゼ・ハニーブラウン・オリーブカーキ・モードブルー・シャインゴールド・ネイビーブラックの全6色
- ウォータープルーフ処方
- シャンプーで落とせる
「liese(リーゼ)」のワンデイヘアカラーはラメ入りなので、自然光の下でキラキラと美しく輝くのが特徴。発色がよいので黒髪にも使うことができますよ。先端がローラーになっているため、染めたい部分でコロコロ転がすだけでさっと塗ることができるので便利!
ということで、1DAY HAIR MONSTERを買ってみました。一言で表すと、神です。 神ポイント1。 1日で落ちるから覚悟がいらない。 神ポイント2。 黒髪にも発色がいい。 神ポイント3。 お風呂でシャンプー&トリートメントしてるうちに気付いたら取れてた(水は強いのかも。) 神ポイント4。 ラメが入ってる! ちょーかわいい!
https://lipscosme.com/posts/2763208
スプレータイプで手を汚さずに黒染めできる「ビューティーン」のワンデイヘアカラー
- スプレータイプ
- カラー:黒
- シャンプーで落とせる
面接やバイトなど、どうしても1日だけ黒染めしないといけないときに活躍してくれるのが「beauteen(ビューティーン)」のスプレータイプのヘアカラー。染めたい部分にシュっとスプレーすれば、手を汚すことなく黒染めできます。色を塗ったところは髪が固まりやすいため、クシなどで少しずつ溶かしながら塗っていくのがおすすめです。
速攻で黒褒めできるので急いでいる人にはオススメです。 女の子は髪を束ねてからスプレーをすると自然にできます! また、時間が経つと対面では少しムラがバレてしまいますが😅オンラインならバレません😂
https://lipscosme.com/posts/2648236
女性にも人気のメンズ向けアイテム「ギャッツビー」のワンデイヘアカラー
- スプレータイプ
- カラー:ナチュラルブラック
- 速乾・耐湿タイプ
- シャンプーで落とせる
メンズ向けアイテムながら女性からも支持を集めているのが「GATSBY(ギャッツビー)」のワンデイヘアカラー。明るい髪色を自然な黒色にチェンジすることができます。速乾性があるので洋服などに色が移りにくく、耐湿タイプなので汗をかいても落ちにくいというのは嬉しいですよね。
肌に飛び散る際はクレンジングオイルをコットンに浸しそれを腕や飛び散った首回りによく拭き取りました。それで落ちました。 500円あれば買えるんでドラッグストアで手軽に買えるところも好評価ポイントです。手間はかかるけれど安く済ませたい人におすすめ!染めずにスプレータイプがいいっ! って人におすすめの髪染めアイテム!!
https://lipscosme.com/posts/3008173
百均で手軽に購入できる「ダイソー」のワンデイヘアカラー
- クリームタイプ
- カラー:シルバー・ゴールド・オレンジ・パープル・ブルーの全5色
- シャンプーで落とせる
百均「DAISO(ダイソー)」でもワンデイヘアカラーを手に入れることができるんです!ヘアカラーワックスはクリームのようなテクスチャーなので、自分好みにカラーをブレンドすることも可能。何度か塗り重ねることで、黒めの髪の毛でも色を付けることができます。水に濡らせば簡単にオフできるのも嬉しいポイント。(こちらは200円商品です)
この投稿は削除されました。
希望の色が出るまで何回も塗り重ねるとこが できます!! ワックスなので洗い流せば綺麗に落ちます(^^) ダイソー ¥200です...♪*゚
https://lipscosme.com/posts/1597269
黒髪でもしっかりと発色!「パルティ」のワンデイヘアカラー
- クリームタイプ
- カラー:ピンク・赤・パープル・ブルーの全4色
- シャンプーで落とせる
黒髪でもワンデイヘアカラーを楽しみたいなら「パルティ」のポイントカラーがおすすめ。しっかり発色なので暗い髪色でもヘアカラーで遊ぶことができるんです。きちんと乾かせば汗や雨に濡れても落ちにくいので、レジャーなどにもぴったり。水に濡らせば簡単にオフすることができるので楽チンです♪
ブルーを付けた時 周りもちゃんと気づいてくれたので、 丁度いいカラーです😁 服に移らないし、 洗いやすいです(*)。 でもーー塗ったら髪硬くなる
https://lipscosme.com/posts/781870
おしゃれな16種類のカラーバリエーション!「エマジニー」のワンデイヘアカラー
- クリームタイプ
- カラー:Emajiny Red・Mysterious Blue・Sax Gold・Silver Arrowなど全16色
- 石鹸やシャンプーで落とせる
「EMAJINY(エマジニー)」のワンデイヘアカラーは、香料・シリコーン・酸化防止剤・紫外線吸収剤を使っていない無添加処方。ふんわりとしたテクスチャーのクリームなので、手についてもべたつきません。絶妙におしゃれなニュアンスを出せる16種類のカラーバリエーションなので、お気に入りのカラーがきっと見つかるはずです!
□感想 ・匂いなし◎ ・指での感触は 生クリーム?ムース?みたいに 「ふわふわ!」 ・手のひらに伸ばしてもベタベタしない◎ ・髪に塗ってもキシキシしない○ ・ キープ力はない。 ※この商品は毛髪着色料です ※乾燥前であれば、手持ちの整髪料と合わせて使用可。
https://lipscosme.com/posts/2898435
百均で買えるヘアチョーク「セリア」のワンデイヘアカラー
- チョークタイプ
- カラー:緑・オレンジ・パープル・ブルー・黄色・ピンクの全6色
- シャンプーで落とせる(2度洗い推奨)
コスパ重視派さんにおすすめなのが、百均「セリア」のチョークタイプのワンデイヘアカラー。髪の毛をチョークで挟んで滑らせるだけできれいに色付けできますよ。水に濡らすと落ちやすいため、室内で使うことに向いています。
髪の毛に挟んで色つけるのでとても簡単! 他にもカラーがあって楽しめる! お湯で落ちる! 小さいのでかさばらない!
https://lipscosme.com/posts/957619
ドンキで手軽に購入できる「got2b」のワンデイヘアカラー
- チョークタイプ
- カラー:ルージュ・オレンジ・ピンク・パープル・ブルー・グリーンの全6色
- シャンプーで落とせる(2度洗い推奨)
「got2b」はドンキなどのバラエティショップで気軽に購入できるチョークタイプのワンデイヘアカラー。きれいに発色してくれますが、黒髪に使う場合には2~3回程度重ね付けするのがおすすめ。やや粉落ちしてしまうため、使用の際にはケープなどで洋服をカバーしておくとよいとの口コミも。
学生でほんとに染めるのは難しい…お金も無い!って方におすすめです! ドンキで500円で売っていたのにも関わらず発色が良かったので後悔はしないと思います! 文化祭とか使いたいですよね🐰💫💭
https://lipscosme.com/posts/2851147
シートタイプで使いやすい「PAF」のワンデイヘアカラー
- シートタイプ
- カラー:ピンク・ブルー・グリーン・赤・パープル・スモーキーイエローの全6色
- シャンプーで落とせる(2度洗い推奨)
花王「PAF」の1-day hair tintは、ちょっと珍しいシートタイプのワンデイヘアカラー。シートの中にカラー剤が染み込んだコットン状が入っており、毛束を挟んで滑らせて色を乗せていきます。小分けになっているのは、たまにしか使わないという人にも嬉しいですよね。1シートで2~3つの毛束に使用することができます。オリジナルコーム付き。
めちゃくちゃ発色がいいやつがほしい!という方にはピンク辺りがおすすめだと思います。暖色の方が黒髪でも発色しやすいです。 簡単でウォータープルーフで洋服に付きにくくシャンプーで落ちるものを探している方にはおすすめなのでぜひ試して見てください! (髪つけた後すぐだと流石に手につくので少し乾かすといいです。)
https://lipscosme.com/posts/2369441
ワンデイヘアカラーの使い方&注意点!
ワンデイヘアカラー《基本の使い方》
- 乾いた髪の毛に使用します。あらかじめ髪の毛をコームでとかして整えておきましょう!
- 染めたい部分の毛束を取って、ヘアカラーを塗っていきます
- 染まらない場合には何度か重ね付けしましょう
- コームで軽くとかしてカラーを馴染ませます
- ヘアカラーが乾いたらスタイリング剤を軽くつけて仕上げれば完成です
ワンデイヘアカラーの中には塗ると髪の毛が固まってしまうものもあります。塗る前後に目の細かいコームでとかしたり、指でほぐしながら行うときれいに仕上げることができますよ。
クリームタイプやチョークタイプのワンデイヘアカラーは、手につきやすいため気になる場合にはビニール手袋を使うことをおすすめします。手やお肌にヘアカラーがついてしまったときには、石鹸やメイク落としを使ってすぐに落とすようにしましょう。
また、ワンデイヘアカラーを使ったあとの髪の毛はパサつきやすくなっていることも。オフしたあとにはトリートメントなどでヘアケアしてあげてくださいね。
ワンデイヘアカラーを使うときの注意点!
①スタイリング剤で色落ちの可能性も
仕上げにスタイリング剤を使いたい場合、その種類や使用量によっては、ヘアカラーが色落ちしてしまうことがあります。水で濡らすと落とすことができるタイプは注意が必要です。
②ヘアアイロンやコテはヘアカラーが乾いてから使う
ヘアアイロンやコテなどを使って仕上げたいときには、ヘアカラーが完全に乾いたのを確認してからにしましょう。髪の毛が濡れた状態で使用してしまうと、せっかくのヘアカラーが落ちやすくなってしまいます。アイロン・コテにヘアカラーがついてしまった場合には、冷ましたあとにメイク落とし用のシートなどを使ってふき取るようにしてください。
③洋服につかないように気をつけて使いましょう
一日限定のワンデイヘアカラーは他のカラーリング剤と比べても落ちやすい仕様になっています。完全に乾いたあとは落ちにくくなってはいますが、染めた髪の毛が襟や肩などに擦れている状態が続くと、洋服に付着してしまう恐れもあるんです。特に襟足の髪に使うときやロングヘアの人は気をつけて使ってみてくださいね!
ワンデイヘアカラーでもっと自由に髪色を楽しんで♡
誰でも簡単にヘアカラーをチェンジできるワンデイヘアカラーは、1日だけ髪色を染めたいというときに大活躍してくれるアイテム!学校や会社で染められない…というあなたも、ワンデイヘアカラーを活用して、もっと自由にヘアカラーを楽しんでみてはいかがでしょう?
ヘアカラーを手軽に楽しみたいなら、こちらのヘアカラースプレーもおすすめです♡詳しくはこちらの記事で解説しています。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | 3Dヘアライナー | ”シャンプーで綺麗に色落ちするので使い勝手はよい♡” | ヘアカラー |
| 1,760円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
リーゼ | 1DAY HAIR MONSTER | ”ラメも入っているので、太陽光だと綺麗に発色 & ラメがキラキラしてとっても可愛かった☺️” | ヘアカラー |
| 1,485円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
ビューティーン | 黒染めスプレー | ”これまじで手につかない!w だから安心して髪触れるし前髪も直せます!!🥰” | ヘアカラー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ギャツビー | ターンカラースプレー ナチュラルブラック | ヘアカラー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | ||
DAISO | ヘアカラーワックス | ”イベントの時など、簡単にカラーチェンジ出来るのは嬉しいです” | ヘアワックス・クリーム |
| 220円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
パルティ | ポイントカラーチューブ | ”短期で染めたい!って子や 派手な色を試したい!って子には すごいオススメ” | ヘアカラー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
EMAJINY | EMAJINY ヘアカラーアートワックス | ”塗った手が色素沈着することもなく、ワックスを塗った髪はシャンプーなどで落ちるので手軽にオシャレ出来るのが楽しい😆” | ヘアワックス・クリーム |
| 詳細を見る | ||
セリア | カラーヘアチョーク | ”実物の方が、粉っぽさもなく髪の毛にしっかり馴染むので仕上がりがかわいい♡” | ヘアカラー |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
got2b | ヘアチョーク | ”粉?なのでベタベタもせず気になりません! スーッと挟んで通せば色がつくのでやりやすいです♪” | ヘアカラー |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
PAF(パフ) | 1-day hair tint | ”シャンプーで綺麗に落ちるので色残りの心配も無く、髪も傷みません♬︎” | ヘアカラー |
| 詳細を見る |