【ぷっくり涙袋の描き方👁✨】涙袋を各アイテムともに描き方もまとめさせて頂きました!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡ダブルライナー♡1DAYTATTOOラスティングシークレットティントライナー1,296円おすすめ度★★★★☆良い点☺️めちゃくちゃ先が細く、色も薄いのでぼかす必要性はありません!そして色落ちもありましないのがいい所!悪い点😔色が若干暗めなので乗せるところを失敗すると一気にクマに見えます!注意!KATEダブルラインエキスパート850円おすすめ度★★★★★良い点☺️とっても描きやすくめっちゃ長く使ってます!こういうのってアイシャドウがつくと描きにくくなるんですが逆にいい味出してくれてます!色も薄い黄身がかったブラウンで肌なじみがいいです👌悪い点😔勢い余ると太い線になるのでそこだけ注意!♡アイシャドウ♡Witch'sPouchウィッチズフィットスティックシャドウ972円おすすめ度★★★★★良い点☺️アイシャドウの密度がめちゃくちゃ良いので色落ちが全然しない!落ちても滲まずぽろぽろ落ちてくれるのが良き✨悪い点😔塗るとすぐ固まるのでミスってしまうと大変!でもそれだけ!ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウ550円おすすめ度★★★★☆良い点☺️とにかく安価!化粧直しとかでポーチに入れておいてもし無くしてもそこまで痛くないところが良かったりする!悪い点😔値段相応の落ちは感じます…!でもいいのはいい♡カラコン♡MoteconAirymonthlyエアリーラベンダー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈手順は画像2枚目からスウォッチは3枚目から最近涙袋詐欺してることにびっくりして貰える事があってちょっと腕が上がったかな?とニヤニヤ喜んでます☺️是非参考にして下さい!私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨最近参考にしたよーって声を沢山聞けて感動してます☺️お気軽にタグ使ってもらっても大丈夫なのでよろしくお願いします!実は最近こっそりInstagramとTwitterを始めてるので是非いろんな方と繋がりたいです☺️(Twitterは結構うるさいので注意してください)Instagram→@na.ma.coTwitter→@namacosme#メイク写真#スウォッチ
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックETUDE キラキラ アイシャドウ
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!ETUDE キラキラ アイシャドウ
19868
14530
- 2019.02.14
✧ダイソーURGLAMアイシャドウスティック01ライトピンク100+税𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウスティックPK003とURGLAMアイシャドウスティック01似ている2つを比較してみました♡⃛どちらもキラキララメがかわいいです✨写真と動画ありますので見てってください📷ETUDEHOUSEはぴんくみが強くなくて割とベージュぽい色味で肌なじみもいいですイエベブルベ関係なく使いやすいカラーテクスチャーは固くラメがぎっしりのせいか少しザラっとしてます。ツヤもありシルバーラメが多いです✨涙袋に描く時はあまりラメが付かないので私は5往復くらいしてます🥺💗笑涙袋を強調したいから私は往復しすぎかとw目の負担を考えましょー✋🏼URGLAMはETUDEに比べて発色が良い!ぴんくだけではなく多色のラメが輝いてます✨テクスチャーは柔らかくて出しすぎると折れそうな予感めっちゃ滑らかな描き心地で肌にピタッと密着✨1日過ごしてみてラメ飛びはない感じです♡涙袋に描く時は1~2往復くらいがちょうどよく淡いふんわりとしたぴんくで派手じゃないから使いやすいカラーなのでおすすめです😘💗濡れ艶感はURGLAMが勝利です✨✨ETUDEHOUSEとURGLAMで比較したところ私的にはURGLAMが好きです🌸ETUDEはラメ飛びもあってラメが目に入ったりして痛くて困る日もあります(私だけかもしれませんが)もちもあまりよくないのでこちらはアイシャドウベースをして描いた方が1日ラメが残ってます✨✨どちらもぼかすと色は消えてラメだけが残ってます✨1本持ってると涙袋に使えたり上瞼に描いてぼかして上からブラウンのシャドウを重ねたりしてもおしゃれだなーて思います🤔💓2つともカラーがかわいくておすすめですがお値段も質もかーなり良かったURGLAMのアイシャドウスティックがおすすめです😤✨110円じゃなくて900円しても買いそうな勢い😂URGLAMのオーロラパウダーアイシャドウよりもこっちの方が好きかもしれません😂💕笑ぜひ気になった方は試して欲しいです୨୧⑅*#URGLAM#新作#新作コスメ#100均#ダイソー#アイシャドウスティック#キラキラアイシャドウ#ラメシャドウ#プチプラ#比較#スウォッチ
もっと見る235
97
- 2020.03.12
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!ETUDE キラキラ アイシャドウ
テスト前なのにLips手放せないつむがおです😳テスト勉強してくれーい!!!(笑)そんな私がオススメする涙袋コスメはETUDEHOUSEキラキラアイシャドウBE402¥550(公式ホームページより)です〜〜✨✨お気に入りで使いすぎて、パッケージがはげてきた…😂😂その名の通りキラキラなのですが、細かーいラメがたくさん入っていて、ゴロゴロしたラメではなく、"ツヤ感"です!!なんで手のひらやねーんってツッコミたいところですが、とりあえず3枚目の動画見てほしい!ツヤ感をiPhoneXクオリティの動画でお届け🌟ぷっくり涙袋ほしい!!!けど、涙袋の影の線を描くとクマになっちゃう。ラメだけで完成させたい私としてはすごくありがたや〜〜なツヤ感でした👏🏻使い方は、涙袋をグッと出して目頭から黒目の下にかけてなぞるだけ!黒目の下に多くつけてあげるとがウルウルして最高に可愛いです!肌馴染みのいいカラーなので、どんなアイメイクともバッチリ合います◎目の写真を上手に撮れるようになったら、いつか目の写真付きでみなさんにお見せしたいくらいオススメ😢❤️#リピートコスメ#涙袋#ツヤ感#美少女#プチプラ#エチュードハウス
もっと見る745
341
- 2018.11.26
今回は目の横幅を広げるメイク方法を紹介します!丸目の方や離れ目の方にオススメです♡---------------メイク方法---------------▶アイシャドウはお好きなアイシャドウをお使いください。▶縦割りグラデーションになるようにアイシャドウを塗ってください。▶目尻にくの字を描くように締め色のアイシャドウを塗ってあげると堀が深くなって幅が広く見えます。⚠️ここからが重要⚠️▶目頭切開ラインを引きます色は【バーガンディー】がオススメです!私が使ってるコスメはキャンメイククリーミータッチライナー04です!リキッドアイライナーや、黒色で目頭切開ラインを引くと、強めの印象になってしまうので、ペンシルライナーをオススメします!目頭切開ライン苦手な方でもバーガンディー色を使うとかなり馴染むので、やりやすいと思いますよー👍💗▶そして目じりだけにラインを引きます。目じりラインの色はアイシャドウの色に合わせて使っていただくと統一感が出ると思います。▶あとは下目尻3分の1に締め色のアイシャドウを塗って、エチュードハウスのキラキラアイシャドウを涙袋に塗り、下まつげにマスカラを塗って…完成‼️______________________________✍🏻簡単な説明で分かりずらいところがあると思いますが😅参考になればいいなと思います♡#アイメイク#目頭切開ライン
もっと見る190
16
- 2020.04.04
人気のクチコミETUDE キラキラ アイシャドウ
塗るだけで誰でも簡単に♪スティックタイプのアイシャドウ『#キラキラアイシャドウ』なめらかな質感がやわらかく密着✨キラキラと美しく発色するパール入りで、瞬くたびに光を反射、キラキラ目元を演出します💎✨上まぶたにのせると、煌めきEYEに💍下まぶたにラインを入れれば、うるうる涙袋が楽しめる💕マスク映えする理想のEYEを叶えよう💫『キラキラアイシャドウ』全6色各510円(税抜)💜期間限定20%OFFでGET!今すぐチェックhttps://bit.ly/2ID7rgB
もっと見る492
91
- 2ヶ月前
こんにちは!本日も投稿をご覧いただきありがとうございます😌今回ご紹介するのはこちら✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウ08/16楽天で各610円で購入✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩画像では涙袋に塗布しています。動画は上が16、下が08です。楽天で購入したのでカラー表記が公式と違いますが、(恐らく昔のカラー表記をしているため)08→BE102、16→PK004だと思われます、、、TWICEメイク担当のジョンヨ先生が、涙袋にスティックシャドウを使われていたのを見て購入しました。※正確には先生はBobbybrownのスティックシャドウを使われていましたが、お高すぎるためETUDEHOUSEで代用しようという魂胆です🥺いままでスティックシャドウは使ってきた事がなかったのですが、これはいい!!手が汚れることなくサッと塗れるのでストレスフリーな上、スティック状態なので涙袋といった細かい部分にピンポイントで塗りやすい。TWICEといえば線が入ったようにハッキリとした涙袋が特徴だと思いますが、スティックシャドウを使うことで簡単に叶えることが出来ます✨写真の私はしていませんが、涙袋に明るめのコンシーラーを塗ってからシャドウをのせることでさらにぷっくりとした涙袋を作れるようです。(詳しくはTOP3の動画をご覧下さい!)色味は08は肌なじみのいいベージュカラーで、無難なブラウンメイクなどによくあいます。16はTHE・ピンク!というよりは、落ち着いたピンクブラウンといった印象です。ピンクメイクなどによく馴染みます。今回ご紹介した08.16はどなたにでも似合うようなオーソドックスなカラーだと思うので、気になった方は店頭でスウォッチしてみてくださいね☺️...#コスメ#コスメレビュー#コスメ紹介#韓国コスメ#韓国コスメレビュー#ETUDEHOUSE#ETUDE#キラキラアイシャドウ#涙袋#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい
もっと見る142
34
- 5ヶ月前
こんにちは、お久しぶりのコスメ投稿!みかんです🍊突然ですが、涙袋ってちょっとツヤが入るだけでぷっくり感が桁違いだったりしませんか?でも普通のパウダーシャドウだけだと、ヨレやすくて上手く付かなかったり、ツヤ感が弱かったり…かといって朝なんて時間もないから下まぶたにまでアイシャドウ下地塗ってらんねぇよ!!!!!!…というズボラ女子の皆さ〜ん!!!!!朗報です、いいですか、これを買うのです…!!!💛エチュードハウス「キラキラアイシャドウ」BE402このアイシャドウのいいところをざっと並べても💁クレヨンみたいに書けるから下地なしで密着する💁とにかく擦れに強く落ちにくいしヨレにくい💁涙袋にちょうどいい太さでピンポイントにひと塗りで涙袋メイク完了💁カラバリ豊富で自分好みの色が見つかる💁特にこのBE402は肌なじみが良くて白浮きしない💁ほぼワンコインで買えてしまう…片手に収まらねぇ…!!!!!逆にデメリットを挙げるとしたら🤢ラメ感がしっかりあるのでオフィスメイクには派手かも?🤢とにかく密着するので付けすぎるとぼかしづらい…くらいでしょうか。どちらもメリットの裏返し。向き不向きはあるのかもしれませんが、遊びの日には最適かと思います!本当に本当にオススメしたいんですこれは!!ずっと買おうか悩んで買わずにいた自分に早く買わせてあげたい!!今はアイメイクにこだわる方も多いと思うので、気になったらぜひ手に取ってみてくださいね!🥰今日も閲覧ありがとうございました!💞
もっと見る103
19
- 5ヶ月前
テスト前なのにLips手放せないつむがおです😳テスト勉強してくれーい!!!(笑)そんな私がオススメする涙袋コスメはETUDEHOUSEキラキラアイシャドウBE402¥550(公式ホームページより)です〜〜✨✨お気に入りで使いすぎて、パッケージがはげてきた…😂😂その名の通りキラキラなのですが、細かーいラメがたくさん入っていて、ゴロゴロしたラメではなく、"ツヤ感"です!!なんで手のひらやねーんってツッコミたいところですが、とりあえず3枚目の動画見てほしい!ツヤ感をiPhoneXクオリティの動画でお届け🌟ぷっくり涙袋ほしい!!!けど、涙袋の影の線を描くとクマになっちゃう。ラメだけで完成させたい私としてはすごくありがたや〜〜なツヤ感でした👏🏻使い方は、涙袋をグッと出して目頭から黒目の下にかけてなぞるだけ!黒目の下に多くつけてあげるとがウルウルして最高に可愛いです!肌馴染みのいいカラーなので、どんなアイメイクともバッチリ合います◎目の写真を上手に撮れるようになったら、いつか目の写真付きでみなさんにお見せしたいくらいオススメ😢❤️#リピートコスメ#涙袋#ツヤ感#美少女#プチプラ#エチュードハウス
もっと見る745
341
- 2018.11.26
ナチュラルに盛れる涙袋ラメ今回はずっと愛用している涙袋ラメのご紹介✨ETUDEHOUSEキラキラアイシャドウBE102なんと税込510円です😲💡ポイントは3つ💡①簡単に使えるスティックタイプスティックタイプのアイシャドウだから誰でも簡単に使えて、持ち運びにも便利!②うるうる瞳の演出キラキラと美しく発色するパールが、角度によってほのかに明るい目元を演出します。③密着&発色クリームのような、しっとりとなめらかなテクスチャーがまぶたにすっと馴染み、高い密着力でシワへの染み込みを軽減、長時間キープ。パールの美しい輝きと抜群の発色力です!色んな涙袋アイテムがあるけど、私の1押しはこの子です!!#涙袋#涙袋メイク#プチプラ#エチュードハウス#私のベストコスメ2020
もっと見る112
6
- 2ヶ月前
涙袋アイシャドウとして有名なエチュードのキラキラアイシャドウ✨特にBE102はナチュラルに仕上がります。ひと塗りで簡単に涙袋がつくれるので本当に便利でお気に入りコスメの1つです。1本510円(税抜)なのもありがたい💰大げさにキラキラはしないんですけど、ラメが光に反射して自然と涙袋がぷっくりみえます🙆♀️そして個人的なおすすめポイントは「持ち歩きやすい」ということ!!!!✨スティックタイプなのでかさばらないし、ポーチの中で粉々になってしまうアイシャドウあるあるが起こらないんです👼✨ガサツな私はすぐコスメポーチを落とすので😭ちなみにエチュード公式HPではアイホールに塗ってました。今度試してみようかな〜🎀👀#涙袋メイク#プチプラ#透明感
もっと見る65
9
- 2ヶ月前
理想の涙袋の作り方😻❤︎.動画撮りながら塗るのは難しくて少しはみ出してしまいました、気にしないでください笑🤥.このアイシャドウは¥510という低価格なのに綺麗なラメでペンシル型なので手軽に使えます❤︎.もっと強調したい方はKATEのダブルラインフェイカーを涙袋のかげ部分に引いてぼかしたり、アイブロウパウダーの薄いブラウンのカラーで涙袋の影を引いたりしてください🤤.今度涙袋強調の仕方をアイブロウパウダー使ってやろうと思いますすっぴんと比較します☺️.#涙袋#涙袋メイク#涙袋作り方#涙袋の作り方#涙袋の影#アイシャドウ#キラキラアイシャドウ#ラメメイク#エチュードハウス#エチュードハウスアイシャドウ#ペンシルアイシャドウ#涙袋強調#メイク動画#スウォッチ動画#スウォッチ#アイシャドウ比較#etudehouse#エチュード#韓国コスメ#韓国メイク#一重#一重メイク#コスメ大公開ウィーク
もっと見る200
13
- 2020.05.05
毎日涙袋に使ってる大好きなアイシャドウです新しい色を購入しましたETUDEのキラキラアイシャドウこれは本当にオススメです!塗りやすいし、色も可愛いし、粉飛びしないし、安いし、持ち運びしやすいしいい所しかないです!ラメも結構キラキラしてて程よく目立って可愛いです発色もそんなに濃すぎないので違和感なく馴染みます他のメーカーでも最近似たような商品がたくさん出てますがお試しでこちらを買ってみてもいいと思います私は楽天で購入しました写真上からたぶんPK003、PK004、BR406です¥510+tax#ETUDE#キラキラアイシャドウ#私のベストコスメ2020
もっと見る60
7
- 2ヶ月前
涙袋ラメは圧倒的ピンク派なんだけど(肌に馴染んでぷっくりするから)最強シャドウ発見した🥺💗----*----*----*----*#エチュードハウス#BilngBlingEyeStickPK003----*----*----*----*パールが細かいピンクラメで変に浮かなくて馴染むしほんとにラメがきれい(´O`)❤︎スティックになってるから涙袋にとっても塗りやすいのも好き◎最近はずーっとこれ!朝メイクしても夕方までちゃんとうるうる保ってるから優秀だよ🥰しかも500円くらい。コスパまで神。エチュード好き。
もっと見る77
23
- 2020.04.30
もう既に皆がもっているかもしれないキラキラッでラメッラメッなコスメ紹介します🌧️エチュードハウスキラキラアイシャドウブリングブリングアイスティック手に試し塗りしてみたのですが、涙袋や瞼にフィットするサイズ感で時短にもなる神アイテム😍ティッシュで擦って落としたあともキラッキラッ✨💍✨#ラメ博覧会終わってしまったけれど、紹介したくて投稿しました‼️ホワイトは涙袋に最適なカラー💕ブラウンは、オレンジっぽい色みのブラウンで好きッこの二色だけでもポイントメイクできちゃう‼️コロナの影響でほとんどメイクをするきかいが減ってしまいあまりメイク投稿できてませんが、早くコロナウイルスが終息して皆が笑顔でまた出掛けられる普通の日常に戻ってほしいです。キラッキラッメイクの時にこの二つは使おうと思います!!
もっと見る90
1
- 4ヶ月前
【ぷっくり涙袋を作りたい方必見】◾︎ETUDE◾︎キラキラアイシャドウ◾︎PK003◾︎510円税込きらきらうるうるのぷっくり涙袋を作るのにぴったりだなと思ったコスメを紹介します!-------------------------------------------------------------------《以下、公式サイト引用》簡単に使えるステックタイプ。スティックタイプのアイシャドウだから誰でも簡単に使えて、持ち運びにも便利!うるうる瞳を演出する光アイシャドウ。キラキラと美しく発色するパールが、角度によってほのかに明るい目元を演出します。高い密着力+発色力クリームのような、しっとりとなめらかなテクスチャーがまぶたにすっと馴染み、高い密着力でシワへの染み込みを軽減、長時間キープ。パールの美しい輝きと抜群の発色力で、見たまま発色を実現しました。-------------------------------------------------------------------涙袋用と言ったらティアアイライナーもありますが、こちらのほうがラメが控えめでシーン問わず使いやすいかなと思います!色持ちは510円だからと甘く見てたけど約12時間お直ししなくてもラメが残っていました✨✨しっかり密着はします。ですが、乗せるところは油分を取った状態にしておかないと色が乗らないので要注意。PK003はピンクベージュにシルバーラメって感じで肌なじみ抜群です☺️-------------------------------------------------------------------メイク写真の目に映ってるものは気にしないで下さい!窓の前で手鏡を持って撮るのが個人的に1番色味分かりやすく撮れるんです...🤭🎥-------------------------------------------------------------------紹介は以上になります!メイク写真は#ymstmakeupから見れます🧐💗📎+👥いつでも大歓迎です/#ETUDE#ETUDEHOUSE#エチュード#エチュードハウス#キラキラアイシャドウ#アイシャドウ#涙袋メイク#キラキラコスメ#韓国コスメ#コスメ紹介#コスメ購入品#コスメ好き#スウォッチ#メイク写真#一重メイク#ymstmakeup
もっと見る71
1
- 2020.06.04
✍︎︎エチュードハウス/キラキラアイシャドウスティックタイプのアイシャドウはいろいろあるけど、私のお気に入りはこれ🗽カラー展開も豊富だったけど、中でも"BE402"がかなり使えた!!●涙袋にもともと涙袋用に購入したのですが‥まあ使いやすい。先が丸くラメがざくざくしすぎてないので塗りやすく、軽くひくだけでスッと色が乗る👏私は黒目下あたりにひいて、目頭側と目尻側にそれぞれ指で伸ばしてます!●アイホールにもクセのない色みなので、まぶたに塗って伸ばしてベースにしたり‥👀ふたえラインに強めにひいてポイントにしたり‥👀BE402は黄みの強すぎないベージュ系に細かいゴールドのラメがちらちら光る感じなので、手持ちのアイシャドウにも合わせやすく使い勝手◎だと思います🌷またサイズ感も長すぎないのでポーチにもすっぽり👜かさばらないから持ち歩きに◎(なんとなく持ってる人多そうかなと思ってマキシマイザーと比較しました。謎)私は旅行の時なんかに持っていきたいコスメが増えがちで困ってたんですが、(1日目のこの服にはオレンジメイクしたいし2日目はこのピンクのリップをどうしても塗りたい、等)最近はこれ+お気に入りの単色アイシャドウ2つとかで済むように🧚🏻♀️あととりあえずこれ塗っとけば目元明るく飛ぶんで寝坊時の時短メイクにも!おすすめです〜🦋
もっと見る64
5
- 2020.04.25
ETUDEのブリンブリンスティック買ってみました!公式通販で1000円買うと送料無料キャンペーンをしているので色も決まらないし、二本。光が当たると分かりにくいですが、102の方が赤みが強く少し色が暗いです。どちらも涙袋に使えます。色白の人は102の方がぷっくりするかも。パールとラメが両方入った感じです。ダイソーのユーアーグラムのアイシャドウスティックのピンクよりはラメ控えめに感じました。手の甲に描いて10分してからこすってみたら、完全に消えはしませんが手の甲が全体的にラメラメになりました。こすれにはあまり強くないみたいです。(動画の腕の毛ごめんなさい🙏)#ラメ博覧会
もっと見る46
1
- 4ヶ月前
エチュードハウスキラキラアイシャドウBE102価格560円スティックタイプのアイシャドウ強く押し当てると割れるから優しくね(スウォッチしたら割れそうになった😂)簡単に出来る、涙袋作れるもの探していて、お値段もお安めなエチュードハウス様を購入しました!!めちゃくちゃキラキラ✨ラメがぎっしりとして、スティックタイプだけど繊細なしっとり質感で目元にも優しいかなと思います🙆♀️メイクしない日が多すぎて、だけどなんやかんやコスメ見てると癒されるなあと、つくづく思う🙃コスメ集めるのもすきだなあ、最後まで読んでくださりありがとうございます😊いつもいいね👍フォローありがとうございます!!#エチュードハウス#キラキラアイシャドウ#涙袋#スウォッチ
もっと見る73
3
- 2020.05.10
ETETUDEキラキラアイシャドウPK04スティックタイプのアイシャドウ🤍商品名の通りキラキラです!!!画像では上瞼と下瞼を囲むように塗っています☺︎絶妙なピンクとベージュの間のような色が目に馴染みながらも派手すぎず上品にキラキラしてくれます、、✨ツヤツヤになるので濡れ感が出て、今流行りの艶っぽいメイクにぴったりです😉お値段もプチプラのエチュードハウス様ならではの561円!コスパも最強です!キラキラのアイシャドウを狙っている方!ぜひこのアイシャドウも購入候補に入れてあげてください❤︎
もっと見る64
1
- 2020.06.20
購入品です(酷評あり😭ごめんなさい💦)エチュードハウスBlingBlingEyeStick¥約500(pp502)(pk003)パープルとピンクのはず…涙袋にも使えるかなー?とか思い購入したピンク…ピンク…???????🙄ピンクってなんだっけ???????(˙-˙)???????という感じのカラー…これじゃヌードベージュだよぉぉおおおおお!!まぁ使うけど😭昔あったDAISOのペン型アイシャドウのピンクのが発色も良いし可愛いピンクだったあれをイメージして買ってはダメなお色でした😭😭😭パープルの方はまぁ紫…?くらいの色暗めの紫です。まともなフラッシュでなら綺麗に見えるのかなぁ…?(私のiPhoneカメラのフラッシュ撮影では紫感薄くて暗めの色で肌に全くなじまなかった…😭)イエベさん向けのパープルなのかもです持ち歩きにはいいしものすごくラメラメしててキラッキラなんでそこは可愛いと思いますリピはありません持ち物細い系にしようと細長いものをこれプラスリップチーク、ファンでとか買ってしまったけど無駄あがきせずCANMAKEとかのコンパクトなものを持ち歩くのが1番なんだなと実感しました…😭エチュードハウスは大好きなんですが今回は本当ダメだなって思っちゃいました…ごめんなさい🙏😭見てくれた方ありがとうございますm(*__)m
もっと見る107
5
- 2019.11.03
エチュードハウスキラキラアイシャドウBE102エチュードハウスのスティック型アイシャドウです。3本目突入したので投稿します✨色は4色展開で、私はあまり色白でなく黄色みの肌ですがやつれるとクマとやつれで目の下や涙袋付近が青黒くなるので肌になじみながら青黒さをカバーできるようなベージュ味の色を使っています。色白だったり、今時の子ならpk003,be402など明るめの色がおすすめです☻この子のおすすめポイントは3つです。①コスパがいい。一本税込で600円くらいで買えます。(多分お釣り来ます。)他の涙袋商品だと1dayタトゥーさんとかがあるとおもいますが、そちらの商品は1000円くらいするのでその半額と思うとかなり安いと思います。また、なかなかこれ自体減らないので長くかつ安い価格で手に入れられるのでいいと思います💰②パール感がいい感じ。私が使ってるBE102の話ですが、他の色よりラメ感も強く、いい感じのパール感でナチュラルなかんじの涙袋としても使えますし、こちらをベースとして単色などを塗るとキラキラしたりしてお上品に見える気がします。そして、この色自体ベージュ味なので、黄色みの肌や、色白ではない方はなじみやすい気がします。あくまでも所感です💦③柔らかくて描きやすい芯が柔らかいのですーっとかけます。優しく持って書いてもしっかり色づくので、色調整もしやすく万人受けしそうなきがします。初めて涙袋を書く方や、スティックアイシャドウを使う方にオススメです。値段もお安いのでデメリットを言うのは良くないかもしれませんが、すこしよれやすかったり、暑さには弱いと思います。ほぼオールシーズンつかっていて思うのは夏は2時間くらい外回りで歩くと汗や皮脂で落ちてきます。そう考えるとザセムや1dayタトゥーの方が落ちにくいかもしれません。また、書いたあと指やティッシュなどで軽く押さえないと、だんだんよれてきます。なので、涙袋などで使用した際は定期的にお化粧直しをした方が綺麗なアイメイクを維持できます。個人的には出先でがっちり直すのが苦手なので、落ちかけのこの子に持ち歩き用のメイクパレットでお直ししてます(´ω`)評価として、コスパもかなりいいですし、手に取りやすいですがお直しを考えると⭐️4つです。#リピートコスメ#涙袋メイク#エチュードハウス#エチュードハウスアイシャドウ#アイシャドウ#アイメイク初心者#アイメイク#プチプラ
もっと見る43
1
- 2020.01.26
✨エチュードハウスキラキラアイシャドウ✨ずっと気になっていたアイシャドウをゲットしました!それではレビュースタート👇🏻👇🏻👇🏻…………………………………………………涙袋用に購入しました!予想通り、ぴったり😭😭✨✨太さも涙袋に乗せやすくてちょうどいいです!写真では分かりにくいですが、実際見てみると涙袋がキラキラして絶壁でもぷっくりしているように見えます👌🏻カラーも顔色が明るくなるし、面長が緩和される気がするのでオススメです💕💕…………………………………………………#エチュードハウス#アイシャドウ#涙袋#プチプラ#スウォッチ
もっと見る61
4
- 2020.01.11
エチュードハウスキラキラアイシャドウ⭐️PK003涙袋にいいかなぁ〜と思って購入しました🥰キラキラ🤩キワに塗るとうるうるに見えてかわいいです💓目の下にスーッと引いてもいいし普通にまぶたに塗って指でぼかしてもかわいい😍スティックタイプだとピンポイントに塗りやすくていいですね〜🥰品番はPKだけどそんなにピンクっぽくなくてシャンパンベージュな感じかな☺️#スウォッチ
もっと見る71
7
- 2019.11.18
今回は新大久保で購入した涙袋メイクに最適すぎるアイスティックをご紹介!👁✨🌟エチュードハウスキラキラアイシャドウ🌟久しぶりに新大久保に行き、ふらっとスキンホリックに🍃その時に出会ったこのアイシャドウがとんでもなく便利で感激しました💖🌷片手で簡単に使える!🌷時短アイテム!🌷キラキラ感が最高!🌷うるうるな涙袋が完成!🌷ラメが飛びにくい!🌷塗りやすさ抜群!🌷そして安い!なんと550円!(おそらく)スティック型の便利さをいまさら感じました😹片手で塗るだけでこんなに可愛い涙袋が作れちゃうなんて…😭💗お店で複数の色を手の甲で試してこれだ!と衝動買いをしたため色味は定かではありませんが、サイトの色と見比べるとおそらくBE102辺りではないかと思います🤔ピンク系のものもあったのですが、ちょっと白すぎた記憶があります🤨ベージュ系のこの色が一番肌なじみのいい色でした!一度塗りだと私的にはちょっと薄いので数回往復させるのがオススメ!スティックなので無駄にアイシャドウが広がったりせずつけられるので目頭だけ!や黒目の下だけ!などピンポイントで重ね塗りするのも簡単にできます☺️涙袋全体にのせた後、目頭に重ねるとうるうる感が、黒目の下だけに重ねると強調されてぷっくりとした丸みが足されます🐰色味は白っぽい涙袋が好みの人はピンク系、肌なじみを重視する人はベージュ系がいいかも😽割としっとりしてるのでラメ飛びしにくいですが、アイシャドウベースを仕込んでから塗ると完璧に!!もちろん上まぶたにつけても抜群に可愛いですが、アイシャドウで色をのせた上にキラキラをプラスするためにこれをつかうと最高です👏画像3枚目が塗ってそのまま、4枚目が指でぼかした後です!この間ライブ参戦の時のメイクで使用したのですが、あの暗闇で映えまくりなちょうどいいキラキラ具合だったのでこれからライブなどの現場参戦する方にも超おすすめ😚❤️ぜひ使ってみてほしいアイシャドウです🍀#エチュードハウス#アイシャドウ#キラキラ#涙袋メイク#フォローお願いします
もっと見る47
8
- 2019.08.15
この商品をクリップしてるユーザーの年代ETUDE キラキラ アイシャドウ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ETUDE キラキラ アイシャドウ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | ウォータリースティックシャドウ | ”名前の通りしっとりで、スティックアイシャドウを乗せる時の瞼をガリガリ(?)してる感がなく気持ちいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 510円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | マルチコントゥアペンシル | ”ペンシルだからスっとピンポイントの線を書ける。お絵描き感覚で顔に影をつけられる♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 950円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | クリーミーアイシャドウ | ”クリーミーだけどベタベタよりはサラッとした感触!まぶたにしっかり密着してくれてさりげないくらいのラメ” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | セレクト アイカラー N グロウ | ”濡れ感のある目元を演出できる♡水分が多めのクリームアイシャドウなのでスルッとのせられます。” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |