
【最新版】マスクにつかないと話題のファンデーションはこれ!人気おすすめ13選 | 対策法や直し方も
「マスクを外したらファンデが移っていた」「マスクの下でファンデがドロドロに…」なんてことありませんか?マスクにつかないと評判なおすすなファンデーションをデパコス・プチプラ・韓国に分けて口コミとともにご紹介♡マスク着用時にファンデがヨレるのを予防するコツや、直し方も伝授します!
目次
マスク着用時はファンデがヨレやすい

「マスクを外したらファンデがついていて、恥ずかしい思いをした!」という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
マスクをしていると呼気や汗でファンデがヨレやすく、マスクに移ってしまいがち。マスク着用時のお悩みを解決するファンデや対策法をご紹介していきます♡
【プチプラ】マスクにつきにくいファンデーション3選
脂性肌さんに!皮脂に強い『メイベリン』のファンデーション
- リキッドタイプ
- マット肌仕上がり
マスクを外したら顔がテカテカに…なんてことありませんか?クレイ由来成分が油分をコントロールをしてくれるので、テカりにくくて皮脂崩れに強いんです!このアイテムはさらっとした使い心地なので、マスクをしていてもベタつきが気にならない!

崩れも特に気になる部分はなく 長時間マスクして表情も それなりに動かしていたにも関わらず 綺麗だったので優秀でした😍💕
https://lipscosme.com/posts/2194782
『レブロン』のファンデーションは落ちにくいのに軽いつけ心地
- リキッドタイプ
- セミマットな仕上がり
5種のうるおい成分配合でしっとり潤いつつも、皮脂をコントロールしてくれるレブロンのファンデ。薄くつけてもしっかりとカバーしてくれるので、厚塗り感もでにくいんです◎マスクをしていても美しい仕上がりが長時間続きます♡

ファンデしたままお風呂で汗ふき出して がっつり垂れるくらいまで頑張ったけど、 汗が垂れた跡もつかない・テカらないで マット肌のまま・崩れないでびっくりした😳
https://lipscosme.com/posts/2018986
ドラッグストアで買える!『マキアージュ』のファンデーションで素肌美人に♡
- プレストのパウダータイプ
- セミマットな仕上がり
美容液水とパウダーのムースから作ったファンデで、肌に溶け込むようなフィット感が特徴。つけていることを忘れるくらい軽い付け心地なんです♡パウダーファンデであるあるな乾燥する感じも少なく、マスクでインナードライになりやすいお肌におすすめ◎

マスクしてても、そんなによれないし崩れなかったです!!鼻周りは若干テカったけど、まぁそんなに気になる程のものではなかったです👌🏻付属のパフでつけるのがいいんだろうけど、ブラシでふんわりつけるのもよりナチュラルに仕上がって良かったです💕
https://lipscosme.com/posts/2389347
【デパコス】マスクにつきにくいファンデーション6選
『shu uemura』のファンデーションは、汗・湿度に強いのでマスクの下でも◎
- リキッドタイプ
- セミマットな仕上がり
薄くて軽い仕上がりで素肌っぽく見せてくれるのに、しっかりとカバーもしてくれるシュウ ウエムラのファンデ。24色とカラー展開が豊富で、地肌によく馴染むカラーが見つかります◎仕上げのパウダー要らずのファンデで、パウダーをつけなくても塗りたてのようなお肌が長時間続きます!

事前にしっかり保湿して、 化粧のりを良くしてから薄くのせれば びっくりするくらい落ちませんでした。 崩れたのはマスクの針金が当たる、 鼻の付け根だけ。笑笑 優秀すぎる…!!!
https://lipscosme.com/posts/2304066
カバー力があるのに厚塗り感がない『LANCOME』のファンデーション
- リキッドタイプ
- セミマット
日本人の肌色に合わせた13色展開で、自分にぴったりのカラーが見つかるランコムのファンデ。崩れにくいためマスクに移りにくく、長時間美しい仕上がりをキープしてくれるんです♡みずみずしいテクスチャーで、程よいツヤ感がでると評判◎

肝心のヨレはマスクをしてても崩れにくいなと思いました!! 全く崩れない訳ではないですが汚くべっとりマスクについてるのではなく、鼻の頭や頬の一部が少し取れててメイク直しがしやすい崩れ方って感じです!!
https://lipscosme.com/posts/2267155
下地不要!ツヤ肌になるのに崩れにくい『ALBION』のファンデーション
- プレストのパウダータイプ
- ツヤ肌仕上がり
パウダーファンデだけど、しっとりとした粉質で面白い質感が特徴のアルビオンのファンデ。下地も仕上げのパウダーも不要なので、肌負担をかけたくない日にもぴったりのアイテムです。パウダーファンデなのにマスクにつきにくいと話題なんです♡

大体こういうテクスチャーのファンデって すぐに崩れるイメージがありますが、 長時間マスクと合わせていても ほんっっっっとうに朝付けたてのまま。 むしろ、朝より肌の皮脂と混ざって、 なんかいい感じに…✨
https://lipscosme.com/posts/2347407
崩れないファンデの定番!『ESTEE LAUDER』のファンデーション
- リキッドタイプ
- セミマットな仕上がり
崩れにくいファンデの定番といったらこのアイテム!カバー力が高いため、薄くつけてもしっかり肌補正してくれるんです♡汗や皮脂に強く、ピタッと密着してくれるのでマスクにもつきにくい◎ただし乾燥しやすいとの口コミも。ファンデを塗る前に保湿対策をしっかりとするようにしましょう!

単体でも崩れないのに、パウダーやキープミストを一緒に使うと本当に崩れません。マスクうつりはよく触ってしまう鼻周りだけだったので、デパコスファンデって凄いなと実感しました(*´-`)♡
https://lipscosme.com/posts/2312507
マスクで荒れたお肌に『Dior』のファンデーション
- クッションタイプ
- セミマットな仕上がり
クッションファンデなのに、マスクの下でもヨレにくいと評判のアイテム♡スキンケア成分が86%とたっぷり配合させているので、マスクで荒れやすいお肌におすすめです。スリムなケースなので、マスクでベースメイクが崩れてしまったときのお直し用アイテムとしても◎

カバー力もしっかりあるし クッションにしては崩れにくい作りになっていて助かります! 湿度の高い国で使ってみたのですが、鼻周りから大抵崩れてきますがかなり崩れにくい!
https://lipscosme.com/posts/1752406
『江原道』のファンデーションはマスクでインナードライになりがちなお肌に
- パウダータイプ
- セミマットな仕上がり
マスクを外すと一気にお肌が乾燥してパリパリに…なんてことありませんか?マスクでインナードライ肌になってしまったお肌におすすめな江原道のファンデ。3種のうるおいケア成分がお肌をしっとりなめらかにキープしてくれるんです。乾燥でファンデが崩れてしまう方におすすめ◎

乾燥することもありませんし、毛穴カバー力や、 化粧持ちはとても良いと思いました😊 とりあえず8時間湿気の多い雨の日でも 乾燥する室内でも耐え抜きました!!すごい!! 乾燥による皮脂崩れがほぼない!😳
https://lipscosme.com/posts/853491
【韓国】マスクにつきにくいファンデーション4選
40℃のサウナの中でも耐える『ラネージュ』のファンデーション
- クッションタイプ
- マットorツヤ肌仕上がり
マスクにつきにくいファンデとしてSNSで大人気のラネージュのアイテム。マットタイプと、ツヤ肌仕上がりになるグロウタイプの2種類あり、特に崩れにくいと評判なのは、マットタイプの方です!マットタイプはSPF42/PA++、グロウタイプはSPF50/PA+++なので、マスクをしていると油断しがちなUVケアもちゃんとできちゃうんです♡

朝にメイクをし、8時間汗もかきつつ働いたあとでも マスクにほとんどファンデがついていません! マスクと肌が強く当たる鼻のあたりは少しつきますが それ以外は本当につきません!
https://lipscosme.com/posts/2314308
韓国で大ヒット!『HERA』のファンデーションは崩れ知らず
- クッションタイプ
- セミマットな仕上がり
韓国のデパコス的ブランドのHERAからでているクッションファンデ。ナチュラルな仕上がりなのにカバー力が凄いんです!時間が経つとお肌に馴染んで、崩れ知らずの綺麗な状態がキープされます♡

病院で働いており1日マスクをしているのですが、ほぼ崩れないし崩れたとしてもすごくきれいな崩れ方! 仕事中ずっと歩きっぱなしだし、汗もかくけど、ベタつきなくサラッと保ってくれています🤗 薄づきなのにカバー力あって、ぴたっと密着してくれる感じ!
https://lipscosme.com/posts/340961
『ETUDE』のファンデーションで自信に満ちたお肌に
- リキッドタイプ
- セミマットな仕上がり
するする伸びるテクスチャーなのでで、少量でもOK!つけた瞬間にお肌にピタッと留まるマグネットフィットエフェクトで、長時間崩れにくいんです!素肌感を残して自然にカバーしてくれるので、リキッドファンデなのに厚塗り感がでにくい♡

崩れ方も浮きでるような感じではなく、少し落ちたかなと感じるくらい。 1日直しませんでしたが、冷房の下で過ごした後お昼寝して、マスクを着けて外に出て、帰ってきても汚いと感じませんでした!
https://lipscosme.com/posts/2128493
『JUNG SAEM MOOL』のファンデーションは長時間しっとりカバーしてくれる
- クッションタイプ
- セミマットな仕上がり
程よいツヤ感がでるのに、高密着でカバー力が凄いんです!しっとりとした使用感なので、乾燥肌の方におすすめ◎ケースが特殊で、蓋の裏に液量を調整できる凹凸があり、ファンデの付けすぎを防止できます。

しかもクッションファンデなのに崩れにくい! 最近SPF50+PA+++と紫外線対策もできるので 最近はこれを毎日使ってるけど、 汗かく&マスクでもかなり崩れにくい
https://lipscosme.com/posts/2257635
マスクの下でも崩れにくく!ひと工夫した使い方
ファンデが崩れてしまうと、マスクに移ってしまう大きな原因に…ここではファンデを崩れにくくする対策法を解説します!
肌質に合わせた下地を使う

皮脂がでるとファンデが崩れる原因になります。脂性肌の方は皮脂を抑えるよな下地を選ぶと◎乾燥肌の方は、乾燥によって過剰に皮脂が分泌させている可能性があるので、保湿系の下地を使うのがおすすめです!
ファンデは薄く重ねていくのがヨレないためのコツ

特に皮脂がでやすいTゾーンや、よく動く目元・口元はファンデが浮きやすい場所!ファンデを厚く塗ってしまうとヨレやすくなりマスクについてしまうため、薄く塗ることを意識しましょう!
薄く塗るためのコツとして、スポンジやブラシなどのツールを使うこと。リキッドファンデを指で塗っている方も多いかもしれませんが、塗りムラができやすいです。そのため、仕上げにブラシやスポンジで馴染ませてあげると◎均一な薄づきの仕上がりになって、ファンデがマスクにつきにくくなるんです!
ファンデを塗った後に軽くティッシュオフする

お肌に余分なファンデや皮脂が残っていると、マスクについてしまいます。防止するためにも、ファンデを塗った後に軽くティッシュオフをすると◎擦らずに優しく抑えるようにしましょう!何もついていない乾いたスポンジでもOKです。
仕上げにフェイスパウダーをつける

フェイスパウダーは、化粧崩れを防いでくれてファンデの持ちを良くしてくれます。マスクが当たって擦れる、鼻や頬を中心につけるようにしましょう!
こちらの記事ではおすすめのフェイスパウダーを紹介しているので、気になる方はチェックしてみて下さい!フェイスパウダーの使い方・塗り方&ツヤ肌・陶器肌になる口コミ高評価のおすすめパウダー20選
フィックスミストを使う

ベースメイクの持ちを良くしてくれるフィックスミスト。メイクの仕上げにサッと吹きかけるだけで、マスク着用時のファンデ崩れ対策ができちゃいます♡
こちらの記事ではおすすめのフィックスミストを紹介しているので、気になる方はチェックしてみて下さい!化粧崩れを防止🤗おすすめフィックスミスト11選【2020年決定版
マスクでファンデがボロボロになってしまったときのお直し術
短時間でできる方法と、しっかり綺麗にお直しできる方法の2パターンをご紹介します♡
時短のファンデお直し方法

用意するものは
- 乾いたスポンジ
- フェイスパウダー
の2つだけ!
手順としては
- ファンデがヨレてしまった部分を乾いたスポンジで馴染ませる
- フェイスパウダーを重ねる
ファンデがドロドロになってしまったところにフェイスパウダーを重ねてしまうと、余計に崩れたのが目立ってしまいます。初めに浮いてしまったファンデを、乾いたスポンジで馴染ませてあげましょう!
しっかりとお直ししたいときの方法

用意するものは
- 乳液や美容液
- 乾いたスポンジ
- ファンデーション
- フェイスパウダー
です。
手順としては
- スポンジに乳液or美容液をつけて、ヨレてしまった部分のファンデをオフする
- スポンジの乾いた部分で余計な油分を除去する
- スポンジを使ってファンデを叩き込む
- 仕上げにフェイスパウダーを塗る
一旦ヨレてしまった部分のファンデを、乳液や美容液で保湿しつつオフするのがポイント!お直しのファンデが綺麗にのるので、メイクしたての状態が復活します♡
ファンデーションでマスク美人に♡

photo by HAIR
ベースメイクが綺麗だとメイクの仕上がりが一段と違うもの。マスク着用時でもおすすめなファンデで、マスク美人を目指しましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MAYBELLINE NEW YORK | メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R | ”全部で15色展開なんです😳 プチプラでこんなにカラーのあるファンデってなかなかないですよね…!” | リキッドファンデーション |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON | カラーステイ メイクアップ N | ”崩れにくさに加え、より軽く、 ストレスフリーなつけ心地を追求✨” | リキッドファンデーション |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックパウダリー UV | ”ふんわり軽いパウダーファンデ♡毛穴や色むらを上手にカバー、トーンアップするのに血色感は残してくれる” | パウダーファンデーション |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
shu uemura | アンリミテッド ラスティング フルイド | ”軽やかなつけ心地でナチュラル綺麗。カラバリがすごい!汗や皮脂にも強い!” | リキッドファンデーション |
| 5,400円(税抜) | 詳細を見る | |
LANCOME | タンイドル ウルトラ ウェア リキッド | ”セミマットで軽めなつけ心地。崩れにくく、伸びが良くカバー力あり!” | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | アルビオン ベリーレア エアー | ”下地いらずで使えるので、時短メイクをしたい方にオススメ!肌にすっと溶け込む使用感です。” | クリーム・エマルジョンファンデーション |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ | ”ヨレない!崩れない!乾燥しない!ほんと神コスメ❤️絶対に崩れたくない時や、メイク直しができない日などに◎✨” | リキッドファンデーション |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン フォーエヴァー クッション | クッションファンデーション |
| 7,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
Koh Gen Do(江原道) | マイファンスィー グロスフィルム ファンデーション | ”色で隠すのではなく光の力でカバー!癖がなく、いとも簡単に磨き上げたようなシルク肌が手に入る” | パウダーファンデーション |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | |
LANEIGE | ネオクッション | ”カバー力もあるので隠したいところを隠せる♡赤みも消えます!1度使ったら戻れなくなるくらい気に入りました!” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | ||
HERA | HERA Black Cushion | ”軽く密着してベタつかない 一日中崩れにくく 肌をキレイに見せてくれる♡” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | ||
ETUDE | ダブルラスティング ファンデーション | ”崩れ方が全然汚くないしカバー力もあり、伸びも良くて欠点が見つからない!” | リキッドファンデーション |
| 2,000円(税抜) | 詳細を見る | |
JUNG SAEM MOOL | エッセンシャル スキン ヌーダー クッション | ”リキッドとクッションの良いどころだけを兼ね備え、しっかりカバーして透明感のあるお肌に仕上がります💖😁” | クッションファンデーション |
| 4,582円(税込) | 詳細を見る |