
【ブルベ・イエベ別】オフィス用にはこれ!おすすめ''オフィスリップ''20選《プチプラ・デパコス》
意外と難しいオフィスリップ選び。普段使っているリップはオフィスに向いてなかったり、ナチュラルな物を買ったけどなんだかしっくりこない。という方も多いのでは?今回は、そんな方におすすめのオフィスリップをブルベ・イエベ別にご紹介
目次
- 【ブルベ・イエベ別】オフィスで大活躍!オフィスリップの選び方
- 《プチプラ》おすすめオフィスリップ10選【ブルベ・イエベ別】
- 《デパコス》おすすめオフィスリップ10選【ブルベ・イエベ別】
- CHANEL(シャネル)│ルージュココフラッシュ
- ESTEE LAUDER(エスティローダー)│ピュアカラークリスタルシアーリップスティック
- ▼ブルベさんにおすすめ《03番 クリスタルピンククリーム》
- ▼イエベさんにおすすめ《01番 クリスタルベビークリーム》
- GUERLAIN(ゲラン)│ルージュジェ
- GIVENCHY(ジバンシィ)│ルージュ・アンテルディ
- RMK(アールエムケー)│カラーリップグロス
- LUNASOL(ルナソル)│フルグラマーリップス
- NARS(ナーズ)│アフターグローリップバーム
- Dior(ディオール)│ディオールアディクトリップティント
- ▼イエベさんにおすすめ《451番ナチュラルコーラル》
- Elégance(エレガンス)│リクイッドルージュビジュー
- shu uemura(シュウウエムラ)│ルージュアンリミテッド
- オフィスリップを使ったメイク術をご紹介
- お気に入りのリップでオフィスメイクも楽しんで♡
【ブルベ・イエベ別】オフィスで大活躍!オフィスリップの選び方
まず最初にオフィスリップの選び方を、ブルベ・イエベに分けてご紹介。選ぶ際に大事なポイントは《色》と《質感》です。「思ったより濃くて使えなかった」「オフィスメイクに合わない色だった」などの経験がある方は是非参考にしてみてくださいね。
《ブルベ》おすすめのカラー

- ローズピンク
- ローズレッド
- マゼンタ
- ボルドー
ブルベさんにおすすめなのが、以上のカラーです。肌なじみのいいローズカラーは、ナチュラルに仕上げたい時にぴったりのカラーです。しっかりめに仕上げたい時は、マゼンタやボルドーがおすすめですよ。
《イエベ》おすすめのカラー

- ピーチ
- サーモンピンク
- コーラルピンク-
- ブラウン
イエベさんにおすすめなのが、以上のカラーです。イエベさんは黄色味のあるピンク合わせるとナチュラルに仕上がります。少し気分を変えて、大人っぽく仕上げたい時はブラウンがおすすめです。
質感選びも重要なポイント!

色選びは最も重要ですが、質感によって発色の仕方も変わってくるため、質感選びも重要ポイントになってきます◎主な質感は以下の3つです、
《バーム・リップクリームタイプ》
とにかくナチュラルに仕上げたい方におすすめなのが、バーム・リップクリームタイプです。メーカーにもよりますが、薄付きタイプのものが多く、どんなシチュエーションでも使いやすいのが特徴です。また、保湿力に優れているため、唇が乾燥しやすい方や、荒れやすい方はバーム・リップクリームタイプをチョイスしてみてください。
《ティントタイプ》
なかなかお直しできない時におすすめなのがティントタイプ。落ちにくいので、こまめに塗りなおす必要がありません◎高発色のものが多いので、まずはポンポン塗りなどで試してから使うのがおすすめです。
ティントにも様々な質感があるので、詳しくは以下の記事をチェックしてみください♡
《グロスタイプ》
うるうると透明感のある唇に仕上げたい時におすすめなのが、グロスタイプです。単体で使うのもいいですが他のリップに重ねて使っても◎濃い色でも透明感たっぷりのグロスタイプなら派手な印象になりませんよ。ブラウンやボルドーカラーはグロスタイプから挑戦するのがおすすめです。
《プチプラ》おすすめオフィスリップ10選【ブルベ・イエベ別】
まずご紹介するのはプチプラで買えるおすすめのオフィスリップ。お手頃価格なのはもちろん、ドラックストアやバラエティストアで売っている物ばかりだから、出先で必要になった時もすぐにゲットできるのがポイントです。
B IDOL(ビーアイドル)│つやぷるリップ
NMB48のメンバーでYouTuberとしても活躍されている吉田朱里さんのプロデュースブランド「B IDOL」のつやぷるリップ。クリアな発色で、どれでも使いやすい色ばかりなんです!ティント処方だから色落ちの心配が軽減◎美容液成分が入っているからメイクしながら、唇のケアが出来るのも嬉しいポイントですね。リップクリーム感覚でするする塗りやすいとも評判ですよ!
▼ブルベさんにおすすめ《やきもちPINK》

ブルベさんにおすすめのカラーは《やきもちPINK》くすんだピンクカラーが大人可愛い印象に仕上がります。ほんのりと青みがかったピンクでブルベさんにぴったりなカラー♡蛍光色に転ぶこともないので、オフィスに使うにはもってこいの色です。
▼イエベさんにおすすめ《こなれBEIGE》

イエベさんにおすすめのカラーは《こなれBEIGE》オレンジベージュが、知的な雰囲気を演出。クリアな発色だから、カジュアルさも兼ね備えているので使いやすい色ですよ。
OPERA(オペラ)│リップティント N
誰もが1度は使った事があるといっても過言ではない、大人気のオペラのリップティント。透けながら唇そのものを色づかせて、自然に色づく唇に仕上がるリップです。唇の水分に反応して発色するティント処方だから、色落ちせず、つけたての色を長時間キープしてくれます。
▼ブルベさんにおすすめ《02番 ピンク》

ブルベさんには《02番 ピンク》がおすすめです。透明感のある青みがかったピンクで、肌全体が明るく見える色合いは、これから暖かくなる季節にぴったりな華やかさのあるカラーです。
▼イエベさんにおすすめ《05番 コーラルピンク》

イエベさんには《05番 コーラルピンク》がおすすめです。肌なじみがよく、ほんのりピンクなので、カジュアル過ぎない印象に仕上がります。普段使いしやすいのはもちろん、こちらもこれからの季節にピッタリなカラーですよ♡少しフレッシュさをプラスしたい時は03番のアプリコットも、おすすめのカラーです。
ちふれ(Chifure)│口紅

プチプラちふれ(Chifure)口紅(詰替用)
- クリップ数:
- 56565件
- カテゴリ:
- 口紅
- 参考価格:
- 385円(税込)
商品選択
- 713 ブラウン系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 652 ベージュ系385円獲得予定ポイント:5%
- 420 オレンジ系385円獲得予定ポイント:5%
- 521 レッド系385円獲得予定ポイント:5%
- 154 ピンク系385円獲得予定ポイント:5%
- 132 ピンク系385円獲得予定ポイント:5%
- 133 ピンク系385円獲得予定ポイント:5%
- 647 ベージュ系385円獲得予定ポイント:5%
- 517 レッド系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 212 ローズ系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 256 ローズ系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 136 ピンク系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 473 オレンジ系385円獲得予定ポイント:5%
- 419 オレンジ系 復刻385円獲得予定ポイント:5%
- 345 パープル系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 371 パープル系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 556 レッド系385円獲得予定ポイント:5%
- 578 レッド系385円獲得予定ポイント:5%
- 134 ピンク系385円獲得予定ポイント:5%
- 418 オレンジ系385円獲得予定ポイント:5%
- 416 オレンジ系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 421 オレンジ系385円獲得予定ポイント:5%
- 118 ピンク系385円獲得予定ポイント:5%
- 550 レッド系(詰替用)385円獲得予定ポイント:5%
- 250 ローズ系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 553 レッド系385円獲得予定ポイント:5%
- 748 ブラウン系385円獲得予定ポイント:5%
- 549 レッド系パール385円獲得予定ポイント:5%
- 280 ローズ系385円獲得予定ポイント:5%
- 555 レッド系パール385円獲得予定ポイント:5%
大人気のちふれの口紅。お手頃なのはもちろん、プチプラとは思えない発色の良さが人気のポイントです。硬めのテクスチャーですが、なめらかに伸びてしっかりとフィットし、色持ちを長時間キープ。少しのっぺりしすいので、ポンポン塗りがおすすめです◎
▼イエベさんにおすすめ《647番》

イエベさんにおすすめの《647番》は知的な印象を叶える王道ベージュカラー。肌なじみがいいので、合わせるメイクを選びません。
▼ブルベさんにおすすめ《553番》
ブルベさんにおすすめの《553番》は赤みのあるピンクカラー。深みも兼ね備えているから、上品でハンサムな印象に仕上げたい時におすすめのカラーです。
CEZANNE(セザンヌ)│ラスティンググロスリップ
セザンヌのラスティンググロスリップは、美容オイルをそのままスティックにしたような、ツヤのあるみずみずしい仕上がりになります◎しっかりとした発色ですが、ほどよい透明感も兼ね備えているので濃くなりすぎる心配もありません。クリアパッケージがおしゃれで、プチプラと感じさせないのも素敵ですね。
▼イエベさんにおすすめ《BE1》

イエベさんにおすすめの《BE1》はベージュ系のカラー。透明感があり、ほんのりとピンクが混ざったベージュカラーなので、ベージュカラーを初めて使う方にもおすすめです。素の唇が綺麗になったような発色感で、とにかく使いやすいと評判のカラーです。
▼ブルベさんにおすすめ《RS2》
ミルキーなローズピンクカラーの《RS2》は、ブルベさんにぴったりのカラーです◎気分を変えて、少しキュートに仕上げたい時に特におすすめ!グロスのようなみずみずしさあふれるテクスチャーなので、濃く発色しすぎないナチュラルな仕上がりますよ。
CANMAKE(キャンメイク)│ステイオンバームルージュ

プチプラキャンメイク(CANMAKE)ステイオンバームルージュ
- クリップ数:
- 95632件
- カテゴリ:
- 口紅
- 参考価格:
- 638円(税込)
カラー選択
- No.02 スマイリーガーベラ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.03 タイニースウィートピー(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.06 スウィートクレマチス(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.09 マスカレードバッド(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.10 フラワリープリンセス(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.12 リトルプラムキャンディ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.13 ミルキーアリッサム(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.14 ポピーブーケ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.15 エレガントダリア(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.16 アールグレイリーフ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.18 ブラウニッシュマンダリン(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.19 ルビープリムローズ(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
- No.20 コットンピオニー(順次リニューアル)638円獲得予定ポイント:10%
キャンメイクのステイオンバームルージュは「発色」「保湿力」「UVカット」「ツヤ」などの多機能が1本で叶う優秀リップ。カサカサの唇の上からでも塗れるのが嬉しいポイントですね!
▼ブルベさんにおすすめ《05番 チェリーペタル》

ブルベさんにおすすめの《05番 チェリーペタル》は、ミルキーなピンクカラーで、可愛らしい印象に仕上がります。淡い発色なので、とにかくナチュラル重視の方におすすめのカラーです◎
▼イエベさんにおすすめ《06番 スウィートクレマチス》

イエベさんにおすすめの《06番 スウィートクレマチス》は、透明感のあるオレンジだから、オレンジが苦手な方でも使いやすいカラーです。顔全体がぱっと明るくなるので、カジュアルに仕上げたい日におすすめのカラーです!
excel(エクセル)│グレイズバームリップ

プチプラexcel(エクセル)グレイズバームリップ
- クリップ数:
- 25058件
- カテゴリ:
- 口紅
- 参考価格:
- 1,760円(税込)
カラー選択
- GB01 レッドガーネット1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB02 ピーチタルト1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB03 アプリコットシナモン1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB04 ハニーネクター1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB05 カシスロゼ1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB06 ショコラベリー1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB07 ウォーターメロン1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB08 シークレットモカ1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB09 セピアモーヴ1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB10 ビーツジャム1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB11 ポメグラネイト1,760円獲得予定ポイント:10%
- GB12 ホットカラメル1,760円獲得予定ポイント:10%
エクセルのグレイスバームリップは、バームのような柔らかなテクスチャーで伸びがよく、密着力も抜群◎クリアな発色だから、重ねても厚塗り感がでないと**評判のリップです。
▼ブルベさんにおすすめ《カシスロゼ》

ブルベさんにオススメの《カシスロゼ》は大人可愛い唇に仕上がる、カシスピンクカラー♡ほんのりとくすみのある色だから、こなれ感も叶えてくれますよ◎
▼イエベさんにおすすめ《ウォーターメロン》

イエベさんにおすすめの《ウォーターメロン》は、ピンクコーラルカラー。明るい印象に見せたい時や、フレッシュに見せたい時におすすめです。肌なじみがいいので、主張が強くなる心配もありませんよ◎
リンメル(RIMMEL)│ラスティングフィニッシュクリーミィリップ
つけたての仕上がりが続くラスティングフィニッシュクリーミィリップは、色持ちはもちろんのこと、うるおいを長時間キープ。美容成分が配合されているから、唇が荒れやすい方でも使いやすいリップですよ。キャップにミラーが付いていて、どこでも気軽にお直ししやすいのも嬉しいですね。
▼ブルベさんにおすすめ《014番》
ブルベさんにおすすめ《014番》はモードな雰囲気を叶えるモーヴレッドカラー。落ち着いた色で雰囲気のある印象に仕上げたい時はこちら色がおすすめですよ◎
▼イエベさんにおすすめ《017番》
イエベさんにおすすめの《017番》は、ピンクベースにほんのりブラウンカラーで大人可愛い仕上がりに。モード過ぎない仕上がりでオフィスでも使いやすいカラーですよ。
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)│SPステイ マットインク
お直しするタイミングがない方におすすめなのが、とにかく落ちないリップとして話題のSPステイマットインク。食べたり飲んだりしても落ちないから、オフィス用に使う人も増えているんです!高発色なので、べた塗りするよりかはポンポン塗りをおすすめします。乾燥しやすいとの口コミもあるので、塗る前に保湿はマストです。
▼ブルベさんにおすすめ《125番》

ブルベさんにおすすめの《125番》はほんのりくすんだ青みピンク。可愛らしさとこなれ感が叶う今っぽいお洒落なカラーです。ヌーディーさも兼ね備えているから、オフィスに使いやすいですよ◎
▼イエベさんにおすすめ《210番》

ピンクみのある使いやすいヌーディーカラーの《210番》は、イエベさんにおすすめ。高発色ながらも肌なじみがいいので、変に主張しすぎる心配もありません。
Visee(ヴィセ)│リシェクリスタルデュオリップスティック
ヴィセのリシェクリスタルデュオリップスティックはクリアとカラーの2層になっているため、自然な血色感を叶えてくれるリップです。
▼ブルベさんにおすすめ《RD462》
ブルベさんにおすすめの《RD462》は、深みのあるプラムレッド。スタイリッシュな印象に仕上げたい時におすすめカラーです。クリア層のおかげで濃くなりすぎないので、オフィスにも使いやすいですよ!
▼イエベさんにおすすめ《PK860》
イエベさんにおすすめの《PK860》は、クリア×ナチュラルな印象に仕上がるピュアピンク。自然な血色感が叶うカラーですよ◎目元を強調したい時や全体的にナチュラルに仕上げたい時におすすめです。
ニベア(Nivea)│リッチケア&カラーリップ
とにかく保湿重視の人におすすめのリッチケア&カラーリップ。マカデミアナッツオイル・アボカドオイル・ホホバオイルなどのオイルが唇をしっかりと保湿し、メイクしながらケアしてくれるリップです。リップクリームとは思えない高発色で、LIPSでも高い評価を得ているリップですよ◎
▼ブルベさんにおすすめ《スモーキーローズ》

上品なローズカラーが特徴的な《スモーキーローズ》くすみカラーでこなれ感を演出し、大人っぽい仕上がりに。ピンクが苦手な方でも使いやすい色です。
▼イエベさんにおすすめ《フレンチピンク》

サーモンピンクに近い発色をする《フレンチピンク》はイエベさんにぴったりのカラーです◎重ねるとオレンジが強くなるので、気分に合わせて調整して使うこともできますよ!
《デパコス》おすすめオフィスリップ10選【ブルベ・イエベ別】
ここからはデパコスのおすすめオフィスリップをご紹介。ラグジュアリーで洗練されたデパコスリップは、自然と気分を上げてくれますよ。
CHANEL(シャネル)│ルージュココフラッシュ
シャネルのルージュココフラッシュは、昨年リニューアルされたばかりですが、既に高い人気を誇るリップです。ひと塗りで明るい発色とシアーな質感で、のっぺり感が出ないからカジュアルに使いやすいリップですよ◎
▼ブルベさんにおすすめ《82番 ライヴ》
ブルベさんにおすすめのカラーは、《82番 ライヴ》ほんのりミルキーな青みローズピンクですが、ゴールドラメが入っているので、子供っぽくならないカラーです。若々しさと上品さを兼ね備えた絶妙なカラーですよ♡
▼イエベさんにおすすめ《97番 フェルヴール》
イエベさんにおすすめのカラーは、《97番 フェルヴール》落ち着いたレッドカラーにオレンジやピンクが混ざり合った絶妙なカラーで、大人レディな印象に仕上がります。細かいパールが、唇をツヤっぽく見せてくれるのもポイントです。
ESTEE LAUDER(エスティローダー)│ピュアカラークリスタルシアーリップスティック
エスティーローダーからは、ピュアカラークリスタルシアーリップスティックをご紹介。透明感とクリアな発色でナチュラルに色づき、商品名の通り「ピュアカラー」を中心に展開されているんです。エスティーローダーならではの絶妙な発色が人気の秘訣◎リップに刻印ができるので、プレゼントにも最適です。
▼ブルベさんにおすすめ《03番 クリスタルピンククリーム》

ブルベさんにおすすめのカラーは、"恋コスメ"としてじわじわ人気を集めている《03番 クリスタルピンククリーム》淡いピンクカラーが特徴的で、可愛らしい印象に仕上がります!「人気の01番が似合わなかった」という方にもおすすめのカラーです◎
▼イエベさんにおすすめ《01番 クリスタルベビークリーム》

イエベさんにおすすめのカラーは、婚活リップとしても大人気の《01番 クリスタルベビークリーム》馴染みのいいピンクベージュカラーで、ナチュラル綺麗な印象に仕上げたい時におすすめのカラーです。
GUERLAIN(ゲラン)│ルージュジェ
ゲランのルージュジェは、人間工学に基づいたフォルムが唇の輪郭にフィットし、リップライナーいらずで綺麗な唇の形に仕上がります。ひとぬりで、鮮やかに発色し。保湿成分が配合されているから、唇の乾燥もしっかり防いでくれます◎色持ちも長時間キープしてくれると人気のリップです!ケースを気分に合わせて変えられるのも嬉しいですね。
▼ブルベさんにおすすめ《62番》

ブルベさんにおすすめのカラーは《62番》自然な血色感のでる青みピンクカラー。春に向けた華やかな印象に仕上がります◎ほんのりくすみ感が今っぽさを演出してくれますよ。
▼イエベさんにおすすめ《03番》

イエベさんにおすすめのカラーは《03番》ベージュ寄りのレッドカラー。主張しすぎない赤だから、浮いてしまう心配もありません!しっかりと血色感を出したい時におすすめです。
GIVENCHY(ジバンシィ)│ルージュ・アンテルディ
ジバンシィの「ルージュ・アンテルディ」は、つけていることを忘れるほどの軽やかさ。鮮やかな発色とツヤ感で、唇を美しく、立体的に演出してくれるリップです。
▼ブルベさんにおすすめ《10番 ボーイッシュローズ》
ブルベさんにおすすめのカラーは、これからの季節にぴったりな《10番 ボーイッシュローズ》ひと塗りでパっと華やかな印象に仕上がり、顔全体も明るい印象に仕上がりますよ◎
▼イエベさんにおすすめ《6番 ローズノクターン》
イエベさんにオススメのカラーは《6番 ローズノクターン》ローズカラーですが、実際に塗ると赤みが強く発色するので、イエベの方でも使いやすい肌なじみのいいローズカラーですよ◎
RMK(アールエムケー)│カラーリップグロス
RMKからはカラーリップグロスをご紹介!口紅のように鮮やかに発色し、グロス部分が透明感を高め、ナチュラルでみずみずしい仕上がりに◎シアバターやローズヒップオイルなど保湿成分配合されており、乾燥を防いでくれるのも嬉しいポイントですね。
▼ブルベさんにおすすめ《04番 ベーシックローズ》

ブルベさんにおすすめのカラーは《04番 ベーシックローズ》王道ローズカラーでブルベさんにぴったり◎落ち着きのある上品なカラーだから、大人可愛い印象に仕上がりますよ。
▼イエベさんにおすすめ《02番 スパークルローズ》

イエベさんにおすすめのカラーは《02番 スパークルローズ》ローズカラーですが、実際に塗ってみるとコーラルピンク系のカラーに仕上がります!ゴールドラメが入っているから、ツヤ感とほんのりゴージャス感を演出してくれますよ◎
LUNASOL(ルナソル)│フルグラマーリップス
ルナソルのフルグラマーリップスは、柔らかいテクスチャーで、唇に乗せた瞬間から、溶けるようにするすると色が広がっていきます。つけたての仕上がりと潤いが長時間続く優秀リップです◎
▼ブルベさんにおすすめ《45番 クールピンクベージュ》
ブルベさんにおすすめのカラーは《45番 クールピンクベージュ》少しミルキーなピンクカラーで、キュートな印象に仕上げたい時におすすめです◎
▼イエベさんにおすすめ《35番 ピンクベージュ》
イエベさんにおすすめのカラーは、絶妙なバランス感が特徴的な《35番 ピンクベージュ》品のあるカラーで、上品で落ち着いた印象に仕上がります。フォーマルなシーンでも使いやすいため、1本持って置いて損はないリップですよ◎
NARS(ナーズ)│アフターグローリップバーム
NARSからはアフターグローリップバームをご紹介。リップバームだから保湿性力が高く、唇が荒れやすい人でも使いやすいリップです◎NARSといえばパキっとした発色の物が多いイメージですが、アフターグローリップバームは、どのカラーも淡い発色なので、どんなシチュエーションでも使いやすいリップですよ。
▼ブルベさんにおすすめ《3427番》

ブルベさんにおすすめのカラーは、透け感たっぷりのラズベリーカラーで女性らしい印象に仕上がる《3427番》です。他のカラーより濃い目に発色するので、しっかりめに発色させたけど、のっぺり感は嫌な方におすすめです♡
イエベさんにおすすめのカラーは、明るめのピンクと、細かなゴールドラメが絶妙なカラーの《3420番》NRASを代表するカラーの「オーガズム」です!くすみを飛ばして「素の唇が綺麗になったように仕上がる」とLIPSでも評判のリップです◎
Dior(ディオール)│ディオールアディクトリップティント
とにかく''持ち''を重視したい方におすすめなのが、ディオールの「ディオールアディクトリップティント」まるでタトゥーのように唇と一体化し、最長12時間うるおいと色持ちも続くリップなんです◎つけていることを忘れてしまうほど軽い着け心地だから、負担が少ないのも嬉しいポイントですね!
▼ブルベさんにおすすめ《351番ナチュラルヌード》
ブルベさんにおすすめのカラー《351番ナチュラルヌード》王道のピンクカラーが、肌に馴染みながらしっかり色づきナチュラルに唇を演出してくれます。青みピンクですが、主張しすぎないので目元に印象を持ってきたい時にも使いやすいですよ◎
▼イエベさんにおすすめ《451番ナチュラルコーラル》

イエベさんにおすすめのカラー《451番ナチュラルコーラル》王道コーラルカラーで、イエベさんにぴったりのカラーです◎高発色なので自然に付けたい時は、塗った後に指で軽くぼかしたりするのがおすすめです。
Elégance(エレガンス)│リクイッドルージュビジュー
エレガンスのリクイッドルージュビジューは、上品なツヤ感とみずみずしい発色で、まさに宝石のように綺麗に仕上がるリップなんです◎オイルティントだから発色もうるおいも長持ちする万能リップです!
ブルベさんにおすすめのカラー《07番》は、ピンクみの強いベージュカラーだから、ブルベさんにも似合うカラーですよ◎落ち着きのある上品なツヤと発色ながらも、可愛らしさを忘れない絶妙カラーでリピ買いする人も多いんだとか。

イエベさんにおすすめのカラー《05番》は、コーラルピンクカラーでほどよくカジュアルな仕上がりに。細かいラメがツヤ感をより強調させて、女性らしさも演出してくれますよ◎
shu uemura(シュウウエムラ)│ルージュアンリミテッド
サテンのようなツヤ感と発色の絶妙なバランスが特徴のルージュアンリミテッド。高い保湿力で、長時間乾燥を防いでくれるのもポイントです◎
▼ブルベさんにおすすめ《BG931》

ブルベさんにおすすめの《BG931》は、落ち着きのあるピンクカラー♡ベースがベージュだから、大人可愛い仕上がりになりますよ。ベージュ系のリップを使った事がない方でも使いやすいリップです。
▼イエベさんにおすすめ《BG950》

イエベさんにおすすめカラーの《BG950》は赤みのあるベージュカラー。ほんのりとブラウンがかった絶妙カラーで、大人っぽく上品に仕上げたい時におすすめです◎
オフィスリップを使ったメイク術をご紹介
ここからはオフィスリップを使ったメイク術をご紹介。合わせるメイクによっても印象が変わるので是非参考にしてみてくださいね。
淡いカラーで統一

Photo by HAIR
リップに合わせて、アイメイクやチークも淡いカラーで統一することで、柔らかい雰囲気に仕上がります◎自然と顔全体が明るく華やかになるので、気分を上げたい時などにもおすすめのメイク術です◎
マットベース×艶リップ

Photo by HAIR
ベースはマットタイプを選ぶと大人っぽい印象に仕上がります。リップは艶のある濃い目の色をのせれば、程よい抜け感のあるメイクに♡リップ以外をカラーレスにすることで、濃い色をリップに持ってきても派手な印象にならないのでおすすめですよ。
お気に入りのリップでオフィスメイクも楽しんで♡

Photo by HAIR
いかがでしたか?
今回はオフィスリップをご紹介してきました。お気に入りのリップを着けることで、モチベーションアップにも繋がりますよ♡自分に似合うお気に入りのリップを見つけて、オフィスメイクも楽しんでみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
b idol | つやぷるリップR | ”使いやすくて何より潤いがほんとにすごい!ティントなので発色も持ちもいい!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”安くてカラバリ豊富な口紅です。使ったことないな〜ってお色も挑戦しやすくて大好きです。” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティンググロスリップ | ”するするのびてくれる、滑らかなテクスチャーうるうる、ツヤツヤ 🥺” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”一本でティント効果、保湿、ツヤ感とたくさんの効果があって、一本持ってて損はないリップ!” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
excel | グレイズバームリップ | ”美容オイル配合!付け心地とってもなめらかで保湿効果もありパサつかない” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
リンメル | ラスティングフィニッシュ クリーミィ リップ | ”チークにもリップにも使える!ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワラン 保湿成分配合でしっとり” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | SPステイ マットインク | ”1ストロークで見たままのカラーがまるでインクのように発色♡これぞマット!という純粋なマット仕上げ” | 口紅 |
| 1,749円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
ESTEE LAUDER | ピュア カラー クリスタル シアー リップスティック | ”するする唇の上で溶けてくれて、匂いもきつくないので使いやすく、上品なパッケージにメロメロ♡” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
GUERLAIN | ルージュ ジェ | ”ティントじゃないのに発色・色持ち最高!保湿成分配合なので、唇を乾燥から守ってくれます♡” | 口紅 |
| 2,970円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ルージュ・アンテルディ・シルキー | ”まさに"シルキー"ななめらかさ✨ するすると塗れて軽やかな着け心地が良い💘” | 口紅 |
| 5,060円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | ルージュ・アンテルディ | ”リップクリーム並の軽さでするする塗れる◎発色はシアーで濃さも調節可能” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
RMK | カラーリップグロス | ”口紅のような発色とリップグロスの透明感とツヤ♡チップはスクエア上になっていて唇のふちもなぞりやすい♪” | リップグロス |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | フルグラマーリップス | ”パウダーハイライトをセミマットの口紅に混ぜたようなものすごい細かいラメが特徴!” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
NARS | アフターグロー リップバーム | ”大人気色orgasmのリップバーム!ゴールドの細かいラメが入っていてとても綺麗♡” | リップケア・リップクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ ティント | ”ナチュラル処方。色持ちはかなりよく◎ 濃すぎず、ムラにもなりにくい!塗った瞬間のスーッと感も♪” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | リクイッド ルージュ ビジュー | ”一本でしっかり発色するのにグロスに近いツヤも!さらにティント効果で抜群の色持ち♡” | 口紅 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | ルージュ アンリミテッド | ”マットめに仕上がりぴたーっと唇に密着して色持ち抜群!見た目もスタイリッシュ” | 口紅 |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る |