スリーピングパックのおすすめ18選|正しい使い方で韓国美女のようなうるおいあふれるなめらか肌にのサムネイル

スリーピングパックのおすすめ18選|正しい使い方で韓国美女のようなうるおいあふれるなめらか肌に

スリーピングパックは、寝ている間に集中保湿と肌ケアができる夜用の美容アイテムです。韓国美女のようなうるおいあふれるなめらかな肌を目指すなら、正しい使い方が鍵に。今回はそんなスリーピングパックの肌質別・価格帯別・成分別選び方のポイントと、おすすめアイテムを18点に厳選してご紹介します♡

紗雪
紗雪

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

スリーピングパックは寝ている間にできるスキンケア♡

リンクル&ホワイト スキンパーフェクション ジェル/ミキモト コスメティックス/オールインワン化粧品 by snow
photo by @snow10021002

スリーピングパックは、スリーピングマスク、ナイトパックとも呼ばれるスキンケアアイテム。寝る前にお肌に塗っておくことで、眠っている間にパックができちゃいます。手間がかからないので、忙しい人やずぼらさんにもおすすめですよ。またスリーピングパックを使うことで眠っている間のお肌の乾燥を予防できるという、嬉しい効果も♡

スリーピングパックとは?基本の定義と効果

スリーピングパックとは、夜のスキンケアの最後に塗って、そのまま眠るだけでOKの「洗い流さないフェイスパック(マスク)」のこと。寝ている間に肌へじっくりと保湿成分などを届け、うるおいとハリのある素肌に導いてくれるのが特徴です。

スリーピングパックとナイトクリームの違い

ノルディック氷河水スリーピングパック/LUOKI/フェイスクリーム by aoi.w
photo by @aoi_w

スリーピングパックとナイトクリームは、どちらも「夜に肌を守る」ためのアイテムですが、その目的と使用頻度に違いがあります。日々のケアにはナイトクリーム、集中ケアにはスリーピングパックというように、肌状態やライフスタイルに合わせて使い分けることで、より自分に合ったスキンケアが可能になります。

ナイトクリームがおすすめの人
  • 毎日きちんと保湿したい
  • 肌のバリア機能を守りたい
  • シンプルなスキンケアを求めている
スリーピングパックがおすすめの人
  • 肌のごわつきや乾燥くすみが気になる
  • 週末にスペシャルケアを取り入れたい

とっても簡単!スリーピングパックの使い方や使用頻度

スリーピングパックの使い方は商品によっても少し異なる場合がありますが、基本は夜のスキンケアの最後に顔全体に塗って寝るだけです。特に洗い流す必要もないので、フェイスクリーム感覚で使うことができます。しかし、商品によっては朝起きたら洗顔で洗い流す必要があるものもあるので、製品ごとの使用方法を必ずチェックしましょう!

スリーピングパックは毎日使えるの?おすすめの使用頻度

使用頻度は基本的に週2~3回になります。なかには毎日使えるスリーピングパックもあり、乾燥肌さんや冬場の保湿ケアとして大活躍。ただし毎日使うと、油分過多になり逆にニキビや肌荒れを起こしてしまう人もいるので、自分の肌と相談しながら使いましょう。

毎日使えるパックとスペシャルケア向きパックとの見分け方は、商品のパッケージにある使用方法に記載があるので確認してみてくださいね。

スリーピングパックだけど朝使用でツヤを仕込むケア方法も◎

メイク前のお肌を保湿ケアしたい人は、朝のスキンケアにスリーピングパックを取り入れてみて!薄く膜を張ったように程よいツヤ感を演出してくれる効果もあるんです◎ ただし、短時間で肌になじむよう薄く塗ること、塗った後は10分は時間を置くことの2点を守ってくださいね。

スリーピングパックの効果を活かす使用テクニック

スリーピングパックの使い方のポイントは、以下の5つです。

  1. 洗顔と化粧水で肌を整える
  2. 適量を守ってムラなく塗る
  3. やさしくハンドプレスで密着させる
  4. 寝る前のリラックスタイムに取り入れる
  5. 週2~3回のスペシャルケアとして取り入れる

スリーピングパックの選び方のポイントは?

首元に手を当てる女性

スリーピングパックは、便利なアイテムですが、使い方によって効果が変わります。ここでは、スリーピングパックの効果を引き出すためのテクニックを肌質別、成分別、価格帯別などに分けてわかりやすくご紹介します。

肌質に合わせて選ぶ

スリーピングパックには、美容オイルが配合された乾燥肌の人に使いやすいタイプと、水分を閉じ込める混合肌・脂性肌の人に使いやすいタイプがあります。脂性肌さんは美容オイルが含まれていないもの、ニキビができやすい人はニキビ防止有効成分が配合された医薬部外品がおすすめ。自分の肌質に合わせて選ぶようにしましょう。

べたべたしにくいものが快適に使えておすすめ

スキンケアアイテムは使用感もとても重要ですよね。スリーピングパックはできるだけベタベタしにくいものがおすすめです。あまりにべたつくものだと枕やシーツにパックが付着してしまったり、髪の毛が張りついたりしてしまうことも。ベタベタしにくいタイプのもののほうが、快適に使用できますよ。

スリーピングパックの香りは好みに合ったものが◎

アロマティック スリーピングマスク/BAUM/フェイスクリーム by mikalove
photo by @mikalove

スキンケアアイテムの香りも案外重要なもの。スリーピングパックは寝る前に使うものなので、できれば好きな香りのものを選んで、楽しみながら使えると良いですよね。

香りについてはテスターがある場合はチェックすると良いのですが、それができない場合もあるのでぜひ口コミを参考にしてみてください。スリーピングパックの香りに触れている口コミが、LIPSにも数多くありますよ!

成分で選ぶ

スリーピングパックの種類が多すぎて「どれを選べばいいの?」と迷ってしまう人向けに、肌悩み別に注目すべき成分と、選び方のポイントをご紹介します。

乾燥・つっぱり感が気になる人
  • 保湿成分を中心に選ぶ
  • ヒアルロン酸、セラミド、シアバターなど
乾燥くすみ・透明感*不足が気になる人
  • 美白*1有効成分が配合された医薬部外品と保湿成分配合アイテムがおすすめ
  • ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体など
ニキビ・肌荒れが気になる人
  • ニキビ・肌荒れ予防の有効成分配合の医薬部外品がおすすめ
  • グリチルリチン酸ジカリウム、アラントインなど

* うるおいによる

*1 メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

価格帯別おすすめスリーピングパック

ココチ AG スリーピングパック N/COCOCHI/フェイスクリーム by kaokao4144
photo by @kaokao4144

スリーピングパックは、予算や目的、使用頻度に応じて選ぶことも大切です。以下では、プチプラ、ミドル、デパコスの3つの価格帯に分けて注目したいアイテムを紹介します。必ずしも高価格が自分の肌に合うとは限らないため、肌質や悩みに合わせた選ぶようにしてくださいね。

プチプラ(〜約3,000円)
ミドル(約3,000〜8,000円)
デパコス(約8,000円以上)

季節別スリーピングパックの使い方

ノルディック氷河水スリーピングパック/LUOKI/フェイスクリーム by ❦𝕒𝕪𝕒𝕜𝕒
photo by @cosme_ayaka

肌の状態は季節によって大きく変わるため、季節ごとの肌環境に合った使い方が重要です。ここでは、春夏秋冬それぞれの季節に合わせたスリーピングパックの選び方と使用テクニックをご紹介します。

春:ゆらぎ肌対策に「保湿ケア」
  • クレンジングや洗顔をやさしく行う
  • 使用頻度は週1~2回からスタートし、肌の反応を見ながら調整する
  • パック後、蒸しタオルをのせるのも◎
夏:ベタつき&皮脂ケア対策に「水分補給&クーリング感」
  • 冷蔵庫で冷やして使う*と肌引き締め&ひんやり心地よい
  • Tゾーンには薄めに、乾燥しやすい頬はしっかり重ね塗りする
  • ベタつきを防ぐために、スキンケアの油分は控えめにする
秋:夏の乾燥ダメージをケア
  • 化粧水や美容液で肌にたっぷり水分を入れてから使うと◎
  • パックを塗ったあと、手のひらでじんわり押さえて密着力アップ
  • 週2〜3回のスペシャルケアで乾燥を防止
冬:極度の乾燥対策に「濃厚保湿+油分のフタ」
  • お風呂上がり、まだ肌がしっとりしているうちにスキンケア&パックをすると◎
  • カサつきが気になる目元や口元には重ね塗りする
  • 翌朝はぬるま湯でやさしく洗い流す

*メーカー推奨の使い方でない場合は成分が変質する可能性もあるので注意してください。

スリーピングパックおすすめ18選

ここからは使用感・成分・コスパなどを総合的に比較しながら、おすすめの18品を厳選してご紹介します。乾燥・乾燥くすみ・敏感肌など、目的に合わせて選べるように、成分やテクスチャー・肌タイプ別の選び方も交えて解説しているので、はじめての人もぜひ参考にしてみてください。

スリーピングパックおすすめ①“つや玉”が輝く肌へ

エリクシール ホワイトの「ブライトニング スリーピングジェルパック」は、塗って寝るだけで“つや玉”が輝く肌へ導く夜用の美白ジェルパックです。

高弾力ジェルが肌をじっくり包み込み、潤い・ハリを与えながら、有効成分トラネキサム酸がメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぎます。落ち着いたアクアフローラルの香りです。

エリクシール ホワイト ブライトニング スリーピングジェルパック/エリクシール/フェイスクリーム by なつめ♪

寝る直前につけると 布団についちゃうということだったので わたしは寝る2時間前にこちらを つけてます❣️

なつめ♪
なつめ♪

スリーピングパックおすすめ②ゆらぎがちな肌をすこやかに保つ

夜のスキンケアの最後に塗るだけでOK。こっくりとしたテクスチャーがしっとり肌に密着し、うるおってなめらかな肌に仕上がります。

肌のことを考えた動物性原料、ミネラルオイル、合成色素、人工香料、ポリアクリルアミド、イミダゾリジニルウレア、トリエタノールアミン、PEG系界面活性剤、シリコンオイルの9つの成分を配合しない“9-FREE処方”を採用しています。肌状態が敏感になりやすい人にも使いやすい設計になっています。

シカスリーピングマスク/LANEIGE/フェイスクリーム by ゆづか🐾

滑らかなテクスチャの白いクリーム。

ゆづか🐾
ゆづか🐾

スリーピングパックおすすめ③乾燥気味の肌もうるおいあふれる肌へ!

HANYULの「月光ゆず睡眠パック」は、柚子の自然な香りと豊富な保湿成分配合なうえ、低刺激処方のため、敏感肌や肌荒れ予防にもおすすめのスキンケアアイテムです。

夜のスキンケアの最後に、顔と首に適量を取り、マッサージしながら塗り広げます。そのまま睡眠をとり、翌朝軽く洗顔してください。柚子そのものの香りで、心地よい癒しの時間を演出してくれるはず♡

月光ゆず睡眠パック/HANYUL(ハンユル)/フェイスクリーム by kiko612

久しぶりに #月光ゆず睡眠パック を使ってみました🥰 開けた瞬間から、自然のゆずの香りがふわっと漂い

kiko612
kiko612

スリーピングパックおすすめ④ぷるぷる質感が気持ちいい

北欧産の氷河水*を使用した夜用スリーピングパックです。寝ている間に肌をしっかりと保湿し、肌をしっとりと整えます。テクスチャーはみずみずしく、弾力のあるジェルクリームタイプで、ベタつきにくく肌になじみます。

*保湿成分

ノルディック氷河水スリーピングパック/LUOKI/フェイスクリーム by Yucatan21

プルプルのジェルがとっても気持ち良いです。

Yucatan21
Yucatan21

スリーピングパックおすすめ⑤朝の洗い流し不要!

b.glenの「スリーピングマスク with CICA」は、保湿ケアにもおすすめの「CICA(シカ)*」成分を配合した夜用スリーピングマスクです。

みずみずしく軽いジェルタイプで、肌にスッとなじみベタつきにくいアイテムです。使い心地が快適で、夏の夜も心地よく使えるはず◎ 朝の洗い流しが不要なのもうれしいポイントですよね。

*CICA(ツボクサ葉/葉エキス):整肌成分

スリーピングマスク with CICA/b.glen/フェイスクリーム by さっぴ

付属のスパチュラはムラなく顔全体に伸ばすことができるので使いやすいです🥺

さっぴ
さっぴ

スリーピングパックおすすめ⑥敏感肌の人にも使いやすいアイテム

こちらは敏感肌の人にも使いやすい夜用集中保湿マスクです。アベンヌ温泉水*をたっぷり配合し、お肌の角層を長時間うるおし、“フレッシュでスッキリとした肌印象”を与えます。

みずみずしいジェルタイプで、乾燥でつっぱりがちな肌にすっとなじみ、なめらかなジェルがやさしい使い心地で肌を包み込みます。

*温泉水(整肌成分)

イドランス スリーピングマスク/アベンヌ/シートマスク・パック by ワタシ

ジェルタイプでさっぱりしたテクスチャー♡

ワタシ
ワタシ

スリーピングパックおすすめ⑦用途に合わせた使い分けが可能!

「イドゥラ ビューティ リペア マスク」は、乾燥した肌にうるおいを与える、保湿バームタイプのクリームマスクです。クリーミーで濃密なテクスチャーが特徴で、のせた瞬間から肌をラップするようにしっとり密着してうるおいあふれる肌へと導きます。

肌の状態や求めるケアに合わせて「部分的に」「短時間で」「しっかりと」と3つの使い分けをすることができます。用途や自分の肌に合わせ使い分けてみてくださいね。

高級感のあるいい匂いがします。(CHANELが好きな人は大丈夫かと思いますが、化粧品のにおいが苦手な人はきついかも)

りん子
りん子

スリーピングパックおすすめ⑧ダマスクローズのやさしい香りが魅力♡

FEMMUEのロングセラー「ローズウォーター スリーピングマスク」が、リニューアルされて登場。ダマスクローズウォーター*を約80%配合したジェルマスクで、夜のスキンケアにうるおいと華やかな香りをもたらします。

夜のスキンケアだけでなく、日中の保湿クリームとしても使用可能。「手軽にスペシャルケアしたい人」「乾燥が気になる人」「香りを楽しみながらスキンケアしたい人」に特におすすめのアイテムです。

*ダマスクバラ花水/保湿成分

「密着アイライナー」クリームペンシル/デジャヴュ/ペンシルアイライナー by Hau美容Room
photo by @hau_beauty_room

本当におすすめ❣️

K
K

スリーピングパックおすすめ⑨洗練されたシンプルなパッケージ

無印良品の「エイジングケア*1 シリーズ」は、天然由来成分*2 100%にこだわり、乾燥やハリ不足などエイジングサインが気になる肌をケアするためのスペシャルナイトアイテムとして登場しました。なかでも「スリーピングマスク」は、夜の集中保湿ケアにぴったりなアイテムです。

「肌のハリや、乾燥くすみが気になる人」「肌のカサつきやゴワつきが気になる人」「リーズナブルにスペシャルケアしたい人」におすすめのアイテムです。

*1エイジングケアとは、年齢に応じた化粧品等によるケアのことです。

*2天然成分を化学的に反応させた成分を含みます

エイジングケアスリーピングマスク/無印良品/洗い流すパック・マスク by ミオ

香り⇨ローズ基調のフローラルシトラス

ミオ
ミオ

スリーピングパックおすすめ⑩1日の終わりに、まるで森林浴

BAUMの「アロマティック スリーピングマスク」は、ウォータージェル処方で、みずみずしく軽やかなつけ心地としっとり感を両立するアイテムです。

アロマオイルカプセルが弾けるようになじんで香りが広がります。ユーカリの爽やかな香りと、シダーウッドなどをベースとした深い森を感じさせる香りは、樹木の心地よさで“まるで森林浴”のよう。

アロマティック スリーピングマスク/BAUM/フェイスクリーム by mikalove

BAUMのアロマティックスリーピングマスクは、眠る前に香りも楽しめるスキンケア 思わず深呼吸してしまう、森林浴をしているような気分になれる香りが好きです。

mikalove
mikalove

スリーピングパックおすすめ⑪手軽にスペシャルケア

こちらは、スキンケアの仕上げに塗って寝るだけで、肌をすこやかに保つ夜用マスクです。ジェル状の弾力あるクリームテクスチャで、うるおって肌に水分感を与えます。

「スペシャルケアを手軽にしたい人」「マスク一つで保湿・肌のキメを整えたい人」におすすめのアイテムです。

モイスチャースリーピングマスク/エルツティン/洗い流すパック・マスク by 柊ξフォロバ100
photo by @siimanchu

大容量で遠慮なく使えるコスパのよさ🙆‍♀️

あやか🌷フォロバ100
あやか🌷フォロバ100

スリーピングパックおすすめ⑫清潔感と高級感のあるパールホワイトのパッケージ

こちらはシワ改善と美白*の両立ができる有効成分ナイアシンアミドを配合したオールインワンジェルアイテムです。忙しい大人の肌に対応するため、化粧水・乳液・クリーム・ 美容液・パック・マッサージクリームの6役をこの1品で担います。

中身に直接触れずに使える専用スパチュラ付き。毎回清潔に使えて、成分の品質保持にも配慮されているので心地よく使用できるのが◎

*メラニンの生成を抑えシミ・ソバカスを防ぐこと

リンクル&ホワイト スキンパーフェクション ジェル/ミキモト コスメティックス/オールインワン化粧品 by snow

中には衛生的に使えるようスパチュラが付いています、これはありがたいですね! 使用の目安はスパチュラ1杯分です。

snow
snow

スリーピングパックおすすめ⑬プチプラなうえしっかりうるおう

「IHADA 薬用ナイトパック」は、資生堂の敏感肌ブランド「IHADA」から発売されたアイテムです。テクスチャーはクリーミーなバーム状でありながら、べたつきにくく、高い密封力でしっかり保湿

プチプラ価格なので、初めてのナイトパックとしても挑戦しやすいのもうれしいポイントです。

薬用ナイトパック/IHADA/フェイスクリーム by *ARISA*

一度使ったら手離せなくなる、 この冬イチオシのスキンケアアイテム🙌💙

*ARISA*
*ARISA*

スリーピングパックおすすめ⑭まるで深く眠ったような肌印象へ

「アクティライズ ゴールデン スリーピング マスク」は、金の和漢成分*(金銀花エキス・金の絹エキス)と発酵成分*を配合し、肌にハリと潤いを与える、まさに“睡眠美容”の贅沢版のようなアイテムです。

「柚子を基調にしたやさしい香りを楽しみたい人」「頑張った自分へのご褒美ケアをしたい人」におすすめの商品です。

*保湿成分

アクティライズ ゴールデン スリーピング マスク/雪肌精みやび/洗い流すパック・マスク by maruneko😺フォロバ💯😉
photo by @kota_nikomaru

このギランギランの金箔がすっごいテンション上がる!気分はもうクレオパトラだよね。笑

こなつ
こなつ

スリーピングパックおすすめ⑮環境や動物に配慮した処方

肌への効果だけでなく、環境や動物への配慮にもこだわって開発されたスキンケアアイテムです。

ヴィーガン認証を取得しており、動物由来の原料は一切使用されていません。製品の開発やテストにおいても動物実験は行われていない商品です。地球のことを考えた選択をしたい人にぴったりのナイトケアアイテムです♡

EDW バウンシィ スリーピングマスク/THE BODY SHOP/洗い流すパック・マスク by ぷにゃんこ主婦【フォロバ】
photo by @meeeeechaotoku

ほんのり優しい香り

manganese
manganese

スリーピングパックおすすめ⑯翌朝の洗い流し不要

こちらのアイテムは、ナノサイズのオイルカプセル「ナノPSカプセル」を採用した、洗い流し不要のスリーピングジェルマスクです。毛穴よりも小さなナノサイズであるため、角質層までスムーズに浸透。また、他のアイテムの肌なじみも高める役割を果たします。

淡く洗練されたパッケージは、バスルームやドレッサーに置いておくだけで気分が上がる可愛さ♡ やわらかなカラーと丸みのあるフォルムが、毎日のスキンケアタイムを心地よく彩ります。

ポアケア ジェリー マスク/to/one/洗い流すパック・マスク by ちむ。

今回もパッケージから可愛くてテンションあがりました𓍯

ちむ。
ちむ。

スリーピングパックおすすめ⑰金魚のような個包装パッケージ

COCOCHIの「AG スリーピングパック N」は、夜のスキンケアの仕上げに使うスペシャルケアパックです。ジェルとクリームカプセルを使う直前に混ぜて塗る“新感覚”のスリーピングパックで、まるで自分で美容液を仕上げるような楽しさを体験できます。

コロンとした金魚のようなカプセル型の個包装は見た目も楽しく、毎晩のケアが特別でワクワクする時間に♡ 旅行やギフトにもぴったりのサイズ感とデザインです。

ココチ AG スリーピングパック N/COCOCHI/フェイスクリーム by いもっぺ🍀フォロバ
photo by @imoppechannel_1

スペシャルケアにおすすめのプラスワンアイテム 特別な日の前日に使いたい!!

はにちゃん🍯♡推しの為に可愛くなりたいヲタク/フォロバ100
はにちゃん🍯♡推しの為に可愛くなりたいヲタク/フォロバ100

スリーピングパックおすすめ⑱手軽さ×高機能のマスク

国産オーガニック栽培のCICA成分*を配合し、独自の「貯水CICAヴェール」処方を実現。みずみずしいジェルが肌の上でぴたっと密着してパックに変化し、寝ている間もうるおいと有用成分を角層へしっかり届けます。

柚子を基調に、国産カボス精油を加えた独自の香り設計。10種以上の精油が織りなす、清らかで奥行きのある香りが、心地よい“おやすみ前ルーティン”に華やぎを添えます

*ツボクサ葉水、ツボクサ葉エキス(すべて保湿成分)

カームブライトニング ナイトリペアマスク/Celvoke/洗い流すパック・マスク by tocotoco_r5フォロバ

とろぷる〜なジェルクリームで柚子のほろ苦い香り。もうスパチュラでパンに塗って食べたい…(あかんあかん食べられへん✖︎)

tocotoco_r5フォロバ
tocotoco_r5フォロバ

スリーピングパックに関するよくある質問

ふたの開いたクリーム

スリーピングパックは、寝ている間に肌をケアできる便利なアイテムですが、「朝起きたらすぐに洗い流すべきなのか」「他のスキンケア製品と併用できるか」「ニキビがある場合の使用方法」「肌荒れした場合の対処法」など、初めて使う人は疑問がつきもの。ここでは、よくある質問にわかりやすくお答えします。

①スリーピングパックは、朝起きたらすぐに洗い流すべき?
  • 朝になったらぬるま湯や洗顔料でやさしく洗い流すのが基本です。
  • 商品によっては洗顔が必要ないものもあります。
②スリーピングパックは他のスキンケア製品と併用できる?
  • 異なるメーカー・スキンケアラインの場合は肌の様子を見ながら調整してください。
  • 通常のスキンケア(化粧水→美容液→乳液・クリーム)の最後にスリーピングパックを塗るのが基本の使い方になります。
③ニキビがあるときでも使っていい?
  • 基本的には使用を控えるのが無難です。
  • 肌状態によっては低刺激処方・ノンコメドジェニック処方のスリーピングパックを検討してみてください。
④スリーピングパックで肌荒れした場合はどうする?
  • すぐに使用を控えてください。
  • 炎症を起こしている場合の一時的な対処法は冷タオルや冷却ジェルで軽く冷やすこと。
  • 赤みやヒリつきが長引く場合は皮膚科を受診するようにしてください。

スリーピングパックを活用して楽して健やかな肌をキープ♡

うつ伏せで寝ている女性の姿

眠っている間にケアできる&乾燥対策ができるスリーピングパックは、毎日のスキンケアにプラスしたい使い勝手の良いアイテムです。ぜひ今回の記事を参考にして自分に合ったスリーピングパックを見つけてみてくださいね。

他にもパックが見たい人はこちらをチェック!

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
エリクシール ホワイト ブライトニング スリーピングジェルパック / エリクシール

エリクシール

エリクシール ホワイト ブライトニング スリーピングジェルパック

3,520円(編集部調べ)〜
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:200件
  • 保存数:1610件
フェイスクリームランキング第120位

見た目はジェリーのようにぷるぷる🥰肌に馴染みやすく、ジェリーから液体化されて気持ちいい感触です

詳細を見る
シカスリーピングマスク / LANEIGELIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 新作 フェイスマスク・パック

LANEIGE

シカスリーピングマスク

3,520円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:814件
  • 保存数:5167件
フェイスクリームランキング第61位

その場限りではなく、もっちり感!! なんかすごく柔らかくプルプルな肌に♡

詳細を見る
月光ゆず睡眠パック / HANYUL(ハンユル)LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 新作 フェイスクリーム

HANYUL(ハンユル)

月光ゆず睡眠パック

3,812円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:190件
  • 保存数:241件

濃厚なゆずの香り。柔らかく伸びる ゼリークリームタイプ✨輝くツヤ肌へ

詳細を見る
ノルディック氷河水スリーピングパック / LUOKI

LUOKI

ノルディック氷河水スリーピングパック

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:169件
  • 保存数:71件

こっくりとしたクリームをお肌にのせると、ひんやり気持ちいい使い心地です🫶

詳細を見る
スリーピングマスク with CICA / b.glen

b.glen

スリーピングマスク with CICA

5,500円〜
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:93件
  • 保存数:10件

軽やかなのにしっとりとした塗り心地でさわやかな柑橘系の香りもとってもいい香り!

詳細を見る
イドランス スリーピングマスク / アベンヌ

アベンヌ

イドランス スリーピングマスク

3,850円〜
  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:68件
  • 保存数:556件

たっぷり寝た翌朝のようなお肌へ導いてくれるそうです🎶

詳細を見る
イドゥラ ビューティ リペア マスク / CHANEL

CHANEL

イドゥラ ビューティ リペア マスク

8,250円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:1件
  • 保存数:26件
詳細を見る
ローズウォーター スリーピングマスク / FEMMUE

FEMMUE

ローズウォーター スリーピングマスク

4,290円〜
  • 評価 : VeryGood4.15
  • クチコミ数:29件
  • 保存数:50件
フェイスクリームランキング第187位

塗った日の翌朝はお肌がぷるぷるしっとり!! 毛穴も目立たなくなってました◎

詳細を見る
エイジングケアスリーピングマスク / 無印良品

無印良品

エイジングケアスリーピングマスク

2,490円〜
  • 評価 : Good3.73
  • クチコミ数:2件
  • 保存数:6件
詳細を見る
アロマティック スリーピングマスク / BAUM

BAUM

アロマティック スリーピングマスク

7,700円〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:48件
  • 保存数:91件

森林のような香りがとっても好みです✨ぷるんぷるんとしたジェル状のテクスチャで、しっとり感を感じられるテクスチャです✨

詳細を見る
モイスチャースリーピングマスク / エルツティン

エルツティン

モイスチャースリーピングマスク

4,510円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:64件
  • 保存数:39件

ラッピングしているような感覚! そしてみずみずしさもあり 潤った状態が続いているのを実感できちゃう。

詳細を見る
リンクル&ホワイト スキンパーフェクション ジェル / ミキモト コスメティックスLIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ オールインワン

ミキモト コスメティックス

リンクル&ホワイト スキンパーフェクション ジェル

1,628円〜
  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:159件
  • 保存数:155件

プルルンとしたみずみずしいミルキージェルはなめらかで肌馴染みも良い使い心地🤲

詳細を見る
薬用ナイトパック / IHADA

IHADA

薬用ナイトパック

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:310件
  • 保存数:1851件
フェイスクリームランキング第17位

ベタつきの少ないクリームなので、寝る前に塗っても気にならなくて使いやすいです♪

詳細を見る
アクティライズ ゴールデン スリーピング マスク / 雪肌精みやび

雪肌精みやび

アクティライズ ゴールデン スリーピング マスク

5,500円〜
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:24件
  • 保存数:76件

保湿力に欠けるかなと感じるくらいさっぱりとした使い心地ながらも、乾燥することもなく不思議な感じ!

詳細を見る
EDW バウンシィ スリーピングマスク / THE BODY SHOP

THE BODY SHOP

EDW バウンシィ スリーピングマスク

5,830円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:48件
  • 保存数:41件
洗い流すパック・マスクランキング第124位

いつもより肌が柔らかく、首元までしっとりしており、保湿効果を感じられ満足できました✨

詳細を見る
ポアケア ジェリー マスク / to/one

to/one

ポアケア ジェリー マスク

4,180円〜
  • 評価 : VeryGood3.91
  • クチコミ数:3件
  • 保存数:12件
詳細を見る
ココチ AG スリーピングパック N / COCOCHI

COCOCHI

ココチ AG スリーピングパック N

4,950円〜
  • 評価 : VeryGood4.17
  • クチコミ数:124件
  • 保存数:7件

ほんのり甘い香りのジェルクリームはのびがよく、するんとなめらかなぬり心地

詳細を見る
カームブライトニング ナイトリペアマスク / Celvoke

Celvoke

カームブライトニング ナイトリペアマスク

4,730円〜
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:25件
洗い流すパック・マスクランキング第175位

みずみずしく、ぷるんとしていてひんやり感のあるジェルで、肌当たりが心地良いです◎

詳細を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月28日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

TrendTags
この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています