NMB48の24thシングル恋なんかNothankyou!の完全生産限定盤についてくるBIDOLつやぷるリップ さよならピンク💄今回は、さよならピンクをご紹介したいと思います!さよならピンクは、吉田朱里ちゃんがアイドルとして作った、最後のリップです!いつものつやぷるリップよりキラキラしていてアイドル感が出てました✨❣️メリット ・ピンクのラメがかわいい! ・保湿力がある! ・カジュアル、ガーリーなど、 どんなメイクにも似合う!❣️デメリット ・特にありません!1度塗りは2枚目で、しっかり塗った感じが3枚目です!ピンクだけでも可愛いのですが、アクセントとして、ティントを使ってみました!(4枚目です!)エチュードハウスのディアダーリンオイルティントチェリーを中央に塗っています🍒つやぷるリップ可愛い😌💕#bidol#つやぷるリップ#nmb48#さよならピンク#吉田朱里ちゃん#アカリン
もっと見る52
2
- 2週間前
マスクしてても崩れにくい、クリスマスメイクリップメイク編!!アイメイクより、リップのほうが崩れやすく、マスクについてしまうので…難しいですよね🤔ティントが最強な気がするのですが、今回は、崩れにくい+乾燥しにくいをテーマにクリスマスメイクを作ってみました💄✨まず、メンソレータムリップを塗り、その後、ESTEELAUDERのピュアカラーラブリップスティック M300を筆で塗ります。唇の輪郭を取ってから、中央を塗るようにすると綺麗に色づきます✨最後に、BIDOL つやぷるリップの引きよせAPRICOTを塗り、完成です!!ピュアカラーラブリップスティックは、個人的に落ちにくくて、このリップとティントを合わせると、本当に落ちにくい!!ただ、ティントでカサカサになりやすいので…メンソレータムリップをあらかじめたっぷり塗りつやぷるリップを重ねるのを、おすすめします🥺✨ちなみに、ピュアカラーラブリップスティックの上に重ねるつやぷるリップは、どの種類でも合うと思います☺️…NMB48のシングル「恋なんかNothankyou!」限定版に付いてくる、限定色・さよならピンクも合うと思います💕(実は今日、届きました🎄✨)皆さんも、是非お試しください🥰そして、明日はクリスマス…!金曜日!!お仕事、家事、育児、学校などなど…お疲れ様です😢(私も明日はお仕事です、、、、、、、)今年はパーティーやイベントなど無く、寂しい感じですが、メイクして、クリスマス盛り上がりましょう🥺🥺#クリスマスメイク#崩れにくい#マスクにつかないリップ#estee_lauder#ピュアカラーラブリップスティック#ホットストリーク#bidol#つやぷるリップ#つやぷるリップ_イエベ#引きよせAPRICOT
もっと見る37
2
- 4週間前
今日は、クリスマスイヴ!…少し遅いですが、、今年ならではの、マスクつけてても崩れにくい、湿気などに強い、クリスマスメイクを🎄使用コスメが多かったので、まずはアイメイクから☺️💕まず大切なのが、キャンメイクのラスティングマルチアイベースWPつけなければ生きていけないくらいの必需品🥺アイメイクを崩れにくくしてくれます💄✨アイホールや涙袋は勿論ですが、目頭と目尻にもつけています!!その工程を終えた後、ビューラーでまつ毛をあげて、アイシャドウを!※ファンデーション後にアイベースをぬり、そのあとチークなどの工程が終わった後に、アイシャドウをいれてます!個人的な気持ちですが…肌に馴染ませてからアイシャドウの方が良さそうなので、そうしてます…!2枚目と、3.4枚目の番号は、カラーで紐づいてます!1.ショコラスウィートアイズ❶をアイホール全体に。2.ショコラスウィートアイズ❷を二重幅に。3.ショコラスウィートアイズ❸を目頭側に。4.プロアイパレット❹を涙袋に。5.ウィンクティンクシャドウを黒目の上・下に。その後、アイライナーとマスカラをいれます!6.アイライナーをラインに沿っていれます。 延長ラインの終着点を、目頭と一直線になるように。 お好みで、目頭切開ラインをいれます。7.マスカラは、根元からではなく、 毛先から、伸ばすようにつけます。 そうすると、瞳に光が入り、瞳がキラキラして見えます! (石原さとみさんが言ってました!説得力ある🥺)※3は、以前も投稿しましたが、遠心顔の方におすすめ!求心顔の方は目尻側に入れると、そちらが重くなるのでおすすめです!BIDOLのウィンクティンクシャドウは、今年のクリスマスコフレ🎄✨クリスマスらしいラメ感なのですが、普段使いもできるコスメです💄リップは後ほど💄✨✨#クリスマスメイク#クリスマスコフレ#bidol#ウィンクティンクシャドウ#clio#プロアイパレット#コーラルトーク#リンメル#リンメル_アイシャドウ#ショコラスウィートアイズ#ショコラスウィートアイズ015#キャンメイク#ラスティングマルチアイベース_wp#アイメイク
もっと見る50
0
- 4週間前
プレゼント企画に当選し、LIPS様、MiMC様より、エッセンスハーブバームクリームローズヒップ&エルダーベリーを頂きました!!ありがとうございます🙇♀️💕実は…初めて使用させて頂きました!❣️エッセンスハーブバームクリームについて ▶︎天然由来成分でしっとり潤す美容液バーム クリーム浸透力とバームの保湿力で、 すこやかな肌へサポート。 プロポリスエキス(保湿成分)を配合し、 なめらかな使用感としっとり潤う肌を実感。❣️ローズヒップ&エルダーベリーについて ビタミンCの爆弾と呼ばれるローズヒップと、 なめらかに肌を整えてくれるエルダーベリー! また、健やかな肌を保つ紫根エキスを配合し ほんのりピンクカラーに! 2020年秋冬限定の商品です!!❣️使い方 指先に適量(お米2粒分くらい)を取り、 やさしくなじませる。 朝晩の保湿やメイク下地としてもおすすめ。 ※スパチュラがあると取りやすいです! 私は、適量をとってからではなく、 指経由で、肌へつけています!❣️メリット ・塗ってもベタつかないし、保湿力が高い! ・スキンケアとして夜使用すると、 寝ている時の乾燥から防いでくれる! ・メイク前に塗ると、乾燥による崩れから 守ってくれる! ・キツくない、心地良い匂い! ・持ち運びしやすいサイズで、 デザインもおしゃれ!❣️デメリット ・特にないです!まだ使用して日が浅いのですが、こんなに効果があります✨私は、鼻の下・鼻柱・口周り・顎・眉間の乾燥が気になるので、そこに塗っています!スキンケアとしては勿論ですが、メイクをしながら、マスク着用による乾燥も防げたり、夏場の紫外線ダメージもケアしてくれる…すごくおすすめです!!#提供#MiMC#エッセンスハーブバームクリーム#ローズヒップ#エルダーベリー#限定
もっと見る56
0
- 1ヶ月前
マスクをしていると、ファンデやリップの崩れも気になりますが、アイメイクの崩れも気になります、、なので私は、アイメイクをする前にベースを塗ってメイク崩れを防いでいます!!使用しているのは、CANMAKEのラスティングマルチアイベースWP!!お値段は、なんと550円(税込)!!もうずっと何年も愛用しているアイテムです✨以前、YouTubeで、吉田朱里ちゃんが紹介していてそれで購入しました!!商品は小さいのですが、たっぷり入っています!また、伸びが良く、一度にたくさん使用しなくても良いので、コスパ最強です、、!❣️メリット ・メイク崩れを防いでくれる! ・サラッとしていて、ベタつかない! ・伸びが良いので、沢山使用しなくて良い! ・白っぽいクリームですが、塗ると透明に!❣️デメリット ・個人的にありません!ファンデ工程のあとに使用し、チークやノーズシャドウ、ハイライト工程後にアイメイクにとりかかっています!2枚目は、ラスティングマルチアイベースWPを使用した日と、使用しなかった日の比較です!どちらも、朝メイクをし、帰宅後…夕方頃に撮影しています。※使用しなかった日に関しましては、 アイラインのみメイク直ししてしまってます…! 使用した日は、メイク直ししていないです!3枚目は、使用した日に、どれだけ崩れないかを比較しています!太陽光と蛍光灯のひかり加減のせいで、色が違ってしまってますが…崩れや滲みが、ほとんどないです!※使用したアイシャドウは、主にclioとBidolを、 アイライナーは、CANMAKEと 目頭切開ラインには、ヒロインメイクを 使用しています! (以前レビューしていたコスメになります!)お値段もお手頃なのに、こんなに効果を発揮してくれる商品…!おすすめです☺️💕#CANMAKE#ラスティングマルチアイベースWP#フロスティクリア#コスメ#アイメイクベース
もっと見る57
0
- 2ヶ月前
BIDOLつやぷるリップの新色のうちの1色…引きよせAPRICOTを購入しました!!つやぷるリップは、やっぱり良い、、色は、写真の色合いになります💄リップだけ見ると、赤っぽいですが実際につけると、オレンジっぽさが出て可愛いです!ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アプリコットについて、調べたところ、JISの色彩規格では、"やわらかい黄赤"としているとのことです💄…私は初めて知りました!!笑(お恥ずかしながら、JISの色彩規格があるということも初めて知りました、、)❣️メリット ・つやぷるリップ共通ですが、 名前の通りつやぷるで、保湿効果が抜群! 発色も良い! ・引きよせAPRICOTの色が可愛く、 メイクに映える! ・グレープフルーツの香りが良い匂い!❣️デメリット ・特にないです!つやぷるリップは安定の良さです☺️💄また、引きよせAPRICOTは、グレープフルーツのさわやかな匂いがするので、大好きです🥰ほかにも、脈ありピンク、すっぴんクリアが今秋のつやぷるリップ新色!すべて、限定品となってます✨つやぷるリップ、全部可愛くて欲しい、、🥺💄#BIDOL#つやぷるリップ#引きよせAPRICOT
もっと見る56
0
- 2ヶ月前
最近の涙袋について最近、この涙袋メイクにハマってます!!!以前、私のベストコスメとして紹介したCLIOのアイシャドウパレットで、メイクしたあと…仕上げにとある工程を追加しました🥺手順❶写真5枚目にあるCLIOのアイシャドウを つけていきます!! 下記番号は、アイシャドウの番号です。 ①…アイホール、涙袋と全体的に! ②…涙袋に! ③…二重幅に! ④…二重幅の目頭から2/3にかけて! ※④のアイシャドウを入れる位置は遠心顔の方や 垂れ目に見せたい方…推奨します!❷アイラインを引きます! (私は、前回投稿したCANMAKEのアイライナーを 使用しています)❸目頭切開ラインを引きます! (私は、以前投稿したヒロインメイクの アイライナーを使用しています) ※遠心顔の方…推奨します!❹seriaのACアイブロウペンシルDBで、 涙袋を作ります! ❺CEZANNEのパールグロウハイライト01 シャンパンベージュを、黒目の下に入れます!❻マスカラを塗り完成です! (私は、以前投稿したヒロインメイクの マスカラを使用しています!)❺の工程について…2枚目は、黒目の下に入れただけの状態で3.4枚目は、少し肌に馴染ませた状態です!以前Twitterで、黒目の下に光を集めると涙袋が強調されたり、目が大きく見える!という投稿を見たので、やってみました!!パールグロウハイライトは、馴染ませなくても馴染ませても、どちらでも可愛いです🥺🥰そして…seriaのACアイブロウペンシル!この商品に出会ってから、涙袋メイクが楽しくなりました!!!是非、皆さんもお試しください☺️❤️#私のベストコスメ2020#CEZANNE#パールグロウハイライト#ACMAKEUP#ACアイブロウペンシル#アイメイク#涙袋メイク
もっと見る49
0
- 3ヶ月前
LIPSで高評価のアイライナー使ってみました!いつも使用していたアイライナーがきれてしまい、これを機に、別のアイライナーを使ってみよう!…と思い、、いつもLIPSの投稿を見たり、YouTubeを見たりして、コスメを購入しているので、今回も調べました💄コスパが良くて、描きやすくて、、そして何より!落ちにくい!そんなアイライナーがあれば良いな、、と思ってたところ!LIPSで高評価が4.9のアイライナー!!!CANMAKEのクリーミータッチライナー!私は、No.03のダークブラウンを購入しました!調べたあと、近くのコスメショップに行ったのですがなんと…ダークブラウン売り切れ、、、後日、やっと購入出来ました😳LIPSや、YouTube、SNS等でも紹介されているので人気です🥺✨❣️メリット ・スラスラ描きやすい! ・コスパが良い! ・落ちにくい! ・クリーミーな…優しい印象にもなれる!❣️デメリット ・個人的に…目頭切開ラインは引きにくい!目頭切開ラインを描く方は、少し描きにくいかもしれません、、でも、私が不器用なだけで、器用な方は、すらすらっ!と、ひけるのかもしれません🤭#CANMAKE#クリーミータッチライナー#ダークブラウン#私のベストコスメ2020
もっと見る38
0
- 3ヶ月前
自称イエベ春による、イエベ春に似合う秋メイク〜リップ編〜前回ご紹介しました、秋メイク!アイメイクに続き、リップメイクをご紹介します!めちゃくちゃ可愛くて、保湿効果もあるのでおすすめです🥰ただ、(個人的に)グロスはマスクに付きやすいので口元に触れにくいマスクの日にだけにしてます😥CHANELルージュアリュール 135番❣️メリット ・発色が良い! ・飲食しても落ちにくい! ・雰囲気がガラッと変わる! ・お上品な色で綺麗!❣️デメリット ・特にないです!LANCOMEラプソリュグロスC323❣️メリット ・発色が良い! ・保湿効果が高い! ・うる艶感があり、可愛い!❣️デメリット ・(個人的に)マスクにつきやすい!〜メイクの流れ〜❶ルージュアリュールを塗る! 主に中心部分に塗ってから、筆で縁取るように しています!❷ラプソリュグロスを軽めに重ねる!秋らしくて可愛く、お上品な色に仕上がるのでおすすめです😌💄#CHANEL#ルージュアリュール#LANCOME#ラプソリュグロス#リップ
もっと見る44
0
- 3ヶ月前
自称イエベ春の私が、イエベ春に似合う秋メイクをしてみました!!!今回は、アイメイク編を投稿します✨使用したのは、全てお気に入りのコスメたち🥰✨ 〜アイシャドウ〜 ・CLIOプロアイパレット コーラルトーク ・CLIOプロシングルシャドウ G10 ・LARME✖️EATMEコラボアイシャドウパレット 〜マスカラ〜 ・ヒロインメイク ロング&カールマスカラアドバンストフィルム ブラウン〜アイライナー〜 ・ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ ブラウンブラックCLIOプロシングルシャドウG10❣️メリット ・ラメがかわいい! ・発色がいい! ・持ち運びやすい大きさ! ・どんな服やメイクにも合う!❣️デメリット ・ポーチの中で開いてしまったら大惨事… (経験者です、、、)LARMEとEATMEのコラボアイシャドウ(雑誌LARMEの付録になります!!)❣️メリット ・肌馴染み、発色が良い! ・捨て色がない! ・マットピンクのシャドウで涙袋ぷっくり!❣️デメリット ・特にないです!!ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム❣️メリット ・まつ毛がめちゃくちゃ伸びる!! ・落ちにくい! ・カールキープ力がすごい!❣️デメリット ・なかなか落ちないので、専用のリムーバーが あった方が良い!ヒロインメイクスムースリキッドアイライナースーパーキープ❣️メリット ・描きやすい! ・よれたり、滲んだり、落ちたりしにくい!❣️デメリット ・特にないです!!〜メイクの流れ〜❶5枚目のプロアイパレット、①をアイホールに!❷③を二重幅と、涙袋にのせます!❸②を、涙袋にのせます!(ぷっくりします!!)❹6枚目の⑤を、黒目の上から黒目の下まで、 くの字に入れます!❺5枚目に戻り…、④を二重幅の目頭側に! (求心顔の方は、この工程をカットするか、 目尻側にいれるのをオススメします!)❻CLIOのプロシングルシャドウG10を、 黒目の上と下にのみ入れます!❼ヒロインメイクのアイライナーを、 目尻側1/3あたりからひきます! (全部引いてしまうと目が小さく見えやすいです)ら今回、延長線を目のラインに沿ってひいています! 目頭切開ラインも、目のラインに沿って… 自然にひきます!❽ヒロインメイクのマスカラを、塗ります! 垂れ目に見せたいときは、目頭側を、 猫目に見せたいときは、目尻側を、しっかりと! 下まつ毛にも塗りますが、目尻側のみ塗ります!どれも、私のお気に入りのコスメたち!!ほぼ毎日使用してます🥺🥰皆さんも、よかったらご使用ください😌💄次回は、リップご紹介したいと思います🥰#私のベストコスメ2020#CLIO#プロアイパレット#プロシングルシャドウ#ヒロインメイク#ロング&カールマスカラアドバンストフィルム#スムースリキッドアイライナースーパーキープ#イエベ春#秋メイク
もっと見る46
0
- 3ヶ月前
メイベリン様より、素敵な商品を頂きました!! ✨メイベリンフィットミー リキッドファンデーションR120番✨ずっと気になっていたリキッドファンデーション!プレゼント当選しました!メイベリン様、LIPS様、ありがとうございます🥰✨こちらは、2020年6月27日に発売されたファンデーション!(10月24日新色1色販売)✿︎ファンデーションの特徴✿︎◎クレイミネラル由来成分配合で、 テカらず・崩れにくい! ▶︎LDK「崩れないファンデーション」第2位の ファンデーションが進化!! ①クレイミネラル由来成分新配合! ②しっかり密着しながら、テカらず 皮脂崩れ防止!!◎UVケア効果が追加 ▶︎SPF22配合で、夏の日差しにも対応!◎ぴったり色だから叶う仕上がり ▶︎厚塗り/色ムラ/崩れ 3つの悩みが解決! ①厚塗り 「ぴったり色」だと肌に馴染んで 必要な量で良いので、綺麗な素肌感に! ②色ムラ 肌とファンデの色に差がないから、 色ムラができにくい! ③崩れ 重ねるほど崩れやすいファンデだけど、 ぴったり色で重ねすぎが防げる! 長時間経っても崩れにくい!❣️メリット❣️ ・肌に密着してくれるのに、軽い仕上がり! ・UVケアもしっかりしてくれるので、安心! ・混合肌/油性肌の方は手でつけるとテカりにくく 乾燥肌の方はクッションファンデのパフで つけると、保湿感UP! ・毛穴もカバーしてくれる! ・プッシュ後、ファンデの出口が汚れない! →6枚目ご参照ください!!! ・イエロー系・ピンク系で別れていて種類豊富! 全15種類もあります!!❣️デメリット❣️ ・特にありませんでした!!自己流の使い方ですが… 私はこの手順でメイクしてます!!①CANMAKEポアレスクリアクライマーを 小鼻付近に塗ります!(8枚目です!)②mediaラスティングベースを顔全体的に!③CandyDollブライトピュアベースを 赤みが気になる小鼻周りなどに!④メイベリンフィットミー リキッドファンデーションRを! (4枚目より少なくても良いくらいです!)⑤CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダーを 仕上げに軽くつけていきます!※ベースメイクに使用しているコスメたちは 後日、投稿したいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*5枚目が比較画像!!私は混合肌なので、少しテカリはあるものの…いつもよりテカってない!!!(10時頃メイクし撮影、帰宅後21時頃に撮影しました)…目が疲れ切ってますね笑笑日中、少しだけメイク直ししてましたが…いつもよりもってるし、いつもよりメイク直ししてないのに崩れにくくて、驚きました!!先程申し上げましたが、、油性肌や混合肌の方は、手で直接つけると、テカりにくく崩れにくいです!(ちなみに私は、混合肌なので、手でつける方が良い肌のようでした…!)乾燥肌の方は、クッションファンデ用のパフでつけると保湿効果がUPする気がします!パフでつけるときは、クッションファンデのように軽く叩き込むようにしてます!※自己流なので、参考程度で聞いて頂けると ありがたいです!!!笑皆さんに似合う色、必ずあると思います!!7枚目に全色載せてますので、ご参照ください🥰フィットミーリキッドファンデーションRおすすめです☺️💕#PR_メイベリン#メイベリン#MAYBELLINENEWYORK#フィットミーリキッドファンデーションR
もっと見る56
2
- 3ヶ月前
私のメイク直しについて💄2枚目が、朝メイクしたっきりの夕方頃3枚目が、メイク直しした後顔の角度は違いますが、スマホと顔の距離は同じです!innisfreeのノーセバムミネラルパウダー❣️メリット ・塗るあぶらとり紙と言われているだけに、 サラサラしていて、脂をとってくれる! ・持ち運びしやすい! ・たくさん入っている!❣️デメリット ・個人的にありません!CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダー❣️メリット ・カバー力がすごい! ・サラサラしていてマット肌になる! ・持ち運びしやすい!❣️デメリット ・塗りすぎると、マットすぎてしまう!innisfreeの、ノーセバムミネラルパウダーをつけ、その後CANMAKEの、マシュマロフィニッシュパウダーをつけます!これで、マットなサラ艶肌になります!!やっぱりこの2つは最強!!!※どちらも、つけすぎるとマット過ぎてしまうので 軽くポンポンするだけの方が良いです!もう少し艶が欲しい場合は…パウダー用のパフや、スポンジにMAJOLICAMAJORCAのモイストカクテルフィクサーを、2プッシュほどして、肌に浸透させるようにつけています!ちなみに、この工程は、朝メイクするときにもしています!!詳しくは、後ほど、投稿したいと思います☺️#メイク直し#CANMAKE#マシュマロフィニッシュパウダー#innisfree#ノーセバムミネラルパウダー#MAJOLICAMAJORCA#モイストカクテルフィクサー
もっと見る46
1
- 4ヶ月前
やや遠心顔な私が最近してる、毎日アイメイクです💄カバー画像は、グリッターライナー✖️プロアイパレットですが…今回は、CLIOのアイシャドウをメインに投稿します!!🍒ヒロインメイクのアイライナー🍒最近ブラックを使用していますがブラックブラウンがお気に入りです…!インクがなくなってしまったので、買わないと…他のアイライナーを試しても、やはりこのアイライナーに戻ります…!目頭切開ラインと、目尻側〜延長線にひいてます!🍒ヒロインメイク 第三のマスカラ🍒しっかり伸びてくれて、落ちにくいです…!でも、お湯である程度落としてから、クレンジングや洗顔フォームでオフできます✨🍒BIDLEグリッターライナー🍒BIDLEのグリッターライナー、ミルクウェイ!涙袋全体に、多めに塗ってます!!少し前にミルクウェイについて投稿しているので、見て下さると嬉しいです🥰🍒seria涙袋ペン🍒載せきれませんでしたが…涙袋を描く線は、seriaのアイブロウを使用してます!割とガッツリひいてます!!!こちらも少し前に投稿しているので、良かったら見てください😌💄🍒Theseamのコンシーラー🍒こちらも載せきれませんでしたが、、コスパが素晴らしいのに、隠してくれる!!目頭側の涙袋に塗ってます!そうすると…涙袋が出てくる!!!🍒CLIOプロアイパレット🍒Qoo10のメガ割で購入しました!めちゃくちゃ可愛くてお気に入りです…!CLIOのプロアイパレットの入れ方は、6、7枚目に載せています💄✨(番号と同じ色で分けてます!)❣️メリット ・すべて使える色!! ・発色が良くて可愛い!! ・マットやラメなど沢山ある!!❣️デメリット ・個人的にありません!!以上が最近のアイメイクです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*見てくださり、ありがとうございました💕#毎日メイク#毎日アイメイク#CLIO#プロアイパレット#コーラルトーク
もっと見る59
8
- 4ヶ月前
私の二重の作り方をご紹介します!!恥ずかしいので、公開しようか悩んだのですが…思い切って、BeforeAfterも載せます!まず、使用している商品は、2.3枚目!seriaキズテープスタンダードタイプ(防水タイプ)途中二重にするのを辞めたときもありましたが、高校3年生の冬くらいから愛用している絆創膏です!❣️メリット ・一般医療機器と記載があるので、安心感! (個人的な意見です!) ・防水なので、汗や皮脂などにも強い! ・個人的に、かぶれない! ・時間はかかりますが、クセがつく!❣️デメリット ・すぐに二重になれるわけではない! とにかく!二重になりたいっ!!!笑 それ以外はデメリットないです!!!それでは続いて…BeforeAfter4枚目:高校3年生 夏 多分1番太ってた時!浮腫んでいます…5枚目:高校3年生 秋 夏よりはマシの時!二重、諦めてました…6枚目:絆創膏を貼ったとき!(ノーメイク)7枚目:絆創膏を貼ったとき!(メイクver.)高校一年生の終わり頃、一度アイプチをしたのですがその時憧れていた、平行二重にしていました!…でも、やっぱり、すぐ取れちゃうんですよね…(一度諦めてしまいました)なので!欲張らずに、、まずは末広型二重から挑戦することがポイントです!!ちなみに、未だに、左目は末広型二重です!でも、末広型二重も良いかな?って思ったりしてきました😌🥺最後に…私はこの絆創膏でかぶれませんが、個人差がありますので、お気をつけてください!#二重の作り方#奥二重から二重#絆創膏#キズテープ#Seria
もっと見る47
0
- 4ヶ月前
今日は、ナチュラルに盛れるアイシャドウをご紹介したいと思います!!!もう既にお持ちの方、いらっしゃると思います…新色も出ているのですが、私が持っていて、そして改めて良いな…と思ったので投稿しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*CEZANNEさんの、トーンアップアイシャドウ!04ピンクブラウン!❣️メリット ・ピンクのアイシャドウが、綺麗に 涙袋を作ってくれる! ・ナチュラルアイメイクに仕上げてくれる! ・全色、可愛くて発色が良い! ・コスパが良い!❣️デメリット 個人的にありません!!!今回、トーンアップアイシャドウは、このようにいれています!!ピンク:アイホール全体と涙袋薄い茶:二重瞼全体濃い茶:瞼の目頭側(目が離れ気味なので…)※目頭側〜黒目下と、黒目の上に、clioの プロシングルアイシャドウG10をいれてます!ちなみに、私と反対に、目が近めな方は、濃い茶を目尻側にのみつけると、効果的です💄✨#CEZANNE#トーンアップアイシャドウ#ピンクブラウン#アイメイク#ナチュラルアイメイク
もっと見る57
1
- 4ヶ月前
BIDOLのグリッターライナー、3日目は、03ルビードロップです!!商品だけ見ると、使い方が難しそう…似合わなさそう…と、個人的に思っていました🥺でも、実際に使用してみると、難しくなく、すごく良い商品でした!!(似合うかは別として!笑)❣️メリット ・甘くて可愛らしい印象に仕上げてくれる! ・いつもと違う印象になる! ・他のアイシャドウと馴染むので、浮かない!❣️デメリット ・個人的に、つけすぎると濃くなりやすいので 加減が必要!(本当に個人的に!)今回使用したアイシャドウは、LARME✖️EATMEのアイシャドウパレットの、ピンク系のマットなアイシャドウです!!(LARMEさんの付録です…!)グリッターライナーは、今回、目頭側〜黒目下にのみ入れています!!3枚目は、人と話すくらいの距離で撮りましたが、こうしてみると、もう少し入れてもよかったかな…?(でも、鏡で見ると丁度良いくらいの色になってます!)3日間、グリッターライナーについてレビューさせていただきました!!まだ購入されていない方や、すでに購入されている方も…参考になれば幸いです😌✨見ていただき、ありがとうございました!!今後も、色々なおすすめ商品を、ご紹介していきたいと思いますので、宜しくお願い致します🙇♀️💕#BIDOL#グリッターライナー#アイメイク#ルビードロップ
もっと見る50
0
- 4ヶ月前
BIDOLのグリッターライナー2日目は、02ミルクウェイについて、レビューしていきたいと思います!!今回は、ナチュラルメイクの仕上げとして、グリッターライナーをつけました!!❣️メリット ・他の2色よりラメ感が強く、目元が強調される! ・うるうる感…ぴえんアイになる! ・メイクのアクセントとしても使える! ・ナチュラル・濃いめどんなメイクにも使える!❣️デメリット ・つけすぎると、少し浮いてしまいがちなので 注意が必要!(個人的に思いました…!)前回と同じく、2枚目が正面から近くで撮影した写真!3枚目は、誰かと話すくらいの距離で斜めから撮影しました!一見ついていなさそうですが、瞬きするたびに、キラッと光ります✨目頭〜黒目の下と、黒目の上にのみのせています!!次回は、03ルビードロップをレビューしていきたいと思います!!よかったら、見てください🥰#BIDOL#グリッターライナー#ミルクウェイ#コスメレビュー#アイメイク
もっと見る51
0
- 4ヶ月前
BIDOLの、グリッターライナー!本日から、3色レビューしたいと思います😌✨まずは、01.マイシャンパン!!2枚目は、目元を近づけた写真…スマホとの距離…近めです!!3枚目は、人と話すくらいの距離から撮影した写真!太陽光や、撮り方にもよると思いますが、こんな感じの色です☺️※アイシャドウは、LARME✖️EATMEのパレット ピンク系のマットなアイシャドウを薄めに ぬっています!ちなみに、3枚目の写真の方が、肉眼でみたときと同じ色になっています😌✨キラキラしていて可愛い!!個人的には、1番使いやすいカラーだと思いました!!❣️メリット ・涙袋メイクの仕上げにぴったり! ・個人的に使いやすい! ・カジュアルやガーリーなど、 色々なファッションに合う!❣️メリット ・つけすぎると、派手になりやすい!次回は、02ミルクウェイ についてレビューさせていただきたいと思います💕#BIDOL#グリッターライナー#ぴえんアイ#マイシャンパン#コスメ#コスメレビュー
もっと見る58
0
- 4ヶ月前
先日、少し紹介しました、BIDOLのグリッターライナー!全体的に…紹介したいと思います!!種類は、全3種類!01マイシャンパン02ミルクウェイ03ルビードロップキラキラで、アクセントになるコスメです💕ちなみに、1枚目のメイクでは、01マイシャンパンを使用しています!❣️メリット ・キラキラしていて可愛い! ・ぴえんアイと言われているように、 目がぴえんになる!(語彙力) ・同じアイメイクでも、つけるだけで 雰囲気がガラッと変わる!❣️デメリット ・慣れるまでは、使い方が少し難しい! (ただ私が下手なだけです…)2枚目は、3種類のカラー(BIDOLのHP写真より)と、紹介文を載せました!!3枚目は、私の手の甲につけてみた写真で、4枚目は、つけた直後の動画です!※3枚目は、動画の後にライナーを付け足し 撮影しました…!次回の投稿から、3種類全ての詳しいレビューをさせていただこうと思います!!!まずは、01マイシャンパンから!見ていただけたら嬉しいです😌✨#BIDOL#グリッターライナー#ぴえんアイ#アイメイク
もっと見る54
0
- 4ヶ月前
ぷっくり涙袋、100円で作れました🥺YouTuberのヘラヘラ三銃士さおりんが涙袋をつくるときに使用している、セリアのアイブロウペンシル!…種類たくさんあったので、もしかしたらアニマル柄の方かもしれませんが🥺🥺❣️メリット ・時間が経っても滲まない! ・描きやすいし、持ち運びやすいサイズ! ・コスパ素晴らしい!(セリア…110円)❣️デメリット 個人的にないです…!是非、皆さんも使ってみてください(ˊo̴̶̷̤̫o̴̶̷̤ˋ)また、写真1、3枚目に比較画像があります! 左(上)は、今までのメイク!右(下)は、このアイブロウを使ったメイク!同じアイシャドウを使用してます!(LARME✖️EATMEのアイシャドウパレットのピンク!)※右(下)は、アイシャドウは広めに入れています! また目頭〜黒目下にかけて、 BIDOLのグリッターライナー(マイシャンパン)を入れています!ちなみに!BIDOLのグリッターライナーについては、近日投稿予定です💕よかったら、見てください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*#Seria#100均#涙袋#涙袋メイク#涙袋作り方
もっと見る56
6
- 4ヶ月前
エチュードハウスのティントが、大好きで😌✨組み合わせをしてみました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*①ディアダーリンオイルティント8番ピーチ →唇の水分量で色が変わるティント②ディアダーリンウォータージェルティントOR204→飲食しても落ちにくいティント①のティントは、色が変わるだけではなく、保湿効果や落ちにくさもあります!水分量で色が変わるので、濃い色が出るときもあります!なので、個人的に、メンソレータムリップを塗ってからピーチを塗ると、綺麗な色が作れます💕②のティントは、飲食しても落ちにくく、発色も良いです!ただ、唇がパサパサしてしまうので、このティントの前に、保湿効果があるリップを塗るのが、おすすめです!!…ピーチのティント、保湿効果がすごいので、おすすめです!!ティント自体の色は、4枚目の写真です!透明に近いピンクが、ピーチで赤色が、OR204チェリーです!3枚目は、メンソレータムリップ→ピーチ→チェリーの順で塗った写真です!メンソレータムリップとピーチは、唇全体的に塗り、チェリーは、下唇の中央に塗り、馴染ませました!※リップとピーチは、しっかり塗ることをおすすめします!#エチュードハウス#ディアダーリンオイルティント#ディアダーリンウォータージェルティント
もっと見る55
0
- 5ヶ月前
私は、眉がしっかりしており、太眉なので、眉マスカラをすると、眉が濃くなりがちでした…。でも、眉マスカラがないと、髪色にも合わず、また何か物足りない感があり、悩んでました…!lipsさんで眉マスカラを探したところ、気になった商品が!それが、資生堂さんの、インテグレートニュアンスアイブローマスカラ!!私は髪より少し明るめにしたかったので、BR773を購入しました!!(眉は、髪より少し明るい色にすると良いとどなたがが言ってました!!)こちらは、ベタっとはならないのですが、眉マスカラしてる感を出したくないので(自然な感じにしたい)、優しめにつけるようにしてます!!個人的メリット・ふんわり色づく!・自然な感じになる!・付けた感じが、ベタっとならない!・すぐ乾く!・汗かいても落ちない!個人的デメリット・ない!!!私個人的に、デメリットがないのでリピート確定です…!私のように、太眉/眉がしっかりしてる…で悩んでいる方は、ぜひお試しください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*#SHISEIDO#資生堂 #インテグレート #INTEGRATE#眉マスカラ#ニュアンスアイブローマスカラ#太眉
もっと見る67
8
- 5ヶ月前
ずっと気になっていた、URGLAMのアイパレ!どこにいっても見つからなくて、、やっと見つけました!!!✿︎メリット✿︎ ・110円で買える!! ・色がたくさんあり、全て使いやすい色!! ・ケースも色も全て可愛い!! ・肌馴染みが良い!! ・涙袋メイクにも使える!!✿︎デメリット✿︎ ・個人的に、もう少し発色があれば…! (筆を使用した際など)デメリットに書いたように、筆を使用した際、発色があまり良くないかな?と感じてしまいます…!(ごめんなさい、私の筆のとりかたが、良くないのかもしれません🥺😢)でも、100円でこのクオリティ…!満足です🥺❣️もう1点のアイパレも購入したので、次回以降、レビューしたいと思います!!#アイシャドウパレット #URGLAM#urgram#DAISO#ダイソーコスメ
もっと見る38
0
- 6ヶ月前
以前投稿させていただいたコスメになりますが、当時とはまた別の内容になります!遅い発見なのですが…キラキラ感だけではなく、立体感が出るアイシャドウ…ということに、気付きました。今回、アイシャドウは、こちらの商品のみ使用しております!ヴィセリセジェミリッチアイシャドウ PK-23枚目の色を、4枚目のようにつけています😌(黒目の上にいれるゴールドは指で、それ以外は全て筆でつけています!)わかりにくくて、申し訳ないのですがピンク色のアイシャドウに関しましては、下記となります!濃いピンクの丸 …濃い目にいれる薄いピンクの丸 …薄め目にいれる目尻側を濃くする理由としては、涙袋を強調したかったので、目尻側に立体感を出しました!!参考になれば幸いです☺️✨#涙袋#涙袋メイク#涙袋作り方#ヴィセリシェ
もっと見る61
1
- 2020.05.10