最近のLIPS購入品をまとめて紹介🫶✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼キャンメイク🩵ジューシーピュアアイズ11ストロベリーココア🩵プランぷくコーデアイズ02サクラプランぷく🩵ノーズシャドウメーカー01グレージュイエロー...
もっと見る90
3
- 2024.01.26
花西子のパウダーは、肌がさらっさらな仕上がりになる! 夏に使うと良さそう👍🏻 キャンメイクのノーズシャドウメーカー〔02 グレイッシュピンク〕だいぶ左側が底見えしてきた✨ この色味が鼻のシェーディング入れる時良くって🫶🏻
もっと見る116
3
- 5ヶ月前
キャンメイク マーメイドスキンジェルUV C02 サニーイエロー/¥770 キャンメイク 薬用シークレットビューティーパウダー/¥935 キャンメイク ノーズシャドウメーカー01グレージュイエロー 02グレイッシュピンク/¥748 キャンメイク パーフェクトマルチアイズ 04クラシックピンク/¥858 CEZANNE クリアマスカラR/¥440 CEZANNE 描くふたえアイライナー 30影用ピンク/¥660 PERIPERA ピュア ブラッシュド サンシャイン チーク07 MILKY PEACH/¥770 ちふれ パウダーチーク 111ピンク系/¥506 ちふれ パウダーチーク 612ベージュ系/¥506 無印良品 リップエッセンス エッセンスピンク/¥790 ニベア モイストピュアカラーリップ アプリコットピンク/¥434 CEZANNE リップカラーシールド 04メロウピンク/¥660 ロート製薬 ロートリセ/¥565 ReVIA 1day CIRCLE ヌードブラウン/¥1716 Today’s Cosme ゼロスポットパッチ/¥935
もっと見る791
438
- 2023.09.14
CEZANNE 毛穴レスパウダー ¥748 最近使い始めたフェイスパウダーで、私はブラシを使ってメイクをすることがあります。ツヤッとしつつ、サラサラ肌を演出させてくれるアイテムだと思ってます。 キャンメイク ノーズシャドウメーカー 01 グレージュイエロー ¥748 濃すぎない色味で自分の鼻筋の陰影をつけやすいなーと思います。コンパクトなサイズなので持ち運びしやすいのがいいな〜と思いました。 キャンメイク アイシャドウベース PP ピンクパール ¥550 やっぱりアイシャドウベースを塗った方が色持ちがいいことがわかって現在愛用しています。
もっと見る68
3
- 4ヶ月前
シェーディング→自然な影色にみせる温かみのあるグレー🩶 繊細パールのハイライト→白浮きしにくいイエロー寄りのカラー🤍 鼻筋にちょうどいいサイズ感のブラシ細かいところにも使いやすいです🥰
もっと見る103
4
- 2023.10.05
【商品企画VOICE💬】Vol.14第14回目の投稿となります✨マスクを外す機会も多くなったので、今までのメイクとはやはり使うアイテムが変わってきたなと感じている今日この頃です!そんな今、まさに愛用中のアイテムをご紹介します😌私はブルベなので...
もっと見る256
29
- 2023.07.21
\使い切りました✨/コスメってなかなか使い切らないので、使い切ると嬉しくなっちゃう☺️左のシェーディング部分を使い切りました👍🏻ˊ˗このシェーディングの色、めちゃくちゃお気に入りでした!他にシェーディングパウダーを持っているのでリピはしません...
もっと見る80
1
- 1ヶ月前
キャンメイク ノーズシャドウメーカー 01 グレージュイエロー持ち運びに便利そうだなと思い購入。ブラシが斜めになっていてノーズシャドウにピッタリですがハイライトは個人的に微妙でした😥ナチュラルな仕上がりが好きな方にオススメです!#キャンメイク...
もっと見る51
2
- 2023.10.25
最近はいつもこれを使用していて、毛が長い方の筆は斜めカットになっていてノーズシャドウをするのに使いやすいです。 毛が短い方の筆はハイライターに使用していて、平筆っぽくなっているので、鼻筋にも使えるし、細く光を入れる事も出来るので使いやすいです。 筆はフサフサでチクチクしないので、プチプラなのに別の筆を用意しなくていいのがいいポイントだと思います。 これひとつでノーズシャドウとハイライターがあるので持ち歩く時も2つ持ち歩かなくていいのでかさばらなくていいなと思っています。
もっと見る128
2
- 2023.09.19
マーメイドスキンジェルは去年CICAミントを良く使いましたが、今年は新色のイエローにしてみました✨ 色ムラを整えてくれるので、ミントよりしっかりカバーされる気がします。 ただ時間が経つとくすみが気になったので、たぶん私の肌にイエローがあんまり合ってないと思われます笑 ミントは長時間経ってもくすみは気にならなかったので単に相性の問題かとあっさり納得して使ってました✌ パステルヴェールコンシーラーは某デパコスのジェネリックと話題でしたが、デパコスの方も使ったことがないので似てるのかは不明💦 こんなにカラフルなのにブレンドすると本当にベージュになるのが不思議😲 しっかりリキッドのコンシーラーを馴染ませるのが面倒くさいときに大活躍でした! そしてシェーディングをしないくせに買っちゃったノーズシャドウメーカーは、案の定シェーディングとしてはほとんど使わず… アイブロウにめっちゃ良いお色だったので主にアイブロウパウダー化してます。 ダークトーンのお色だけどシェーディングなだけにふわっと薄づきでなかなか良きでした!
もっと見る50
1
- 2023.09.18
【商品企画VOICE💬】Vol.20第20回目の投稿となります!仕込むと大きな差が出るシェーディングパウダーをご紹介💗鼻に特化したノーズシャドウメーカーと輪郭におすすめのシェーディングパウダーの2つの使い方のポイントを解説します💡ぜひ、チェッ...
もっと見る442
196
- 2023.10.20
長年、鼻のかたちに悩み続けていろんなノーズシャドウのやり方を試してみた結果、一番コンプレックスを解消できたと思うメイクがこれです! 横から見ても立体感があるようなやり方なので、どの角度から見てもナチュラルに整うと思います。 悩んでいる方は、ぜひ試してみてください 🙌🏻
もっと見る3230
3017
- 2023.06.13
おすすめプチプラコスメ〰️ベースメイク編〰️💄💋👑💅詳細はプロフィールから🔗#Kirei&co.#トーンアップ&カバーコンシーラーパレット#01ピンクベージュ#キャンメイク#ノーズシャドウメーカー#Laka#ラブシルクブラッシュ#iroaso...
もっと見る62
1
- 2023.09.19
同じ鼻なのにシェーディングをしただけで鼻が高くなったようにみえませんか?🙌🏻 団子鼻や小鼻の大きさがコンプレックスの方におすすめなシェーディングです…! シェーディングもハイライトも本当にナチュラルでもとから鼻が高い人のように見えます🙆🏻♀️ ブラシも細くて、斜めになっているので細かい部分もかなり塗りやすかったです。 私と似たような鼻の形の人はおすすめのシェーディングの入れ方ものせているのでぜひ試してみてください🙌🏻
もっと見る7560
7052
- 2023.05.17
ノーズメイクに特化したシェーディングとハイライト2色のパレットです🍒 画像は色味をわかりやすくする為にシェーディングは濃いめに塗布してるけど実際はもっと淡く自然に発色してくれる! ハイライトは繊細パール入りだから少し指で鼻先や鼻筋の真ん中唇の上にポンッと塗布するのが白浮きしなくて良い感じ🥺
もっと見る99
5
- 2023.07.29
今日、お気に入りのシェーディングが底見えしました👏🏻✨ 色味が使いやすくって大好き😘❤ 小さいし、パケのデザインもかわいい🫶🏻💕 来月の旅行✈️に持っていく予定です👝ˊ˗
もっと見る106
6
- 2024.09.28
キャンメイクのノーズメイクに特化した シェーディング×ハイライトのパレットです◎ ブルベ向けとイエベ向けの2色展開となっていて、 購入したのは、寒色系グレーシェーディング×ピンクよりのハイライトのカラーです🩷 ブラシも柔らかくてつかいやすいです♪
もっと見る151
11
- 2023.07.05
CANMAKEキャンメイクノーズシャドウメーカー01グレージュイエロー¥748(税込)日本製いつも🧡📎👥ありがとうございます🌼感想𓂃٭すっごく自然に鼻高メイクできます。また、人中短縮・M字リップ強調あざとすっぴん風ウブ眉もコレで作れちゃいます...
もっと見る256
38
- 2023.05.29
顔が短く鼻も短いので鼻筋を長く描くと間延びした顔になり似合わないので 短めに描く方が自分らしく違和感がない。 立体感を出すためにパレット右側のハイライトを 鼻筋に使うとメリハリが出ました😄 肌なじみが良すぎて色が溶け込み過ぎて 立体感を作るのが難しかった💦 調整に時間がかかるので毎日は面倒かも。
もっと見る78
10
- 2023.07.12
キャンメイク シェーディングパウダー05 ムーングレージュ(イエベさんにも良さそう!) dasique Vカットブレンディングシェーディングクールブレンディング キャンメイク ノーズシャドウメーカー02 グレイッシュピンク dasique Vカットブレンディングシェーディングクールブレンディング(薄い2色) CEZANNE ナチュラルマットシェーディング02クールトーン dasique Vカットブレンディングシェーディングクールブレンディング(一番濃い色) hince ニューデップスアイシャドウV004 オーセンティック
もっと見る353
172
- 2023.08.28
ノーズメイクに特化したCANMAKEの新作コスメ。何も考えずに入れても失敗しないような、超自然な仕上がりでした!! 色展開は2色。私が購入した02は寒色系グレーシェーディング×ピンク寄りハイライトの、ブルベさん向けカラー。 シェーディングは浮かずに自然な影に見えるグレーで、ハイライトは繊細なパールでナチュラルな光具合。 どちらかというとナチュラルな仕上がりが好きな方にピッタリな商品ではないかと思います 付属の筆がかなり使いやすいのもメリット◎ デュアルタイプで大きい方は鼻筋にフィット、小さい方は細い部分にピンポイントで使えます。 お値段はシェーディングと同じ¥748。粉質や色持ちはどちらもあまり変わらないように感じました。 ハイライト付きですし鼻をメインでシェーディングをしたい方や、持ち歩き用を探している方はこちらもアリかも👌🏻 自然だからこそめちゃくちゃ感動!とはならなかったのですが、気合いを入れないメイクの時でも使えるのでじわじわ好きになりそう…🫶🏻
もっと見る201
46
- 2023.04.30
ブルベですが なんとなく使いやすそうなイエベ系を選びました🌷 手に塗ってみましたが 薄くてほぼ見えないので写真に載せるのはやめました🫥 ちょっとでも目鼻立ちが良く見えたらいいな🩷🩵
もっと見る69
3
- 2023.08.10
整形級ノーズシャドウ👃キャンメイクノーズシャドウメーカーグレイッシュピンクレビュー整形級な鼻を作れるコスメを見つけました!ノーズシャドウメーカーグレイッシュピンクですブルベの人はグレイッシュピンクを推奨。影カラーが絶妙な濃さで馴染みが良い。グ...
もっと見る173
36
- 2023.05.18
光と影で理想の鼻筋メイク👃✨ノーズ用シェーディング×ハイライト限定新発売!*ノーズシャドウメーカー公式オンラインストアでは発売開始!店頭では4月下旬から順次発売を開始します🎵ぜひ、チェックしてみてくださいね💕ノーズメイクに特化したシェーディン...
もっと見る345
27
- 2023.05.04
テクニック要らずで、簡単にノーズシャドウが出来ました✨ シェーディングの色は肌馴染みがよく、色が浮いたりする事もなかったです! ブラシは、最初は使いにくかったのですが…慣れれば問題ありませんでした! ハイライトの方は、正直あんまりかな。私の肌には少し浮いて感じました。肌にのせると白いハイライトって感じで…私の好みではなかった😅 パケも可愛いし、シェーディングの方の色味が気に入ったので買って良かったです(*´꒳`*)🎀
もっと見る101
3
- 2023.07.20
韓国っぽ🪞猫目クールメイク徹底解説!いろんなお洋服に合わせやすいメイクです9枚目!ノーズシャドウメーカーはハイライトの方を涙袋にのせてください#韓国メイク#猫目メイク#クールメイク#韓国コスメ#くすみピンク#くすみピンクメイク...
もっと見る89
24
- 2023.12.15
シェーディングはかなりやりやすく、簡単に出来ました。 色もピンク寄りで肌なじみがよく、自然な仕上がりになりました。 ハイライトはめっちゃ綺麗で、鼻には塗りやすいし 自然なツヤを作ることが出来ました。 また、筆が細いので鼻の横にハイライトを入れるのも かなり簡単で綺麗にやることが出来ました。 これはかなりオススメの商品です!!
もっと見る99
2
- 2023.06.25
光と陰でつくる鼻高メイク自然な仕上がりになるシェーディング&ハイライト 血色感をプラスするピンク寄りの明るいオレンジ よりリアルな影を作れる青み系グレージュ パールがちらっと輝く春ネイル お肌の粗をふわっとぼかせるパウダー状のコンシーラー 色ムラ&くすみを補正して整えるイエロータイプ 「すっぴん以上メイク未満」=すっぴん肌1ランクUP仕上げ
もっと見る210
33
- 2023.04.04
\大変お待たせいたしました/Vol.01この夏に定番化したアイテムのご紹介です💗👉投稿2枚目以降もぜひチェックしてみてくださいね!・プランぷくコーデアイズ01・02各¥638(税込)・マーメイドスキンジェルUVC02¥770(税込)・薬用シー...
もっと見る522
90
- 2023.09.02
涙袋で顔面は変わる。 涙袋メイクです💥 涙袋ライナーは ヒロインメイクの影色シークレットアイライナーを、 ハイライトはキャンメイクのノーズシャドウメーカーを使っています💘 #涙袋メイク #涙袋_作り方 #涙袋ライナー #キャンメイク #キャンメイク_ハイライト #キャンメイク_涙袋 #ヒロインメイク #ヒロインメイク_涙袋 #地雷メイク #地雷系メイク #量産型メイク #実はこれプチプラなんです #ぷっくり涙袋マニュアル
もっと見る80
21
- 2023.11.24
キャンメイクは結構頻繁に新作を出していますが、たまたまドラッグストアに立ち寄ってこちらが新発売されたことを知り、ノーズシャドウをのせるのが苦手なわたしにとっては吉報?!と思い即購入しました🥳 色はかなり薄めですが、その分すごい自然にノーズシャドウをすることができます。結構濃くつけすぎてぼかすのが大変だったので()デフォルトでこの薄さはありがたいです🙇♀️ またブラシのサイズ感がちょうど良くて使いやすいのもお気に入りです!左のカラーを太いブラシにとってノーズシャドウにして、右のハイライトカラーは普通に鼻筋のハイライトに使う他、眉毛の周り(?)にも使っています✌️アイブロウパウダーの1番明るいカラーの使い道がわからなかったのですが、今更ながらこれで教わりました!wまた形もコンパクトなので持ち運びにも便利だと思います🙆♀️ ちなみにこちらは01のグレージュイエローというカラーなのですが、02グレイッシュピンクというカラーもありまして、こちらはブルベさん向きかな?と思います。右のカラーが01より少しピンクがかってるなと思いました。
もっと見る174
4
- 2023.05.17
シェーディング、ハイライトともに控えめな発色。 自然に鼻を綺麗に見せてくれる!! シェーディングを入れすぎて不自然になることがなく、重ねると少しずつ濃い色になっていくため調節しやすく失敗しにくい♩ ハイライトも繊細なパールで、ベージュっぽい色味が自然に肌に馴染んでくれる。 自然な艶感が好きな方におすすめ! メイク初心者さんにもおすすめのシェーディング×ハイライトです♡
もっと見る78
6
- 2023.06.05
色づきはとてもナチュラル。 シェーディング部分が本当に影に見えるくらいナチュラルで薄づきです! ハイライトはクリームっぽいオフホワイト。 こちらも肌馴染みの良いカラーでナチュラルだけど、繊細なパールが入っていて鼻先にのせればツンとして見えて鼻筋爆誕しますჱ̒ ー̀֊ー́ ) がっつりメリハリ付けたい方には向かないけど、自然な仕上がりが好き、濃すぎるのは嫌、って方にはとてもおすすめです(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 鼻下にシェーディング仕込むと人中短縮効果も…!
もっと見る122
7
- 2023.05.16
実際使ってみて、ハイライトは想像よりかなり良かったです.ᐟ.ᐟ ギラギラしすぎず、自然に光るので 鼻先に入れたり 唇の上に入れて人中短縮効果を狙ったり…ポイント使いにピッタリ💡𓈒𓂂𓏸 シェーディングの方は、少し物足りなく感じてしまったかも😖 発色がかなり優しめなので、ブラシで1回ふわっと入れるだけでは あまり肌に乗らない方もいるかもしれません😢 何回か重ねて塗るのをお勧めします🤍 ノーズシャドウできるこんなにちっちゃなパレット珍しいし、持ち運び用のものをお探しの方にはピッタリだと思いますෆ ̖́-
もっと見る116
14
- 2023.06.30
普段は、ブラシは別のシェーディングを使用しているから持ち運びが出来なかったりお直しが出来ないけど、これならポーチに入れておける😍 お泊まりでも荷物を減らす事が出来そうなので一つあると便利そうで購入しました☺️ ハイライトは、ラメ感と言うよりはパール感あり。 マットハイライトが好きな私には少し残念ではあるけど、Cゾーンと涙袋とかにも使えそうなのでこれはこれで良し🙆♀️ 普段用にはあまりしないけど、持ち運びにはこのサイズ感が使いやすそう☺️✨
もっと見る151
6
- 2023.05.20
キュートでモードな統一感のあるダスティピンクメイク🍑 グラデーションさせず、影で盛る 締め色無しで2023年仕様に シャドウをアイブロウにも使って統一感を出す 『【最新版】アイメイクほぼ影だけ?!元からナチュラル美人に見せる韓国アイドルメイクが優勝すぎた!!』を参考にしました。勉強になる!美しい〜 キャンメイクのノーズシャドウメーカーを入れてますが、発色がめちゃくちゃ控えめなので眉頭〜鼻筋は◎ですが鼻先や小鼻には弱い。丁度いいのを探してます 初めてメイクのイラスト描いてみました。楽しい〜 絵も画像編集も拙いですが見てくれてありがとうございます。
もっと見る41
5
- 2023.06.19
キャンメイクより4月下旬に発売する簡単に自然に盛れるシェーディング&ハイライト! 美容保湿成分配合お肌のことを考えた処方設計粉っぽくなく長時間ヨレづらい ノーズメイクに特化したダブルエンドブラシで鼻にフィットしてささっと塗ることが出来ます👐 カラー展開は2色です✨️✨️✨️ 肌なじみが良いので濃くケバくなりすぎないのでシェーディング初心者さんにもオススメ!
もっと見る170
17
- 2023.04.17
\CANMAKE新作2アイテムレビュー♡/*パステルヴェールコンシーラー*ノーズシャドウメーカー購入しました☆どちらももちろん1000円しないコスパが神なアイテム✨仕上がりもこの価格でこれはやばい…𖦊ັ使い方など詳しくはブログにまとめたので読...
もっと見る186
11
- 2023.05.05
┈•✼•┈4月28日のメイク♪┈•✼•┈おはなまつりです🐰本日メイクで上げようと思いましたが日付過ぎちゃったのでこういうタイトルにしました笑←厳密〜今日は時間は短かったけど仕事が入ったので持ちはあまり気にせずベースメイクはお仕事用お直しポーチ...
もっと見る78
0
- 3ヶ月前
プチプラ、デパコス問わず使っていて最近ようやくこれがいいのかも、と思えるものに出会えてきました。 また2024年も新作多くて見てるの楽しい😀 #hera(ヘラ/韓国) #espoir #クレ・ド・ポー ボーテ #エルジューダ #ダヴィネス #キャンメイク #addiction #rom&nd #maybelline
もっと見る59
3
- 2024.01.04
左側のシェードカラーと右のハイライトカラーを鼻筋に入れるだけで簡単に鼻を高く見せれるアイテム😄 私が選んだ02番は特にブルベさんにおすすめのグレイッシュピンク。 どっちのカラーも自然に発色するから失敗しにくくて、初心者さんにもおすすめ◎ 私は顔が面長だからあまり縦長には入れてなくて、シェードカラーを眉頭から下に少しと鼻先の横に入れて、ハイライトカラーを鼻すじの真ん中と鼻先に少し入れて使ってます。 付属のブラシも柔らかくてフィットしやすい作りになってるから使いやすかった🙂
もっと見る61
4
- 2023.06.01
シェーディングは寒色系のグレーカラー ハイライトはピンク寄りのカラーだけど肌の上ではほとんど分からないと思った 繊細なパールなので悪目立ちしない自然なツヤ仕上がりに 微妙に形が違ってこれがまた使いやすい ふわふわした肌当たり ノーズシャドウを入れるのが苦手な方や初心者の方でも簡単にノーズメイクできそう◎
もっと見る106
8
- 2023.05.14
一度塗りだと自然な発色で、ナチュラルに涙袋が仕上がる😉 重ねると濃くすることもできるので、くっきりしたメイクもできる🙌 意外とグレージュカラーが馴染んでクマっぽく見えない🩶 なんといっても激細筆が使いやすい☺️ 涙袋の影が不自然になる方はCheckしてみて欲しい💃 ふわっとぼかしてくれるので、厚塗り感がなく透明感が出る気がする👯♀️ がっつりカバーしたい方には向かないかも🤔 ナチュラルな発色のシェーディングカラーで使いやすいです^ ^ キャンメイクのシェーディングパウダー05のカラーが好きな方は好きだと思います笑 ハイライトカラーは艶っぽい発色で、鼻の部分と目頭のとこに入れると透明感が出て好きでした♡
もっと見る59
3
- 2023.05.21
影と光で作る、鼻高メイクがこれひとつで! ノーズシャドウに特化したものなので、苦手意識がある方でも薄付きなので浮かないですし、メリハリのある鼻筋になりました。 シェーディングはより自然に近い影色のグレーにすることで肌に馴染み、元からこんな鼻なんじゃ?と思う程。 ハイライトは繊細なパールでツヤがナチュラル😘❤️ 全然粉っぽくないパウダーですし、どちらかというとしっとりとしているので、肌に密着してマスクをしていても毛穴落ちやヨレにくく思いました。 フィットしますし、ふんわりとパウダーが乗るのでこのブラシのお陰で簡単に美鼻が仕上がるんだなと思いました。
もっと見る68
5
- 2023.05.13
📝【新作速報】CANMAKE5月最新作!即買い推奨まとめ💨CANMAKEの5月最新作、全15個から厳選したリアル買いをご紹介!💫今月もたくさんの新商品が出てるキャンメイク。定番名品探しが好きではありつつ、特に「これは定番化を待てない!」な今す...
もっと見る113
7
- 2023.04.30
キャンメイクからたくさん新作が登場するよー!! 中でも注目度高いのがパウダーコンシーラーかな😳 スライドすると肌色に変化するよ🔥 絶対リピする!って思ったのは #3wayスリムシェードライナー 。とにかく細い!! 今回も限定ですが、人気だったら定番化するかもです💓💓
もっと見る127
30
- 2023.03.24
使っているシェーディングとハイライトが底見えしたのでLIPSショッピングにて購入 鼻に塗ってみると色が目立たず 影がくっきりし鼻先は光が当たると わずかに輝くので鼻がくっきりして とても気に入っています
もっと見る50
0
- 2023.10.19
・持ち運びしやすいコンパクトなパッケージ! ・ハイライトのパールが繊細で、自然なツヤ感がでる✨✨ ・シェーディングが黄色味が少ない→ブルベさんは特に嬉しいのではないでしょうか!?
もっと見る55
2
- 2023.06.03
ノーズシェーディングとハイライトが1つになったアイテム♡ 個人的にキャンメイクのシェーディングは好きなのと寒色系グレーなシェーディングはいつだって欲しているので購入しました🦊💜 ブラシもダブルエンドになっていて、細かめな部分にも当てやすくて好きです。 シェーディングのカラーは影色になってくれる素敵な色味。そして、ハイライトの方がギラギラ過ぎず柔らかいパール感なので鼻筋作ってます感が出にくくて…好きです🥹🩷 良い!と思っても限定だったり、だが人気故に定番への期待もできるのがCANMAKEのイメージなので、こちらも定番化を期待したいアイテムの1つです💕
もっと見る82
3
- 2023.05.18
こちらはノーズシャドウの方は結構薄め?な感じなのでまだまだシェーディングが下手な自分には塗りすぎたー!!などの失敗が防げる為個人的にはとてもいいですね(*´ー`*) ハイライトの方もラメが小粒でギラギラしていない為ナチュラルメイクにももってこい!って感じます まだまだ初心者で下手くそな為美容系YouTuberさんの動画やLIPSのノーズシャドウとかの塗り方について投稿してくださってる方の投稿を参考にしながらこれからも精進していこうと思います🔥
もっと見る48
2
- 2024.07.17
商品詳細情報キャンメイク ノーズシャドウメーカー
- ブランド名
- キャンメイク(CANMAKE)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 748円
- バリエーション
- 01 グレージュイエロー
- 02 グレイッシュピンク
- 商品説明
- 光と影で理想の鼻筋メイク♡ ノーズ用シェーディング×ハイライト ノーズメイクに特化したシェーディング×ハイライトのパレット。 メリハリのある鼻筋に仕上がり、顔に立体感が生まれます! シェーディングはより自然に近い影色のグレー系なので、わざとらしくない鼻筋を演出できます。 ハイライトは悪目立ちしない繊細パールで、白浮きしにくく自然なツヤに…♡
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 発売日
- 2023/4/30
- カテゴリ
- ベースメイク > ハイライト・シェーディング
- 成分
- <01 グレージュイエロー> タルク、スクワラン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ジメチコン、ナイロン-12、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウリン酸亜鉛、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ポリメタクリル酸メチル、ブチルパラベン、メチルパラベン、トコフェロール、BG、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、水、エタノール、チャ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、アルミナ、シリカ、パーフルオロヘキシルエチルトリエトキシシラン、ハイドロゲンジメチコン、マイカ、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al <02 グレイッシュピンク> タルク、スクワラン、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、ジメチコン、ナイロン-12、トリエチルヘキサノイン、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、リンゴ酸ジイソステアリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウリン酸亜鉛、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ポリメタクリル酸メチル、ブチルパラベン、メチルパラベン、トコフェロール、BG、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、水、エタノール、チャ葉エキス、ヒアルロン酸Na、ローヤルゼリーエキス、アルミナ、グンジョウ、シリカ、パーフルオロヘキシルエチルトリエトキシシラン、ハイドロゲンジメチコン、マイカ、メチコン、合成フルオロフロゴパイト、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al
プチプラ × ハイライト・シェーディングランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク むにゅっとハイライター | 638円 |
| 美容液ランキング第15位 | クセになるむにゅっとした感触でじゅわっと溢れ出すようなツヤツヤ! | 詳細を見る | |
キャンメイク ムーングロウハイライター | 880円 |
| ベースメイクランキング第41位 | 上品な輝きで、やりすぎ感のない仕上がりになります | 詳細を見る | |
CEZANNE パールグロウハイライト | 660円 |
| 美容液ランキング第8位 | 肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出 | 詳細を見る | |
CEZANNE フェイスグロウカラー | 660円 |
| 美容液ランキング第40位 | ジュワッとツヤっとした頬に仕上がってめちゃくちゃ可愛いです! | 詳細を見る | |
キャンメイク シェーディングパウダー | 748円 |
| 美容液ランキング第17位 | 本当に「自然な影」を演出してくれます。薄付きなので、「濃くしすぎちゃった!」という失敗もそんなにないと思います | 詳細を見る | |
CEZANNE パールグロウニュアンサー | 660円 |
| 美容液ランキング第143位 | 綺麗な艶が作れます。色もフワッとつくしで、時短メイクにも使えます✨ | 詳細を見る | |
rom&nd ベターザンコントゥア | 2,980円 |
| メイクスポンジ・パフランキング第8位 | 質感は柔らかくふんわりと色を重ねられて 使いやすい‼︎ | 詳細を見る | |
too cool for school アートクラスバイロダン シェーディング | 2,145円 |
| 美容液ランキング第50位 | 3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる | 詳細を見る | |
CEZANNE シェーディングペンシル | 660円 |
| ベースメイクランキング第139位 | するするっとなめらかに描ける! 角を使えば細く、面を使えば太く 影の幅も自由自在。 | 詳細を見る | |
rom&nd ヴェールライター | 1,430円 |
| 美容液ランキング第105位 | 粉質はしっとりさらさら! すごく粒子が細かく、ツヤツヤに♪ | 詳細を見る |