
【最新フット夏ネイルデザイン20選】大人可愛い・上品なワンカラー・キラキラ派手系も
夏はフットネイルが楽しい季節!青を使った海にぴったりのデザインや、ピンク・赤系の大人可愛い系・クールでかっこいい系など、デザインを考えるだけでもワクワクしますよね♪
今回は、夏ネイルの参考になるキラキラ派手めデザインから、ワンカラーの上品なシンプルデザインまでおすすめのフットネイルデザインをご紹介。
また、セルフフットネイルの基本のやり方や、夏ネイルをするときにおすすめのネイルアイテムもご紹介しているので参考にしてください。
目次
- フット夏ネイルで大人可愛い足元を演出!
- 【シーン別】おすすめフットネイルのコーディネートをチェック
- 自分の足に似合うパーソナライズドデザインもチェック
- 【派手・キラキラ系】最新フット夏ネイルデザイン12選
- 夏らしさ満点!海におすすめ華やかマリンネイル
- ゴールドが輝くターコイズブルーカラー夏フットネイル
- ヌーディカラーで大人可愛い上品ひまわり夏フットネイル
- 夏のイベントに◎ 赤×青のカラフル派手フットネイル
- 冬にもおすすめ!シルクを纏ったような軽やかフットネイル
- 大人フットネイルにおすすめ◎ ネイビー×べっ甲フットネイルデザイン
- 派手なキラキラ大粒ストーンで夏っぽさを演出!
- サンダルに映えるかっこいい系フットネイルデザイン
- 光を反射して夏感アップ!キラキラストーンの埋め尽くしネイル
- カラフルでポップなデザインが目を引く夏フットネイル
- シェルフレンチで華やかさをプラスした上品フットネイル
- シェル×パープルで透明感あるフットネイル
- 【シンプルワンカラー・上品系】最新フット夏ネイルデザイン8選
- セルフフットネイルのやり方≪簡単夏ネイル≫
- セルフにおすすめ!フット夏ネイルに使いたい人気ネイルアイテム10選
- おすすめ①ちふれのオーロララメの輝きが美しいネイルポリッシュ
- おすすめ②ネイルホリックの夏空のような色味が爽やかなネイルポリッシュ
- おすすめ③pa nail collectiveのラメ・パール・グリッターぎっしりのネイルポリッシュ
- おすすめ④夏っぽいビタミンカラーが元気を与えるネイルポリッシュ
- おすすめ⑤キャンメイクのぷっくりジェルネイル風に仕上がるトップコート
- おすすめ⑥ダイソーで手軽に買えるカラー豊富なジェルネイル
- おすすめ⑦HOMEIのペリペリはがせるジェルネイル
- おすすめ⑧D-UPのセルフでも簡単にできるマグネットネイル
- おすすめ⑨ohoraの初心者の夏フットネイルにおすすめのネイルシール
- おすすめ⑩LOUJENEのフットネイルが塗りやすくなるペディキュアパッド
- 夏のフットネイルをきれいに長持ちさせるケア方法
- フット夏ネイルで上品&おしゃれな足元に
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
フット夏ネイルで大人可愛い足元を演出!
サンダルを履く機会が増える夏は、フットネイルが楽しい季節ですよね♡ 青や赤など夏カラーを取り入れるのもありですし、海や花火などの夏をイメージさせるデザインを取り入れるのもおすすめ。
また、立体的なデザインやカラフルでポップなデザインなど、派手なデザイン・カラーにチャレンジしやすいのも、夏のフットネイルの醍醐味ですよね。足元から季節感を取り入れて、おしゃれを楽しみましょう!
手軽にフットネイルを楽しみたい方は、フット用のネイルシールを活用するのもおすすめなので、以下の記事もあわせてチェックしてみてくださいね。
【シーン別】おすすめフットネイルのコーディネートをチェック
シーン別に、夏のフットネイルにおすすめのコーディネートをご紹介します。
リゾート向けネイル
ビーチやプールサイドでも映えるフットネイルデザインを3つご紹介します。
貼るだけ簡単なジェルネイルで海ネイル
薄くて貼りやすいシールで、海をイメージしたフットネイルを楽しんでみて。細かい柄が入っているけど、引きで見るとグラデーションのように見えるのがキレイな海色ネイル。白いワンピースでバカンスに出かけたくなるようなデザインです。
波や水面のようなゆらめきを演出する水面ネイル
波打ち際の砂浜や、プールの水面をイメージさせるようなデザインの水面ネイル。小さな貝殻もほどこしてあって、砂浜を裸足で駆け出したくなるようなデザイン。夏らしいショートパンツにノースリーブの元気なファッションが似合いそう。
夏の海や青空をイメージさせる青系ネイル
夏の海や青空をイメージさせる青系でまとめたネイルデザイン。アクセントとして濃いめのカラーを忍ばせるのも個性的ですね。また、花火のような花柄デザインもステキ。自分らしいデザインで夏を楽しんでみて。
浴衣に合うフットネイル
和柄や涼しげなデザインの浴衣に似合うフットネイルデザインを3つご紹介します。
浴衣ネイルなら花火デザインは外せない
花火大会に浴衣で出かけるなら、花火デザインのフットネイルがぴったり。白っぽい指のデザインは、まるでヨーヨーみたいで可愛いですね。同系色の白や淡いブルー系の浴衣に似合うフットネイルデザインです。
夏の風物詩!すいかのフットネイルデザイン
すいかの種が可愛いデザインのフットネイル。夏祭りにぴったりの元気なデザインです。みどりのラメを施したネイルは、メロンのようなみずみずしさがあっておいしそうですね。大胆な花柄の浴衣や、赤やブルーなどのはっきりとした色味の浴衣に似合うデザインです。
和柄で浴衣スタイルにオリエンタル感を演出
オリエンタル感満載の和風の花柄デザインのネイル。フットネイルに施してもステキですね。クラシックな柄の浴衣によく似合いそう。黒系や紺などの濃い色の浴衣にもぴったりのフットネイルデザインです。
夏フェスネイル
夏フェスに出かけるなら、派手で目立つデザインや、耐久性のあるネイルデザインがおすすめ。夏フェスに合うフットネイルデザインを3つご紹介します。
夏フェスを盛り上げるボヘミアンネイル
エスニック調のデザインを取り入れたボヘミアンネイルは、夏フェスにぴったりのフットネイルデザイン。アースカラーを基調にし、ターコイズなども演出したデザインで、ポップな印象に仕上がっています。
黒系フットネイルで推し活でも映える
ビビッドなカラーのネイルをしたくなる夏フェスですが、あえてブラックを全面に押し出すことで他の人と差別化することができちゃう黒系フットネイル。夏の暑さをクールダウンしてくれるカラーで、原色系や華やかなファッションにもよく似合います。
夏フェスで注目を集めるビビッドカラーネイル
夏フェスに出かけるなら、ビビッドカラーも外せません。ワンカラーでまとめてもかっこいいし、指によってカラーを変えても個性的になってステキですね。他の人とかぶりたくないなら、全指ちがう色にしちゃうのもアリかも。
自分の足に似合うパーソナライズドデザインもチェック
人それぞれ足の形は異なるもの。それぞれ異なるからこそ、自分にぴったりのデザインを見つけたいですよね。ここでは、足の形や指の長さなどに合わせたフットネイルデザインをご紹介します。
足指の長さに合ったフットネイルデザイン
足指の長さに応じた、似合うフットネイルデザインをご紹介します。
足指が短めの人にはV字フレンチで縦長効果を演出
足の指が短めの人には、V字フレンチのフットネイルを施すことで指が長く見える効果があります。足指の長さが気になる人は、ぜひ取り入れてみたいデザインです。
足指が長い人はグラデーションネイルで肌をきれいに見せる
逆に、足指が長い人には、グラデーションネイルで足の肌をきれいに見せる演出をすればさらに魅力アップ。淡い色のグラデーションでもステキですが、ちょっと濃いめの色でグラデーションを施すことで、より肌色がきれいに見えますよ。
足の幅や甲高など、足の形に合ったフットネイルデザイン
足の幅が広い人や、足の甲が高い人向けのフットネイルデザインをご紹介します。
足の幅が広めの人には、斜めラインを作るのがおすすめ
足の横幅が広めの人には、斜めラインを強調したフットネイルデザインがおすすめ。斜めラインを入れることで縦長効果があり、足が長く見えます。また、2色を大胆に施すことで、より斜めラインを強調することができますよ。
足の甲が高い人は、ビビッドカラーで視線を集中させて
足の甲が高い人は、ビビッドカラーで足先に視線を集中させる演出がおすすめ。赤やピンク、深みのある色などを使って、甲高よりも爪を目立たせるのがポイントです。根元にゴールドラインを入れて、ゴージャスに仕上げるのも◎
【派手・キラキラ系】最新フット夏ネイルデザイン12選
まずは、夏におすすめの派手・キラキラ系のフットネイルデザインをご紹介します。派手なキラキラネイルから立体的でかっこいいデザインまで紹介しているので、好みのデザインを選んでみてくださいね♡
夏らしさ満点!海におすすめ華やかマリンネイル
マリンテイストのフットネイルは「夏ならでは」といった感じがしますよね。シェルモチーフなど夏らしい要素もたっぷり取り入れられていて、季節感満点です。海に遊びに行くときなどにもおすすめのデザインとなっていますよ。
ゴールドが輝くターコイズブルーカラー夏フットネイル
ターコイズブルーカラーのフットネイルは、爽やかな雰囲気が夏らしいデザイン。ゴールドのラメやミラーパウダーがきらきら輝くところも華やかでステキです。足元の良いアクセントになってくれるネイルデザインですよ。
ヌーディカラーで大人可愛い上品ひまわり夏フットネイル
カジュアルなイメージが強いひまわりネイルも、ヌーディカラーを基調としたデザインにすれば、ぐっと大人っぽく♡ 夏らしさも上品さもあるデザインなので、大人女子の夏フットネイルにぴったりですよ。
夏のイベントに◎ 赤×青のカラフル派手フットネイル
ビビッドなカラーを使用したネイルは、華やかさ満点で夏のイベントネイルにぴったりです。こちらのフットネイルはかき氷みたいなカラフルさが可愛らしいですね。お祭りなどに行くときにも良さそうです♪
冬にもおすすめ!シルクを纏ったような軽やかフットネイル
シルキーなカラーは、暑い夏でも軽やかさがあっておすすめ!ガーネットピンク&白のニュアンスネイルに、ゴールドのミラーパウダーと大粒のストーンを組み合わせれば、夏に限らず冬でも楽しめるフットネイルデザインに。
大人フットネイルにおすすめ◎ ネイビー×べっ甲フットネイルデザイン
秋をイメージしやすいべっ甲ネイルも、ゴールドのラメとネイビーを組み合わせれば、落ち着きのある夏ネイルに♪ 明るいカラーやパステル系が苦手な方にもおすすめです。
派手なキラキラ大粒ストーンで夏っぽさを演出!
大きめのストーンを親指の中央に配置すれば、サンダルから見える爪先が夏の日差しにキラキラ反射して夏っぽさがグッと高まりますよね。手間がかかるデザインではないので、セルフでチャレンジしやすいのもおすすめのポイントです!
サンダルに映えるかっこいい系フットネイルデザイン
サンダルから覗く手の込んだ立体感のあるアートネイルは、じっくり見つめたくなるデザインです。赤・青・緑といった原色カラーにゴールドを組み合わせれば、かっこいい夏ネイルデザインになりますよ。
光を反射して夏感アップ!キラキラストーンの埋め尽くしネイル
夏だからこそ、思い切ってキラキラのストーンで埋め尽くしネイルにチャレンジするのもあり◎ ストーンはランダムに大きさの違うストーンを配置すると、不揃い感がおしゃれなフットネイルに仕上がりますよ。
カラフルでポップなデザインが目を引く夏フットネイル
オレンジやイエロー、ミントグリーンなどを使ったカラフルでポップな夏ネイルデザイン。親指の花柄が、さらにポップで明るい印象を引き立ててくれますよ♪
シェルフレンチで華やかさをプラスした上品フットネイル
上品なフットネイルデザインに仕上げたいなら、くすみ系カラーと組み合わせたシェルフレンチがおすすめ◎ シェルを取り入れることで夏っぽさもあり、大人女性も楽しめるデザインです。
シェル×パープルで透明感あるフットネイル
クリアカラーにシェルを散らした透明感のあるフットネイルデザイン。夏といえば青や赤を取り入れがちですが、パープルを組み合わせると神秘的な夏ネイルに仕上がりますよ。
ミラーネイルやオーロラネイルにセルフでチャレンジしたい方は、以下の記事を参考にしてみて。
【シンプルワンカラー・上品系】最新フット夏ネイルデザイン8選
次は、夏のフットネイルにおすすめのシンプルなデザインをご紹介します。派手なデザインやゴツゴツしたストーンが苦手な方もチャレンジしやすくておすすめです♡
みずみずしいちゅるりんオレンジフットネイル
ちゅるんとしたみずみずしい質感のフットネイルは、夏にぴったりです♪ オレンジの鮮やかなカラーも夏っぽさ満点で、季節感がしっかりとありますよね。ワンカラーネイルは簡単なのでセルフネイル初心者さんにもおすすめですよ。
セルフでも簡単にできる!青系の涼しげマグネットネイル
マグネットネイルはセルフでも意外と簡単できるのが特徴!マグネットネイルのワンカラーだけでも可愛いですが、ゴールドのミラーパウダーで縁取りすると、シンプルでもおしゃれな足元を演出できますよ。
オーロラパウダーでうるうるワンカラーフットネイル
オーロラパウダーを使えば、秋冬っぽいカラーも透け感が出て雰囲気がガラッと変わります。ワンカラーでもうるうる感がアップして、夏にぴったり!光の当たり具合や見る角度で、色が変化するのも楽しめるフットネイルデザインです。
ベージュ×ピンクでシンプルで可愛いチューリップフットネイル
淡いピンクにベージュの組み合わせが、やわらかく儚い可愛らしさを演出♡ チューリップのデザインも、ベースカラーになじむようにすれば、派手にならずシンプルでも遊び心のあるデザインを楽しめます。
派手めの赤もニュアンスネイルで大人可愛い夏フットネイル
夏ネイルに赤を取り入れたいけど、派手になりすぎるのはイヤ…という方は、白と組み合わせたニュアンスネイルに仕上げてみて♡ 赤もビビットなカラーではなく、ガーネット寄りの色味にすれば、大人可愛いフットネイルに仕上がりますね。
マットで立体感あるデザインがかっこいいフットネイルデザイン
マットな質感のトップコートで仕上げたフットネイルはかっこいいデザインに!シルバーやグレー系で立体的に仕上げたデザインが、海の砂浜をイメージさせますね。
淡いピンクで女子力アップ!リボンデザインのフットネイル
淡いピンクのワンカラーに、リボンのデザインを取り入れた女子力アップが期待できるフットネイルデザイン。オールシーズン楽しめるデザインで、夏っぽさをもっと演出したい場合はベースカラーを水色にしても可愛いですよ♡
透け感あるクリアネイルでおしゃれ感アップ!
クリアネイルは透け感があって涼しげな足元の演出に◎ ミラーパウダーを使って、爪先や根元にアクセントを加えればシンプルなデザインながら、ゴージャス感も演出できますね。
セルフフットネイルのやり方≪簡単夏ネイル≫
セルフフットネイルの基本的なやり方をご紹介。ネイルポリッシュを使う場合と、ジェルネイルを使う場合に分けて解説します。ぜひ参考にしてくださいね。
ネイルポリッシュを使う場合
用意するもの
- トップコート
- ベースコート
- 好きなカラーのネイルポリッシュ
- エタノール
やり方手順
- エタノールを含ませたコットンで爪の表面を拭いて油分をオフする
- ベースコートを塗って乾かす
- 好きなカラーのネイルポリッシュを塗って乾かす(好みに合わせて1~2度塗り)
- トップコートを塗って乾かす
詳しいマニキュアの塗り方やアレンジ方法を知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。
ジェルネイルを使う場合
用意するもの
- トップコートジェル
- ベースコートジェル
- 好みのジェルネイル
- LEDライト
- エタノール
- 爪やすり
やり方手順
- エタノールを含ませたコットンで爪表面を拭きとる
- 爪やすりを使って爪表面を軽くサンディングする
- ベースコートジェルを塗ってLEDライトで硬化させる
- 好みのカラーのジェルネイルを塗ってLEDライトで硬化させる
- トップコートジェルを塗ってLEDライトで硬化させる
- 未硬化ジェルをエタノールを含ませたコットンで拭きとる
セルフジェルネイルのやり方は、以下の記事もあわせてご覧ください。
セルフにおすすめ!フット夏ネイルに使いたい人気ネイルアイテム10選
フット夏ネイルにセルフでチャレンジしたい方へ、おすすめのネイルアイテムをご紹介します。セルフネイルに便利なアイテムで、手軽に夏ネイルを楽しみましょう!
おすすめ①ちふれのオーロララメの輝きが美しいネイルポリッシュ
速乾性があるちふれの「ネイル エナメル」は、フットネイルにも使いやすいアイテム。プチプラのネイルポリッシュなので、デイリー使いに適していますよ。また、カラーバリエーションも豊富です。
「015 透明ラメ」はクリアカラーのなかにオーロラ色のようなラメが配合されているカラーで、光の加減で色味が変わって見えるところが魅力的。涼しげなので夏ネイルに活用するのにぴったりです!
おすすめ②ネイルホリックの夏空のような色味が爽やかなネイルポリッシュ
NAIL HOLIC(ネイルホリック)の「ネイルホリック」は質感と色味のバリエーションが豊富なところが嬉しいプチプラネイルポリッシュです。使いたいカラーや質感のものが見つかりやすいですよ。
「BL912」は、夏らしい空のような水色のネイルポリッシュで、指先が爽やかな雰囲気になります。ラメ系のネイルと組み合わせて使っても素敵ですよ。ハンドネイルにもフットネイルにもおすすめです。
おすすめ③pa nail collectiveのラメ・パール・グリッターぎっしりのネイルポリッシュ
pa nail collective(ピーエーネイルコレクティブ)の「pa ネイルカラープレミアP003」は、大胆にゴールドの大粒ラメが配合されていて華やかなテイストのネイルポリッシュです。
フットネイルに使ったり、ハンドネイルのアクセントに使ったりと、工夫次第でいろいろな使い方ができますよ。パーティーやイベントネイルにもぴったりの華やかさです♪
おすすめ④夏っぽいビタミンカラーが元気を与えるネイルポリッシュ
D-UP(ディーアップ)のNUMBER POLISHのフレアオレンジは、ビタミンカラーのオレンジで元気を与えてくれるカラー。オレンジのほかにも、真夏にぴったりの情熱的な赤が特徴のルージュレッドや、魅惑の艶めきが魅力のカオティックパールなど、ラインナップが豊富です。好みの色を探すのも楽しいでしょう。
おすすめ⑤キャンメイクのぷっくりジェルネイル風に仕上がるトップコート
CANMAKE(キャンメイク)の「ジェルボリュームトップコート」は、ネイルポリッシュを簡単にジェルネイル風に仕上げることができるトップコートです。厚めに塗ればぷっくりツヤのあるネイルになりますよ。
速乾タイプで、厚めに塗ってもベースカラーが曇ったりする心配も少ないのが、初心者さんにも嬉しいポイント。ストーンの固定にもおすすめです!
おすすめ⑥ダイソーで手軽に買えるカラー豊富なジェルネイル
DAISO(ダイソー)のBRG ジェルネイルは、事前のサンディングや未硬化ジェルのふき取りいらずのジェルネイル。ベース・カラー・トップコートの3ステップで簡単に仕上げられます。
カラー展開が豊富で、ビビットなカラーから淡い透け感あるカラーまでありますよ。ラメ系も豊富なので、組み合わせ次第で夏のフットネイルデザインの幅もぐんっと広がります♡
おすすめ⑦HOMEIのペリペリはがせるジェルネイル

HOMEI(ホーメイ)HOMEI ウィークリージェル
カラー選択
- WF0 クリア(Clear) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF1 ピュアウィズイン(Pure Within) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF4 ケアリングピンク(Caring Pink) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF8 ウォーターオブブレス(Water of Bless) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF10 バニラアイボリー(Vanilla Ivory) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF13 コンシーラーピンク(Concealer Pink) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF14 タンジェリンドリーム(Tangerine Dream) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF15 オータムブレス(Autumn Breath) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF19 ホワイティッシュペタル(Whitish Petal) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF24 カームフォレスト(Calm Forest) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF26 タイニーミント(Tiny Mint) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG1 マリーゴールドマグネット(Marigold Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG3 モーブトープマグネット(Mauve Tope Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG4 シルキーピンクマグネット(Silky Pink Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG5 ロージーマグネット(Rosy Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG6 セピアマグネット(Sepia Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG7 ストームマグネット(Storm Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF39 アップルスパイス(Apple Spice) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF40 ダストコスモス(Dust Cosmos) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF42 アンバーオスマンサス(Amber Osmanthus) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF47 バーガンディーグロウ(Burgundy Grow) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF48 ハーベストブルーム(Harvest Bloom) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF55 クレセントシャドー(Crescent Shadow) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG10 光の雫(Milky Magnet ) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- MG11 波打つ水面(Ocean Magnet) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF56 舞う花びら(Dancing Petals) 10ml¥1,3203%ポイント還元
- WF57 幸せをあなたに(Blue Daisy) 10ml¥1,3203%ポイント還元
HOMEI(ホーメイ)の「ウィークリージェル」は、休日にだけジェルネイルを楽しみたい方におすすめのジェルです。オフするときはペリペリはがせばOKなので、手間もかからないのがおすすめポイント。
硬化させるときも、ジェルを塗って約25秒LEDライトを当てるだけなので、とても手軽にできます。「ジェルネイルがしたい!でも時間がない!」という方もぜひチャレンジしてみてください。
おすすめ⑧D-UPのセルフでも簡単にできるマグネットネイル
D-UP(ディーアップ)の「GELiSM(ジェリズム)」は、平筆のポリッシュタイプで簡単に塗りやすいマグネットジェルネイルです。剥がしてオフできるので、初心者さんでもトレンド感あるマグネットネイルを手軽に楽しめます♡
程よい粘度のジェルは、磁石とも好相性。透け感が欲しい場合は1度塗り。深みのある色合いが好みなら2度塗りがおすすめです。
おすすめ⑨ohoraの初心者の夏フットネイルにおすすめのネイルシール
ohora(オホーラ)の「セミキュアジェルネイル(ペディキュア)」は、シールタイプのジェルネイル。爪に合わせてシールを貼って長さを調整したら、ライトをあてて形を整えるだけと簡単です。
ネイルデザインは種類が豊富!夏のフットネイルデザインもたくさんあり、派手なデザインからシンプルなデザインまで選ぶのが楽しくなること間違いなしです。
おすすめ⑩LOUJENEのフットネイルが塗りやすくなるペディキュアパッド
LOUJENE(ルージーン)の「LJ ペディキュアパッド」は、フットネイルを施すときにあると便利なアイテムです。使い方は簡単で、このパッドを足の指の間にとおすようにはめるだけ。
足の指が開いた状態になるので、ネイルがすごく塗りやすくなりますよ。100円ショップのキャンドゥなどでも買えるアイテムなので、気軽に活用してみてはいかがでしょうか。
ネイルのおすすめ人気ランキングは以下をチェック!
夏のフットネイルをきれいに長持ちさせるケア方法
せっかく施したフットネイルは、できるだけ長く美しく保ちたいですよね。夏は紫外線や汗・水濡れなど、フットネイルにとって良くない状況に陥りがち。
きれいなフットネイルをキープするには、日常のちょっとしたケアが重要です。ここでは、夏のフットネイルを長持ちさせるための具体的なケア方法をご紹介します。
紫外線対策や汗や水濡れを防ぐ方法
夏のフットネイルにダメージを与える要因は、紫外線と湿気や水分です。
紫外線によってネイルの色あせや劣化が生じるケースがあり、また、足の甲などが日焼けすることでネイルカラーとの相性が悪くなってしまうことも考えられます。そのため、紫外線対策として日焼け止めクリームを足の甲や指先まで丁寧に塗るのが効果的です。
また、汗や水濡れによる劣化を防ぐには、通気性の良いサンダルを選んだり、こまめに足を乾かすよう意識することが大切。とくに海やプールに行く場合は、ネイルを保護するためのネイル用UVトップコートを塗っておくのがおすすめです。さらに、帰宅後はしっかり足を洗い、清潔な状態を保ちましょう。
フットネイルを長持ちさせるコツ
きれいなフットネイルを長持ちさせるには、施術してから24時間程度はネイルに圧力をかけたり、長時間お湯や水に浸したりすることがないように注意しましょう。ジェルネイルの場合は水濡れに弱く、ポリッシュの場合も密着力が弱まってしまう場合があります。
また、日頃から爪先に衝撃が加わらないように注意しましょう。靴の中で足の指が強く押されると、剥がれやひび割れの原因になってしまいます。そのため、サンダルや靴はサイズの合ったものを選ぶことが大事。
さらに、週に1~2回程度、ネイルオイルや保湿クリームなどで爪まわりを保湿することも、ネイルを長持ちさせるコツです。
ベースコート・トップコートの選び方と使い方
フットネイルの持ちを良くするためにぜひ使いたいのが、ベースコートとトップコートです。この2つの選び方と使い方が、ネイルの持ちを左右します。
ベースコートの選び方と使い方
ベースコートは、自爪の凹凸をなめらかに整え、ネイルカラーの密着をサポートするアイテム。ネイルカラーの発色を良くしたり、自爪への色素沈着を防ぐためのアイテムでもあります。夏のフットネイルに使用するなら、汗や水分に強い「速乾タイプ」がおすすめ。
ベースコートを使用する際は、爪の表面をバッファーで整えたあと、薄く均一に1度塗りするのが基本の塗り方です。厚塗りすると乾きにくくなるので注意しましょう。
トップコートの選び方と使い方
トップコートは、ネイルデザインを美しく保ったり、ツヤ感をアップさせたりするアイテム。夏に使用するなら、UVカット効果のあるタイプや、水・摩擦などに強い耐久性重視のタイプを選ぶのがおすすめです。
トップコートは、ネイルカラーが完全に乾いてから塗るのが最大のポイント。爪の先端(エッジ)部分までしっかり塗ることで、長持ちしやすくなります。さらにトップコートでネイルを守りたい場合は、二度塗りするのも◎
フット夏ネイルで上品&おしゃれな足元に
夏にぴったりのフットネイルのデザインや、フットネイルの基本のやり方などをご紹介しました。おすすめのネイルアイテムはセルフネイルを簡単に楽しめるアイテムばかりです!夏は足元のおしゃれが楽しい季節なので、ぜひ思い切り楽しんでくださいね。
夏ネイルをもっと見たい方は、以下の記事もチェック!
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク ジェルボリュームトップコート | 638円〜 |
| 洗い流さないトリートメントランキング第13位 | 安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き! | 詳細を見る | |
DAISO BRG ジェルネイル | 110円(編集部調べ)〜 |
| スキンケアキットランキング第85位 | テクスチャーはかためで、流れにくくて塗りやすいと感じました。においもキツくない!♪ | 詳細を見る | |
HOMEI HOMEI ウィークリージェル | 1,320円〜 |
| メイクスポンジ・パフランキング第39位 | 塗りやすく、重ねるとムラにもなりにくいので不器用さんでも綺麗に仕上げることができます! | 詳細を見る | |
D-UP GELiSM (ジェリズム) | 1,760円〜 |
| ネイルランキング第128位 | 繊細でジュエリーみたいな煌めきと色の奥から発光しているような立体的な仕上がりになるよ✨ | 詳細を見る | |
ohora セミキュアジェルネイル(ペディキュア) | 1,826円〜 |
| ジェルアイライナーランキング第111位 | 可愛いデザインがされているので、貼り付けるだけで素敵な足元に仕上げることができます🕊 | 詳細を見る | |
LOUJENE LJ ペディキュアパッド | 110円〜 |
| スポンジほ硬さがちょうど良いからハメやすく指も痛くならなかったです✨ | 詳細を見る | ||
ちふれ ネイル エナメル | 440円〜〜 |
| スキンケアキットランキング第144位 | ちふれのポリッシュは 筆も塗りやすく速乾なので ネイルはじめてさんにも👌🏻 ̖́- | 詳細を見る | |
ネイルホリック ネイルホリック | 330円〜 |
| スキンケアキットランキング第177位 | とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも | 詳細を見る | |
pa nail collective pa ネイルカラー プレミア | 440円〜 |
| ネイルランキング第86位 | とにかく色が豊富!ポップなカラーから、ナチュラルカラーやオーロラカラーも♡ | 詳細を見る | |
D-UP NUMBER POLISH | 〜 |
| マニキュアランキング第128位 | ラウンドタイプの平筆で塗りやすく、トップコート無しでもつやんっとした綺麗な仕上がりに✨ | 詳細を見る |