☆。.:*・゜DAISOで買える!ミネラルファンデーション!☆。.:*・゜皆さんこんばんは🌙*.。なっぴーです!今回は、ミネラルファンデーションを買ってきたので、ご紹介します!ちなみに、色はライトナチュラルです!値段は300円(消費税込330円)です。それでは、メリットとデメリットを言っていきます!〇メリット・サラサラしている!ベタつきはほとんどなくて、サラサラしていて、着け心地が良かったデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧・毛穴がカバーされてる!つけないより、つけていた方が、毛穴がカバーされていて、綺麗な肌になりました!・崩れにくい!水とかも、少しぐらいなら、崩れなかったです!でも、ドバーって水につけてしまうと取れてしますので注意です!とこれくらいです!〇デメリット・粉っぽさがありました。ポンポンっとつけてしまうと、取れてしまうので、ムラなくつけるのがポイントです!・粉が出しにくい。私は、少し粉が出しにくいなっと感じました。・パフでは、塗りにくい。パフより、指で塗った方がいいんじゃないかなって思いました。これは、人それぞれかも、知れません💦とこんな感じです!次は塗り方と、注意です!〜塗り方〜・パフやブラシで、ファンデーションを取ります。・そしたら、それを、肌にムラができないように、つけます。(この時にゴシゴシつけるといいですよ!)・お好みで、塗れたら完成=^・ω・^=!〜注意⚠〜・この、ライトナチュラルは、写真だと分かりずらいですけど、明るい色です。肌が白い人にオススメですが、薄く塗ればどなたでも、いける色だと思うので良かったら買ってください!と今回はこんな感じでした。ダイソーで、300円で買えるので、良かったら皆さん買ってください!長い間投稿できなくてすいません💦これからは、できる限り、コツコツ頑張っていくので、応援よろしくお願いします!それでは、また会いましょう!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°☆。.:*・゜
もっと見る崩れにくさをチェックDAISO ミネラルファンデーションD
79
2
- 2021.05.22
ダイソーさん!本気ですか?こんにちは!しずくちゃんです!最近夏が終わって乾燥が気になる季節になってきましたね!しかし私は汗っかきで年中汗をかき、メイクしても崩れるしテカってしまいますwそんな時SNSを見ていると、、、「崩れない!テカらない!」この文字が目に入りました!これみた時なになに?って思っていました!そしたら「ダイソーミネラルフェイスパウダー」はにゃ?wなんじゃそりゃw(初心者すぎる考えですいません🙇♀️)まあ、気になったので買って使ってみました!それで、1日過ごしていたらいつもテカリにテカリまくってるのに「えぇぇぇぇぇぇ!て、て、テカってない!」「こりゃーすごいもの買ったな〜!」って思いましたw↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑はいwこれはすべて実話です!この、ミネラルフェイスパウダーはほんとにテカリにくく、マスクによるメイク崩れをしにくくしてくれます!これには2種類あり、「ラベンダーパールとパールホワイト」がありました!私は最初のラベンダーパールを買いました!《商品紹介》・ダイソーミネラルフェイスパウダーD〈ラベンダーパール〉【魅力‼️】・メイクが崩れにくく、化粧持ちをUP!!・ラベンダーパールがはいっているので美白効果を感じました!【注意点⚠️】・パフがはいっていないので、パフやブラシの準備をしましょう!値段▷▶︎▷300円(税込330円)4.5g#ダイソーコスメ#ミネラルフェイスパウダー_ダイソー#しずくちゃん#コメントして欲しいです!#フォロバ100
もっと見る175
13
- 2021.10.09
人気のクチコミDAISO ミネラルファンデーションD
300円プチプラのルースタイプのパウダーファンデーション❇️【使った商品】DAISO ミネラルファンデーションD【商品の特徴】DAISOで300円で買えるルースタイプのパウダーファンデーションです。ミネラル成分で作られているそうで、心なしかお肌にも良さそう❇️オークルとナチュラルベージュの2種類で、他にもフェイスパウダータイプもありました。【使用感】蓋を開けるとシールが貼られていて、パフはついていませんので、一緒にDAISOで購入した物を使っています。個人的にルースタイプは苦手でして、こちらはパッケージも小さい為つけて塗ってを数回繰り返さなくはいけないのが、少々面倒です。でもパウダーはそんなにドバドバ出ないので、つきすぎる事はないかと思います。粉がしっとりしているように思いました。【良いところ】パウダーファンデーションとフェイスパウダーの間くらいのカバー力だと思います。然り気無くお肌の粗を隠してくれます。粉もしっとりしていて乾燥しにくいように思いました。【イマイチなところ】パッケージが小さいので、ちょっと使いにくく感じました。私はしっかりマットになるまでしっかり粉をつけたいのですが、あまり粉が出てきてくれなくて、、、そして粉の荒さも感じまして、同じ300円くらいならベビーパウダーの方が使い勝手もコスパも良いかなぁ~と思ってしまいました。DAISOで300円って結構期待してしまったところもあります😅しかしベビーパウダーのように白うきしないので、ベビーパウダーと同じくらいの価格で、ナチュラルにカバーしてくれるパウダーを探しいる方には良い商品だと思います。#100均コスメ
もっと見る71
1
- 2021.10.29
【ダイソーのミネラルパウダーってどうなの!?安くても大丈夫なの!?!】こんにちはゴリ美です🦍今日も元気にニートしてます🦍🦍今回はDAISOのミネラルファンデーションDを興味本位で買ってみたのでレビューしていきます🙋♀️結論:カバー力はある、皮剥けしてるレベルの乾燥肌にはオススメしないではこれから長々と続きます🙋♀️笑。*❤︎…カバー力…❤︎*。コンシーラーやリキッドファンデ程は隠してくれないけど、多少の粗程度なら隠れます🙆♀️ニキビや濃いシミ・ソバカス等は隠れないので、単品でつけたい場合はかなり肌が綺麗な人か、別に綺麗ではないけどもう何もかもしんどい、、、って人にオススメしたいですパフでバーッと塗るの楽ですよね、私も社畜時代5分でメイク仕上げてました、、パフは付属していないので、私はエスティローダーの厚めのおしろい用パフ(白いやつ)使用して塗っています〜🙆♀️スポンジとかだと塗りにくいし、この粉はブラシだと気休め程度のカバーしかしてくれません🙅♀️リキッドファンデの最後にフィニッシュパウダーとして使うなら大きめブラシとかでもいいかもしれません!!密度の高いブラシとかなら結構カバーしてくれますが正直朝そんなブラシを使い分けてる時間とかないし面倒…なのでブラシは朝強い人にしかオススメできません…。*❤︎…使い心地…❤︎*。まずこれだけだったらそんなにはマスクにはつきません👍🏻ですが、下地とか日焼け止め、リキッドファンデをつけた上からこのミネラルファンデーションだと結構つきます💦なので、私はつけても日焼け止めくらいかな💦仕上がりは、下地をつけた場合サラッサラになりますが、結構塗らないとサラサラにはなりません💦単品だと最初からサラサラです✨✨✨ですが、どうしても密着感や日焼け止め効果がないので私は何か塗りたいかな…どうせ300円なのでカバー力なくても密着感なくてもオッケー!なのですが、買う方の参考になればと思いまして💦パフ塗りで、下地は塗った方がおすすめ、もしカバー力が欲しい場合はカバー力が少しある下地を塗るのがオススメです👍🏻そこら辺でかけるだけなら私はこれ単品で満足!ぜひ皆さんも試しに買ってみてください💓#今月のコスメ購入品
もっと見る94
2
- 2021.09.18
今回は使い切りの投稿です。こちらはDAISOで購入したミネラルファンデーションDナチュラルです。私が使ったときは朝だけ使ってましたが、一ヶ月持たなかったです。この容器は使い切っても使えるので、取っておくほうがおすすめです。これと似たような容器が100円均一に売ってます。なので、買うのはもったいないので、取っておいたほうがいいと思います。私はこれの前に買ってしまったので、どうしようか迷ってます。容器がたくさんあってもかさばるので、一個あれば十分だとおもいますが。。。こちらのレビューは前に投稿していますので、ぜひそちらを見ていただいてから試してみてください☺️#DAISO#ミネラルファンデーションD#ナチュラル#使い切り#使い切り商品#300円商品#100円均一#乾燥肌にグッバイ#毎日メイク
もっと見る77
2
- 6ヶ月前
今回は使い切りの投稿をしたいと思います。こちらは、DAISOでミネラルファンデーションDオークルです。石鹸でも落とせるファンデーションとなっています。こちらのレビューは、前にしてますのでそちらを見ていただけると嬉しいです。気になった方は是非レビューを見ていただいてから、試してみて下さい。#DAISO#ミネラルファンデーションD#オークル#200円商品#使い切り#使い切り商品#毎日メイク
もっと見る71
2
- 6ヶ月前
超優秀パウダー!こちらはDAISOミネラルファンデーションDオークルのレビューです。DAISOのパウダーはどれを使っても優秀なものが多いです。口コミを見ても多いです。こちらはテカリとかは取れないですが、石鹸で落とせるパウダーなので、お休みのときのお肌を休めたいときなんかに便利です。私は仕事のときのメイクの最後に使っています。テカリを吸収するタイプではないので、やはり、お昼にはどろどろになっています。ミネラルがたっぷり入っているので、もしかしたら冬向きなのかもしれません。でも今の時期でも売っているので、是非気になった方は試してみてください☺️#DAISO#ミネラルファンデーションD#オークル#300円商品#300円コスメ#石鹸オフ可#レビュー#やっぱこれやねん#透明感メイク#神スキンケア#正直レビュー
もっと見る68
2
- 2022.07.12
コスメ購入品#ダイソーダイソーのミネラルファンデーションDナチュラルを購入しました!サラサラのお粉でふわふわさらさら!毛穴も軽くふわっとカバーしてくれます!これで300円!シミなどは正直隠せないのでコンシーラーを使ってください😢私はシミだらけなので仕上げのお粉として使います!#DAISO#ミネラルファンデーションD#崩れ回避アイテム#目指せ透明感
もっと見る94
1
- 2021.06.09
パウダーの大切さがわかった商品です。
もっと見る36
0
- 2022.02.16
ダイソーで見つけた!DAISOミネラルファンデーションD!ちょっと試すなら、丁度いい量だと思い購入。マスクのせいで、皮脂が…崩れを軽く直せるやつを探していたので、濃く付くことも無いので、丁度いい!パフは付いていません。DAISOパウダーパフ2Pベルト付が、丁度入ります。早くしっかりメイクしたいなぁ…
もっと見る62
5
- 6ヶ月前
今回は使い切りの投稿です。左側から、DAISOミネラルファンデーションDピンク右側が、KATEバーチャルロングラッシュBK-1ハードブラックです。バーチャルロングラッシュは、まだ使えるのですが、目元ということもあって、10年以上前に買ったものなので捨てることにしました。特にレビューはしてないのと、もう生産終了してるので、レビューしないで起きます。ミネラルファンデーションDはレビューしてますので、是非前の投稿を見ていただけると嬉しいです。気になった方は是非試して見てください☺︎︎︎︎#KATE#バーチャルロングラッシュ#BK-1#ハードブラック#DAISO#ミネラルファンデーションD#ピンク#使い切り#使い切りコスメ#使い切り商品#100円均一#100円商品#100円コスメ#断捨離#底見え殿堂入り#アイドル級まつ毛を死守
もっと見る70
3
- 3週間前
今回は私のベスコス2022ファンデーション部門を紹介したいと思います。どちらもDAISOの商品です。1位が、ミネラルファンデーションD2位が、BBファンデーションスプレー です。本当はどちらも一位にしたかったのですが、BBファンデーションスプレーは今売っていなさそうなので、2位としました。なお、こちらのレビューは前にしていますので、そちらを見ていただけると嬉しいです。気になった方は是非と言いたいところですが、無いものもあるので、ミネラルファンデーションDだけ試してみてください☺️#DAISO#ミネラルファンデーションD#BBファンデーションスプレー#100円コスメ#100円商品#100円均一#私のベストコスメ2022#ファンデーション部門#買って後悔させません#ハロウィンメイク#秋のガチ盛れメイク
もっと見る67
0
- 5ヶ月前
✔️FOCALLURE9色アイシャドウパレット/#01リングアラーム────────────粉質も発色もラメも凄く可愛いのにプチプラの9色1,980円! Qoo10にも公式販売店があるので、メガ割で更におトクに買えちゃうから要チェックです。────────────オレンジとブラウン系の夏にいっぱい使いたいカラー。今日はオレンジコッパーメイク。˗ˏˋ手順ˎˊ˗①上下まぶた全体にブレンディングブラシで薄くペールコッパーを伸ばす。②上まぶた真ん中を開けて両サイドにブロンズを塗る。③下まぶたにローズを細めに塗る。④上まぶたキワにミディアムトープをアイラインのように細く引く。目頭は鼻根をつまんで隠れ切開ラインを入れる。目尻は少し長めに引く。⑤上下まぶた真ん中にシャンパンを塗る。ウールはハイライトとして鼻根、目尻下などに乗せる。୨୧――――――――――――――――――――――――――――――――――――୨୧9色も入ってるので、ハイライトやチークも中の色を使いました。便利♫フーカルーアは旅パレットが有名ですけど、9色の方が粉質も上だし使いやすい気がする…!#focallure#フーカルーア#9色パレット#多色パレット#中国コスメ#メイク方法#メイクプロセス#メイクの仕方#コッパーオレンジ#ラメアイシャドウ#マットアイシャドウ#マスク盛りメイク#qoo10_メガ割#メガ割マストバイ
もっと見る210
13
- 2021.05.28
こちらが今回最後のDAISO購入品紹介です。こちらはYouTubeでも紹介されていました。パウダーは良く使うのでスキンケアやパウダーは新商品ありがたいですね✨こちらは100円商品はないです。200円商品と300円商品になります。参考までに。#DAISO#新商品#200円商品#300円商品#購入品#YouTube
もっと見る69
3
- 2021.05.14
【青コン🥰ギリ日常メイクでもいけそうな竜とそばかすの姫Belleイメージメイク💓】こんばんはお喋りゴリラです🦍あちー何も喋る気すら起きない…夜勤の休憩中です🙃ダリーって言いながらこれ書いてます👶🏻👶🏻👶🏻今回はギリ、日常(仕事とかではなく)メイクでいけそうな【竜とそばかすの姫】イメージのメイクをしてみました👶🏻‼️正直、青コンじゃなければ仕事でもいけると思うよ…🙆♀️✨今度完全にコスプレみたいなベルのメイクもしてみたいな〜🥰🥰🥰あ、カラコンはアリエクのです。めっちゃ発色良き、気に入ってる🙆♀️では!🥺
もっと見る86
6
- 2021.08.06
今回は2022年7月のベースメイクを紹介したいと思います。使ってる順番からスキンアクア トーンアップUVエッセンス ラベンダーDAISO BBフェイスクリーム ナチュラルベージュTHREEPPY ハイカバーコンシーラー01DAISOミネラルファンデーションD オークル です。それぞれレビューは前にしてますので、そちらを見ていただけると嬉しいです。気になった方は是非試してみて下さい☺️#スキンアクア#トーンアップUVエッセンス#ラベンダー#DAISO#BBフェイスクリーム#ナチュラルベージュ#THREEPPY#ハイカバーコンシーラー01#ミネラルファンデーションDオークル#2022年7月のベースメイク#100円均一#100円コスメ#100円商品#200円商品#夏コスメの戦利品
もっと見る76
2
- 2022.07.30
こちらは今回購入したダイソー新商品と、今まで買えなかったものです。マーブルアイシャドウは、YouTubeでも評判の良かったものです。アイシャドウはしばらく買うつもりなかったのですが、これは何個かもう既に手にしていたので集めてみました。参考までに。#DAISO#ダイソー新商品#購入品#100円均一#100円商品
もっと見る82
2
- 2021.05.21
金欠jcの持ってるコスメ💄第3弾✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3段目・上の段rom&ndベターザンパレット03これだけでアイシャドウ良くねって思える程有能ZEESEAクォーツ9色アイシャドウパレットハチミツパンプキン可愛い!ラメに色がしっかり混ざってるから沢山つけずに可愛くなれる!URGLAM EYEBROWPOWDER私的に百均にしてはおすすめ商品結構好きなやつノーセバムミネラルパウダーNinnisfreeこれは前髪整える前におでこに使ったりさらさらにしたいときに使う!グリーンノーセバムミネラルカラーパウダーinnisfreeこれもイニスフリー。匂いがいい匂い!Innisfree独特のハンドクリームと同じ匂いフィルタービューティパウダー#aZTK最近は結構お気に入りで使ってる(*´◒`*)肌ワントーン上がるしさらさらで好きなテクスチャミネラルファンデーションDDAISO300円?200円?の商品だけど微妙💦おすすめしないURGLAM MARBLEFACEPOWDERNA上のやつよりは使える。けどこれもおすすめしないビューティクリアパウダーウォッシュこれは500円で8個入りを使ったけどこれ使うなら普通の洗顔でもいいと思うあんま変わらないかな〜って感じこんな感じです!参考になれば嬉しいです
もっと見る67
1
- 2022.02.07
9月の使いきりコスメ、スキンケアです❇️夏に使っていた物が、やっと9月で使いきれた感じで、9月の使いきりは大量でした!・KUMANOCOSMETICS ベビーオイルドンキで購入したコスパ最高のベビーオイルです。ヘアセットや全身の保湿、ネイルケアやメイク落としなど、色んな事に大活躍でした!大容量なのでなかなか無くならないし使いやすいし!またリピートします❗・ビオレ メイク落としふくだけコットン詰め替え用です。個人的にシートタイプはオフしにくいので好きではないのですが、手軽に持ち運べるのは良いですね。・小林製薬 セナキュアデコルテから背中にかけて綺麗になるかな?と期待したのですが、あまり効果は見られず、、、多分、肌トラブルの部類が違ったのだと思います。・モッズ・ヘア ホットケアシャンプー久しぶりにモッズ・ヘアを使ってみました。洗いあがりさっぱり、香りが良いです。・URGLAM CONCEALERPALETTEグリーンの入ったコンシーラーパレットです。カバー力があまりないのですが、ベタベタしていない仕上りが夏場のテカリには良かったように思います。使いにくいので、リピートはしないです。・だ円芯アルミアイブローペンシルDAISOで買えるアイブローで、ペン先がだ円で書きやすく反対側にはブラシも着いた優秀な子でした。テクスチャが柔らかめで、ワックス感はありました。・ミネラルファンデーションDこちらもダイソーの商品で一つ300円です。正直なところ少しキメの荒らさを感じ、同じ300円くらいならベビーパウダーの方が優秀だなぁ~と思いました。・メンソレータムメラノCC薬用しみ集中対策美容液リピート何本め?と言うくらいリピートしています。夏場の日焼け止めのアフターケアにも!・got2b ボンディング・ブリーチこれは本当に良い商品でした😌使用レポを前日に書いたのですが、手触りツルツルなのにちゃんとブリーチされます!・ウィンマックスネイルケアシリーズマットトップコートダイソーで買えるマットトップコートです。可もなく不可もなく、普通のマットトップコートです。その他にも・プラチナレーベル プラチナモイスト化粧水1リットルと言う大容量ながら、とってもお安いので夏場の全身保湿用にバシャッバシャッ使いました。ほど良い保湿力です。・Artistry フェイスパウダー レフィル粒子がとても細かく、ひと塗りで肌を綺麗に見せてくれるパウダーでした。長年お直し用に持ち歩いていたので、相棒が突然いなくなった気分です!・acネイルエナメルユニコーンシリーズで薄いパープルに青ラメが入ったシアーで色々な事に使えるポリッシュでした。11mlという大容量・ネイルホリックシュガーネイルのような、粒々のラメがかわいらしいポリッシュで、この夏に沢山使いました。またお気に入りにGeneネイルのトップコートはリピート済みで今も使っています!そしてアッシュカラーのアイブローペンシルと、itgirlのパールのアイシャドウはハイライトとして使いました。#使い切りスキンケア#使いきり
もっと見る67
2
- 2021.10.01
プチプラ × ルースパウダーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー N | ”フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎” | ルースパウダー |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキールースモイストパウダー | ”ヴェールをまとったようなサラサラのお肌になるのが個人的高ポイント🌟” | ルースパウダー |
| 968円(税込) | 詳細を見る | |
VT | CICA ノーセバム マイルドパウダー | ”サラサラパウダーで、これをつけたら夏の嫌なベタベタ感もなくて感動します😭” | ルースパウダー |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | フィニッシングパウダー マット | ”透け感のあるマット肌になれる所もお気に入り☺️” | ルースパウダー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ルース パウダー | ”透明感を与えるだけでなく毛穴も綺麗にぼかしてくれてお人形さんのような透き通った陶器肌に♡” | ルースパウダー |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | オイルブロックミネラルパウダー | ”サラサラになって肌も少し綺麗に見えるような、 若干の補正力も感じました✨” | ルースパウダー |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | ポアブラー パウダー | ”細かいパウダーが毛穴を埋めて目立たなくしてくれる♡” | ルースパウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | フィニッシングパウダー モイスト | ”潤いヴェールで包み込みながら透明感と素肌感のあるお肌に✨乾燥肌の方にも◎” | ルースパウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | うるふわ仕上げパウダー | ”くすみも飛ばしてワントーン明るい肌に!細かいラメが入っているので、 肌にのせると優しいキラキラが♡” | ルースパウダー |
| 858円(税込) | 詳細を見る | |
チャコット・コスメティクス | フィニッシングパウダー グロー | ”肌に自然なつやも与えてくれて、 発光肌に見せてくれます☺︎” | ルースパウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO ミネラルファンデーションD
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO ミネラルファンデーションD
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌