どんなファンデーションを使っても綺麗には見えるけど1時間後には全部よれてる…と、なってしまう私が真夏OK!マスクOK!だったファンデーションを紹介します👐🏼innisfreeのマイトゥーゴークッションとマイファンデーションです!!⚠️すごく肌が綺麗に見える!というわけではないのですが、ある程度カバーもして崩れないので私は満足しています!これは自分の好きな保湿力・カバー力・色味を選べるんです、、、!例えば写真一番上のマイトゥーゴークッション。1.3→保湿力1カバー力3N23→色味(一番暗い😅)これは真夏に買いました!だから保湿力はいらないかな!日焼けで真っ黒になるから暗くしよう!という感じで選びました🙆♀️逆に一番下のマイファンデーションは最近買ったので乾燥するから保湿力ほしい!日焼けも落ち着いてるから明るくしよう!という感じです!マイファンデーションの方が細かく種類を選べます!マイトゥーゴーファンデーションは一回に出す量が調節しづらいので気をつけてください👀 保湿力1・カバー力3のものは伸びが結構悪い感じがしました💦(その分崩れないのですが、、)なので季節や肌質、使用する場面に合わせて購入するのが良いと思います🙆♀️もしどんなファンデーションもなかなか合わない!という方がいたら参考にしてみてください!#innisfree#マイトゥーゴークッション#マイファンデーション#混合肌_ファンデーション#ファンデーション#カバー力
もっと見る色味や質感、カバー力をチェック!innisfree マイトゥーゴークッション
53
3
- 2ヶ月前
☑︎今回紹介するクッションファンデーション【ブランド】innisfree【商品名】マイトゥーゴークッション【オプション】2.2N21保湿力とカバー力の配合比率や、色の種類がとても豊富でご自身に合ったものが選べます!!〈買うまでの経緯〉私は元々韓国コスメが大好きで、今までに沢山のクッションファンデーションを使ってきました!私的にクッションファンデーションというと、①ベタベタしてヨレやすい。②量の調整が難しく厚塗り感が出てしまう。③化粧直後は自然なトーンアップでも、夕方なるにつれて何故か肌がくすんで見える。④肌に刺激が強いと感じる。ということがよくあり、最近はマスクのせいもあり、結局リキッドファンデーションに戻してしまいました。 そんな中、私の好きな南りほさんが使用していて気になっていたinnisfreeのクッションファンデを1度買ってみることにしました!!〈感想〉私がマイトゥーゴークッションを使用してみた感想は①自然なツヤ感がでる。②密着力がとても高くマスクでも夜までヨレない。③とても自然なトーンアップをしてくれる。(しかも夜までくすまず美白のままです!!)④カバー力は低いが、毛穴は綺麗に隠れる。⑤肌が荒れないというかんじでした!!素敵すぎる!マイトゥーゴークッションは、ボタンを押して使う分だけを出す事が出来るので、1度につき過ぎるという事が一切ありません!!今まで様々なブランドのクッションファンデーションを使用してきましたが、個人的にはマイトゥーゴークッションがダントツで1位です!!!!めちゃくちゃ自然に肌が綺麗に美白に見えます!!〈マイトゥーゴークッションがおすすめな人〉・自然に肌をトーンアップしたい人・肌が弱い方・カバー力より保湿力やツヤが欲しい方〈私のマイトゥーゴークッション使用方法〉①まずいつも通り洗顔、スキンケアを行います。②夏なので下地はアネッサの日焼け止め使用③その上からマイトゥーゴークッションを使用する。(私の場合は全顔で4プッシュほど使用します!)④最後にイニスフリーのミネラルパウダー使用。このベースメイクで、私はマスクしても崩れませんでした。個人的には今まで使用していたリキッドファンデーションよりも崩れなかったです。※マスクが当たってしまう鼻の先のみは少しだけ取れてしまうこともありますが、その場合はもう一度ミネラルパウダーを使用すると元に戻ります。クッションファンデーション探している方、1度試してみるのもありだと思いますよ!!おすすめします^_^!#イニスフリー#innisfree#クッションファンデ#はじめての投稿
もっと見る63
4
- 5ヶ月前
人気のクチコミinnisfree マイトゥーゴークッション
☑︎今回紹介するクッションファンデーション【ブランド】innisfree【商品名】マイトゥーゴークッション【オプション】2.2N21保湿力とカバー力の配合比率や、色の種類がとても豊富でご自身に合ったものが選べます!!〈買うまでの経緯〉私は元々韓国コスメが大好きで、今までに沢山のクッションファンデーションを使ってきました!私的にクッションファンデーションというと、①ベタベタしてヨレやすい。②量の調整が難しく厚塗り感が出てしまう。③化粧直後は自然なトーンアップでも、夕方なるにつれて何故か肌がくすんで見える。④肌に刺激が強いと感じる。ということがよくあり、最近はマスクのせいもあり、結局リキッドファンデーションに戻してしまいました。 そんな中、私の好きな南りほさんが使用していて気になっていたinnisfreeのクッションファンデを1度買ってみることにしました!!〈感想〉私がマイトゥーゴークッションを使用してみた感想は①自然なツヤ感がでる。②密着力がとても高くマスクでも夜までヨレない。③とても自然なトーンアップをしてくれる。(しかも夜までくすまず美白のままです!!)④カバー力は低いが、毛穴は綺麗に隠れる。⑤肌が荒れないというかんじでした!!素敵すぎる!マイトゥーゴークッションは、ボタンを押して使う分だけを出す事が出来るので、1度につき過ぎるという事が一切ありません!!今まで様々なブランドのクッションファンデーションを使用してきましたが、個人的にはマイトゥーゴークッションがダントツで1位です!!!!めちゃくちゃ自然に肌が綺麗に美白に見えます!!〈マイトゥーゴークッションがおすすめな人〉・自然に肌をトーンアップしたい人・肌が弱い方・カバー力より保湿力やツヤが欲しい方〈私のマイトゥーゴークッション使用方法〉①まずいつも通り洗顔、スキンケアを行います。②夏なので下地はアネッサの日焼け止め使用③その上からマイトゥーゴークッションを使用する。(私の場合は全顔で4プッシュほど使用します!)④最後にイニスフリーのミネラルパウダー使用。このベースメイクで、私はマスクしても崩れませんでした。個人的には今まで使用していたリキッドファンデーションよりも崩れなかったです。※マスクが当たってしまう鼻の先のみは少しだけ取れてしまうこともありますが、その場合はもう一度ミネラルパウダーを使用すると元に戻ります。クッションファンデーション探している方、1度試してみるのもありだと思いますよ!!おすすめします^_^!#イニスフリー#innisfree#クッションファンデ#はじめての投稿
もっと見る63
4
- 5ヶ月前
イニスフリーのファンデで、めんどくさがりな方にオススメなのはこちらのマイトゥーゴークッションファンデーション。初めは3.1のN21を使っていましたが、今は2.2の保湿力とカバー力どちらも真ん中レベルのN22を使っています。2.2でも艶感あります。色白ですが、首と差を出したくないのでN22のミディアムベージュがより自然に見えます。リフィルで、リピートして2つ目です。マイファンデーションと比べました。マイファンデーション>>・マイトゥーゴーと比べるとコスパいい・保湿力、カバー力のレベルが選べるマイトゥーゴークッションファンデーション>>・コンパクトなので持ち運びに便利・パフ付きで手が汚れにくい・日焼け止め効果ある(下地なしでもいい)ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*マイファンデーションの方が保湿力1から3、カバー力も1から5まで選べるのに対し、マイトゥーゴークッションは1.5、2.2、3.1のみからしか選べませんが、カラー展開は同じです。マイトゥーゴーは、コンパクトの厚みがありますが持ち運びに便利ですし、日焼け止め効果あるので下地使わなくてもOKです。ボタンを押すと真ん中からファンデが出ます。いつも2プッシュで全顔いけます。私は3.1使っていますが、毛穴は隠れますので、カバー力は満足しています。マイファンデーション使うときも結局、マイトゥーゴーのパフを使っていますし、朝時間ないので下地を塗ってからマイファンデーションを使うよりもマイトゥーゴー使う方が早いので、私はマイトゥーゴーが好きです!お値段もそこまで高くないので、しばらくリピートします♡♡#クッションファンデ#イニスフリー#ナチュラルメイク#オススメファンデ#下地なし
もっと見る74
28
- 2019.02.11
イニスフリー マイゴートゥークッションカラー、仕上がり、カバー力が選べて40種類から自分に合うものを選べるイニスフリーのクッションファンデーション✨まず仕上がりをマット、セミマット、グロウの3種類から選べます!私はこれからの時期は乾燥するのでグロウを選びました!カバー力はクッションではない方のファンデーションだと選べるのですが、クッションタイプの方は、マット→ハイカバーセミマット→カバーグロウ→ナチュラルカバーとなっていて、マットになるほどカバー力があがります!私はグロウを選んだのであんまりカバー力はないです😅その分、ナチュラルに厚塗り感なくでも肌色を補正して綺麗に仕上げてくれます!そして、カラーは5色から選べます!韓国のブランドなのでナチュラルベージュでも結構明るめです!私は赤みのある肌なのでピンクベージュにしました!ピンク系のカラーがあるところが嬉しい😊使い方としては、普通のクッションファンデと違ってクッションにファンデーションが染み込んでいるわけではなく、リキッドファンデーションをクッションファンデのパフで塗るという感じ!コンパクトの下にあるボタンを押すと1回分のファンデーションが出てきてくれるので、それをパフで取って、ポンポン塗っていく感じです!たくさんの種類から選べるので自分に合ったファンデーションが見つけやすいと思います!同じシリーズでリキッドファンデーションもありますが、そちらはUVカット効果はなくクッションの方にだけUVカット効果があるみたいです!冬でも日には焼けるので私はクッションの方がオススメです!#イニスフリー#ファンデーション#クッションファンデーション
もっと見る120
1
- 2019.11.07
わりとよい!私は混合肌で乾燥するところもあればテカリまくっているところもあるというお肌です。なのでクッションファンデやリキッドファンデを使ってみたいけど、部分的にテカるしよれやすいから、と思って今までパウダーファンデばかり使っていたのですが、こちらは優秀でした!こちらの商品は見た目と付属のパフだけを見るとクッションファンデのようですが、実は中の穴からリキッドファンデが出てくる仕様になっています😮穴の周りのブレンディングプレートにファンデを出して塗ることで、パフに付くファンデの量を調節できアツ塗りを防いでくれます。リキッドファンデだとついつい塗りすぎてしまう、、出先でお直ししたいけどリキッドだとたいへん、、と思っている方にオススメです✌🏻✌🏻さらにInnisfreeのマイトゥーゴークッションは3段階の保湿レベルから選ぶことができます!私はマットが好きなので保湿レベル1のマットを選びました。同じくInnisfreeのポアブラーパウダーと併用して、厚塗りし過ぎなければ一日中つけていても汚くよれることはありませんでした。つけ心地もマットすぎず、しかししっかり保湿もしてくれてさらにカバーもほどよくしてくれるので大満足です!#私のベストコスメ2020
もっと見る15
0
- 4ヶ月前
目指せナチュラルなうるうる、つやつや韓国人肌🥺💧✨🌹商品情報:innisfreeマイトゥーゴークッション3.1C21🌹価格:¥3,190(税込)🌹購入場所:innisfree表参道本店●おすすめポイント🤍好みで細かく選べる種類3.1という謎の数字.の前の3は保湿レベル!3段階から選べます保湿レベルによって含まれている成分が少しちがうのも魅力的😍1-matteは火山灰が含まれていて、皮脂をコントロールしてくれます!2-semimatteはグリーンティーウォーター(茶葉エキスと水)が含まれていて、みずみずしい肌に!3-glowはグリーンティーシードオイル(チャ種子油)が含まれていて、乾燥を防ぎツヤを🤎.の後はカバーレベル1がナチュラルカバー、2が1よりカバーしてくれるナチュラルカバー、3がハイカバーです!季節や肌質、使用する場面に合わせて購入するのが良いと思います🙆🏻♀️🤍なんといってもうるつや🥺💧✨私が選んでいる3.1が1番保湿力が高いというのもありますが(笑)うるつやが大好きな私にとっては最高です※個人問題ですが、顔と手の色の差が激しいのですごく白浮きして見えますが顔に塗ると馴染みます🤍アルコールフリー成分表にアルコールらしきものは入っていませんでした!お肌に優しそう〜😌😌●考えポイント❔カラーバリエーションがそこまでない5色展開なので少なくはないがもう少しあってほしさ🙃C13(1番明るい)N21(中間色)N23(1番暗い)はイエベさんまたは赤みが気になる方向けC21N22はブルベさんまたはくすみが気になる方向けだそうです(innisfree店員さん情報)❔伸びがあまりよくないクッションファンデ特有なのか?🤨ぽんぽんぽんとパッティングしてお肌に乗せていくのでびよーんという伸びはないですね。だから崩れにくいのかしら❔3.1はカバー力はあまりないかも以前2.2も使っていましたが、それと比べてもカバー力は落ちます😵毛穴はしっかりカバーしてくれますが、鼻にあるそばかすまではフルカバーしてくれません。私はそれくらいが自然で好きなので満足していますが、カバー力を求めるなら1.3がいいかも・・!もしくは、バリエーションがさらに豊富な#マイファンデーションをお試しあれ💕❔過度の金属アレルギーさんは注意酸化亜鉛が成分として入っています。また無香料ではないです!香料入っています。私は特に金属アレルギーはないし、香料もあまり気にしないので総合評価は☆4#innisfree#マイトゥーゴークッション#3.1#C21ピンクベージュ#美白#うるつや肌#つや肌#買って後悔させません#隠れ名品#マイベスト韓国コスメ#目指せツヤ肌美人#乾燥撃退アイテム#買って後悔させません
もっと見る105
1
- 4日前
どんなファンデーションを使っても綺麗には見えるけど1時間後には全部よれてる…と、なってしまう私が真夏OK!マスクOK!だったファンデーションを紹介します👐🏼innisfreeのマイトゥーゴークッションとマイファンデーションです!!⚠️すごく肌が綺麗に見える!というわけではないのですが、ある程度カバーもして崩れないので私は満足しています!これは自分の好きな保湿力・カバー力・色味を選べるんです、、、!例えば写真一番上のマイトゥーゴークッション。1.3→保湿力1カバー力3N23→色味(一番暗い😅)これは真夏に買いました!だから保湿力はいらないかな!日焼けで真っ黒になるから暗くしよう!という感じで選びました🙆♀️逆に一番下のマイファンデーションは最近買ったので乾燥するから保湿力ほしい!日焼けも落ち着いてるから明るくしよう!という感じです!マイファンデーションの方が細かく種類を選べます!マイトゥーゴーファンデーションは一回に出す量が調節しづらいので気をつけてください👀 保湿力1・カバー力3のものは伸びが結構悪い感じがしました💦(その分崩れないのですが、、)なので季節や肌質、使用する場面に合わせて購入するのが良いと思います🙆♀️もしどんなファンデーションもなかなか合わない!という方がいたら参考にしてみてください!#innisfree#マイトゥーゴークッション#マイファンデーション#混合肌_ファンデーション#ファンデーション#カバー力
もっと見る53
3
- 2ヶ月前
~「お前の彼女は学部1可愛い」と男女ともにいわれたと嬉しそうに彼氏に報告されました~どうも、ダリです🐰✌🏻️突然ですが、赤ちゃんって誰がどう見ても可愛いですよね。そんな「赤ちゃんみたいになりたいなぁ〜」と思ってメイクを研究したところ、彼氏から「最近3歳くらいに見える(笑)」と褒めてるのか貶してるのかわからないが、私からすれば最大の褒め言葉をいただきました。その上、彼氏は男女問わず友達から「お前の彼女は学部1可愛い」と言われたとのこと。(学校1じゃないところがまた愛嬌)そんな学部1可愛いと言われる女になるための「赤ちゃん的可愛いさ全開バブメイク」を紹介していきます✌🏻️---------------------------------------------まず今回はベースメイク編ということで赤ちゃんみたいな肌になるためのメイクを紹介☺︎1.キャンディードール ブライトピュアベース〈ラベンダー〉を肌全体に塗っていきます。※この前にはちゃんと化粧水をつけてね🧴"赤ちゃん=透明感"を実現してくれる魔法の下地→このキャンディードールの下地は塗ったら程よくトーンアップしてくれて「19年間培ったくすみはどこへ?」と肌に問いたくなります🐰✌🏻️※塗りすぎたら透明になりすぎます、注意2.エテュセ オイルブロックベースを小鼻などの毛穴や崩れが気になるところにちょんちょん馴染ませます。"赤ちゃん=毛穴皆無"を実現してくれるマジ最強→言わずもがな皆さん知ってるオイルブロックベース。まじで毛穴なくなる、サラサラ、神。メイクが崩れてきたなと思ったらメイク上からでもちょんちょんつけれます、助かる。3.イニスフリー マイトゥーゴークッションをパンパンと叩くようにのせていく。崩れを知らない私的最強ファンデーション→このファンデーションはもう大好きです。カバー力など種類豊富なので誰でも合うものが見つかるはず。私が脂性肌なのもあるかもしれないけど乾燥しない!!乾燥するって口コミには書かれてたりするけど、私的には問題なし、最強。4.キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーを付属のパブではなくブラシでサッサっと塗る赤ちゃんのようなマットで綺麗な肌にしてくれる最終兵器パウダー→このパウダーはもう誰もが知ってますね、言わなくてもわかるでしょっていうくらい。私がパフじゃないのは厚塗りになりすぎるからです。ブラシでサッサっとするくらいがちょうどいいマット感かな?と思ってます👌🏻5.キャンメイク グロウフルールチークス11番をほっぺの高い位置に丸く、ただし不自然ではないように塗る※塗った後にフニッシュパウダーをちょこっと塗ると自然にみえる👌🏻"赤ちゃん=ほっぺがじゅんわりと赤い"を演出→このチークは色が秋っぽいっていうのもあって好きなんですけど、自然と顔が火照ってるように見せてくれるところも大好きでございます。赤ちゃんって体温が高くてほっぺが赤いことが多いんですね、それを再現するように塗ると赤ちゃんになれます🍼6.セザンヌ パウダーアイブロウRソフトブラウンの薄い方を使って鼻筋をつくり、人中を短くする。※私は写真3枚目のような入れ方しています(灰色の方)。鼻筋の作り方は自分好みで大丈夫です。7.セザンヌ パールグロウハイライト01を鼻の先(寒くなると赤くなるあの先です)に丸くなるように塗る。次に上唇の上に塗っていきます。※写真4枚目のところに入れます(赤い方)。"赤ちゃんは鼻先が丸くて唇がぷっくら"を演出→このハイライト、とてもキラキラします。しすぎなくらいです☺︎そのハイライトを鼻先に丸くいれると、なんということでしょう鼻先が尖っているのではなく丸く見えます。赤ちゃんの写真を見てもらうとわかりますが、赤ちゃんって鼻先が丸いんですよ🍼そして唇がぷっくらしてます、そんなところがめっちゃ可愛い✌🏻️❤️----------------------------------------------と、まぁこんな感じです!!赤ちゃんを目指すには何事も赤ちゃんの写真をよく見ること。赤ちゃんを目指すには厚塗り感は厳禁です✖︎薄いように見えることが最善ですので「薄くみえるが実は濃い」を目指していきましょう✌🏻️✌🏻️#メイク#赤ちゃん#はじめての投稿
もっと見る51
16
- 2019.11.14
💄🌿Innisfree🌿💄今回の購入品⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎🌱ノーセバムプライマー🌱マイトゥーゴークッション1.3🌱ノーセバムミネラルパクト🌱ノーセバムセッティングスプレー┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ノーセバムミネラルパウダーで話題になったイニスフリー🌿🌿🌿イニスフリーは、ユネスコ世界自然遺産にも登録されている、手つかずの自然があふれる清らかな島・チェジュ島の恵みを使用した化粧品ブランド🌿独自の研究開発に力を入れており、EU及びアメリカのControlUnionからオーガニック認証も受けている自社農園で栽培した緑茶を使用した「グリーンティシードセラム」や、チェジュ島の保存資源に指定されているミネラル豊富な火山岩を使用した「スーパーヴォルカニックポアクレイマスク」は、各国で様々な賞を受賞し、人気商品となっています。韓国初のグリーンライフを推進するブランドであるイニスフリーは、原料から容器まで環境にやさしい商品を追求し、空き容器の回収やそのリサイクルを行っています。(公式サイトから引用)と、まぁ、とにかくオーガニックで肌にも地球環境にも優しいブランドということですね!😊👍イニスフリーにも、コスメラインがいくつかあったのですが、ノーセバムミネラルパウダーが話題になったので、ノーセバムのラインでコスメを揃えようと思い購入してみました😊では、レポいきます✊🔥┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌿ノーセバムプライマープライマー好きの私は、大満足はしなかったけど、プチプラコスメのプライマーよりは全然良かったです👍毛穴・肌の凹凸のカバー力は⭕スムーズな肌にしてくれます。肌をフラットにしてくれるのでファンデやコンシーラーが綺麗にフィットします。サラサラに仕上げてくれるので、マット肌が好きな方にオススメです👍みずみずしいテクスチャで、プライマーだけだと、しっとりし保湿力にも少しある感じがします🙄ミネラルとミントが配合されているので、塗ったあとは少しスースーする感じがしまた、、、🙄🌿マイトゥーゴークッション1.3①潤いテクスチャーレベル(マット・セミマット・ツヤ)、②カバーレベル(ナチュラル・カバー・ハイカバー)、③カラーを選んで、理想の肌に仕上げるファンデーション💗つまり1.3は、マットのハイカバー🙄👆薄づきなのに、カバー力があって、ピタッと肌にフィットしてくれます!テクスチャが緩いので伸びもそこそこいい◎マットタイプは保湿力そこまでじゃないです💧クッションって名前だから、あのクッションファンデを想像する方も多いと思いますが、マイトゥーゴークッションは画像4にあるようなパクトなんです!持ち歩きリキッドファンデと思ってくれればいいと思います!パクトの下のボタンを押すとブレンディングプレートにリキッドファンデが出てきて、プレート上でパフに馴染ませ、専用パフで顔全体に伸ばして使う感じです!🙄👆ブレンディングプレートに出してから塗るからパフに取る量が調節しやすく、厚塗りやムラを防いでくれます!これ、めちゃくちゃ便利よくて、出先や旅行の時にめっちゃ使えると思うので、是非公式サイトでよく見て欲しいです!checkitnow!!!!!🔥🔥🔥まじで便利だから🔥🔥🔥詳しくレポした方なんだけど、公式サイトに私のレポの100倍詳しく書かれてるので、気になる人、気にならない人、コスメ好きは絶対見てね🥺🌱ノーセバムミネラルパクトこれは、ノーセバムミネラルパウダーの固形バージョンだと思ってください。パウダーは筆でササッと塗りたい派なのでパクトに入ってた方が使いやすいと思ってこっちにしました😙ちゃんとパフも付いてるのでパフ派の人も大丈夫よ😙これは、色んな人がレビューしているのであんまり詳しく書かなくていいかなー😅💦とにかく、皮脂吸着パウダーが余分な皮脂を吸着し、メイクしたてのようなさらさらマットな肌にしてくれます🌿これも、すごく話題になったので、間違いない商品なので気になる人は公式サイトでよーくcheckしてね!🌱ノーセバムセッティングスプレーパウダーを肌にしっかり乗せると、乾燥したり粉っぽくなっちゃうのを、これで解決!🙄👆メイクの密着度を高くし、持ちを良くしてくれます☺️スプレーが細かく噴射してくれるのもgooooood👍🌬💨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Innisfreeに激ハマリ中で、熱くなって沢山書いてしまったんですが、とにかく、けっこーおすすめです!けっこー長々書いたのに、スウォッチとかなくてすみません!公式サイト見ろばっかですみません😰とにかく、公式サイトに詳しく書いてるので。イニスフリーの公式サイトめっちゃ詳しいから笑笑ノーセバムライン以外にもいい商品がたくさんありました!Innisfreeの店舗で購入したので、試供品がもらえたのですが、洗顔フォーム、美容液、クリーム、化粧水、全てめっちゃ良かったです🥺マジで肌がもちもちになったので、スキンケアラインも揃えようかと思っています🥺🌱🥺🌱購入したらまた、レポします。最後まで見て読んで頂きありがとうございます(><)💗最後に、いいね!、クリップ、フォロー、コメント、して頂けたら幸いです😭よろしくお願いします🙏💗長々失礼しました💦#イニスフリー#Innisfree#イニスフリーパウダー#Innisfreeパウダー#ノーセバム#韓国コスメ#プライマー#皮脂テカリ#皮脂崩れ#サラサラ肌#マット肌#マット肌下地#クッションファンデマット肌#底見えコスメ#リピートコスメ#映えコスメ#リクエスト募集#みんなに質問#サヨナラ乾燥肌
もっと見る73
7
- 2020.01.16
アイシャドウパレットでメイク完成🎨/画像解説してみたので画像をスワイプしてね▶︎▷▶︎.#あめりのコスメレポ🍬.FAVOR@favor_officialから発売されている【#FAVESBEAUTY】のメイクをご紹介💋先日はアイシャドウパレットを眉に使ったメイクを紹介しましたが今日はチークに使ってみました♪〈ウインター〉のアイシャドウパレットにセットされている華やかなピンクは濁りのない鮮やかカラー!私はこのピンクが大好きです💓目元には思い切って、頬にはふんわりと乗せて、青みのきいたピンクを存分に楽しみましょー💓.では【❣️画像解説❣️】.1枚目①ハイライトはアイホールと目頭、頬のほうにかけて滴型?に丸みを持たせて塗布②ピンクは二重幅から出ないようにくの字に入れる。黒目から半分より目頭側には乗せない🙅♀️③パープルは二重幅ははみ出さないように楕円形、下の目のキワは鈍角三角形?のようにピンクに重ねる。④ピンクを上下とも広げすぎないように目頭に向かって伸ばすようにぼかす。ハイライトをプラスする。.2枚目①ピンクをチークとして使っちゃう!発色いいので、軽くつけて頬の外側から濃淡つけておく感じ。一番鼻側は軽ーく。②よくぼかす。③ホワイトをハイライトとして、鼻筋・頬の高い部分・上唇の山にちょんちょん♪マスクしちゃうから誰にも見えないけど自分の気分が上がります😉💓リップはマイカラーオイルティントを単品で💄FAVESBEAUTYは自分のパーソナルカラーに合わせて3アイテムがセットになっているので自分のカラーのBOXをひとつ持ってるといろんなメイクが楽しめますよ✨5月末まで20%オフしてるそうです😍!みんなチェックしてー❤️..#eye#makeup#lip#cosmetics#cheek#アイシャドウパレット#アイシャドウ#チーク#リップ#ティント#パーソナルカラー#ブルベ冬#アイブロウ#眉メイク#裸眼#メイク#コスメ#コスメレビュー#ウインター#カラーメイク#アトピー#locari#ロカリ#今日のメイク#毎日メイク#エテュセ#メイクレッスン#メイク方法#おうちヘアメンテ
もっと見る50
0
- 2020.05.25
混合肌でどんな下地、ファンデを使用しても1時間でギトギトに、、、😫✔️お出かけをして鏡で肌を見るのが嫌だ✔️とれないと噂の下地・ファンデも意味がない✔️デパコスもすぐに崩れるそんな私が見つけたリピートしまくりのベースメイクを紹介したいと思います!!!このベースメイクで沖縄旅行中にも崩れることはなかったです🙌🏻*メンソレータムアクネス 薬用スムースベースUVミルクこの下地は私の悩みを全て解決してくれました!◻︎崩れにくさ◻︎保湿力◻︎カバー力◻︎ニキビができづらいこの4つを叶えてくれるんです、、、。崩れにくい下地は塗ったらさらさらになるものが多いのですが、これは肌に密着!保湿もする!という感じです。(私はさらさらの下地を使うとなんだかファンデが上手くのらなくて、どんどんよれてしまいます😢)お値段も1000円しないので、一度使ってみるのもありかもしれないです!!*innisfree マイファンデーション イニスフリーのこのファンデーションは保湿力とカバー力を自分で選ぶことができるんです!2枚目の写真のように2つのタイプがあります!私は家で使う用と持ち運び用で2つ持っています👌このファンデーションは今まで使ってきたものの中で一番崩れないです!!!ただ!肌がすごく綺麗に見える!というよりも程よく保湿とカバーをしてくれて、崩れないという感じです🙆♀️(一つ前の投稿でファンデーションについて詳しく載せているので、気になった方は見てみてください!)*innisfree ノーセバムミネラルパクトNこれはとっても人気ですよね!!!私は4つほどリピートしています☺️これを使用するとテカリがなくなり、ファンデが一気に崩れなくなります!つけすぎると乾燥してしまうのでそこまでオイリー肌ではない方や、冬など乾燥しやすい季節はブラシで取ってつけるのがオススメです👐🏼肌質によって合う、合わないがあると思うけど悩んでいる方は候補に入れて見てください☺︎#メンソレータムアクネス#薬用スムースベースUVミルク#innisfree#ノーセバムミネラルパクトN#マイファンデーション#マイトゥーゴークッション#混合肌下地#メイク崩れ
もっと見る39
4
- 2ヶ月前
イニスフリー公式オンラインショップにて数量限定で販売予定♪メイクのスペシャルセットをご紹介💕ぜひ動画をチェックしてね!
もっと見る164
6
- 2019.08.02
イニスフリー公式オンラインショップにて数量限定で販売中✨メイクのスペシャルセットを動画でご紹介!
もっと見る190
4
- 2019.08.06
沢山新しいコスメ買ったのでクリアポーチ作ってみました!❤︎ポーチの中に入れたいものありすぎてパンパンだし、まだ入れたいやつあったし(笑)私のコスメの量に合うポーチ探すか(◞‸◟)〈#みんなに質問〉みなさんはどんなポーチ使ってるのか是非教えて下さい!(^^)#私のポーチ
もっと見る45
1
- 2019.12.07
こんにちは〜Yukaヾ(・ε・`*)です今日は韓国コスメシリーズをしますよー今回は、ファンデーション&下地&コンシーラー&パウダーです。(若干韓国コスメ以外のものも入っています。)良かったら最後まで見て下さい!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*まずはファンデーション!私が使っているのはinnisfreeマイトゥーゴークッション2.2C21ピンクベージュです。マイトゥーゴークッションは自分に合ったファンデーションに出会えるのでオススメです!!私の場合はC21ピンクベージュが、肌の色と合っていたので買いました!!(ブルベさんには合う色だと思う……)この「2.2」というのはファンデーションのカバー力と保湿レベルを表しています!2.2なのでどちらとも半分ずつ配合されています2.2は、ナチュラルにカバーしてくれて素肌が綺麗!!を表現できます!なおかつ崩れない!保湿もしてくれる!完璧💯💮なんですヽ(。ゝω・。)ノ100点なんて余裕であげちゃう!!!!!!!!!!!!!!なんて素晴らしいのだーーーー(๑•ູ॒॒̀•́๑)って思いますよ!試したらこの良さがゼッッッッッッタイわかるからーーーー!!!!\\└('ω')┘////ほんとにビックリするので試してみてくださいね!私は店舗で店員さんと話して買ったので失敗しませんでした!今はこのご時世インターネットでも買えますが私は店舗で買った方が失敗しないと思うので店舗をオススメします(・∀・)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*2つ目はinnisfreeノーセバムミネラルパウダーです。これはもう定番ですね~〜!きっと色々な人が持っている物だと思います!私はノーマルを使っています(・∀・)もう使っている人は分かると思いますがほんっとにすごい❗最初は友達が「すっごく良いパウダーがあるから使ってみて欲しい!!まじで凄いから!!もう買ってくれ~」というので使ってみたら「マジかー世の中すっごい物開発してんだな〜」と思いました!!騙されたと思って使ってください!!ダマされた大賞取れるかも………(・:゚д゚:・)ハァハァなんちって(ノ≧ڡ≦)☆ふざけすぎましたね(´∇`)すみません<(__)>気お取り直して次に٩(.^∀^.)งLet'sgo*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*3つ目はちふれメーキャップベースクリームUV2グリーンです。これは学校メイクでも紹介しましたが、肌の赤みに最適です。透明感がでます!プチプラなので、そこら辺で買えますよ!*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*4つ目これでラスト!!theSAEMカバーパーフェクトチップコンシーラー01クリアベージュです。これは皆さん知っていると思います!結構安いですよね!?プチプラで500円はお手頃価格ですよね♡私が買ったところは、01が1番明るかったので01を買いましたが他にも色々な種類があるのが買ってから分かりましたが……それでも結構良きアイテムです!!サイズも小さいので、ポーチに入りやすいところも最っ高ですよね(ॣ•͈૦•͈ॣ)*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*どうでしょうか?参考になりました?良かったらいいね❤フォローなどお願いします!<(__)>次はアイシャドウなどを投稿するので見て下さいね!#innisfree#マイトゥーゴークッション#ノーセバムミネラルパウダー#ちふれ#メーキャップベースクリームUV#theSAEM#カバーパーフェクトチップコンシーラー#韓国コスメ
もっと見る42
1
- 2ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代innisfree マイトゥーゴークッション
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質innisfree マイトゥーゴークッション
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クッションファンデーションランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LANEIGE | ネオクッション | ”カバー力もあるので隠したいところを隠せる♡赤みも消えます!1度使ったら戻れなくなるくらい気に入りました!” | クッションファンデーション |
| 2,750円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションファンデーション(ネオカバー) | ”毛穴の目立たない綺麗な肌に♪肌に密着し、カバー力もあるのに素肌感もちゃんと残してくれます!” | クッションファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | CICAレッドネスカバークッション | ”グリーン部分は鎮静成分入りで赤みを抑えたり肌トラブルがある時、パフで叩き込むことでケアも同時に出来る” | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | ||
マキアージュ | ドラマティックジェリーコンパクト | ”少ない量で肌のアラをカバー!単体使いで艶肌に。粉も併用すると陶器肌に” | クッションファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー ファンウェア クッション エックスピー | ”乾燥しない、崩れにくい!毛穴もカバーしてくれて、時間が経っても毛穴落ちしづらい” | クッションファンデーション |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | ヌーディズム ヒアルロン カバー クッション | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | |||
VT Cosmetics | CICAレッドネスモイスチャーカバークッション | クッションファンデーション |
| 詳細を見る | |||
ETUDE | ダブルラスティング クッショングロウ | ”気になる肌の色ムラや赤みもしっかりカバー。透明感のあるピュアな印象に。” | クッションファンデーション |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | グロウ テンション | ”クッションなので手が汚れなくていいし、簡単!つけ心地も普段使い様にとってもおすすめです!” | クッションファンデーション |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | キル カバー グロウ クッション | ”少量で十分な伸びとカバー力。密着感があって崩れにくく綺麗なツヤ感を出してくれる◎” | クッションファンデーション |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る |