【'アイシャドウでアイラインを描く'ができない人必見!】一重向け赤系メイクのやり方眉整えるのサボってる&眉マスカラ無くしたのでちょっとボサボサでごめんなさい...!目頭を近づけたい時は右下の色を目頭の際に塗って、顔の中心側に右上の色を塗ってみ...
もっと見る
76
9
- 2023.08.01
TOM FORD BEAUTYアイ カラー クォードヌード ディップに アクセントとして&nd by rom&ndメロウアイパレットローズフォグを下瞼と、チークに。 KATEダブルラインエキスパートで 珍しく目尻切開ラインを軽く入れました
もっと見る
72
2
- 2023.09.03
オレンジやブラウンなど肌馴染みの良いカラーで構成された使いやすいアイシャドウパレット💕 発色が良くて柔らかしっとりの粉質で肌にしっかり密着してくれます! パールが配合されているので程よくツヤ感が出るのも良きです👍 初心者さんでも無難に使いやすい素晴らしいアイシャドウパレットだと思います🙌 秋っぽいカラーなので今からバッチリ使っていけます👌
もっと見る
559
174
- 2021.11.07
誰でも涙袋を作れるアイライナー💕これで切開ラインも二重ラインも作れる👀#綺麗 #綺麗って何⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️・KATEダブルラインエキスパートLB-1極細ブラウン*描きやすい極細筆ペンタイプ*薄い影の...
もっと見る
594
175
- 2020.08.16
♚隠れた名品!1本で印象的な涙袋に♔どうも!はうです!本日はETUDEさんのキラキラアイシャドウ色はBE102のご紹介です✎২エチュードハウスは韓国コスメとして有名ですが、この中でも隠れた名品キラキラアイシャドウを皆さんご存知ですか?こちらは...
もっと見る
482
171
- 2021.07.10
700円で垢抜け大作戦❤︎キャンメイク3wayスリムシェードアイライナーキャンメイク3wayスリムシェードライナーが登場❤︎ナチュラルブラウンとアッシュブラウンの2色展開🌱二重の延長ラインを書いたり涙袋の影を書いたり眉毛が描けちゃう3つの使い...
もっと見る
490
180
- 2020.12.03
CANMAKE 3wayスリムシェードライナー全2色 ¥770(税込)01 薄めなカラー 茶色系02 少し濃いめのカラー アッシュ系ブラウン筆が結構細め擦ると落ちやすい CEZANNE 描くふたえアイライナー全2色 ¥660(税込)10 影用ブラウン20 影用グレージュ薄ライナーと言えばこれ新色の影用グレージュが登場キャンメイクより残るけど、ケイトよりは落ちやすいなぜか影用ブラウンが今2本目ですが、2本とも筆が先割れしました KATE ダブルラインエキスパート¥850(税込)カラーは一番よく残る乾く前にぼかしておくと最強!
もっと見る
483
152
- 2021.08.29
アイメイク#エチュード#ミューリーロマンス〜使用アイテム〜▎#エチュードミューリーロマンス▎#キャンメイククイックラッシュカーラーロングマスカラ02ブラウン¥680+tax▎#ルミアグラススキルレスアイライナー...
もっと見る
433
185
- 2021.05.04
秋に映える色味だなーと思うのでこれからの季節に大活躍してくれます💕 目の下にも赤をふわっと囲う様に入れるのがポイント! うるうる涙目風で寂しがりのうさぎ風になって可愛いꪔ̤̥ 締め色にハイライトもしっかり揃ってるし発色もハッキリしててかっこいいメイクから可愛いメイクまでできるのでこのパレットめちゃくちゃ好きです! さらに、お求めしやすい価格なので初心者さんにめっちゃオススメ🙌 CANMAKEの入ってるところなら殆ど置いてるのも強み 手に入れやすいです👌
もっと見る
486
149
- 2021.11.02
今日のメイク投稿です🙂ZEESEAZEESEA×大英博物館アリスアイシャドウパレット03桃色フラミンゴラメが可愛い絶妙なピンクパレットを使いました☺️アイライナーはライトブラウン、マスカラはブラウンを使用しています☺️私が普段からしているメイ...
もっと見る
546
197
- 2020.11.29
まず一番左上のハイライトカラーをアイホール全体に。 このカラー目元明るくしてくれて好き♡ 涙袋の影はKATEのダブルラインエキスパートで描いてます。 涙袋とまぶた中央にパレット左下のラメをポンポンとのせます。
もっと見る
100
3
- 2023.07.23
パッケージ✨ ブラックにパープルで色が分かりやすくなっています ブラウンはゴールドです 筆が細くなっているので描きやすい パープルは血色カラーなのでぼかす作業がいりません ブラウンは色白のためか綿棒でぼかすか ピンクのシャドウでぼかして仕上げます ブラウンが濃いなって思う方は 血色カラーのダブルエキスパートは便利 オレンジは売り切れてました:( ;´꒳`;)
もっと見る
99
1
- 2023.08.07
本当にやるとやらないではかなり変わるので みなさんも試して見て欲しいです! ・ダブルライナーはKATEダブルラインエキスパートが濃すぎず自然な薄い茶色なので不自然に ならないし朝メイクして夕方まで消えてないので すごくおすすめです! ・マスカラ下地にはKATEのラッシュマキシマイザーHPがおすすめ!! ・アイラインはCEZANNEの極細 アイライナーRがおすすめ! しかもプチプラで学生さん達には嬉しい👍🏻
もっと見る
364
153
- 2021.10.23
今回は、影用ライナーを比べて見ました✒️✂◉KATE ダブルラインエキスパート LB-1 自然にみせる極薄ブラウン ¥935(税込)◉CEZANNE 描くふたえアイライナー 20 影用グレージュ ¥660(税込)◉CipiCi...
もっと見る
43
4
- 2023.07.26
♡キツくならないあざと可愛い猫目メイク♡こんにちは、苺鈴です👶🏻今回は、つり目メイクだけどキツくみえない、可愛さも兼ね備えた猫目メイクをご紹介致します♡♡🌷ポイントは跳ね上げライン以外の全ての工程をタレ目にみえるようにすること♡🌬アイシャドウ...
もっと見る
358
146
- 2021.04.12
濃いカラーは一度に沢山筆に乗せず、目尻から少しずつ乗せていく👆 二重幅を強調させるように乗せる👆 (アイメイクがのっぺりしちゃうからね) 濃いカラーを乗せたあとはまた薄いカラーを取ってぼかしたりする👆
もっと見る
462
103
- 2021.11.17
dasiqueのシャドウパレット 全部がマットのブルベさん向けのパレット🎨 かなりの色白さんや、とってもナチュラルなアイメイクが好みな方にはとってもドンピシャなシャドウだと思います KATEのダブルラインエキスパートでしっかり涙袋の影を作ってあげたことで目がうるっとクリクリっと見えて良いです🌳 dasiqueのシャドウパレットクール ブレンディング
もっと見る
358
138
- 2023.01.08
【イラスト解説】タイプ別コスプレメイクもう引退したんですが、ちょっと前までコスプレしてて1年以上前に作ったメイキング画像を掘り出したのでなんとなく紹介します😂コスプレメイクには基本的にはマット肌マットなアイシャドウを使ってなるだけ二次元に近づ...
もっと見る
223
148
- 2020.11.23
私は肌の色や顔全体の雰囲気からこれらの色が恐ろしく似合わないので、そんな私でも儚く見えるように試行錯誤してみました🥺 私の目は二重がくっきりしすぎてるのと目が横に長いせいでキツく見えがちなので、なるべく丸く見えて優しく見えるように心がけました。 CipCipのマスカラを初めて使いましたが、色味が可愛すぎたので全色揃えようと思います💫🥺
もっと見る
260
142
- 2021.11.18
まぶたにぐるっとコルクをのせて、上まぶたにおつかいを重ねました。 甘々な目元にしたかったので、アイラインはがっつりタレさせて、ケイトのダブルラインエキスパートで黒目下から真横にラインを入れました。 同じくダブルラインエキスパートで涙袋の影も描いてます✌️ 黒目下にはザユニバース リキッドグリッター02ローズ・スターをちょこっとプラス。 アイラインが濃いめなので 描きまつ毛はなし。
もっと見る
308
117
- 2021.09.04
キャンメイクのクリーミータッチライナーが特に気に入っていて ピンクみのある色で濃すぎず影っぽくかけるので 暗め・濃いめの色が苦手なイエベ春さんにはとってもピッタリ😍
もっと見る
38
3
- 2023.07.14
私なりの女メイクと男メイクのアイラインの引き方👁⭐︎どこに需要があるか 僕にも分からないのですが 気分で女になりたい時と 男っぽくなりたい時がある僕の アイラインの差異の付け方 を紹介します☺️⭐︎前まではアイラインでも 女を残していたんです...
もっと見る
188
100
- 2020.10.19
人気のこちらは、絶妙なグレージュがほんとに肌なじみがよく、欲しかったカラーです。 筆はそこそこ太さがあって、でもカラーが良いのでふわっと自然な影感を作れます✨ あまりぼかさなくても良くなじんで、テクニックいらず😳 濃さ・太さのバランスがよく、この4本の中では中間のかきやすさです。 乾かないうちにぼかす必要があります。 こすれには強くて、時間がたってもしっかり涙袋が生存しています! とにかく筆先が細くて、不自然な涙袋になりません。 筆が細い分、何回かひかないと見えなくて、時間は少しかかります。 でも調節はしやすいです! 唯一のノック式です。 ノック回数で濃さが調節できる部分はとても便利でした。 ただ黄みが強いカラーで肌なじみがあまり良くないのと、擦った時にポロポロとカスが出てきてしまうのが少し使いづらい部分です。
もっと見る
389
65
- 2021.10.06
イエベのみんなにやって欲しい〜!!!ほんとに盛れるオレンジメイクを紹介します🍊使うのは✓innisfreeマイカラーパレットSS02beforesunset🌟これがほんとに推し◎粉質最高◎発色◎パケ◎ラメ◎粉飛びなし✓CANMAKEクリー...
もっと見る
333
94
- 2021.01.27
セザンヌのグレージュカラーを買ったので、家にある影用ライナーを比較しながらレビューします! キャンメイクは本当に細くて描きやすくて感動🥺 ユーアーグラムが一番濃いかなって思った! セザンヌのブラウンの持ちが良い!! セザンヌ10は圧倒的落ちないから一日お直しいらやいし、安いからリピしやすい! キャンメイクは筆が細くて描きやすいので、黒目の下だけ描いたりする時などピンポイントで描くときに良いなって思います🥺 ケイトはセザンヌよりも高いし、持ちもセザンヌ10の方がいいので、私はわざわざこれを買い続けなくてもいいかなって思っちゃいました。 ユーアーグラムは黄味が割と強いので、110円でかなりコスパはいいけどリピはしないかなって感じです。 セザンヌ20は私には合わなかった😢
もっと見る
428
56
- 2021.09.27
もちろん裸眼です。 大きい目はやっぱり憧れますよね。 ですが平行二重や涙袋がなくても、もともとある自分の目でデカ目になれたらもっと最高ですよね😆 そんな私が考えた幅広二重じゃなくても涙袋もなくてもつり目でも可愛くて自然なデカ目になれるメイクです。 みなさんがメイクすることがもっと楽しくなるよう、よければ見ていってください🤍
もっと見る
325
95
- 2021.09.20
excel スキニーリッチシャドウ SR10 ピオニーブラウン WHOMEE シングルラメシャドウ メリンダベージュ KATE ダブルラインエキスパート LB-1 自然にみせる極薄ブラウン キャンメイク クリーミータッチライナー 06 フォギープラム mude. インスパイア ボリューム カーリング マスカラ ブラック
もっと見る
63
1
- 2023.07.13
私的にはこれが一番細く綺麗にかけます! こちらは定番ですよね!! 私もナチュラル寄りにしたい日はこの2つか、·その日の眉毛に使ったアイブロウ·締め色で使ったアイシャドウで二重線を描くとメイクに統一感がでますദ്ദി^._.^)
もっと見る
288
90
- 2021.09.09
〜ナチュラルな春メイク〜【メインコスメ】◆ロムアンドべターザンパレット01PAMPASGARDEN(パンパスガーデン)イエベ春さん向けのコーラル系アイシャドウパレットです!本当にかわいい配色ばかりです🥺【その他に使用したコスメ】◆KATE(ケ...
もっと見る
209
81
- 2021.03.28
💘お気に入りポイント・アイライナー、影用ライナーどちらにも使える・色自体がオシャレ・目頭やダブルラインをくっきりさせるのにちょうど良い絶妙カラー・締め色アイシャドウの代わりにアイラインをぼかすのにも役立つ 💘お気に入りポイント・自然な色みでどんな色のアイシャドウにも合う・薄づきで調整しやすい・時間が経っても残りやすい 💘お気に入りポイント・ブルベに合う絶妙カラー・色自体が綺麗・財布に優しい価格・かなり薄づきで調整しやすい 💘お気に入りポイント・ありそうで無かったレッド系カラー・筆が細くて描きやすい・薄づきで調整しやすい・比較的小さめでかさばらない
もっと見る
321
63
- 2021.11.19
コツは黒ライナーではなく、ダークブラウンライナーを使うことなのですが、このライナーは下まつ毛にぴったりでした! ケイトの涙袋ライナーで有名なダブルラインエキスパートよりは濃くて、普通のブラウンライナーよりは薄い丁度いいカラーなんです✨ 滲みにくいのにお湯オフで、細い線も太い線も描けるので眉毛や髪の生え際にもマルチに使えて、使い勝手も良いです◎ 動画や画像内で使ったアイシャドウもケイトで エレクトリックショックアイズ BR-2スパークルブラウン ほんのりピンクみのあるブラウンで濡れツヤ感が綺麗なお気に入りのアイシャドウです☺️
もっと見る
275
75
- 2022.04.07
⚪ETUDE HOUSE プレイカラーアイズ ベイクハウス値段:2750円 ⚪ロムアンド リキッド グリッター シャドウ 03 イブニングスター値段:1100円 ⚪CEZANNE 極細 アイライナーR ブラウン値段:638円 ⚪KATE ダブルラインエキスパート 極薄ブラウン値段:935円 ⚪CANMAKE クイックラッシュカーラーセパレート ブラウン値段:748円
もっと見る
241
87
- 2021.08.07
\一重メイク/初投稿です⋆°。✩メイクを始めたばかりの初心者ですが、参考になれば嬉しいです^^*今回は、お出かけ用のメイクを紹介しようと思います!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使用コスメ】📎CEZANNEナチュラ...
もっと見る
263
67
- 2021.05.21
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼【使った商品】KATEマルチコントゥアペンシル01明るいツヤカラーパーツ強調ハイライト【使用感】★★★☆☆【良いところ】細かいところにハイライトを入れやすい【イマイチなところ】広い面積...
もっと見る
50
3
- 2023.07.15
アイシャドウは濃い色からのせて薄い色でぼかすと綺麗なグラデーションが作れます🙆♀️ 今回は上まぶたの目尻から目頭に向かって薄くなるようにしたかったので、濃い色→薄い色の順に塗りました🐈⬛ 切開ラインからアイラインの端にかけて斜めになるようにつり目メイクをして、涙袋を盛大に作るのがポイントな気がします🌟 CANMAKEのこのパレットが大好きなので、今後も色々なメイクを紹介したいと思います❤︎
もっと見る
203
99
- 2021.11.26
こんにちは!今日はアイメイクの投稿です♡テーマは「ジェンダーレス」なメイク。ジェンダーに関係なく楽しめるナチュラルなメイクをやってみたので温かい目でご覧ください、、笑笑使用したのは☞キスチョコレートプレイカラーアイズダーク☞ダブルラインエキス...
もっと見る
408
56
- 2021.02.27
私はI.MMEMEのスティックシャドウを使ってますが 今まで使ってきた涙袋メイクのアイシャドウの中で一番盛れました✨ ラメすぎないシアー感がぷっくりさせてくれて、お気に入りです♡
もっと見る
264
86
- 2021.11.27
私もかつてはそうでしたがコロナのマスク生活をきっかけに自分に似合うアイメイクの研究をしました!☺️結果現在のメイクにたどり着きました〜 アイシャドウは横グラデでしっかり目に! 私的にはブラウン系が盛れます🌟 涙袋には白系(ギラギラしすぎない)をうっすら入れて、影はダブルライナー(KATE)で描いてぷっくりさせます✍️ アイラインは目の真ん中程から描いて目に沿わせて下向きに描きます。(私はつり目気味なのでタレ目に寄せて描いてます)そしてアイラインを目に馴染ませるためにアイシャドウの最も濃い締め色でぼかします。 黒だとパンダになるので、私はキャンメイクの赤系の「クリーミータッチライナー04」を使って、目の下側のキワに少しだけ、粘膜部分が大きく見えるように描いています🙂←目の下のアイライン結構大事です! まつ毛は根元から立ち上がらせて、キャンメイクのマスカラ下地でカチカチに固めます!そしてヒロインのマスカラでまつ毛を伸ばします。下まつ毛までしっかりとマスカラを塗ると盛れますよ❣️
もっと見る
165
91
- 2021.11.25
ケイトの新作シャドウは「欲」がテーマで、自分だけの好きなカラーや欲名から選ぶカラーで楽しくメイクができます😍❣️ ザアイカラーは全色カラー名だけでなく「欲名」がついてるという珍しいアイシャドウです😳 全108色/7つの質感から選べるのですが、沢山ありすぎて迷うー!って方には公式サイトにある「パレットメーカー」でカラーから選んだり、欲名から選んで自分だけのパレットを作れる診断ができます🥺✨ 7つもの質感がありますが、ラメ好きの私は「プリズムクラッシュ」の質感がキラッキラで特に気に入ってます☺️✨✨
もっと見る
275
60
- 2022.03.30
コンプレックスの丸目を解消したい😣目の横幅を広げる!アイメイク👀💕☟使ったコスメ☟✔︎アイシャドウキャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ(ストロベリーミルクモカ)✔︎アイライナー・ラブ・ライナーリキッドアイライナーR3(ダークブラウン)・...
もっと見る
157
69
- 2021.07.20
アイメイク.。o○ホリカホリカさんのアイシャドウパレットを使った、アイメイクです✨マットとラメが入ってて使いやすくてお気に入り😍最近は、マスクすることが多いので、ブラウンシャドウあまり使ってなかったのですが、久しぶりに使うとやっぱり...
もっと見る
193
63
- 2020.10.03
アイシャドウ:Dior バックステージ バイパレット 003 アンバー アイライナー:LUMIURGLAS スキルレスライナー ダブルライン:KATE ダブルラインエキスパート グリッター:ロムアンド リキッドグリッターシャドウ
もっと見る
78
5
- 2023.06.09
\裸眼でも盛りたい!!!/こんにちは、riseです🐐目を大きくするぞ!と思ってメイクをしてるわけではないのですが、比べてみたら結構違ったのでメイク方法をまとめてみました!垂れ目にしたい方もぜひ参考にしてみてください〜!#詐欺メイク#裸眼メイク...
もっと見る
174
98
- 2021.03.02
毎日メイクの必需品!本日は私の手持ちのアイライナーをご紹介させていただきます☆■UZUBYFLOWFUSHIEYEOPENINGLINERBROWN-BLACKメイクにこだわりの強い友人に激推しされて購入!最初はちょっと発色が薄いかなー?と感...
もっと見る
230
46
- 2020.12.09
目がガチで2倍に見える一重メイク🤍 CLIOのプロアイパレットの04をメインに使った 私が本当に盛れると思ったメイクを紹介したいと思います🤍 ラスティングマルチアイベースを瞼と涙袋に乗せてシングルカラーアイシャドウをアイホール全体と涙袋に乗せます! プロ アイ パレットの上段の1番右の色を目を開けた時に2mmくらい見えるまで塗り、涙袋には目尻から2/3くらいまで塗ります! プロ アイ パレットの上段の真ん中の色を涙袋の目頭がわから真ん中にかけて薄く塗り、上まぶたの真ん中にトントンと叩き込むように優しく塗ります! リキッド グリッター シャドウを涙袋の目頭がわから1/3の際に細く乗せます! ダブルラインエキスパートを涙袋に引いて、その後にデザイニングアイブロウを重ねます スムースリキッドアイライナーを引きますを引きます。 アイプチ®ビューティ フィットカーラーでまつ毛を上げて、パーフェクトエクステンション マスカラ を塗っていきます!
もっと見る
227
41
- 2021.09.09
お久しぶりです!フォロワー様2000人になりました!🙌🏻💗ありがとうございます💖✨私事ですが夏休み中に少し病んでしまって中々投稿が出来ませんでした🙇♀️返信なども遅くなってしまってすみませんでした🙇♀️🙏9月は私の誕生日なのでいつもより頑...
もっと見る
259
51
- 2021.08.30
涙袋の影どれを選ぶ⁉️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こんにちは。男子高校生きまっちゃんです🐰今回は、涙袋ライナーを使ってみた感想を紹介します。今までは、涙袋用の筆タイプ🖌️やアイシャドウで涙袋の影を描いていたのです...
もっと見る
177
79
- 2週間前
主に参考にした画像は公式インスタの220323の青い壁の投稿💄 アイメイク以外のポイントは明るめの陶器肌顔が暗くならないようにノーズシャドウは控えめハイライトは濡れ艶系をしっかり(特に鼻)アーチ眉でできればグレー(黒髪の場合)マットで濃いめのグラデリップカラコンは黒〜暗めor明るめのグレー系にするです!! アイメイクの手順1 💛と💚を混ぜて二重幅と目頭側に少し(上にぼかす)、できるだけ薄く2 💚と🧡を混ぜて下瞼全体に塗る、🧡は少なめに3 🤍ふたつを混ぜて黒目の下に細めに塗る4 ❤️を目尻に、あまり広げすぎない5 アイラインはたれもはねもせず横に長めに引く(画像は失敗してます😂)6 涙袋の影を実際の涙袋の影より少し下に目の輪郭と並行に描く7 まつげはできるだけセパレートさせる、下まつげはたっぷり塗れるとベスト! アイメイクで大事なのは上瞼は塗りすぎず薄い色、涙袋は暗めのオレンジベージュで下重心にすること!
もっと見る
284
42
- 2022.04.15
\涙袋の描き方3選/理想の涙袋を手に入れよう!▶▶︎︎動画つきで解説+.――゜゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜過去に涙袋の描き方を何度か投稿してますが、涙袋がうまく描けない等のお悩みを未だに良く頂きます🙏そ...
もっと見る
260
36
- 2021.02.26
菜奈様になりたい……小松菜奈風メイク🥳………畏れ多すぎですが菜奈様アイメイクの研究をしました!私は綺麗な三白眼では無いのでかなり睨んでるように見えますね🙄✄✄✨使用したもの・キャンメイクパーフェクトマルチアイズNo.04クラシックピンク・エト...
もっと見る
183
56
- 2021.06.24
商品詳細情報KATE ダブルラインエキスパート
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第17位アイライナー 20代 第9位アイライナー 30代 第13位アイライナー 40代以上 第13位リキッドアイライナー 10代 第12位リキッドアイライナー 20代 第7位リキッドアイライナー 30代 第9位リキッドアイライナー 40代以上 第9位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 0.5ml: 935円
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- バリエーション
- BE-1 極薄ベージュ(限定)
- GY-1 極薄グレージュ(限定)
- LB-1 自然にみせる極薄ブラウン
- 商品説明
- 目元の影をフェイクする 極薄ブラウンでラインをちょいたし 簡単にひとまわり大きな目元印象へ ●描きやすい極細筆ペンタイプ <LB-1 自然にみせる極薄ブラウン> 極薄ブラウンなので、薄い影のように、自然に仕上がります。
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 発売日
- 2018/2/1(最新発売日: 2025/9/20)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 成分
- <BE-1 極薄ベージュ(限定)> 水、BG、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、アクリレーツコポリマーアンモニウム、ベヘネス-30、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、AMP、クエン酸、(アクリレーツ/メタクリル酸ステアレス-20)コポリマー、ベントナイト、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、(+/-)黄4、青1、赤227 <GY-1 極薄グレージュ(限定)> 水、BG、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、アクリレーツコポリマーアンモニウム、ベヘネス-30、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、AMP、クエン酸、(アクリレーツ/メタクリル酸ステアレス-20)コポリマー、ベントナイト、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、(+/-)黄4、青1、赤227 <LB-1 自然にみせる極薄ブラウン> 水、BG、アクリレーツコポリマーアンモニウム、ベヘネス-30、EDTA-2Na、AMP、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、エチルパラベン、黄4、青1、赤227
プチプラ × リキッドアイライナーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP シルキーリキッドアイライナーWP | 1,430円 |
| メイクアップランキング第21位 | 極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪ | 詳細を見る | |
CEZANNE 描くふたえアイライナー | 660円 |
| メイクアップランキング第29位 | 涙袋ラインも描けて凄く便利です💓汗や水にも強いです❣️ | 詳細を見る | |
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ | 1,320円 |
| メイクアップランキング第78位 | 0.1mmで太すぎず細すぎずで 筆もコシがあってとても書きやすい◎ | 詳細を見る | |
KATE ダブルラインエキスパート | 935円 |
| メイクアップランキング第93位 | 薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利! | 詳細を見る | |
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | 1,540円 |
| メイクアップランキング第123位 | 偏光ブルーパール配合で幻想的な輝きを放つオーロラシルバーカラー🥺❄ | 詳細を見る | |
キャンメイク 3wayスリムシェードライナー | 770円 |
| メイクアップランキング第141位 | 二重強調ライン、涙袋の影、アイブロウにも使える3way影色リキッド! | 詳細を見る | |
デジャヴュ 「密着アイライナー」ショート筆リキッド | 1,430円 |
| メイクアップランキング第153位 | 筆が短いことで、筆先と持つ指の間隔も狭くなるので、バランスが取りやすく、力の入れ具合も調整できるので、太くも細くも描けます | 詳細を見る | |
ヒロインメイク スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | 1,100円 |
| メイクアップランキング第173位 | ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい | 詳細を見る | |
CEZANNE 極細アイライナーEX | 638円 |
| メイクアップランキング第178位 | 極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰 | 詳細を見る | |
キャンメイク ラスティングリキッドライナー | 990円 |
| アイライナーランキング第31位 | 筆先も程よいコシで太い線から細い線まで すぅーっとラインを引けるの。 | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)















































































































































































































