Twitterで5.6万いいね1.6万RTされたグラデーションリップの作り方です😊じゅんわりと可愛いリップが作れるのでぜひ挑戦してみてください!使っているマットリップは後日紹介します!ティントの方は過去の投稿を見て頂けると嬉しいです✨
もっと見る1-20件 / 1987件中
22312
16345
- 2018.03.08
韓国風ローズメイク🥀【イラスト解説】私なりに韓国のモデルさんを参考にメイクを考えてみました!ポイントはツヤ肌、平行太眉、涙袋までしっかりとシャドウを塗ることです👌🏻濃いメイクなのでお好みで調節してみてください☺️今回は横グラデーションなので一重さんも真似しやすいメイクになってます!✨使用コスメアイシャドウ①ARITAUM モノアイズ M4②ARITAUM モノアイズ M6ラメ○イーグリップス グリッターシャドウ 08マスカラ○KITE マスカラ下地○マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダーロングロングロングアイライン○ラブライナー ブラウンブラックチーク○セザンヌ ナチュラルチークN 16ハイライト○ダイソー UR GLAM グロウスティック01○セザンヌ パールグロウハイライトリップ○オピュ 水光ティント CR01 (コーラル)○ETUDEHOUSE マイブルーミングリップトークマット RD306 (ボルドー)ファンデーション○ETUDEHOUSE ダブルラスティングファンデーションブラシ○ダイソー UR GLAMカラコンは少し前の投稿で詳しく紹介してます!✨似たカラーでも出来るのでぜひ真似してみてください😆✨ここまで見ていただきありがとうございます!よかったら気軽にコメントください!いいね・クリップもして頂けると、とっても嬉しいです☺️#韓国メイク#ローズメイク
もっと見る13790
8512
- 2019.05.12
オピュ 水光ティントRD04私の動画でも最近紹介しまくってるお気に入りティント!韓国で有名なプチプラブランドのオピュの水光ティントです!水光ティントの名の通り水で濡れているようなウルウルでプルプルのリップが作れます!ジェルのようなテクスチャーなのでぼかしやすく、中心につけてぼかすと簡単にじゅんわり発色のリップが作れます!私は1度全体に塗って、中心にもう一度塗ってぼかしてじゅんわりリップを作っています!1つで完結するリップなので、縦皺が消えてウルウルに見えて、皮向けもしにくい最強リップです!日本には上陸していないのでネットで買うこと多いのですが、1000円以下で買えることが多いのでぜひチェックしてみてねー!!!!!この色は女らしさ全開の一億点リップです💌動画でも紹介してるからぜひチェックしてみてね!https://youtu.be/qewU_89SwaY
もっと見る12259
2946
- 2019.11.08
うるっ艶ぷるっとした唇になれる💋唇全体に塗っても可愛い💕グラデーションにしても可愛い💕🖇紹介アイテム🖇オピュ水光ティントRD03ほろ苦いバラQoo10価格三本で約1300円。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.私、唇に合うティントが無くて…唇の中央?内側しか色が付かなくて…後、皮むけちゃうし(╥﹏╥)でも、このティントはそんな事がない!!多分、ウォーターティントとかジェルティントが合わないのかな?テクスチャーもしっとりして乾燥しないし、ラメ入りでぷるっとした唇になります♡カラー展開も豊富なのも嬉しい😃このティントは、ほんとに推せるティント😍#オピュ#水光ティント#ほろ苦いバラ#リップ
もっと見る7125
4255
- 2019.05.17
♡美少女唇の作り方♡〜簡単テクニック〜自慢の唇が出来る💘どんな唇でも、どんなリップカラーでも、誰でも出来る可愛いリップ❤--------キリトリ線--------用意するもの・好きなリップクリーム、バーム・薄い好きなリップ・濃いめの好きなリップ・スポンジ(ハウス型がオススメ)・お好みでグロス・コンシーラーや馴染みやすいパール系のアイシャドウなどのくすみを飛ばせるもの--------キリトリ線--------①よく保湿をする使用したもの→モアリップ②くすみを飛ばし、ベースカラーを塗る使用したもの→キャンメイクライティングリキッドアイズ01(コンシーラーでも代用可)、セザンヌラスティンググロスリップPK12③濃いめの好きなリップを中心に塗る(伸ばさない)使用したもの→オピュ水光ティントRD07④スポンジで優しくぽんぽん内側から外側に馴染ませるように伸ばす使用したもの→ダイソーのハウス型スポンジ完成✨⑥お好みでグロスを重ねても◎です♡スポンジで馴染ませることによって、余分なリップも吸ってくれてナチュラルになります🌿あと、ティントなどが上唇にちゃんと着いてくれます。今回はコンシーラーを使用せず涙袋用の光を集めてくれるようなアイシャドウを口の横に使いましたが、何となく目立たなくなる感じがあります☺︎2枚目ないと寂しいのでLAWSON×バンドリ!コラボのリサ姉を…Roselia推しだからもちろんリサ姉。友希那さん、紗夜さんいて欲しかったな〜…でも、今回のリサ姉可愛いからね〜。全員推しだから!!ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです♡
もっと見る6446
4414
- 2019.03.20
リクエスト頂いていた色素薄い系(になりたい)メイクです🦚(アセアセ)コメントでご指摘いただきましたコルクはBE384が正しいです😖😖!申し訳ございません😖😖最近やっと再入荷したコルクを使ったメイクです❤︎人気な理由がわかる可愛いカラーだなあやっぱし、、、、!あとあと、色素?薄いか?これ?って賛否両論あると思うのですがあくまでわたしが考える色素薄い系メイクですので悪しからず🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️インスタでアンケート機能を使ってこれ色素薄い系でいけるか、、?って質問したらぎり91パーセントがいける!ゆうてくれたんでこれでやらせてくださいませ🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️ポイントはコルクの透明感のあるくすみピンクで目を囲んでえ?これピンク合うの?っていうピンクを邪魔しないブラウンで陰影を若干つけて目尻にワインレッドカラーをほんのりのせる!まつげはピンクティーブラウンで透明感を出すけど、色が少し薄い?のでまつげの存在感が消えたら嫌なのであげたまつげの先にだけレアナニのマスカラをのせることで長さもギュン!と出るし、ほそーい繊維ですごい儚げに見えるんです、、、気がするんです、、、最近レアナニのマスカラを先にだけつけるのハマってる、、❤︎❤︎❤︎そしてカラコンは優しいブルー系のカラコン!韓国風メイクでも使ったカラーマジョリティのフォギーミンク!サイズが小さめなので裸眼よりは少し目が大きく見えて透けるブルーが綺麗なのです、、、!時々、メイクに合うリップ教えてください!ともいただくので今回は載せておきます透明感、色素薄い系、儚げメイクらへんにはオピュの水光ティントCR02をごり押しします。色見ていただいたらわかると思うけどばっっっっか可愛い。わたしはこれだけだとすこし物足りないので唇の内側にだけ赤を入れたりします💭ふう、、、、これ系のメイクめちゃ難しいです、、、、お肌はくすみを呼ばして白くて陶器肌!が理想かなあ。くすんでたらあんまりこのメイク映えないかも、、、!#かすみまるの目だ(アイメイク全部見れます💭)いつもいいね👍クリップ📎コメントありがとうございます🌱インスタグラム、ツイッターもやっています📎インスタ@maru959595959595ツイッター@kasumi__0906♡♡♡
もっと見る5466
3060
- 2019.01.17
今回は、私が持っているリップの中で一番本数が多い、【オピュ水光ティント】を紹介します!⚠️3・4枚目に唇の画像あり⚠️このティントは、SNSなどでも話題になりましたね。その最大の理由としては、ティントなのに潤い、唇にとっても綺麗な艶感を与えられるさということが挙げられると思います。また、カラー展開が豊富(全16色)で、自分が欲しいカラーが見つかることと、値段が安いため、手軽に購入できることも良いポイントだと思います!(.Qoo10で3本セットで1200円ほどで買えます)1本400円で買えて、このクオリティーのティントは他にないと思います!!では、私が持っているカラーの紹介です!3・4枚目の写真、左が公式の写真です。(右側の写真は全てiPhoneの外カメラで撮りました!加工はしていません!)・CR02アプリコットで切ない・CR03戸惑うチューリップ・RD03ほろ苦いバラ・RD05薄味トマト・RD06もみじのプライド・RD07赤い頬のイチゴ・OR03熟しすぎた柿以前、【CR01未熟グレープフルーツ】も持っていましたが、時間が経つとピンク転びしてしまい、CR02と全く同じ色になったため、欲しがっていた友達にあげました笑なのでこの2つを同時に買う必要はないと思います!【CR02アプリコットで切ない】こちらのカラーは、写真の通り、かなりナチュラルで、使いやすいカラーだと思います。どんなシーンでも使えますが、リップは濃い目が好きな人には少し物足りなさを感じるかもしれません。自然なカラーの潤った唇を作れるので、ナチュラルメイクにおすすめです!【CR03戸惑うチューリップ】こちらは、ゴールドラメが入っているカラーです。ラメがとても細かいので、変に目立たずとても可愛いです。イエローベースの方によく馴染むコーラルカラーだと思います。発色も良く、CR02と比べ、色味に関する物足りなさは無いと思います。また、綺麗な明るいカラーなので、春夏向けのカラーだと思います。【RD03ほろ苦いバラ】私が水光ティントで一番よく使うカラーです。元々の唇の色を少し濃くしたようなカラーで、とても肌馴染みが良く、唯一2本目を購入しました。かなり気に入っているリップです!くすみピンクなので、可愛くなりすぎず、大人っぽいメイクにも使えます◎また、こちらは細かいシルバーラメが入っています!こちらも、さりげなく輝いて可愛いです!【RD05薄味トマト】こちらは、ただのレッドではなく、少しオレンジ寄りで、朱赤に近いレッドで、私の持っている中では一番発色が強いカラーです。パキッとしたカラーで、派手になってしまうので、唇に薄〜く乗せるか、グラデーションにして使うのがオススメです。明るく、若々しい印象のメイクができます!【RD06もみじのプライド】もみじという名前にもあるように、秋っぽいカラーで、これからの季節にぴったりなカラーだと思います。色味は濃いですが、色に深みがあるため、変に浮かず、意外と使いやすいです。個人的にはRD03の次によく使います!【RD07赤い頬のイチゴ】こちらのカラーは、ピンク寄りのレッドです。可愛らしい印象のメイクをしたい時に使ったり、メイクのアクセントとして使ったりできると思います。パキッとしたカラーなので、リップを強調したいメイクにぴったりで、お洒落なカラーです。グレーのアイシャドウと合わせると、大人っぽくも仕上がります!【OR03熟しすぎた柿】オレンジ系のカラーも欲しいなと思い、公式の写真を見比べ、OR01よりも深みがあり、使いやすいかなと思ったため、このカラーを購入しました。想像してた通りとても使いやすいオレンジで、オレンジリップが好きな方にオススメです。また、RD06では濃すぎるかなーというメイクの時には、こちらと混ぜて使っています!やはり水光ティントは、ティントなのにもっちりと潤い、荒れないところが1番の魅力だと思います!香りは人工的なグレープの匂いがして、苦手な方は苦手かもしれませんが、時間が経てば気にならなくなると思います。色持ちもよく、値段もかなり手軽なので、気になっている方には是非使ってみて欲しいです!!!一番のおすすめはRD03!!!🥀#オピュ#apieu#水光ティント#ティント#リップ #ウォーターライトティント#メイク写真#スウォッチ#リピートコスメ#映えコスメ
もっと見る5315
4482
- 2019.10.13
オピュの水光ティントがほんとに良かったのでオススメします!!!スクールメイクは盛れない!!でも気になるあの人に可愛いって思ってもらいたい!そー思った時に重要なのは唇かなと私は思います(*´^`)ノナチュラルにキスしたくなるようなとぅるとぅるな唇の作り方です!水光ティントのCR01は見た感じはオレンジ感のあるコーラルなのですが、唇に塗ってみるとピンク味を含んだコーラルな感じです!塗ってます感が全く無くて、元々こーゆー色の唇ですよって感じになります(笑)しっかり液をしごいて、うすーくうすーく塗っていくととてもナチュラルな仕上がりになります(*′V′*)あまり液をしごかないで塗ると、ナチュラルだけどしっかり色あるって感じなのでオフィスメイクとかにいいのかなと思います!しっかりと色が残るティントって濃い色のイメージだったのですが、このティントはナチュラルなのにしっかり色が残るのがとても良いです‼スクールメイクにはもってこい(ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤)ティントをうすーく全体に塗ったら中心だけにグロスを重ねます!そうすると、とぅるとぅるな唇の完成です!2本で1200円くらいで通販で買いました!もう1本のほうもまた今度レビューしたいです(*´`*)最後まで見ていただきありがとうございました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
もっと見る3896
2613
- 2018.09.03
《ダイソー新作/アイシャドウでメイク🌸》ダイソーで最近発売されたシングルアイシャドウでメイクしてみました✨✨_________________使ったカラー○ITGアイシャドウD(マットレッド)○ITGアイシャドウC(マットピンク)○ITGアイシャドウA(薄ピンクラメ)今回使った3色は韓国コスメにありそうなカラーバリエーションでめちゃくちゃ可愛いです😍✨マットカラーは少し発色が弱く、粉っぽい印象でアイシャドウと言うよりはチークに近い質感だったのでブラシに少しだけ化粧水をつけてから塗ってみました...!こうすることでびっくりするくらい発色、密着力がアップして100円のクオリティを超えます!😳✨✨アイホール全体に塗る時は乾いたブラシで、目のキワに塗る時は化粧水を付けることで1色でもグラデーションが簡単に出来ちゃいます😂!特にDのマットレッドカラーはこれからの季節にぴったりなので100円で買えちゃうのは本当にびっくり..😳今回大きめのブラシにふんわり付けてチークとしても使いました!ブラシの化粧水の付け方はミストタイプならブラシから少し離した位置から直接吹きかけます👌🏻ポンプタイプなどの化粧水の場合は少し手に化粧水を馴染ませた上でブラシをトントンとおいてつけます!使ったアイシャドウブラシもダイソーのものです!🙌🏻ラメカラーはマットカラーと比べて粉質が柔らかく、ブラシで塗ると粉飛びしそうだったので指でのせるのがオススメです!__________________最近のダイソーコスメのクオリティには毎回驚かされます😳✨✨今回のシリーズはパッケージも可愛く100円では珍しいカラーが多いので、今まで挑戦できなかったけど100円なら...!という感じでお試し感覚でも購入出来るのがすごくいいなと思いました!🌸別のカラーも購入しているのでまた別のメイクを紹介したいと思っています✨✨気軽にいいね、クリップ、コメント、して頂けると嬉しいです..!#ダイソー
もっと見る3220
1344
- 2019.09.17
以前平野ちゃんさんから大人っぽいメイクを!とリクエストいただいたのでない頭振り絞り試行錯誤してたどり着いたわたしの大人っぽいメイクをまとめましたのでよかったら見ていってください(◜◡◝)🤲🏻💓メイク方法は画像の通りです(◜◡◝)10代でも大人っぽく!とのことだったのでプチプラちゃんの王道キャンメイク様のパーフェクトマルチアイズアンティークテラコッタを使いました!ポイントとしてはまずわたしはいつも目尻しかアイラインを引かないのですが今回は目頭から目尻までがっつりラインを引きました。(画像には載せてないですがインラインはキャンメイクのクリーミータッチライナーのブラウンを使っています)本当はラインもマスカラも全部ブラックで統一したかったのですがアイライナーブラック一本も持っていなかったーーー!!!!(笑)もう何年もブラウン一筋だったようです。枚目に目尻だけのラインバージョンと全体引いたバージョンを載せました、雰囲気全然違いますよね😳😳😳😳あとはまつげはギャンギャンに上げずに程よく上げています。先程言ったようにマスカラはブラック!目の周り黒目の始まりぐらいまでラテコッタの赤を少しいれることでアクセントになって可愛いかな〜と思います(◜◡◝)ケイトのダブルラインエキスパートで目頭の下?なんていうんだろうか目頭のキワ?に若干ラインを引いて少しきつめというかきりっと見えるようにしました。これは離れ目解消効果もあるらしいです🤔💓アイラインでやるとやりすぎ感が出るのでエキスパートちゃんくらいの薄さで良い感じです🤲🏻💓(画像だと薄くてあんまりわからないかなあ、ごめんなさい😢😢)どちらもiPhoneノーマルカメラで撮っています📷💓そしてわたしはマットなシャドウも好きだけどキラキラ大好き人間なのでクリオG10を黒目の上から広げて涙袋にもすこし載せています(◜◡◝)いつものわたしならアディクションのマリアージュを入れちゃうけど大人っぽい!を意識したらがっつりツヤツヤまぶたよりクリオG10くらいの少し小さめのラメのがお上品でいいのかなあと思ったりしました🤔💓💓💓キャンメイクの二種類のラメが入ってるやつの小さいラメの方でも可愛いかも、、、!!ジュエリーシャドウベールだっけかなあ?リップは本来ならシャドウに合わせてオレンジ系?がいいかなあって思ったんですがわたし一本もオレンジ系のリップ持ってないので(というか似合わなすぎてびっくりして買ってない)今回は大人気色748のブラウン系の口紅とこれだけでは乾燥するしブラウンちょっと強い気がするのでティント効果もあり、ブラウンと混ざって一層可愛くなる!オピュ水光ティントのRD03を重ねました!(画像では少しオレンジレッド系の色で写ってしまっていますが、太陽光の仕業です。本来は腕に出した通りの色です、わかりにくくてごめんなさいすぎます)わたしはアプリケーターに他のリップの色がつくの全然気にしないズボラ大雑把不潔汚物ゴリラ女です💥💥💥💓、、、と言った感じでしょうか、、、おふふ、、、こんなわたしでよかったら、こんなメイク見たい!とかこれを使ったメイク見たい!とか何なりとお申し付けくださいませ🤲🏻🤲🏻💓喜んでお受けいたします💓♡♡♡#かすみまるの目だ
もっと見る3112
2418
- 2018.10.07
A'PIEU水光ティント初投稿😂A'PIEUの水光ティントになります。ツヤティントで荒れてしまう私の唇が助けを求め、4色お買い上げ。Twitterにもあげた私なりのレビューを載せました。語彙力はありませんが参考になれば幸いです☺💕#はじめての投稿追記当方、ブルベではない可能性が高まってきたのではんにえグレープフルーツは唇の色が赤みが強い方はご注意!って事で🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
もっと見る2894
1891
- 2018.11.10
✍️自分のメモ用として🎀A'PIEU水光ティント私はQoo10で3つで999円で購入!16色ご紹介✌️✔️カラバリ豊富✔️全体的に使いやすい色ばかり✔️しっかり色づく✔️乾燥、皮むけしない✔️グロスいらず✔️グラデも作りやすい✔️ほのかにいい匂いRD03、CO03はパールいり✨しっとりプリッとさせてくれる!私が持っているティントは色付きは良いけど乾燥して皮むけしちゃったりするものが多いですでもこれはしっかり色付くし、乾燥とか皮むけも全然しない🤣全体的に使い易い色ばかりでパキッとしたい時にはチップで塗って、控えめにしたい時は点おきして指で広げると普段使いもしやすいです💕ただ塗りすぎるとムラになるのでそこは考えながら少しづつつけた方がいいかもしれないです😅パケも可愛いし匂いもほんのり甘めの匂いがするので私は好きです☺️まだ全部は使えてないのでこれから使っていくのが楽しみです🥰#スウォッチ#映えコスメ#リップ#プチプラ#オピュ#ティント
もっと見る2760
2258
- 2019.01.02
愛してやまない水光ティントの新しい塗り方紹介です‼出会えてよかったコスメNo.1の水光ティント(*´ェ`*)単体でも十分可愛く好きなのですが、色々試してみるのも楽しいです(⁼̴̀꒳⁼̴́)✧じゅわっと可愛い果実みたいなリップメイクを発見しました!! ☆やり方紹介☆全体にインテグレートグレイシィの桜リップを塗ります薄いながらも綺麗なピンク色の唇にしてくれます!唇の中央に水光ティントRD05を塗ります赤すぎない絶妙な色、うるっとしたツヤ感、スケ感がとても可愛いです‼唇の真ん中にグロスを重ねて、さらにツヤ感をプラスします3枚目の画像を参考にしてください⸜(*॑॑*)⸝本当に好きなリップです(*´`*)♡新しい色も買い足したいと思っているのでオススメあれば教えてください(*'▽'*)水光ティント、インテ桜、マジョマジョのグロスは単体でしっかり紹介している投稿もあるのでぜひご覧ください(∗˙—˙∗)最後まで見ていただきありがとうございました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
もっと見る2749
1627
- 2018.11.14
えるしっているか、コンカフェ嬢は、りっぷてぃんとしかつかわない。「しか使わない」は盛った。Lが知ってるか知らんかは存じ上げませんが、しかし確実にコンカフェ嬢はリップティントをよく使う。だって出勤・着替え・化粧直しを済ませたコンカフェ嬢はそのままビラとポップを持って声出し、客が引けるまでは戻れないし、いざ客を引いて戻っても「ちょっとリップ塗るから待ってね〜」なんてオラ営は一見相手にはできないし。入店したときからチャージ発生しちゃうし、コンカフェの客って大概ケチ…。わたしがケチな客しか引けないだけだろうか。そういえばこないだ引いた客は最悪だったが、その話はまた機会があればにしよう。そんなわけでリップティントには大変お世話になっているわけだが、我らイエベのヒーロー水光ティント(イエベ向けカラーめっちゃ多い〜助かる〜)はまだしも、グラデリップ用に買ったエチュードハウスのウォータージェルティントの水に弱いこと弱いこと!水光ティントも弱いけど、これは水に濡れると全部落ちちゃうの。唇のふちだけ残ったりせずに、普通に落ちちゃうの。しかしウォータージェルティント、俺はお前を許さない。ちょっと濡れただけですぐ落ちるのに、唇のふちにくっきり残るわ、唇のシワに溜まって残るわ、かといってクレンジングでは落ちないわで馬鹿にしてるとしか思えない。ひょっとしたら馬鹿にされてんかもしれない。そのクソみてえなウォータージェルティントの色残りをすっきり落としてくれるポイントメイクリムーバーを同社で見つけた。オールフィニッシュリップティントリムーバー600円(+tax)、これ使うとクレンジング後に「アッ、リップ落ちてねえ!色素沈着…コワッ」ってのがなくなる。ファンケル、DHC、ラメランス、アクアレーベル、ビフェスタ、ポンズ…、クレンジングはいろいろ試したが、リップティントを落とせるやつはなかなかいない。マスカラ落とせるやつはそこそこいる。いまポンズの青使ってるんやけど、時間かかるとこ以外はとてもいい。マスカラアイライングリッターシャドウ、マットリップも眉マスカラも全部落とせる上に毛穴汚れもすっきりで肌トラブルも激減。安いときなら700円で買えちゃうお値段も最高。本編から逸れるけどこれもタグつけとこ。ただ時間はかかるから学校・バイト終わりに疲れ果ててリビングで一回寝ちゃって、奇跡的に午前2時踏切に望遠鏡を担いでった、じゃなかった、夜中目覚めて化粧だけ落とさなきゃ…もう化粧水も美容液も二重クセづけもいいや…乳液だけ塗って寝よ……ってときには不向き。クルクルしてる間に寝そうになる。しかし時間がかかるとこ以外は大好き。なんかこれ使ってたら肌の調子良すぎて生理前もニキビできなかったから、生理来るまでマジで生理前に気づかなくて、PMSの鬱にPMSって気づかなくて死にそうになった。ちなみに今回の鬱でうっかりピアスが三つ増えた。元鬱すぐ病む、もうだめだ、俺たちは腐ったみかんなんだ。アッ、本題忘れるとこやった。すぐ落ちるのにクレンジングで落ちねえクソティントことウォータージェルティントを落とせるコンカフェ嬢の味方、オールフィニッシュリップティントイレイザー。ついつい使いがちなリップティントの色素沈着が怖くなったら、一度使ってみてもいいかもしれない。ちなみに最後はティッシュオフ後ぬるま湯か水でよくすすいでくれ。わたしはいつもこの後にクレンジングするからティッシュオフするだけなのだ。じゃあね!今週末から高校時代の漫研の先輩と3泊4日の韓国旅行にいくしに子ちゃんでした。コスメ爆買いしてくるよォ〜!うふふ楽しみです。あとあれする、あれ、プールいく。プールいくの七年ぶりなの。七年ぶりに水着買った。GRLで千円のビキニ。あとちょっと気になってるんだけど、こないだGRLで買ったばっかの黒のフリルブラウスを一回着て、洗濯してから見ていない。どこいっちゃったんだろう。
もっと見る2186
1393
- 2019.07.05
オピュ水光ティント💄手持ちの12色をレビューするよよよ(*´꒳`*)まず色紹介!👏RD01恋に落ちたバラ02夢うつつ桃03ほろ苦いバラ04ベリーの恋愛話05みずくさいトマト07赤い頬のイチゴPK01桜の遅刻04拗ねたプラム05寝不足のチェリーCR01はんにえグレープフルーツ02アプリコットに切なくOR03熟しすぎた柿以上12点!まず名前が可愛い💕コスメ好きをくすぐるネーミングセンス😫💋唇にのせた瞬間、グレープフルーツのような、ぶどうのような、なんの匂いかは分からんが(アホ)とりあえず甘い、いい匂い(´ฅ•ω•ฅ`)♡わたしの唇はとっっっても皮がむけやすく、どれくらい荒れるかというと、ニベアの色付きリップでさえ荒れるという奇跡の唇!(全く嬉しくない奇跡)季節問わず皮がズルズルに剥けるのですがこれは荒れなかった!!!感動!!色持ちもよかったし、潤いたっぷり(*´꒳`*)あと大事なのは、ベタベタしない!これ大事!ベタベタしない!推しに会っても接吻できちゃう!嫌がられない!最アンド高!あとは推しに会いに行くだけ!画面の向こうへプルスウルトラするだけ!色もわたしが持ってる12色以外にもたくさんある!人気色は売り切れになってて、買えない色もあります、、、😿色展開豊富なので1度チェックしてみて下さい(*´꒳`*)ちなみにわたしはQoo10で買いました(´ฅ•ω•ฅ`)♡韓国コスメは全てQoo10で買ってます👍🏻3本で1500円くらいでした!ここ大事でしょ!?やっすい!😭🎊👏3本もいらないって人は2本で999円もあるよ😳✨水光ティント6本でサンローランのリップ1本だよ!?(サンローランいい匂いだけど唇ズル剥けになっちゃうからなわたし、、、)プチプラだから、試しに買ってみてもオッケー👌💕気になった方はQoo10でチェック👀❤️(腕に微妙にある傷跡、気分悪くしてしまったら申し訳ありません😿)
もっと見る2132
1359
- 2018.09.19
今回は秋冬の濃いリップを唇に馴染みやすくする方法を紹介します!以前YSLのBAさんに教えて頂いた方法なのでぜひ🙏✨そしてここでは秋冬におすすめなリップをデパコス、プチプラそれぞれ3つずつレビューしていきます!まずはデパコスから!【CHANELルージュココシャイン#128NOIRMODERNE】こちらこのシリーズの中でも、とても人気のカラーですよね!ブラウンですが、シアーな発色で濃すぎるリップが苦手な方でも挑戦しやすい商品かなと思います!ツヤ感の綺麗なリップです💕【GIVENCHYROUGEINTERDITVINYL#12GRENATENVOUTANT】こちらは小さなラメが入ったローズカラーです。ぶどうとかプラムっぽいカラー🍇ぱっと顔色が明るく、肌が綺麗に見えるのでとても重宝しています。ティントではないですが、そこそこ色持ちも良くてツヤもでるので最近のオフィスメイクはいつもこれです。【SUQQUエクストラグロウリップスティック#09宵果実】こちらも深いローズカラー。GIVENCHYのものとそっくりな色味なのですがこちらにはラメが入っていません。するするっと塗りやすいテクスチャーで、ツヤが綺麗😭BAさんは「ブラシで塗るのがおすすめ」とおっしゃっていました。個人的にこういうプラムカラーは肌が綺麗に見えるので大好きです😍つづいてプチプラ編!【ヴィセリシェマットリップラッカー#PK880】こちらは今回唯一のマットタイプ。実は私はマットリップは苦手なのですが、広告で安室奈美恵さんが付けていたカラーだったので飛びつきました🙊💕ちょっとざらざらしたテクスチャーなのですが、マットなのに乾燥しません!この6種類のなかでは1番色持ちはしませんでした😢【ちふれ口紅#517】持っている方も多いかと思いますがラメ入りのレッドカラーのリップスティックです💄少しテクスチャーは固めですが、なんといってもこのお値段!!!【A'pieuWATERLIGHTTINT#CR04】こちらは今回唯一のティントタイプ。オレンジみのあるレッドで、重ねれば重ねるほど深いレッドになります。水光ティントの名の通り、つやつやとしてとても綺麗です😂唇も荒れにくいのに、色持ちもよくて素敵👏ぜひぜひ気になった商品があればチェックしてみてください🙇♂️✨#LIPSOFFICIALUSER#GIVENCHY#CHANEL#SUQQU#ちふれ#リップ#スウォッチ
もっと見る2055
1028
- 2018.11.30
アピュ(韓国コスメ)のリップティント💄その名も、『水光ティント』✨いやマジで良い。良き良き良き。💮乾燥しないティントって乾燥するものだよね…っていう偏見というか、諦めを見事に払拭してくれた逸品。乾燥は色が定着してくれるという利点を甘受する代償だと思ってた……。6時間くらいメイク直しなしでも、唇がボッロボロになりませんでした。※メイク時に、リップオイルやグロス、リップクリームを重ねるとより潤いが持続。💮皮むけしないティントって皮むけするイメージありません??私だけ?評判が割と良い、キャンメイクのステイオンバームルージュでも唇がボッロボロになった人間でしたが、水光ティントでは大丈夫でした。唇が荒れない“のに”色持ちがいい、って最高か。💮色持ちが良いハッキリ発色、見たまま発色。日常生活を営む分には殆ど色が落ちませんでした。※がっつり食事した後も色は割と残るが、メイク直しはしたいところ。+α・グレープの香り🍇このティントに出会えて良かった、と胸を張って言い回りたいレベルの良品です!!個人的には、Diorのリップタトゥーよりも使いやすいかなと感じました。ぜひぜひお試しください〜〜〜#プチプラ#リップ#リップティント#ティント#アピュ#韓国コスメ#口紅
もっと見る1964
973
- 2018.09.15
⚠️2枚目にリップを塗った唇の画像があります⚠️苦手な方はご注意ください!♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*こんばんはᙏ̤̫͚♡投稿したいものがあれもこれもたーーーーーくさんありすぎて何から投稿するか決められません😭が、今回はずっと気になってたリップ2本を購入したのでど正直なわたしなりの感想を…。個人差や好みがあると思うので、あくまでこんな感想もあるんだ~!位に流し見ていただけると幸いです🙇♀️🙇♀️✄-------------------‐✄✩A'pieuWATERLIGHTTINT(RD03ほろ苦いバラ)LIPPSでも大人気の“水光ティント”販売員って話し続ける仕事だから、リップがすぐにとれちゃうんです😢でもスポットも強いし、ブランドのイメージを損ねない為にもリップは常に高発色でいたい…でも乾燥するティントはいや~!!な私にとって、このクチコミは相当気になりました!笑乾燥しなくて発色が良くて、しかも色持ちがいいだと…!?色もかわいい…!!と思い、購入。初日はだーーーいすきなDiorのマキシマイザーを下地に塗ってから、この水光ティントを塗って出勤。結果、1時間でとれました😭しかも縦じわすごいし皮もすごく剥ける…。レビューで重ねない方が良いと見て、反省。2日目はレビュー通り、薬用リップを軽く塗った上から水光ティントのみ。1日目よりは持ちもいいし、乾燥もマシ…?でも蛍光ピンクっぽくなった😭なにより膜を貼ったようなテクスチャが苦手かも…3日目も変わらず、水光ティントの1本塗り。接客する回数が多かったせいか、やっぱりお昼にはカピカピに。✩総評わたしにはあんまり合わなかったようで、どうしても夜には縦じわが目立つし、皮もむける…。しかも落ちた後の色がジュワッと発色するっていうより、唇が荒れたような濃いピンクになるのが残念…🤦♀️あと、匂いはいいけど、水を飲むとぶどう風味になるのもちょっと苦手でした💦✄-------------------‐✄✩DiorADICTLIPGLOW(006ベリー)BAさんに似合う色を聞いたらはぁ…って感じの応答をされたのでぷんすこしながら買ってきたベリーの色。笑今までちふれのリップを使ってたので、発色は物足りなかったです😞💦が、保湿力もツヤ感もはなまるなので、ナチュラルメイクの時や、ティントを午前に塗って、ある程度落ちた後の化粧直しには抜群💮💮画像2枚目下の画像がティントで色が付いた上に重ねてます!✩総評発色以外は大満足!後はもっと赤リップ💄って感じの色が出ると赤リップ大好きババアは歓喜です。✄-------------------‐✄✩DiorADICTLIPMAXIMIZERわたしの大好きコスメ!!!!!1年前に先輩が退職する時に頂いて、ようやく1本使い切りました🙆2本目に突入です💓最近は色々変えてみてるけど、マキシマイザー+キャンメイクのリップバーム(?)+ちふれの赤リップが私の中で最強トリオでした!このトリオも今度ご紹介しますね🤗✄-------------------‐✄長くなってしまった…。投稿するにあたって、どんな記事が需要あるんだろう🤔肌が白くなった話、化粧直しがいらない私のスキンケア(完全版)、肌がキレイだねって褒められる為にまずすること、コールドクリームの正しい使い方、おすすめのヘアケア…などなど…書きたいことは沢山あるけど、折角なら知りたい💡って思って貰えるものを上げたいな~。日本中の女の子がかわいくなれば私も眼福であります🥰🥰🥰🥰#メイク写真#底見えコスメ#リピートコスメ#みんなに質問#リクエスト募集#リップ
もっと見る1953
456
- 2019.03.31
最近めちゃめちゃ有名ですよね??水光ティントティント系は基本唇ボロボロになると思ってる()ので中々買うことがないんですけど、水光ティントのRD03“ほろ苦いバラ”あれに一目惚れしちゃって買ったんですよねついでにOR03“熟しすぎた柿”も一緒に笑結果、買ってよかった。色はもう当たり前に可愛いんですけど、あれRD03はラメ入ってるんですね(ちゃんと見てなかった)さり気ないラメが可愛すぎる…色持ちも良くてこれは他の色も欲しくなる感想も気にならないし凄い…もっと早く買っておけばよかった…
もっと見る1817
913
- 2019.11.27
\プルップルの唇に/《クリスマスデートにおすすめ💓》潤い最強リップの組み合わせ🎅🏻✨最近お気に入りのリップの組み合わせです😍プルップルで色っぽい唇になるのでクリスマスデートにもオススメです💓使ったリップ✔︎3CEベルベットティント#GOINGRIGHT✔︎オピュ水光ティントRD04✔︎CHOOSYリップカラー02オレンジレッド----------------塗り方💭まず3ceのベージュコーラル系のマットリップを唇全体に塗ります。唇が薄くグラデーションリップが作りづらい人はここで少しオーバーめにリップを塗ります。ベージュ系のリップなのでオーバーに塗っても自然に唇を大きく見せてくれます。次に唇の内側に水光ティントを塗って軽く外側にぼかします。こうすることで内側からじゅわっと滲み出すような血色感を出すことが出来ます。ポイントは少し青みのあるボルドーよりのらカラーを使うことです◎黄色味がある赤よりこちらの方がベースのコーラルカラーとの差が出てよりじゅんわりとした唇になります✨青みのあるボルドーカラーはイエベの私にはそのまま使うと浮いてしまいますが、この方法だと全く浮いた感じが出ません...!これだけで終わりでも大丈夫ですが、さらに唇の内側だけにグロスを塗ります。このグロスはプランパー効果が高く、唇をぷっくり見せてくれるのでグッとデート向きの唇になるのでぜひ試して見て欲しいです...!
もっと見る1704
619
- 2019.12.21
商品詳細情報A’pieu ウォーター ライト ティント
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 935円
- ブランド名
- A’pieu(アピュー)
- メーカー名
- ミシャ ジャパン
- 商品説明
- うるおいラッピングジェリー 水光ティント ◆水に濡れたように澄んだツヤ感 ◆一度塗りでやわらかな光沢感。 ◆重ね塗りで厚みのある発色。 リキッドルージュのようになめらか リキッドルージュのようなとろみのある塗り心地。 うるおいがとどまるラッピング効果でカラーも長持ち。 くちびるの上にとどまりやすい、やや硬めのジェリータイプです。 水に濡れたように澄んだツヤ感 時間が経つと蛍光色に変化してしまうティントの弱点を独自処方で改良。 ティッシュオフ後も、つけたときの発色のまま、ほんのり残ります。 使用方法 適量をとり、リップラインに沿ってなじませます。 内側だけ塗るとピュアな印象、全面にぬるとボリューミーな印象に。
- 色
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ(ティントタイプ) | ”ティントタイプなので色持ちが良く、シアーでしっとりしたリップなので塗り心地抜群!” | 口紅 |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | グレイズバームリップ | ”美容オイル配合!付け心地とってもなめらかで保湿効果もありパサつかない” | 口紅 |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る |