
【完全版】ひと塗りで旬顔に!おすすめオレンジティントリップ21選《プチプラ・韓国コスメ・デパコス》
「オレンジティントを使ってみたい!だけど難しそう…」とお悩みの方も多いのでは?今回の記事では、そんな方におすすめの人気オレンジティントを《プチプラ》《韓国コスメ》《デパコス》別に徹底解説します!
目次
- オレンジティントリップは難しい?答えはノー!
- オレンジティントリップの選び方♡
- 《プチプラ》おすすめオレンジティントリップ4選
- 《韓国プチプラ》おすすめオレンジティントリップ12選
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ①》ETUDE HOUSE(エチュードハウス)│ディアダーリンウォータージェルティント【OR202オレンジ】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ②》rom&nd(ロムアンド)│ゼロベルベットティント【02JOYFUL】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ③》A'PIEU(オピュ)│ ウォーターライトティント【OR01】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ④》lilybyred(リリーバイレッド)│ Bloody Liar Coating Tint【#02オレンジ】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑤》the SAEM(ザセム)│ムース キャンディー ティント【キャロット】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑥》innisfree(イニスフリー)│ ビビッドクリーミーティント【1号オレンジチューリップ】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑦》PERIPERA(ペリペラ)│インクエアリーベルベット【3番】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑧》CLIO(クリオ)│ベールティントデューイ《04番COMELY PETAL》
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑨》Bbia(ピアー)│ラストベルベットリップティント【12スウィートボス】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑩》VAVI MELLO(バビメロ) │ハートウィンドウリップティントオイルタイプ【01ダリア】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑪》3CE(スリーシーイー)│VELVET LIP TINT【STAYCATION】
- 《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑫》ラビオッテ(LABIOTTE)│ワインリップティント【OR01シャルドネオレンジ】
- 《デパコス》おすすめオレンジティントリップ5選
- 《デパコスおすすめオレンジティントリップ①》YVES SAINT LAURENT BEAUTE(イヴサンローランボーテ)│ヴォリュプテティントインバーム【No.8キャッチミーオレンジ】
- 《デパコスおすすめオレンジティントリップ②》Dior(ディオール)│ディオールアディクトラッカープランプ【538ディオールグリッツ】
- 《デパコスおすすめオレンジティントリップ③》JILL STUART(ジルスチュアート)│フォーエヴァージューシーオイルルージュ ティント【07tropical papaya】
- 《デパコスおすすめオレンジティントリップ④》BOBBI BROWN(ボビイブラウン)│エクストラリップティント【03ベアメロン】
- 《デパコスおすすめオレンジティントリップ⑤》Elégance(エレガンス)│リクイッドルージュビジュー【02】
- オレンジティントリップを使ったメイク術をご紹介!
- オレンジティントリップで、トレンド顔をゲット♡
オレンジティントリップは難しい?答えはノー!
ここ数年、日本のみならず韓国でも人気の《オレンジティントリップ》
オレンジ=フレッシュなイメージが強く難易度が高いと思われがちですが、最近ではパキっとしたオレンジカラーだけでなく、他の色とブレンドされた使いやすく、雰囲気のあるオレンジティントも多数登場しているんです!
その為、オレンジティント=旬顔になれるのイメージになってきているんだとか!質感によっても印象がグっと変わるので、自分に合ったオレンジティントを選ぶことが重要ですよ。
オレンジティントリップの選び方♡

Photo by HAIR
次に選び方をご紹介。自分に合ったオレンジティントリップを選ぶときは質感が一番重要!なりたい印象や気分に合わせて、自分にピッタリな物を選んでみてくださいね!
《オイルタイプ》
控えめな発色の物が多く、肌に馴染んで、カジュアルな印象に仕上げてくれます◎また、オイルタイプは保湿力が高いので乾燥が気になる方におすすめです。
《ベルベットタイプ》
ベルベットタイプは、滑らかな質感でふんわりと唇にのるから、べた塗り感が出る心配もありません◎韓国女子っぽく仕上げるならベルベットタイプが一番おすすめです!
《マットタイプ》
フレッシュ感のあるオレンジカラーでもマットタイプなら、一気にハンサムな印象に!オレンジカラーを使ってクールでおしゃれに仕上げたい方はマットタイプがおすすめですよ◎
《プチプラ》おすすめオレンジティントリップ4選
ここからはLIPSでも人気のオレンジティントリップをご紹介します。まずは、日本のプチプラブランドから発売されているオレンジティントリップ。ドラックストアやバラエティショップで手に入るので、是非チェックしてみてくださいね!
《プチプラおすすめオレンジティントリップ①》OPERA(オペラ)│リップティント N【04番オレンジ】

オペラのリップティントからは《04番オレンジ》をご紹介。ほんのりと赤みを感じるオレンジカラーになっており、フレッシュになりすぎない印象に仕上がります。透けるような色合いなので、自分の唇の色を活かしながら発色してくれますよ◎
また、「ティントなのに乾燥しない」といった口コミも多く、唇が乾燥しやすい方には特におすすめです。
《プチプラおすすめオレンジティントリップ②》CANMAKE(キャンメイク)│リップティントシロップ【04ポピーシロップ】

飲んでも食べても落ちないと話題のキャンメイクのリップティントシロップの《ポピーシロップ》は顔色をよく見せるオレンジカラー。黄色みが強めなので、カジュアルな印象に仕上げたい時におすすめです◎ほんのりとした発色感なので、ナチュラルメイクにぴったりですよ!
《プチプラおすすめオレンジティントリップ③》CandyDoll(キャンディドール)│オイルティントリップ【オレンジブラウン204】

キャンディドールのティントリップ《オレンジブラウン》は、トレンド感のあるオレンジティントリップです。ブラウンがかったオレンジは塗るだけでオシャレ顔に!マットな仕上がりですが、3つの植物オイルが配合されており、うるおいをキープしてくれるのもポイントですよ。
《プチプラおすすめオレンジティントリップ④》SUGAO(スガオ)│ジュレ感シアーリップティント【アプリコットオレンジ】

SUGAOのジュレ感シアーリップティント《アプリコットオレンジ》は、学生さんから特に支持を受けているナチュラルオレンジリップです。ジュレのような塗り心地で、シアーな発色感。内側からじんわりとにじみ出るようなナチュラルな血色感を叶えてくれるので、学校でも使いやすいと定評のあるアイテムです!
《韓国プチプラ》おすすめオレンジティントリップ12選
続いて、韓国のプチプラブランドからご紹介。ティントリップの発祥の地だけあって、オレンジティントリップが多数展開されています!きっとピッタリな1品が見つかりますよ◎
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ①》ETUDE HOUSE(エチュードハウス)│ディアダーリンウォータージェルティント【OR202オレンジ】

王道のパキっとオレンジカラーのエチュードハウスディアダーリンウォータージェルティント《OR202オレンジ》ひと塗りでしっかりと発色し、これから暖かくなってくる季節にぴったりな、フレッシュ感の叶うオレンジティントリップです!
他にも、OR201、OR203、OR204とオレンジカラーが全4色展開されているので、気分に合わせてチョイスしてみてくださいね。
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ②》rom&nd(ロムアンド)│ゼロベルベットティント【02JOYFUL】

ロムアンドからはゼロベルベットティント《02JOYFUL》はその名の通りベルベットタイプ。内側からジュワっとにじみ出るような発色で、パキっとしたオレンジながらも、雰囲気のある仕上がりにしてくれます!

プチプラrom&nd(ロムアンド)ゼロベルベットティント
- クリップ数:
- 44391件
- カテゴリ:
- 口紅
- 参考価格:
- 1,320円(税込)
カラー選択
- 02 JOYFUL1,320円獲得予定ポイント:17%
- 05 WITTY1,320円獲得予定ポイント:17%
- 06 DEEPSOUL1,320円獲得予定ポイント:17%
- 10 FEVER1,320円獲得予定ポイント:17%
- 11 FLARE1,320円獲得予定ポイント:17%
- 14 PECAN TARTE1,320円獲得予定ポイント:17%
- 15 RUSK RUSK1,320円獲得予定ポイント:17%
- 16 BURNY NUDE1,320円獲得予定ポイント:17%
- 17 TOASTY NUDE1,320円獲得予定ポイント:17%
- 03 PERSIRED1,320円獲得予定ポイント:17%
- 04 BURNT HEART1,320円獲得予定ポイント:17%
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ③》A'PIEU(オピュ)│ ウォーターライトティント【OR01】

ほんのりと赤みを感じさせるオレンジで、可愛く仕上がるオピュのウォーターライトティント《OR01》は、重ね塗りしても透明感のある発色をキープ。似合う人を選ばないオレンジティントリップです◎
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ④》lilybyred(リリーバイレッド)│ Bloody Liar Coating Tint【#02オレンジ】

誰でも似合うがカラーコンセプトの、ブラッディライアーコーティングティント《#02オレンジ》は赤みがかった濃い発色で、肌を明るく見せてくれるオレンジカラー。しっとりとしたテクスチャーで、つやつやの唇に仕上がりますよ。
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑤》the SAEM(ザセム)│ムース キャンディー ティント【キャロット】

キャンディのような可愛らしいパッケージが目を引くムースキャンディーティントの《キャロット》は、ニンジンの様な鮮やかなオレンジカラーに発色。マットな仕上がりで、ほんのりクールな印象に仕上がります!また、「とにかく落ちない」と口コミも多く、長時間発色をキープしたい方におすすめのリップです。
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑥》innisfree(イニスフリー)│ ビビッドクリーミーティント【1号オレンジチューリップ】

イニスフリーのビビットクリーミーティント《オレンジチューリップ》はビビット感が強いながらも、肌に馴染むオレンジカラーです。さらさらとしたテクスチャーで、柔らかさのあるマットな唇に仕上がりますよ!
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑦》PERIPERA(ペリペラ)│インクエアリーベルベット【3番】

マシュマロのようなフワフワとした仕上がりで、ベタつき感ゼロのペリペラのインクベルベット。おすすめカラーの3番は、コーラルに近い色味でオフィスメイクにもぴったりです!オレンジティント初心者の方でも使いやすいと評判の高いリップです。
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑧》CLIO(クリオ)│ベールティントデューイ《04番COMELY PETAL》

ザ・オレンジカラーのペールティントデューイ《COMELY PETAL》ひと塗りでしっかりと発色!みずみずしい質感で、透明感があるから濃く見える心配もありませんよ◎
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑨》Bbia(ピアー)│ラストベルベットリップティント【12スウィートボス】

韓国でも人気の高いプチプラブランドBBIAのラストベルベットリップティントの《ロマンチックノート》は甘辛なオレンジブラウンカラー。温かみのある色合いで、似合う人を選びません◎ぼかしを入れたかのような滑らかな仕上がりで、テクニックいらずでこなれ感の出せるオレンジティントですよ!
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑩》VAVI MELLO(バビメロ) │ハートウィンドウリップティントオイルタイプ【01ダリア】

気分まで明るくなるような爽やかな色合いのバビメロのハートウィンドウリップティントオイルタイプ《ダリア》は花からインスピレーションを受けており、花のような鮮やかな発色感。5種類のオイルが配合されているから、しっとり感・色持ちのキープ力が抜群です!
ボリュームUP効果もあるのでぷっくりとした唇に仕上げたい方におすすめ。同じカラーでベルベットタイプも発売されているので、気分に合わせて質感を選べるのも嬉しいですね◎
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑪》3CE(スリーシーイー)│VELVET LIP TINT【STAYCATION】

フレッシュなオレンジカラーとマンダリンカラーが合わさった上品で、落ち着きのある《STAY CATION》ベルベットテクスチャーが奥行きのある発色を引き立て、普段メイクのアクセントになります!唇にのせると、とろけるようになじむので下地いらずでしっかりと密着してくれますよ◎
《韓国プチプラおすすめオレンジティントリップ⑫》ラビオッテ(LABIOTTE)│ワインリップティント【OR01シャルドネオレンジ】

韓国のアイドルの方も多数使っているラビオッテのワインリップティント《OR01シャルドネオレンジ》は、赤みのある大人オレンジカラー。高発色なのはもちろんのこと、リップメイクをしながら唇のケアも同時に叶えてくれるの優れものです◎ロングラスティング効果で、お直しできない時にも安心なアイテムです。他には無いおしゃれなパッケージなので、プレゼントにもぴったり!
《デパコス》おすすめオレンジティントリップ5選
ここからはデパコスから発売されているオレンジティントをご紹介。デパコスならではの上品な色合いやラメ感がポイントですよ!
《デパコスおすすめオレンジティントリップ①》YVES SAINT LAURENT BEAUTE(イヴサンローランボーテ)│ヴォリュプテティントインバーム【No.8キャッチミーオレンジ】
果実のようなみずみずしくピュアな透明感の《キャッチミーオレンジ》コーラルカラーに近いので、肌なじみがよく使いやすいオレンジカラーです◎元の唇の色にを活かしつつ発色するシアー感で、唇の色によって様々な表情を見せてくれそうなリップですね。バームと一体型になっており、乾燥しやすい方に特におすすめの1品です。
《デパコスおすすめオレンジティントリップ②》Dior(ディオール)│ディオールアディクトラッカープランプ【538ディオールグリッツ】

ポップなオレンジカラーでラメがぎっしりとつまった《ディオールグリッツ》ひと塗りでたちまちゴージャスな唇の完成!パーティーなど華やかなシーンにぴったりなリップです◎飲食するとラメだけが残りやすくなるので、他のティントに重ね塗りして使ってみるのもいいかもしれません。
《デパコスおすすめオレンジティントリップ③》JILL STUART(ジルスチュアート)│フォーエヴァージューシーオイルルージュ ティント【07tropical papaya】

フォーエヴァージューシーオイルルージュティント《トロピカルパパイヤ》はオレンジリップ初心者の人でも使いやすいコーラルオレンジカラーです。果実のようにぷるんとジューシーな彩りでオイルのツヤ感が上品さをアップ!ピンク・ゴールドのパールが入っているので、発光したような輝きある唇に仕上げてくれます!
女の子らしいクリスタルフローラルの香りと、ストロベリーを思わせるキュートなデザインはプレゼントにも最適なリップです!
《デパコスおすすめオレンジティントリップ④》BOBBI BROWN(ボビイブラウン)│エクストラリップティント【03ベアメロン】

赤みのあるオレンジで、控えめな発色感がナチュラルメイクにぴったりのエクストラリップティント《ベアメロン》は、リップクリーム並みの保湿力とカジュアルな発色で普段使いしやすく、唇が荒れやすい方でも荒れないと評判高いリップですよ!
少し大人っぽい印象に仕上げたい時は、ヌーディーなオレンジカラーの《ベアヌード》がおすすめです!
《デパコスおすすめオレンジティントリップ⑤》Elégance(エレガンス)│リクイッドルージュビジュー【02】
宝石リップと言われているほどの、輝きとツヤ感が美しいエレガンスリクイッドルージュビジュー《02》くもりのない光り輝くオレンジカラーと細かいラメが肌を明るく、綺麗に見せてくれます◎エレガンスならでは上品なツヤ感は、1度使ったら抜け出せないと口コミも!
保湿効果に優れたセラミドを高配合し、乾燥・荒れ・紫外線から唇をしっかりとガードしてくれるのも嬉しいポイントですね。
オレンジティントリップを使ったメイク術をご紹介!
ここからは、オレンジティントリップを使ったメイク術をご紹介!是非参考にしてみてくださいね。
《ツヤのあるオレンジティントリップでジューシーなメイクに》

Photo by HAIR
オレンジティントリップとベースメイク。どちらもツヤ感のあるもので統一させることで、ジュワっとみずみずしい仕上がりに!ツヤ感で統一させることによって、フェミニンな印象になりますよ!
《マット肌×艶オレンジティントリップでこなれ顔メイク》

Photo by HAIR
ベースメイクはマット、唇にはツヤのあるオレンジティントリップを塗ることで、こなれ感のある顔に仕上がります◎目元もオレンジ系で揃えると、よりこなれ感がアップしますよ!
《マットなオレンジティントリップで甘辛MIXメイク》

Photo by HAIR
唇をマットに仕上げることによって、ハンサム度が一気にアップ!可愛い系のメイクにプラスすれば甘辛MIXメイクの完成です◎
オレンジティントリップで、トレンド顔をゲット♡

Photo by HAIR
いかがでしたか?
オレンジティントリップは難しいと思っていた方も、是非この機会にチャレンジしてみてくださいね!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | リップティントシロップ | ”薄くて小さくて軽い!ちゅるんちゅるんでプルプルなリップをこれ一本で” | 口紅 |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
CandyDoll | オイルティントリップ | ”ティントなのに乾燥したり唇が荒れることも全くなく、色持ちも良いのにグロスのようなツヤ感もあって最高!” | リップグロス |
| 1,155円(税込) | 詳細を見る | |
SUGAO® | ジュレ感シアーリップティント | ”ウォーターベースの為サラッとつけられ、ジュワッとした発色で透明感のある美少女みたいな唇に♡” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアダーリン ウォータージェルティント | ”フレッシュな果汁のようにぷるんと色鮮やかに彩るウォータージェルティント” | 口紅 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ウォーター ライト ティント | ”学生にも人気♡プチプラで高級感のあるパッケージ+可愛いカラーバリエーション” | 口紅 |
| 935円(税込) | 詳細を見る | |
lilybyred | ブラディーライアー コーティングティント(Bloody Liar Coating Tint) | ”軽いテクスチャーでぴたっと唇に密着!ツヤ感のあるタイプで、濃さの調節やグラデーションもしやすい” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
the SAEM | ムース キャンディー ティント | ”発色◎パケ◎ ご飯を食べても落ちない!マットなのに潤う綺麗な唇に” | リップグロス |
| 763円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | ビビッドコットン インクティント | ”スフレみたいな塗り心地♡一本で済ませられて色持ちも良くて香りも好み♪” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
PERIPERA | インク エアリー ベルベット | ”伸ばしやすくてグラデしやすい!まるでムースみたいなテクスチャーのリップ” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | ベール ティント デューイ | ”ティントなのに保湿感さえ感じてくれて 乾燥が気にならない😭👏もちろん、色持ちも◎” | 口紅 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
Bbia | ラストベルベットリップティント | ”マットティントなのに乾燥が気にならない!テクスチャーが柔らかなのでグラデーションしやすい” | 口紅 |
| 1,300円(税込) | 詳細を見る | |
VAVI MELLO | ハートウィンドウリップティントオイルタイプ | ”オイルティントだから全く荒れず、高発色だけど可愛い透け感、そしていい香り♡” | リップグロス |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
3CE | 3CE VELVET LIP TINT | ”ふわっふわでスフレのような質感のマットリップ。どのカラーも色持ちが良いです◎” | 口紅 |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
LABIOTTE | ワインリップティント | ”発色もしっかりしていて、色の定着もバッチリ!!ワインみたいな見た目のリップティント” | 口紅 |
| 919円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ヴォリュプテ ティントインバーム | ”最強に乾燥しないティント!グロスを塗っているようなプルプルな唇としっかり色持ちが1本で手に入る” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト ラッカー プランプ | ”ティントなのに保湿効果が凄い!これ一本でOK!” | リップグロス |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
JILL STUART | フォーエヴァージューシー オイルルージュ ティント | ”ティントなのに潤いがあり乾燥しない!軽い付け心地で凄くジューシー♥” | 口紅 |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | エクストラ リップ ティント | ”唇荒れを治してくれるのでいつでも使いやすい!可愛い色味で落ちにくいのもポイント高い♡” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
Elégance | リクイッド ルージュ ビジュー | ”一本でしっかり発色するのにグロスに近いツヤも!さらにティント効果で抜群の色持ち♡” | 口紅 |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |