こんばんは!今日はこの間のナイトルーティンの中でもこだわりがかなり強めなヘアケアを詳しく紹介していきます!それでは、れっつごー!☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️まず、浴室へ入る前に目の細かいコームで髪をとかします。そしたら、浴室に入ってよく頭を流します。ここでポイント1️⃣!地肌を指の腹でマッサージしながら流します。利き手にシャワーを持ち、空いたもう片方の手でマッサージをしながら流すとやりやすいです。こうすることで汚れも落ちるし、血行もよくなってリラックス効果もあるので一石二鳥です。よく流したあと、シャンプーを地肌を洗うつもりでしっかりとします。そしたら流して、もう一度シャンプーをします。今度は先程より力を抜いて、優しく洗います。そしてここでポイント2️⃣!コームで髪をとかします。シャンプーを二度に渡ってするのもポイント。これらはサラサラにするために欠かせません。私は中学生になってから始めたのですが、私が通ってる美容室の担当美容師さん(母の幼馴染で同級生)に髪質の良さを褒められるようになりました🤭毎日続けることで元の髪質がよくなります!とかしたら流して、コンディショナーを髪だけに付けます。地肌に付けると臭さの原因になるので、シャンプーの工程のコームでとかすときに髪をふんわり立たせてから、髪を撫でるようにしてつけています。ここでポイント3️⃣!数分放置します。そうすることで深く染み渡り、髪が程よくまとまります。最低でも3分は放置してください。そしたらまたコームでとかします。そして流したら、私は髪が肩に付く長さあるので防水のゴムで結びます。そしたら顔を洗って、体を洗って、湯船に浸かります。そのときにパックをすることが多いです。浴室から出たら、スキンケアをして髪を乾かします。必ずヘアミストをかけてから乾かします。詳しくはこの間の投稿をご覧下さい!☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️以上が私のヘアケアです!ここで、オススメのシャンコンを紹介します。①汗かきの方にオススメ→メリットピュアンシリーズこちらは、汗をかくと髪からふんわりいい香りがしてくるんです!どれもいい香りですが、個人的にナチュラル&スローがオススメです!②髪に悩みのある方にオススメ→ラックスルミニークシリーズこちらはダメージケアやモイストチャージなど、悩み別に選べるようになっていて、種類も豊富です!どれも香りがよくて、私は今までで一番好きなシャンコンです!オススメはボタニカルピュアです!このシャンコンにしてから、よく周りの友達や先輩、後輩にクンクン匂いを嗅がれますw。☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️いかがでしたか?いつも❤️、📎、フォローありがとうございます!私は仲良くして下さるユーザーさんがいません😢どなたか仲良くして欲しいです!それではおやすみなさい😪
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ピュアン PYUANナチュラル&スロー シャンプー/コンディショナー
人気のクチコミピュアン PYUANナチュラル&スロー シャンプー/コンディショナー
何度目のリピートか分かりません。シャンプーやコンディショナーは、香りが良いものが多いですよね🤔特に最近のものは、魅力的なパッケージや香りで我々を惹き付けます。しかし、肌が弱い人や比較的敏感な方は、シャンプーに含まれる香料でも、荒れたりする場合も考えられます。私も実際そうでした。顔面の肌だけでなく、指先が荒れてしまったものや、洗い上がりがべったりしたシャンプーも過去にいくつか…😢メリットは過去にピュアンではない、普通のものをこれまでに使ってきましたが、香りが気に入らなかったので、どれに買い換えるか迷いました。そしてふと、ピュアンに出会いました。しばらく使い続けると、「前のシャンプー使ってた時より、肌が調子良さそうだね」と親に言われたくらいだったのです。【メリットピュアンの良いところ】🌸洗い上がりがきしまない!🌸パール剤や着色料フリー!🌸地肌や髪と同じ弱酸性!🌸ノンシリコン!🌸香りのレパートリーも複数!🌸ボトルデザインが可愛い!おしゃれ!髪質やその人の感じ方で、きしむかきしまないかは分かれますが…💦ちなみに私はグレープフルーツ&ラベンダーがお気に入り✨✨(●´∇`●)地域によりますが、ドラッグストアでセールをやってる時は、シャンプーとコンディショナーのセットで、1000円ちょっとで買えるときもあります!お買い得ですな👏サンプル等があれば香りを試してみて、是非お気に入りのピュアンを使ってみてください!
もっと見る22
1
- 2018.09.07
私の使っているシャンプーコンディショナー&ボトルメリットピュアンナチュラル&スロークレンズケアシャンプー&コンディショナーグレープフルーツ&ラベンダーの香りシャンプー&コンディショナーノンシリコン処方みずみずしく軽やかな仕上がりきしまない洗い上がりパール剤合成着色料フリー香りも爽やかで大好きなシャンプーです(*`・ω・)キラーンボトルはDAISOにある100円ボトル色はピンク緑白500ミリリットル250ミリリットルと種類が豊富形はペットボトル底の部分が尖っているのでおしみなく使えます(笑)
もっと見る21
1
- 2017.11.22
K.ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓです!今回投稿するのは「メリットPYUANナチュラル&スローシャンプー、コンディショナー」です!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼こちらのシャンプーはドラッグストアでフラっと目についたもので、シャンプーとコンディショナーを両方買いました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼この商品の特徴は!①クレンズケアシャンプーである!✨地肌のベタつきや汚れだけを落とすことに特化した「大切な成分」だけで作られたシャンプーノンシリコーン処方&弱酸性かつパール剤、着色料フリー②清潔感続くコンディショナー!✨ふんわり香る長持ちするアロマが配合されており、弱酸性かつ着色料フリー③選べる香りとデザイン「5つ」!✨可愛いデザイン、香りの5つがあり、気分に合わせられる✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼これを使ってみてほんとにビックリしました!私は必ずお風呂入ると即眠くなる人間で…だいたい1週間のうち半分以上は髪は自然乾燥ーーーという面倒くさがりダメ人間なのですが、これはドライヤーをせずに寝ても次の日髪トゥルットゥル💓💓💓指通りがよくて使い心地は良き!◎◎髪の毛がごわつき、次の日まとまらず結局1本しばりで学校へー🏃🏃💨ということが無くなり、髪を下ろして行けるようになりましたー!これはリピですね❣️✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まとめ☆クレンズケアシャンプー☆ノンシリコーン処方、弱酸性、パール剤&着色料フリー☆選べる5つ!☆セットで¥1,150ぐらい?✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼以上K.ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓでした!#シャンプー#メリット#コンディショナー#PYUAN
もっと見る32
7
- 2018.10.25
ピュアンを使い切りました!使ってみた感想としては、髪はサラサラになったような気がしますが、ちょっと匂いが強いかも(´ω`)シャンプーとコンディショナーの匂いが若干、違って、私はコンディショナーの匂いがあんまり好きではなかったです(使っていくうちに慣れては来ましたが…)あと、ノンシリコンだからかシャンプーの後は髪がキシキシする感じがありましたコンディショナーをすれば大丈夫なんですけどねーリピートはしないと思います(*´・_・`)
もっと見る31
1
- 2018.02.22
地肌の汚れ・ベタつきしっかりオフ。“落とすこと”に必要な成分を厳選して作られたシャンプー✧*̣̩⋆̩☽⋆゜🌼ノンシリコーン処方🌼きしまない洗い上がり🌼パール剤・着色料フリー🌼地肌と髪と同じ弱酸性🌼グレープフルーツ&ラベンダーの香り【シャンプー】清潔感つづくコンディショナー。長持ちアロマ配合で、ふんわり香る。水分・汗を感じて、フレッシュな香りが生まれつづけます➳♡゛🌹みずみずしく軽やかな仕上がり🌹着色料フリー🌹地肌と髪と同じ弱酸性🌹自然体でいたいあなたにグレープフルーツ&ラベンダーの香り【コンディショナー】ワイルドローズ&クローバーより香りは強くなくいい香りがしました🍋🌿
もっと見る28
1
- 2017.10.03
今回紹介するのはピュアンシャンプー&コンディショナー自然でいたいあなたにです!これで髪を洗い始めてから友達に「いい匂いする!」とよく言われるようになりました!<良い所>・ふんわりとしたいい匂い・髪がさらさらになる<悪い所>・人によってはパサパサしてしまう私の家族はツバキを使っています。ピュアンのシャンプーたちは髪に合わなかったそうです。なので人によって合う合わないがあるかもしれません。お気をつけてください。
もっと見る35
1
- 2017.12.20
#メリットピュアン#ナチュラル&スロー#グレープフルーツ&ラベンダー匂い◎地肌スッキリ◎
もっと見る23
0
- 2019.01.14
洗い心地もすっきりしてて、とてもいいにおいなので、お気に入りでリピートして使ってます。とてもおすすめなので、ぜひ使ってみてください!!
もっと見る24
1
- 2017.08.07
⋆メリットピュアンの青を使ってみました。⋆洗っている時は少しキシキシするような感じです。⋆洗い流しも油分が少ないなという印象でした。⋆髪の毛を乾かしたあとはサラサラ感が出てきて良かったです。⋆香りも清潔感のある香りで好みでした☁︎︎
もっと見る18
0
- 2018.07.29
洗い心地が良くて匂いも良くて、とてもお気に入りです!♡
もっと見る20
0
- 2017.11.01
こんばんは!今日はこの間のナイトルーティンの中でもこだわりがかなり強めなヘアケアを詳しく紹介していきます!それでは、れっつごー!☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️まず、浴室へ入る前に目の細かいコームで髪をとかします。そしたら、浴室に入ってよく頭を流します。ここでポイント1️⃣!地肌を指の腹でマッサージしながら流します。利き手にシャワーを持ち、空いたもう片方の手でマッサージをしながら流すとやりやすいです。こうすることで汚れも落ちるし、血行もよくなってリラックス効果もあるので一石二鳥です。よく流したあと、シャンプーを地肌を洗うつもりでしっかりとします。そしたら流して、もう一度シャンプーをします。今度は先程より力を抜いて、優しく洗います。そしてここでポイント2️⃣!コームで髪をとかします。シャンプーを二度に渡ってするのもポイント。これらはサラサラにするために欠かせません。私は中学生になってから始めたのですが、私が通ってる美容室の担当美容師さん(母の幼馴染で同級生)に髪質の良さを褒められるようになりました🤭毎日続けることで元の髪質がよくなります!とかしたら流して、コンディショナーを髪だけに付けます。地肌に付けると臭さの原因になるので、シャンプーの工程のコームでとかすときに髪をふんわり立たせてから、髪を撫でるようにしてつけています。ここでポイント3️⃣!数分放置します。そうすることで深く染み渡り、髪が程よくまとまります。最低でも3分は放置してください。そしたらまたコームでとかします。そして流したら、私は髪が肩に付く長さあるので防水のゴムで結びます。そしたら顔を洗って、体を洗って、湯船に浸かります。そのときにパックをすることが多いです。浴室から出たら、スキンケアをして髪を乾かします。必ずヘアミストをかけてから乾かします。詳しくはこの間の投稿をご覧下さい!☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️以上が私のヘアケアです!ここで、オススメのシャンコンを紹介します。①汗かきの方にオススメ→メリットピュアンシリーズこちらは、汗をかくと髪からふんわりいい香りがしてくるんです!どれもいい香りですが、個人的にナチュラル&スローがオススメです!②髪に悩みのある方にオススメ→ラックスルミニークシリーズこちらはダメージケアやモイストチャージなど、悩み別に選べるようになっていて、種類も豊富です!どれも香りがよくて、私は今までで一番好きなシャンコンです!オススメはボタニカルピュアです!このシャンコンにしてから、よく周りの友達や先輩、後輩にクンクン匂いを嗅がれますw。☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️いかがでしたか?いつも❤️、📎、フォローありがとうございます!私は仲良くして下さるユーザーさんがいません😢どなたか仲良くして欲しいです!それではおやすみなさい😪
もっと見る13
0
- 2019.01.30
ももです🍑🍑🍑#私のヘアケア事情良ければいいねよろしくお願いします
もっと見る44
1
- 2019.06.30
アクティブ&スマイルシャンプー/コンディショナーに星5個の評価をつけました。スウィート&チャーミングシャンプー/コンディショナーに星5個の評価をつけました。ナチュラル&スローシャンプー/コンディショナーに星5個の評価をつけました。
もっと見る8
0
- 2018.10.25
みなさんおはようございます!今までの投稿を閲覧、いいねして頂き誠にありがとうございます🙇これからも何卒宜しくお願い致します。さて、今回はコスメのレビューではなく、私のヘアケアについて紹介します!使っているシャンプーとリンスがこちら!花王さんのメリットから発売されているピュアンというシリーズのスウィート&チャーミングです!私はまず、シャワーだけでよく髪を流します。そうすると汚れが落ちてシャンプーが泡立ちやすくなります。次に、シャンプーを軽めにして流します。そして、もう一度シャンプーをします。二回目はしっかり目にします。次に、大事なポイント!流す前に全体に櫛を通します。もし、絡まっていたりしても、無理矢理通さずに優しくほどいてからまた上から通して下さい。無理矢理すると痛いですし、髪にもよくないです。櫛を通し終わったら流します。そしてリンスをします。リンスは地肌までつけると臭くなる原因になってしまうので、髪の毛だけにつけます。地肌がある部分は髪の毛が生えている部分に地肌につかないようにふんわりとつけます。そして、また櫛を全体に通します。そしたら3~5分程度放置して髪の毛に浸透させます。また櫛を通したら流します。洗い終わったら、タオルでよく水分を拭きます。この時に擦るように拭くと、髪質が悪化します。何故なら、髪の毛はお湯やドライヤーの熱風などの熱さに弱く、キューティクルが捲れた状態になっているからなんです。人間の髪の毛には、鱗状にキューティクルがあります。それが少ないとサラサラの美髪にはなりません。なので、タオルで挟んでパンパンと叩いて拭きます。そしたら、ドライヤーで乾かします。テレビで見たのですが、髪の毛は熱風8冷風2の割合で乾かすのがいいそうです。でも、私は熱風6冷風2の割合で乾かします。あれ?2割足りないと思いますよね!そう、私は後の2割は自然乾燥なんです。帰ってきてまず、お風呂なので、ご飯のお手伝いや課題、明日の準備や部活の吹奏楽部の譜読み(楽譜の強弱記号にマーカーを引いたり階名を書くこと)をしてるとあっという間に時間は過ぎます。そうやって色々する間に放置しておけば気付いたら乾いているんです!最後に、寝る前にブラシ→櫛の順で髪をとかします。そうすれば美髪の完成!こちらのシリーズはパッケージも大人っぽいオシャレなデザインで、全部いい香りなのでオススメです。私はこのシリーズを全部使ったことがありますが、実はこちらよりナチュラル&スローがお気に入りですw。髪のことで悩んでいる方、シャンコンは変えなくてもいいんです。流す前に櫛を通してみて下さい。ちょっとは変化が見られるかも!以上が私のヘアケアでした!是非お試しあれ!
もっと見る11
0
- 2018.11.29
【詰め替えしか買わないので写真なし】髪を伸ばし始めてから、脳天のアホ毛、洗髪時の切れ毛・抜け毛が気になりだしたので、半年ほど前からシャンプー探求の旅に。髪質:パーマが3日で落ちるほどの直毛、度重なるセルフカラーで毛先は傷んでる短い頃は「メリットピュアンナチュラル&スロー(現在は終売)」使用。さっぱりしてて好きだったけど、香りが続かないので(飽きたので)変更。↓Honeyce'(ハニーチェ)ディープモイストリペア洗い上がりはサラサラトゥルトゥルになるし、香りも好きだったがその頃は家計的に続かず断念。↓loretta(ロレッタ)まいにちのすっきりシャンプーアインズやドンホで売ってるお試し版みたいなやつを何回か使用。パケ買い。髪の状態はそりゃ良いに決まってる。セレブになったらまた使いたい。↓Diâne(ダイアン)ボタニカルシャンプーディープモイストドンホで安売りしてたので購入使用。洗い上がりはまあまあ、少しギトつく。ハニーオランジュの香りが最初はめちゃくちゃ甘くて、持続性も良かったけど、使ってるうちに早い段階で飽きてしまった。あと近所に詰め替えが売ってない。↓現在LUX(ラックス)ルミニークミッドナイトアロマ青いパケのやつ。洗い上がりは、ダイアンよりサラサラしてて良い。シャンプーの後はかなりキシキシしてるけど、トリートメントが馴染みやすいので問題なし。そして何より良い香りがめちゃくちゃ続くのが最高。飽きたり終売とかなければ使い続けたい。#シャンプー#メモ
もっと見る18
1
- 2019.07.30
◯さらツヤ髪キープの方法◯今回はリクエストいただいたヘアケアの方法を紹介したいと思います!私の数少ない自慢の1つ!髪について紹介します!笑初対面の人にはほぼほぼ髪すごい綺麗って言われるので参考になれたら嬉しいです☀︎私はもともとくせ毛でもなくて扱いやすい髪ではあるんですが、細くて弱い髪なので季節によってうねったりふわっとしちゃったり、、という悩みを一年通してなくならせてくれるアイテムを紹介します!(うねり、痛み、まとまりにくいなどの悩みがある人は是非参考にしてください!)❤︎シャンプーリンスpyuanまったくこだわりがなくて本当に申し訳ないのですが、、正直なくなったら新商品の気になるのを使うっていうのを繰り返してます笑その中でもなんとなく気に入って二週目に突入したのがpyuanです!これのいいところは、潤いやツヤ重視ではないんですが、頭皮のすっきり感!これがめっちゃ気持ちいんです!わたしは、痛みや潤いはトリートメントとオイルで補うのでシャンプーリンスはかなりスッキリしたものを選ぶことが多いです!❤︎トリートメントエルセーブこれほんっっとに安いんですよ!笑よく割引してるので確かな値段は言えないですがわたしは大体500円以下で毎回買ってます!これは、中1からずーっと使ってて愛着ありますもうこれ以外使わないかもしれない😂とにかく安いのに、とゅるんとゅるんになります!1分置かないうちに洗い流しても髪の毛がうるうるなのを実感できると思います!❤︎トリートメントiauケラスターゼアルガンオイルiau…なんか、すごく自然?植物の匂いがするので苦手な方もいると思うんですけどこれはうねりに凄く効きます!梅雨でもまったくうねらないし、寝起きからべたつかなくてさらっさら!少し高いけど買う価値あります!ケラスターゼ…これも中1から使ってるんですが、ほんとうにつやっつやになるしさらさらのストレートになります!なんでこんなにさらさらでつやつやなの?って聞かれるほど!これも高いし取り扱ってるところあまりないんですが、美容院に行けば大体買えます!アルガンオイル…これが一番紹介したオイル系の中でも安くて手に入れやすいかな?と思います!これでも十分うるうるになるし安くて手に入りやすいものがほしいって方にはすごくおすすめ!
もっと見る96
25
- 2018.12.26
この商品をクリップしてるユーザーの年代ピュアン PYUANナチュラル&スロー シャンプー/コンディショナー
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ピュアン PYUANナチュラル&スロー シャンプー/コンディショナー
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/モイストリペア ヘアトリートメント2.0 | ”ドライヤー後、髪の芯が潤ってるような艶があり とても良い仕上がり♡扱いやすい髪に!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”はちみつだけでは飽き足らず 100%モロッカンオイルも配合。トゥルンとした見た目を裏切らない保湿力!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ダイアン | ダメージ補修/シャンプー&トリートメント | ”驚くぐらい、スルッと指通りもよくキシキシする感覚もゼロ!このセット使いでノンストレス生活!” | シャンプー・コンディショナー |
| 498円(税抜) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | クレンジングリペア&モイスト 美容液シャンプー/ディープリペア&アクアモイスト 美容液トリートメント | ”タラソ幹細胞成分でぷるん髪に!頭皮と髪の汚れを優しく落としながら潤いを与えてくれる” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,400円 | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ シャンプー | ”オージュアのヘアケアが無いと髪質が悪くなるぐらい。 無いとダメなシャンプー!” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ボタニカルシャイン 光沢シャンプー /光沢コンディショナー | ”とにかくサラサラつやつやに なります!香りも強すぎず爽やかな香り、スリムでパッケージのボタニカル調なのも 可愛いなぁと思いました♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
BOTANIST | BOTANISTボタニカルダメージケアシャンプー | ”コスパが良く、ほどよい洗浄力と気持ちの良い泡立ち、きつすぎない香り… かなり優等生なお品♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ルベル | イオ クレンジング リラックスメント シャンプー | ”ブリーチやカラーで傷んだ髪も低刺激で優しく洗い上げてくれる。ふんわりとした優しい匂い♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ ヘアトリートメント | ”ダメージが気になりだした方にオススメ!毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な髪へ” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/スカルプトリートメントパック | ”手に出した時の触り心地がとっても"なめらか"でオイルを触っているかのよう。良い香りで洗髪中癒される♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,806円(税抜) | 詳細を見る |